清水梨紗
| ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||||||||||
愛称 | りさ、りっちゃん[1] | |||||||||||||
カタカナ | シミズ リサ | |||||||||||||
ラテン文字 | SHIMIZU Risa | |||||||||||||
基本情報 | ||||||||||||||
国籍 |
![]() | |||||||||||||
生年月日 | 1996年6月15日(28歳) | |||||||||||||
出身地 | 兵庫県神戸市 | |||||||||||||
身長 | 160cm[1] | |||||||||||||
体重 | 47kg[1] | |||||||||||||
選手情報 | ||||||||||||||
在籍チーム |
![]() | |||||||||||||
ポジション | DF | |||||||||||||
背番号 | 2 | |||||||||||||
利き足 | 右足[1] | |||||||||||||
ユース | ||||||||||||||
2003 | 神戸コスモFC | |||||||||||||
2004-2008 | FCすすき野レディース | |||||||||||||
2009-2012 | 日テレ・メニーナ | |||||||||||||
クラブ1 | ||||||||||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||||||||||
2013-2022 |
![]() | 165 | (4) | |||||||||||
2022-2024 |
![]() | 44 | (1) | |||||||||||
2024- |
![]() | |||||||||||||
通算 | 209 | (5) | ||||||||||||
代表歴2 | ||||||||||||||
2011-2012 |
![]() | 18 | (1) | |||||||||||
2014-2016 |
![]() | 14 | (0) | |||||||||||
2018- |
![]() | 80 | (4) | |||||||||||
| ||||||||||||||
1. 国内リーグ戦に限る。2024年5月5日現在。 2. 2024年7月25日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
清水 梨紗(しみず りさ、1996年6月15日 - )は、日本の女子サッカー選手。兵庫県神戸市出身。マンチェスター・シティWFC所属。サッカー日本女子代表。ポジションはディフェンダー。
経歴
ユース
兵庫県神戸市に生まれた。幼少期はあまり話さない子供だったという。母親からは「天才やね」ととにかく褒めて育てられた[2]。
2つ年上の姉がサッカーをやっていた影響で、小学校1年の時に神戸コスモFCでサッカーを始める。小学2年の時に神奈川県横浜市に転居し、FCすすき野レディースに入団。5年生になる頃にはチームのエースストライカーとして活躍するようになった[3][4]。横浜市立黒須田小学校卒業。
2009年、12歳のときに日テレ・ベレーザの下部組織である日テレ・メニーナに入団。当初はフォワードだったが、ほどなくサイドハーフを任され、最終的にはサイドバックを専門とするようになる[5]。
2012年、横浜市立あざみ野中学校を卒業し、神奈川県立元石川高校に進学。
シニア
2013年、日テレ・ベレーザに昇格。なでしこ1部リーグの試合に出場するようになる。
2014年6月15日、なでしこリーグレギュラーシーズン第9節のFC吉備国際大学Charme戦(岡山県津山陸上競技場)でリーグ戦初となる得点を挙げる。12月の皇后杯3回戦でも先制点を挙げ、守備だけでなく攻撃でも存在感を示した。
2015年、国士舘大学に進学。シーズン通して全ての試合で先発し、ベレーザの5年ぶりのリーグ優勝の立役者の一人となった。
2022年8月28日にイングランドのウェストハム・ユナイテッドに完全移籍することが発表された[7][8]。契約期間は2年[9]。
2024年6月30日、ウェストハムとの契約が満了となり、退団することが発表された[10][11]。同年7月12日にマンチェスター・シティと契約したことがリリースされた[12]。契約期間は2027年6月30日までの3年間で背番号は2に決まった[13]。
代表
2010年、U-14日本女子選抜に選ばれ、韓国遠征に参加。
