川村優理
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
愛称 | ゆうり[1] | |||||
カタカナ | カワムラ ユウリ | |||||
ラテン文字 | KAWAMURA Yuri | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() | |||||
生年月日 | 1989年5月17日(33歳) | |||||
出身地 |
![]() | |||||
身長 | 168cm[1] | |||||
体重 | 58kg[1] | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム |
![]() | |||||
ポジション | DF / MF | |||||
背番号 | 5 | |||||
利き足 | 右足[1] | |||||
ユース | ||||||
![]() | ||||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2002-2012 |
![]() | 150 | (17) | |||
2013 |
![]() | 13 | (0) | |||
2014-2016 |
![]() | 65 | (19) | |||
2017 |
![]() | 0 | (0) | |||
2017-2018 |
![]() | 10 | (0) | |||
2019- |
![]() | 31 | (1) | |||
代表歴2 | ||||||
2010-2017 |
![]() | 32 | (2) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2022年5月22日現在。 2. 2017年3月8日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
川村 優理(かわむら ゆうり、1989年5月17日 - )は、新潟県新潟市出身[2]の女子サッカー選手。WEリーグ・アルビレックス新潟レディース所属。新潟医療福祉大学出身。元サッカー日本女子代表。ポジションはディフェンダーまたはミッドフィールダー。
来歴
小学生時代は新潟市内にある青山サッカー少年団に所属し、男子に混ざりながら全日本少年サッカー大会県大会へと出場した[3]。
新潟市立上山中学校入学[4]後も引き続き青山SSSに所属してサッカーを続けていたが、当時の監督であった牛浜真のスカウトによりアルビレックス新潟レディースに入団[3]。中学生選手ながら背番号10を与えられ、主として左サイドバックとして試合に出場した。開志学園高等学校・新潟医療福祉大学を卒業。
2005年にはU-17日本代表にも選出されるようになり、同年開催のAFC U-17女子選手権にも出場している。2009年12月、サッカー日本女子代表のチリ遠征のメンバーに初選出された[5]。
2013年、長く在籍していた新潟を離れ、ジェフユナイテッド市原・千葉レディースへ移籍[6]。また、アルガルヴェ・カップ2013(ポルトガル)に出場する日本女子代表に3年ぶりに復帰し、開幕戦のノルウェー女子代表戦に先発出場した。
2014年、ベガルタ仙台レディースへ移籍[7]。
2016年1月、ベガルタ仙台レディースとプロ契約を締結した[8]。
2016年3月、リオデジャネイロオリンピックのサッカー女子アジア最終予選の日本代表メンバーに選出されたが、チームは予選3位となり五輪出場権を逃した[9][10]。
2017年1月、古巣のアルビレックス新潟レディースに完全移籍[11]。同年3月、復帰したアルビレックス新潟レディースの選手としてはリーグ戦未出場のまま[12]、アメリカの女子プロリーグ・NWSLに所属するノースカロライナ・カレッジへの移籍が決定した[13]。
2017年5月27日に行われた第8節シカゴ・レッドスターズ戦で前半29分に相手選手からのチャージを受け、右膝前十字靭帯断裂と右半月板を損傷する大怪我を負った[14]。その後手術を行い、この怪我でシーズン絶望となった[14]。
2019年1月25日、7年ぶりにアルビレックス新潟レディースでプレーすることになった[15]。
個人成績
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 皇后杯 | 期間通算 | |||||||
2003 | アルビレックス新潟レディース | 10 | 北信越 | - | 2 | 0 | 2 | 0 | |||
2004 | L・リーグ(L2) | 14 | 0 | - | 3 | 0 | 17 | 0 | |||
2005 | 10 | 3 | - | 2 | 0 | 12 | 3 | ||||
2006 | 14 | なでしこDiv.2 | 21 | 2 | - | 1 | 0 | 22 | 2 | ||
2007 | なでしこDiv.1 | 16 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0 | 21 | 0 | ||
2008 | 20 | 2 | - | 2 | 0 | 22 | 2 | ||||
2009 | 5 | 21 | 2 | - | 2 | 1 | 23 | 3 | |||
2010 | なでしこ | 18 | 4 | 4 | 0 | 3 | 0 | 25 | 4 | ||
2011 | 16 | 3 | - | 4 | 2 | 20 | 5 | ||||
2012 | 14 | 1 | 5 | 2 | 1 | 0 | 20 | 3 | |||
2013 | ジェフユナイテッド市原・千葉レディース | 30 | 13 | 0 | 9 | 2 | 0 | 0 | 22 | 2 | |
2014 | ベガルタ仙台レディース | 6 | 24 | 4 | - | 3 | 0 | 27 | 4 | ||
2015 | なでしこ1部 | 23 | 9 | - | 3 | 1 | 26 | 10 | |||
2016 | 18 | 6 | 7 | 1 | 3 | 2 | 28 | 9 | |||
