平尾知佳
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
愛称 | ちかお、らお[1] | |||||
カタカナ | ヒラオ チカ | |||||
ラテン文字 | HIRAO Chika | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() | |||||
生年月日 | 1996年12月31日(28歳)[1] | |||||
出身地 | 千葉県松戸市 | |||||
身長 | 173cm[1] | |||||
体重 | 65kg[1] | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム |
![]() | |||||
ポジション | GK | |||||
利き足 | 右足[1] | |||||
ユース | ||||||
六実フットボールクラブ[1] | ||||||
松戸フットボールクラブ[1] | ||||||
2009-2014 | JFAアカデミー福島[1] | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2009-2014 |
![]() | 27 | (0) | |||
2014-2017 |
![]() | 34 | (0) | |||
2018-2025 |
![]() | 123 | (0) | |||
2025- |
![]() | |||||
通算 | 184 | (0) | ||||
代表歴2 | ||||||
2012 |
![]() | 3 | (0) | |||
2016 |
![]() | 5 | (0) | |||
2018- |
![]() | 11 | (-11) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2025年5月17日現在。 2. 2025年4月6日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
平尾 知佳(ひらお ちか、1996年12月31日 - )は、千葉県松戸市出身[2]の女子サッカー選手。グラナダCF所属。サッカー日本女子代表。ポジションはゴールキーパー。JFAアカデミー福島出身。日本プロサッカー選手会監事。
経歴
[編集]ユース
[編集]松戸市立六実小学校の時にサッカーを始める。
2009年の中学校入学時にJFAアカデミー福島女子4期生に合格したため、福島県双葉郡楢葉町立楢葉中学校に進学。中学校2年次の終わりに東北地方太平洋沖地震及び東京電力福島第一原子力発電所事故が発生し、アカデミーの本拠地であるJヴィレッジが使用不能になったことに伴い、静岡県御殿場市への施設移転を余儀なくされた為[3]、御殿場市立富士岡中学校へ転校[4]。高校は福島県立富岡高等学校(但し、スクーリングは静岡県立三島長陵高等学校)を卒業した。
2014年、浦和レッドダイヤモンズ・レディースに特別指定選手として加入し[5]、リーグ戦22試合に出場した[6]。
シニア
[編集]2015年、JFAアカデミー卒校と同時に浦和へ正式入団[7]。同年のなでしこリーグレギュラーシリーズ 第3節のASエルフェン埼玉戦で正式加入後のリーグ公式戦初出場を先発フル出場で飾った[8]。
2017年12月、アルビレックス新潟レディースへ完全移籍することが発表された[9]。
2020年にクラブとプロ契約を交わした[10]。同年10月4日、なでしこリーグ第13節のセレッソ大阪堺レディース戦で負傷し[11]、左膝膝蓋腱損傷の診断を受けた[12]。この時、引退を考えたという[13]。
2024年11月11日、日本プロサッカー選手会監事(会計)に就任[14]。
2025年6月19日、スペイン1部リーグのグラナダCFへの移籍が発表された[15]。
代表
[編集]年代別代表としては2009年に高倉麻子監督が指揮を執ったU-14女子選抜チームにアカデミー同期の守屋都弥、1期上で後に同じクラブでも同僚となる乗松瑠華と共に選ばれたのを皮切りに[16]、2011年のAFC U-16女子選手権(中華人民共和国・南京市)では当時14歳ながら飛び級召集で選出され、全5試合中3試合に先発出場して日本の大会優勝に貢献した。
翌年の2012 FIFA U-17女子ワールドカップ(アゼルバイジャン)でもU-17日本女子代表メンバーに選出され[17]、日本の全4試合中3試合に先発出場している。
2013年はU-19女子代表に選出され[18]、AFC U-19女子選手権2013に挑んだが、チームは4位となり予選敗退を喫した。
2015年には2度目のU-19女子代表に選出され、AFC U-19女子選手権2015(中華人民共和国・南京市)に出場、グループリーグ1試合と準決勝(対大韓民国戦)、決勝(対朝鮮民主主義人民共和国戦)にフル出場、決勝ではPK戦決着となり、朝鮮民主主義人民共和国の3人目キッカーのPKを阻止するなどして日本の優勝に貢献した。
2016年7月、日本女子代表(なでしこジャパン)のスウェーデン遠征に召集される(試合出場はなし)[19]。11月下旬にはU-20日本女子代表に選出され、2016 FIFA U-20女子ワールドカップ(パプアニューギニア)に出場、正守護神として日本の6試合中5試合でゴールマウスを守り、日本の大会第3位獲得に奮闘した。