2011年、AFC U-16女子選手権(中国、南京市)に出場。
2012年9月、アゼルバイジャンで開催されたU-17女子ワールドカップに出場。グループリーグ第3戦のメキシコ戦では先制点を挙げ、日本の9-0という大勝の口火を切るなど活躍し、日本の全4試合にフル出場したが、チームは決勝トーナメント1回戦で、ガーナにアジア予選を通じて初の失点を喫しベスト8で敗退した。
2013年10月、AFC U-19女子選手権(中国、南京市)に出場。翌年のU-20W杯予選を兼ねた大会だったが、日本は4位に終わり、上位3チームに与えられる出場権を逃した。
2015年8月、中国の南京市で開催されたAFC U-19女子選手権で3試合にフル出場し、優勝に貢献。これにより日本は2大会ぶりにU-20W杯の出場権を手にした。
2023年6月13日、2023 FIFA女子ワールドカップのなでしこジャパンに選出された[14]。同年8月5日、2023 FIFA女子ワールドカップ・決勝トーナメントの1回戦ノルウェー戦において決勝点となるワールドカップ初ゴールを奪い、2大会ぶりの準々決勝進出に貢献[15]。
2024年6月14日、2024年パリオリンピックに出場するなでしこジャパンメンバーに選出された[16]。しかし、同年7月25日に行われたグループステージ初戦のスペイン戦で右膝を負傷交代し、所属のマンチェスター・シティの医療チームによる検査のため、代表チームを離脱することとなった[17]。同年9月12日、マンチェスター・シティから右膝前十字靱帯を断裂しており、手術を受けたことが発表された[18]。
選手としての特徴
女子サッカー選手としては華奢な体格ながら、粘り強くアグレッシブな守備を持ち味としている[19]。90分間通してオーバーラップを繰り返すことが出来るスタミナが武器。スピードに乗ったドリブルからそのまま精度の高いクロスを上げることが出来る。特にスタミナは、女子代表全カテゴリを通してもトップクラスと言われており[20]、小学校時代には神奈川県内のマラソン大会で優勝した経験も持つ[21]。本人は「点を取れるSBになりたい」と語っている[22]。事実、右サイドから攻め上がってシュートを打つ場面はよく見られる。
個人成績
クラブ
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 皇后杯 | 期間通算 | |||||||
2010 | 日テレ・メニーナ | 14 | 関東 | 13 | 0 | - | 3 | 0 | 16 | 0 | |
2011 | 4 | 7 | 0 | - | - | 7 | 0 | ||||
2012 | 2 | 10 | 0 | - | - | 10 | 0 | ||||
プリンセス | 5 | 0 | - | - | 5 | 0 | |||||
2013 | 日テレ・ベレーザ | 2 | なでしこ | 14 | 0 | 8 | 0 | 2 | 0 | 24 | 0 |
2014 | 25 | 1 | - | 4 | 1 | 29 | 2 | ||||
2015 | なでしこ1部 | 23 | 0 | - | 4 | 0 | 27 | 0 | |||
2016 | 17 | 0 | 10 | 0 | 1 | 0 | 28 | 0 | |||
2017 | 18 | 0 | 9 | 1 | 3 | 0 | 30 | 1 | |||
2018 | 17 | 1 | 5 | 0 | 5 | 0 | 27 | 1 | |||
2019 | 18 | 0 | 3 | 0 | 5 | 0 | 26 | 0 | |||
2020 | 日テレ・東京ヴェルディベレーザ | 13 | 0 | - | 5 | 1 | 18 | 1 | |||
2021-22 | WE | 20 | 2 | - | 2 | 0 | 22 | 2 | |||
イングランド | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | |||||||
2022-23 | ウェストハム・ユナイテッド | 3 | WSL | 22 | 0 | 5 | 0 | 1 | 0 | 28 | 0 |
2023-24 | 22 | 1 | 3 | 0 | 1 | 0 | 26 | 1 | |||
2024-25 | マンチェスター・シティ | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
