獄門島 (1949年の映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
獄門島
金田一耕助役の片岡千恵蔵
監督 松田定次
脚本 比佐芳武
製作 マキノ光雄
出演者 片岡千恵蔵
大友柳太朗
喜多川千鶴
音楽 深井史郎
撮影 伊藤武夫
編集 宮本信太郎
製作会社 東横映画
配給 日本の旗 東京映画配給
公開 日本の旗 1949年11月20日
上映時間 75分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
前作 三本指の男
次作 獄門島 解明篇
テンプレートを表示
磯川警部役の大友柳太朗

獄門島』(ごくもんじま)は、1949年(昭和24年)に製作・公開された日本映画片岡千恵蔵金田一耕助シリーズの第2作。前後編の前編に当たり、後編は『獄門島 解明篇』。前後編を102分にまとめた『獄門島 総集篇』は1950年に公開。東横映画製作、東京映画配給配給。

ストーリー[編集]

複数の映画情報サイト(外部リンクの節に列挙されているKINENOTE・Movie Walker・映画.com)に全く同一テキストのストーリーが掲載されている。それによると、原作から以下のように変更されている。なお、前半と後半(解明篇)の切れ目は、この情報では不明である。

  • 一は無事に復員したが、家族との不和から家出して行方不明になっている。事件解決後、新聞で事件を知った一から島へ戻る旨の電報が入る。
  • 嘉右衛門は金田一が来島した後で病死し、その葬儀の夜に花子が漁具倉庫で死体となって発見される。
  • 電話の故障は通信妨害を企てる海上ギャング団(原作では「海賊」)の仕業で、金田一の留置中に電話線の点検に行った清水巡査と銃撃戦になる。
  • 金田一の留置中に助手の白木が来島し、金田一の解放を実現する。
  • 雪枝は屏風岩の松の木の枝に吊し殺されていた。
  • 月代の殺害後、分鬼頭の儀兵衛夫婦も殺害される。
  • 嘉右衛門は死を装って天井裏に潜み、自ら殺害を実行した。金田一が真相を明らかにした際に姿を現し、後事を頼んで息絶えた。なお、原作の犯人3人(荒木の名は真喜平ではなく真喜太)と竹蔵(潮つくりではなく下男)の合わせて4人が共犯であった。

キャスト[編集]

スタッフ[編集]

外部リンク[編集]