2023年6月13日、2023 FIFA女子ワールドカップ代表メンバーに選出された[20]。
2024年6月14日、2024年パリオリンピックに出場するなでしこジャパンメンバーに選出された[21]。
個人成績
[編集]クラブ
[編集]クラブ | シーズン | リーグ | 背番号 | リーグ戦 | カップ戦 | リーグ杯 | AFC | 合計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
JFAアカデミー福島 | 2010 | チャレンジEAST | 21 | 0 | 0 | 0 | 0 | — | — | 0 | 0 | ||
2011 | 12 | 4 | 0 | 0 | 0 | — | — | 4 | 0 | ||||
2012 | チャレンジ | 9 | 0 | 2 | 0 | — | — | 11 | 0 | ||||
2013 | 13 | 0 | 0 | 0 | — | — | 13 | 0 | |||||
2014 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | — | — | 3 | 0 | ||||
通算 | 27 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 31 | 0 | |||
浦和レッズレディース | 2014[注 1] | なでしこ | 30 | 22 | 0 | - | - | — | — | 22 | 0 | ||
2015 | なでしこ1部 | 26 | 7 | 0 | 0 | 0 | — | — | 7 | 0 | |||
2016 | 16 | 5 | 0 | 1 | 0 | 7 | 0 | — | 13 | 0 | |||
2017 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0 | — | 8 | 0 | ||||
通算 | 34 | 0 | 1 | 0 | 15 | 0 | 0 | 0 | 50 | 0 | |||
アルビレックス新潟レディース | 2018 | なでしこ1部 | 30 | 18 | 0 | 2 | 0 | 4 | 0 | — | 24 | 0 | |
2019 | 1 | 17 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | - | - | 19 | 0 | ||
2020 | 12 | 0 | 0 | 0 | — | — | 12 | 0 | |||||
2021-22 | WE | 14 | 0 | 2 | 0 | — | — | 16 | 0 | ||||
2022-23 | 19 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0 | — | 25 | 0 | ||||
2023-24 | 21 | 0 | 2 | 0 | 5 | 0 | - | - | 28 | 0 | |||
2024-25 | 22 | 0 | 4 | 0 | 5 | 0 | - | - | 9 | 0 | |||
通算 | 123 | 0 | 15 | 0 | 17 | 0 | 0 | 0 | 155 | 0 | |||
通算 | 日本 | 1部 | 157 | 0 | 16 | 0 | 32 | 0 | 0 | 0 | 205 | 0 | |
2部 | 27 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 31 | 0 | |||
総通算 | 184 | 0 | 20 | 0 | 32 | 0 | 0 | 0 | 236 | 0 |
- 日本女子サッカーリーグ
- 初出場 - 2011年6月19日 チャレンジリーグEAST 第8節 日本体育大学女子サッカー部戦 (日本体育大学横浜健志台キャンパスサッカー場)[22]
- WEリーグ
- 初出場 - 2021年9月12日 第1節 AC長野パルセイロ・レディース戦 (デンカビッグスワンスタジアム)[23]
- 国内リーグ戦出場数
- 通算150試合出場 - 2024年3月16日 2023-24 WEリーグ 第10節 ちふれASエルフェン埼玉戦 (新潟市陸上競技場)[24]
代表
[編集]- 2018年8月2日 - 日本代表初出場 -
オーストラリア戦 (2018 トーナメント・オブ・ネーションズ)
主な選出歴
[編集]- U-17日本女子代表
- 2012年 - 2012 FIFA U-17女子ワールドカップ
- U-20日本女子代表
- 2016年 - 2016 FIFA U-20女子ワールドカップ
- 日本女子代表(なでしこジャパン)
- 2018年 - 2018 AFC女子アジアカップ
- 2019年 - 2019 FIFA女子ワールドカップ
- 2021年 - 2020年東京オリンピック
- 2022年 - EAFF E-1サッカー選手権2022
- 2023年 - 2023 FIFA女子ワールドカップ
- 2024年 - 2024年パリオリンピック