通算 | 日本 | 1部 | 165 | 4 | 35 | 1 | 31 | 2 | 231 | 7 | |
日本 | その他 | 35 | 0 | - | 3 | 0 | 38 | 0 | |||
イングランド | 1部 | 44 | 1 | 8 | 0 | 2 | 0 | 54 | 1 | ||
総通算 | 244 | 5 | 43 | 1 | 36 | 2 | 323 | 8 |
- 日本女子サッカーリーグ
- 初出場 - 2013年3月23日 なでしこリーグ 第1節 FC吉備国際大学Charme戦 (味の素スタジアム西競技場)[23]
- 初得点 - 2014年6月15日 なでしこリーグ レギュラーシリーズ 第9節 FC吉備国際大学Charme戦 (岡山県津山陸上競技場)[23]
- WEリーグ
- 初出場 - 2021年9月12日 第1節 三菱重工浦和レッズレディース戦 (味の素フィールド西が丘)[24]
- 初得点 - 2022年3月19日 第14節 ノジマステラ神奈川相模原戦 (味の素フィールド西が丘)[24]
代表
主な出場大会
- U-17日本代表
- 2012年 - 2012 FIFA U-17女子ワールドカップ(アゼルバイジャン大会)
- 日本女子代表(なでしこジャパン)
- 2018年 - アルガルヴェ・カップ2018
- 2018年 - 2018 AFC女子アジアカップ(ヨルダン大会)
- 2018年 - 2018年アジア競技大会
- 2019年 - SheBelieves Cup(アメリカ合衆国)
- 2019年 - 2019 FIFA女子ワールドカップ
- 2019年 - EAFF E-1サッカー選手権2019
- 2020年 - SheBelieves Cup(アメリカ合衆国)
- 2021年 - 2020年東京オリンピック
- 2022年 - 2022 AFC女子アジアカップ(インド大会)
- 2022年 - EAFF E-1サッカー選手権2022
- 2023年 - 2023 FIFA女子ワールドカップ
- 2024年 - 2024年パリオリンピック
試合数
日本代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2018 | 19 | 0 |
2019 | 12 | 0 |
2020 | 2 | 0 |
2021 | 11 | 1 |
2022 | 13 | 0 |
2023 | 16 | 3 |
2024 | 7 | 0 |
通算 | 80 | 4 |
- 2024年7月25日現在
出場試合
# | 開催日 | 開催都市 | スタジアム | 対戦国 | 結果 | 監督 | 大会 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1. | 2018年2月28日 | ![]() |
ベラ・ヴィスタ市営スタジアム | ![]() |
● 2-6 | 高倉麻子 | アルガルヴェ・カップ2018 | [25] |
2. | 2018年3月2日 | ![]() |
○ 2-1 | [26] | ||||
3. | 2018年3月5日 | ![]() |
エスタディオ・アルガルヴェ | ![]() |
○ 2-0 | [27] | ||
4. | 2018年3月7日 | ![]() |
ベラ・ヴィスタ市営スタジアム | ![]() |
● 0-2 | [28] | ||
5. | 2018年4月1日 | ![]() |
トランスコスモススタジアム長崎 | ![]() |
○ 7-1 | MS&ADカップ2018 | [29] | |
6. | 2018年4月10日 | ![]() |
アンマン国際スタジアム | ![]() |
△ 0-0 | 2018 AFC女子アジアカップ | [30] | |
7. | 2018年4月13日 | ![]() |
△ 1-1 | [31] | ||||
8. | 2018年4月17日 | キング・アブドゥッラー2世スタジアム | ![]() |
○ 3-1 | [32] | |||
9. | 2018年4月20日 | アンマン国際スタジアム | ![]() |
○ 1-0 | [33] | |||
10. | 2018年6月10日 | ![]() |
ウエストパック・スタジアム | ![]() |
○ 3-1 | 国際親善試合 | [34] | |
11. | 2018年7月26日 | ![]() |
チルドレンズ・マーシー・パーク | ![]() |
● 2-4 | 2018 トーナメント・オブ・ネーションズ | [35] | |
