Portal:最近の出来事/2016年11月
表示
< - 2016年11月 - > | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | |||
2016年11月
[編集]2016年11月30日
[編集]- (科学)国際純正・応用化学連合は、理研が合成した113番元素の名称を、研究グループの提案どおり「ニホニウム」にすると発表し、元素記号も「Nh」に決まった。元素名がアジアの提案で決まるのは初。115番「モスコビウム」、117番「テネシン」、118番「オガネソン」も正式に決まった。--読売新聞、NHK
- (文化)ユネスコは、山車を用いた日本各地の33の祭りを「山・鉾・屋台行事」として無形文化遺産に登録することを決めた。既に登録済みの「京都祇園祭の山鉾行事」と「日立風流物」もこのグループに再編された。高山市(高山祭)、八戸市(八戸三社大祭)など各地で登録を祝い記念式典が開かれた。--朝日新聞、NHK
2016年11月28日
[編集]- (歴史)福岡県筑紫野市教委は、大宰府政庁跡の南東にある前畑遺跡の丘陵の尾根で500mにわたる7世紀の土塁を確認したと発表した。白村江での敗戦後に大宰府一帯で造られたと日本書紀にある水城、大野城などの土塁と工法が似ており、それらと共に大宰府一帯を囲む境界線・防衛線を成していた可能性がある。--毎日新聞、読売新聞
2016年11月27日
[編集]- (スポーツ)高砂部屋は1878年から138年にわたり関取を擁し続け、前田山や朝青龍など6人の横綱を輩出した名門だが、九州場所千秋楽で現在唯一の関取である十両の朝赤龍が11敗目を喫し、来場所は幕下に転落して長年の伝統が途切れる見込みとなった。高砂親方(元大関朝潮)は若手の育成と再起を誓った。--NHK、日本経済新聞
2016年11月26日
[編集]- (文化)英国のパンクカルチャー40周年にあたり、その歴史を回顧する各種イベントがロンドンで市長や大英図書館の後援のもと開かれているが、セックスピストルズのマネージャーの息子はそれに抗議し、7億円相当のパンク関連グッズをテムズ川の船上で盛大に燃やし、パンクは体制批判が身上だと気勢をあげた。--産経新聞、AFPBB
2016年11月25日
[編集]- (事件)厚労省関東信越厚生局麻薬取締部は長野・静岡の過疎地で乾燥大麻を所持していた男女22人を大麻取締法違反容疑で逮捕した。彼らは関東の都市部から山間の限界集落などへ移住し、小規模な音楽イベントを開催するなどしながら大麻を栽培・乱用して“ゆるやかな大麻コミュニティ”を形成していたという。--毎日新聞、朝日新聞
2016年11月24日
[編集]- (医療)勃起障害(ED)はその性質上、医師への受診・処方が敬遠されがちで、薬のネット通販が幅をきかせているが、バイアグラを製造・販売するファイザーなどの製薬4社は、日本語で運営される個人輸入代行サイトが販売するED治療薬70サンプルを入手・鑑定し、その4割が偽造品だったと発表した。--日本経済新聞、産経新聞
2016年11月23日
[編集]- (軍事)日韓間で、防衛情報の共有を促進するための軍事情報包括保護協定(GSOMIA)が締結された。本来は2012年に締結されるはずだったが、歴史問題などによる韓国世論の反発で先送りされていた。しかし核実験や弾道ミサイル発射を繰り返す北朝鮮の脅威に対応するため、韓国側が急遽締結に動いた。--朝日新聞、読売新聞
2016年11月22日
[編集]- (文化)昨今の出版不況が言われる中、出版社の業界団体・日本書籍出版協会が、全国の約2600の公共図書館に対し、文芸書や文庫本の調達に配慮を求める要望書を送った。図書館がベストセラー本を大量購入したり寄贈を募ったりすることで新刊本の販売に影響が出ているという出版関係者の懸念を反映したもの。--NHK、読売新聞
2016年11月21日
[編集]- (社会)カトリック教会は人工妊娠中絶を破門に相当する大罪とし、司教のみがその処分を「赦しの秘跡」で解除できたが、教皇フランシスコはその権限を司祭にも、少なくとも教皇在任中は無期限で与える旨を公文書で示した。ただし罪のない命を断つという点で中絶が大罪であることに変わりはないと釘を刺した。--CNN、ロイター
2016年11月20日