試合数
[編集]
日本代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2016 | 0 | 0 |
2018 | 1 | -2 |
2019 | 1 | -2 |
2020 | 0 | 0 |
2021 | 0 | 0 |
2022 | 2 | -1 |
2023 | 3 | -4 |
2024 | 2 | 0 |
2025 | 2 | -2 |
通算 | 11 | -11 |
- 2025年4月6日現在
出場試合
[編集]出場試合一覧 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
# | 開催日 | 開催都市 | スタジアム | 対戦国 | 結果 | 監督 | 大会 | 出典 |
1. | 2018年8月2日 | ![]() |
トヨタ・パーク | ![]() |
● 0-2 | 高倉麻子 | 2018 トーナメント・オブ・ネーションズ | [25] |
2. | 2019年4月9日 | ![]() |
ベンテラー・アレーナ | ![]() |
△ 2-2 | 国際親善試合 ~ヨーロッパ遠征~ | [26] | |
3. | 2022年7月23日 | ![]() |
茨城県立カシマサッカースタジアム | ![]() |
○ 4-1 | 池田太 | EAFF E-1サッカー選手権2022 | [27] |
4. | 2022年10月6日 | ![]() |
ノエビアスタジアム神戸 | ![]() |
○ 2-0 | 国際親善試合 | [28] | |
5. | 2023年9月23日 | ![]() |
北九州スタジアム | ![]() |
○ 8-0 | 国際親善試合 | [29] | |
6. | 2023年10月26日 | ![]() |
ロコモティフ・スタジアム | ![]() |
○ 7-0 | 2024年パリオリンピック・アジア2次予選 | [30] | |
7. | 2023年11月30日 | ![]() |
ネオ・キミカ・アレーナ | ![]() |
● 3-4 | 国際親善試合 | [31] | |
8. | 2024年5月31日 | ![]() |
エスタディオ・ヌエバ・コンドミーナ | ![]() |
○ 2-0 | 国際親善試合 | [32] | |
9. | 2024年7月13日 | ![]() |
金沢ゴーゴーカレースタジアム | ![]() |
○ 4-0 | MS&ADカップ2024 ~能登半島地震復興支援マッチ がんばろう能登~ | [33] | |
10. | 2025年2月23日 | ![]() |
ステートファーム・スタジアム | ![]() |
○ 4-1 | ニルス・ニールセン | 2025 シービリーブスカップ | [34] |
11. | 2025年4月6日 | ![]() |
ヨドコウ桜スタジアム | ![]() |
△ 1-1 | 国際親善試合 | [35] |
タイトル
[編集]代表
[編集]- 日本女子代表(なでしこジャパン)
- AFC女子アジアカップ: 1回 (2018)
- EAFF E-1サッカー選手権: 1回 (2022)
- シービリーブスカップ: 1回 (2025)
個人
[編集]脚注
[編集]出典
[編集]- ^ a b c d e f g h “平尾 知佳 - アルビレックス新潟レディース” (2022年2月22日). 2023年9月16日閲覧。
- ^ 『JFAアカデミー福島女子4期生 平尾 知佳選手が浦和レッズレディースに内定』(プレスリリース)日本サッカー協会、2014年12月9日 。
- ^ “JFAアカデミー福島 静岡県御殿場市 御殿場高原時之栖 に一時移転”. JFAニュース (2011年3月31日). 2022年12月29日閲覧。
- ^ “平尾知佳選手、守屋都弥選手へ 平成23年度卒業 富士岡中学校同級生代表メッセージ”. SPORTS TOWN 御殿場. 2025年4月8日閲覧。
- ^ 『2014年女子特別指定選手受け入れのお知らせ』(プレスリリース)浦和レッドダイヤモンズ・レディース、2014年4月3日 。2018年2月21日閲覧。
- ^ “2014 選手出場記録”. 浦和レッドダイヤモンズ・レディース. 2018年2月21日閲覧。
- ^ “JFAアカデミー福島女子4期生 平尾 知佳選手が浦和レッズレディースに内定”. JFAニュース (2014年12月9日). 2022年12月29日閲覧。
- ^ “浦和レッドダイヤモンズレディース対ASエルフィン埼玉” (PDF). 2022年12月29日閲覧。
- ^ “レディース 浦和レッズレディースから平尾 知佳 選手 完全移籍加入のお知らせ”. アルビレックス新潟 (2017年12月26日). 2018年1月24日閲覧。
- ^ 松原渓 (2023年8月5日). “「4年前と比べて周りが見えるようになった」。GK平尾知佳が象徴するなでしこジャパンの一体感”. Yahoo!ニュース. 2025年1月1日閲覧。
- ^ “日程・結果”. 日本女子サッカーリーグ オフィシャルサイト. 2025年1月1日閲覧。
- ^ “発信の苦手なGK、note始めます。”. note(ノート) (2023年7月7日). 2025年1月1日閲覧。