2017 | アルビレックス新潟レディース | 5 | - | - | - | 0 | 0 | ||||
アメリカ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | |||||||
2017 | ノースカロライナ・カレッジ | 20 | NWSL | 8 | 0 | - | - | 8 | 0 | ||
2018 | 2 | 0 | - | - | 2 | 0 | |||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 皇后杯 | 期間通算 | |||||||
2019 | アルビレックス新潟レディース | 5 | なでしこ1部 | 13 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 16 | 0 |
2020 | 18 | 1 | - | 4 | 1 | 22 | 2 | ||||
2021-22 | WE | - | - | - | 2 | 0 | 2 | 0 | |||
2022-23 | - | - | - | - | 0 | 0 | |||||
通算 | 日本 | 1部 | 214 | 32 | 29 | 5 | 31 | 7 | 274 | 44 | |
日本 | 2部 | 45 | 5 | - | 6 | 0 | 51 | 5 | |||
日本 | 3部 | - | - | 2 | 0 | 2 | 0 | ||||
アメリカ | 1部 | 10 | 0 | - | - | 10 | 0 | ||||
総通算 | 259 | 37 | 29 | 5 | 39 | 7 | 327 | 49 |
タイトル
クラブ
ノースカロライナ・カレッジ
- NWSLチャンピオンズプレーオフ 優勝: 1回 (2018年)
- NWSLシールド(リーグ1位): 2回 (2017年、2018年)
個人
代表歴
試合数
日本代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2010 | 2 | 0 |
2013 | 2 | 0 |
2014 | 7 | 1 |
2015 | 10 | 1 |
2016 | 8 | 0 |
2017 | 3 | 0 |
通算 | 32 | 2 |
(2017年3月8日現在)
ゴール
# | 開催年月日 | 開催地 | 対戦国 | 勝敗 | 試合概要 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 2014年10月25日 | ![]() |
![]() |
○ 3-0 | 親善試合 |
2. | 2015年3月6日 | ![]() |
![]() |
○ 3-0 | アルガルヴェ・カップ2015 |
脚注
- ^ a b c d “川村優理 | アルビレックス新潟レディース 公式ホームページ”. アルビレックス新潟レディース 公式ホームページ. 2021年5月23日閲覧。
- ^ “サッカー女子W杯 2015 県関係選手 川村優理 仙台・新潟市出身”. 新潟日報モア(アーカイブ). (2015年6月1日) 2018年2月16日閲覧。
- ^ a b にいがた人 川村優理さん読売新聞(アーカイブ). 2004.6.1付. 2018年2月16日閲覧。
- ^ 卒業生の声学校法人大彦学園 開志学園高等学校. 2018年2月16日閲覧。
- ^ レディース 上尾野辺めぐみ選手、川村優理選手、菅澤優衣香選手 なでしこジャパン(日本女子代表)チリ遠征・東アジア選手権大会メンバーに選出アルビレックス新潟公式サイト. 2009.12.18付. 2018年2月16日閲覧。[リンク切れ]
- ^ ジェフレディースの加入選手についてジェフユナイテッド市原・千葉公式サイト、2013年1月23日付、2018年2月16日閲覧。
- ^ ベガルタ仙台レディース ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 川村優理選手 完全移籍加入のお知らせ ベガルタ仙台公式サイト、2014年1月28日付、2018年2月16日閲覧。
- ^ レディース 川村優理選手 プロ契約のお知らせベガルタ仙台公式サイト. 2014.1.28付. 2018年2月16日閲覧。
- ^ なでしこ、宮間や大儀見ら20人選出 五輪最終予選 日本経済新聞、2016年3月3日閲覧。
- ^ なでしこ、ベトナムに快勝も五輪出場ならず アジア最終予選 日本経済新聞、2016年3月8日閲覧。
- ^ レディース ベガルタ仙台レディースから川村 優理 選手 完全移籍加入のお知らせ アルビレックス新潟公式サイト、2017年1月29日付。
- ^ 川村優理が米へ出発「もっと大きく成長したい」ニッカンスポーツ. 2017.4.11付. 2018年2月16日閲覧。
- ^ レディース 川村 優理選手 ノースカロライナ カレッジへ移籍内定のお知らせアルビレックス新潟公式サイト2017.3.27付、2017年4月27日閲覧。
- ^ a b YURI KAWAMURA SUFFERS SEASON-ENDING INJURYノースカロライナ・カレッジ公式サイト. 2017.6.2付. 2018年2月16日閲覧。
- ^ 元なでしこジャパン川村、7年ぶり新潟Lでプレーニッカンスポーツ. 2019.1.26付. 2019年5月12日閲覧。
外部リンク
- DF 川村 優理 - JFA公式サイト
- 川村優理 - アルビレックス新潟レディース公式サイト
- Yuri Kawamura 川村優理 (@yuri_kawamura05) - Instagram
- Yuri Kawamura[リンク切れ] - ノースカロライナ・カレッジ公式サイト
- YURI KAWAMURA[リンク切れ] - NWSL公式サイト
- 川村優理 - Soccerway.com (英語)
- 川村優理 - WorldFootball.net (英語)
- 川村優理 - FIFA主催大会成績 (英語)
- 川村優理 - UEFA (英語)