[編集]- (政治)ペルーのリマで開かれたAPEC首脳会議が閉幕した。英国のEU離脱や米大統領選の結果を踏まえ、首脳宣言は「不平等や不均等な経済成長がグローバル化への疑念を生んでいる」と述べて保護主義の台頭に警鐘を鳴らし、TPP や RCEP を土台とする FTAAP 構想実現に向けた各国の協調を確認した。--日本経済新聞、NHK
2016年11月19日
[編集]- (科学)国の特別天然記念物トキは鳥インフルエンザなどのリスクを避けるため佐渡市のほか石川県・島根県・東京都などで分散飼育されているが、佐渡以外で初めて、能美市のいしかわ動物園で一般公開が始まった。ケージには棚田風の湿地や草地を造り、ストレスを与えないようマジックミラー越しに見学する。--時事、毎日新聞
2016年11月18日
[編集]- (科学)神戸大学海洋底探査センターは、薩摩半島の南に位置し7300年前に巨大噴火を起こして九州南部の縄文文化を壊滅させた鬼界カルデラを、海上の船から発した音波の反射で調査し、5ヵ所で熱水の噴出が認められたと発表した。カルデラ直下のマグマが活動的な証であり、今後数年かけて継続調査する。--日本経済新聞、神戸新聞
2016年11月17日
[編集]- (歴史)大阪夏の陣での後藤又兵衛の討死の様子を記した書き付けが、配下の武将の子孫宅で見つかった。道明寺の戦いで伊達勢に鉄砲で撃たれ瀕死となった又兵衛の首を、秀頼から拝領した脇差で配下が落とし、討死の証拠として折れた旗指物を秀頼へ持参したとの由。脇差拝領は秀頼が又兵衛を信頼した証とのこと。--NHK、時事
2016年11月16日
[編集]- (文化)英オックスフォード大出版局は「今年の英単語」に "post-truth" (ポスト真実)を選んだ。これは「世論の形成において、客観的事実が、感情や個人的な信念への訴えかけよりも影響力に欠けている状況」を指す言葉であり、英国のEU離脱や米大統領選を背景に使用頻度が昨年の20倍に増えた。--産経新聞、AFPBB
2016年11月14日
[編集]- (科学)AI の可能性を検証するため、東大入試突破を目標に2011年から始まったプロジェクト「東ロボくん」は、MARCHレベルの偏差値には達したが東大合格レベルに及ばないまま中断することになった。特に文脈解釈という自然言語処理の壁が高すぎて、現状ではディープラーニングでも歯が立たないという。--NHK、日本経済新聞
2016年11月13日
[編集]- (社会)2008年にセルビアからの独立を一方的に宣言したコソボだが、国際電話の国番号は未だセルビアの 381 であり、携帯電話からの発信ではモナコかスロベニアの国番号を使うという奇妙な事になっている。首都プリシュティナの当局は、国際電気通信連合からようやく国番号 383 が認められたと発表した。--AFPBB、時事
2016年11月11日
[編集]- (文化)三島由紀夫がその筆名で初めて発表した小説『花ざかりの森』の自筆原稿が発見された。掲載された雑誌『文藝文化』の編集・発行人だった蓮田善明の親族が保管していたもので、本名「平岡公威」を打ち消し線で消して筆名に書き直した原稿用紙は、文筆家「三島由紀夫」誕生の瞬間を映したものといえる。--朝日新聞、産経新聞
- (科学)普通のカタツムリは外敵に対して殻に閉じこもって防御するが、北大の研究チームは北海道とロシアで、逆に殻を振り回して反撃する珍しい固有種を発見した。カタツムリは移動能力が小さいため地域的な種の分化が起こりやすく、殻が大きく腹足が逞しいグループが両地域で独立に進化したと見られる。--毎日新聞、読売新聞
2016年11月10日
[編集]- (科学)人間と違い犬は献血の体制が無いため、輸血用に牛のヘモグロビンを使った人工血液が使われたりするが重篤な副作用が問題だった。中央大と JAXA の研究チームは遺伝子組み換えにより酵母で犬の血清アルブミンを作成し、架橋剤を使って牛ヘモグロビンを包み込むことで副作用を抑える新技術を開発した。--時事、マイナビ
2016年11月9日
[編集]- (政治)(選挙)米大統領選が開票され、共和党のドナルド・トランプが民主党のヒラリー・クリントンとの接戦を制して当選した。長年にわたるエスタブリッシュメントの政治に対して米国民が募らせた閉塞感が、公職歴も軍歴も無いアウトサイダーのトランプに追い風となったが、政権運営の行方には不透明感が残る。--時事、ブルームバーグ