- ^ 新潟ニュース NST -NIIGATA NEWS NST- (2024-07-25), なでしこジャパンのGK平尾知佳 大けが乗り越え日の丸背負って戦う決意に迫る 2025年1月1日閲覧。
- ^ 『アルビレックス新潟レディース 平尾知佳 選手 一般社団法人 日本プロサッカー選手会(JPFA) 監事(会計)就任のお知らせ』(プレスリリース)アルビレックス新潟レディース、2024年11月11日 。
- ^ 共同通信社 (2025年6月19日). “【WEリーグ】平尾知佳、スペイン1部グラナダ移籍発表 新潟L退団のなでしこGK”. nikkansports.com. 日刊スポーツ. 2025年6月29日閲覧。
- ^ “U-14日本女子選抜チーム〔AFC U-14ガールズフェスティバル〕メンバー”. JFAニュース (2009年6月11日). 2022年12月29日閲覧。
- ^ “HIRAO Chika 平尾 知佳”. なでしこジャパン. 2012年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月29日閲覧。
- ^ “U-19日本女子代表 AFC U-19女子選手権 中国2013(10/11~20) メンバー”. JFAニュース (2013年9月24日). 2022年12月29日閲覧。
- ^ “なでしこジャパン(日本女子代表)スウェーデン遠征(7/16~26) メンバー・スケジュール”. JFAニュース (2016年7月6日). 2022年12月29日閲覧。
- ^ “なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー・スケジュール MS&ADカップ2023 パナマ女子代表戦【7.14@宮城/ユアテックスタジアム仙台】 FIFA 女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド 2023【7.20-8.20】”. www.jfa.jp. 2023年7月31日閲覧。
- ^ “なでしこジャパン、パリ五輪に臨むメンバーを発表! 長谷川唯や熊谷紗希ら18名”. サッカーキング (2024年6月14日). 2024年6月14日閲覧。
- ^ “平尾知佳 | 選手情報”. nadeshiko.finash.jp. 2025年1月1日閲覧。
- ^ “選手詳細”. WE LEAGUE Data Site. 2024年5月29日閲覧。
- ^ 『平尾知佳選手 リーグ戦通算150試合達成 メモリアルグッズ受注販売のお知らせ』(プレスリリース)アルビレックス新潟レディース、2024年3月16日 。
- ^ “試合結果|2018 Tournament of Nations”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果 | 国際親善試合 ~ヨーロッパ遠征~”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果|EAFF E-1 サッカー選手権 2022 決勝大会”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “女子オリンピック サッカートーナメント パリ 2024 アジア2次予選 2023 日程・結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果 | 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果 | 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “MS&AD CUP 2024 ~能登半島地震復興支援マッチ がんばろう能登~”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “2025 SheBelieves Cup”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2025年2月24日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会 (2025年4月6日). 2025年4月6日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- Chika Hirao 平尾知佳 (@GliSkm) - X(旧Twitter)
- 平尾知佳 (@raot1231) - Instagram
- 平尾知佳 (gliskm) - note
- GK 平尾知佳 - JFA公式サイト
- 平尾知佳 - アルビレックス新潟レディース公式サイト
- 平尾知佳 - Olympedia
- 平尾知佳 - Soccerway.com
- 平尾知佳 - Soccerbase.comによる選手データ
- 平尾知佳 - FootballDatabase.eu
- 平尾知佳 - WorldFootball.net
- 平尾知佳 - FIFA主催大会成績
- 平尾知佳 - playmakerstats.com