12. | 2018年7月29日 | ![]() |
プラット・アンド・ホイットニー・スタジアム | ![]() |
● 1-2 | [36] | ||
13. | 2018年8月2日 | ![]() |
トヨタ・パーク | ![]() |
● 0-2 | [37] | ||
14. | 2018年8月16日 | ![]() |
ブミ・シュリーヴィジャヤ・スタジアム | ![]() |
○ 2-0 | 第18回アジア競技大会 | [38] | |
15. | 2018年8月21日 | ゲロラ・シュリーヴィジャヤ・スタジアム | ![]() |
○ 7-0 | [39] | |||
16. | 2018年8月25日 | ![]() |
○ 2-1 | [40] | ||||
17. | 2018年8月28日 | ![]() |
○ 2-1 | [41] | ||||
18. | 2018年8月31日 | ![]() |
○ 1-0 | [42] | ||||
19. | 2018年11月11日 | ![]() |
鳥取市営サッカー場・バードスタジアム | ![]() |
○ 4-1 | 国際親善試合 | [43] | |
20. | 2019年2月27日 | ![]() |
タレン・エナジー・スタジアム | ![]() |
△ 2-2 | 2019 シービリーブスカップ | [44] | |
21. | 2019年3月5日 | ![]() |
レイモンド・ジェームス・スタジアム | ![]() |
● 0-3 | [45] | ||
22. | 2019年4月4日 | ![]() |
スタッド・アッベ・デシャン | ![]() |
● 1-3 | 国際親善試合 ~ヨーロッパ遠征~ | [46] | |
23. | 2019年4月9日 | ![]() |
ベンテラー・アレーナ | ![]() |
△ 2-2 | [47] | ||
24. | 2019年6月2日 | ![]() |
スタッド・ジェラール・ウリエ | ![]() |
△ 1-1 | 国際親善試合 | [48] | |
25. | 2019年6月10日 | ![]() |
パルク・デ・プランス | ![]() |
△ 0-0 | 2019 FIFA女子ワールドカップ | [49] | |
26. | 2019年6月14日 | ![]() |
ロアゾン・パルク | ![]() |
○ 2-1 | [50] | ||
27. | 2019年6月19日 | ![]() |
スタッド・ド・ニース | ![]() |
● 0-2 | [51] | ||
28. | 2019年6月25日 | ![]() |
ロアゾン・パルク | ![]() |
● 1-2 | [52] | ||
29. | 2019年10月6日 | ![]() |
IAIスタジアム日本平 | ![]() |
○ 4-0 | 国際親善試合 | [53] | |
30. | 2019年11月10日 | ![]() |
北九州スタジアム | ![]() |
○ 2-0 | MS&ADカップ2019 | [54] | |
31. | 2019年12月14日 | ![]() |
九徳総合運動場 | ![]() |
○ 3-0 | EAFF E-1サッカー選手権2019 | [55] | |
32. | 2020年3月5日 | ![]() |
エクスプロリア・スタジアム | ![]() |
● 1-3 | 2020 シービリーブスカップ | [56] | |
33. | 2020年3月8日 | ![]() |
レッドブル・アリーナ | ![]() |
● 0-1 | [57] | ||
34. | 2021年4月8日 | ![]() |
ユアテックスタジアム仙台 | ![]() |
○ 7-0 | 国際親善試合 | [58] | |
35. | 2021年4月11日 | ![]() |
国立競技場 | ![]() |
○ 7-0 | 国際親善試合 | [59] | |
36. | 2021年6月10日 | ![]() |
エディオンスタジアム広島 | ![]() |
○ 8-0 | 国際親善試合 | [60] | |
37. | 2021年6月13日 | ![]() |
カンセキスタジアムとちぎ | ![]() |
○ 5-1 | MS&ADカップ2021 | [61] | |
38. | 2021年7月14日 | ![]() |
サンガスタジアム by KYOCERA | ![]() |
○ 1-0 | MS&ADカップ2021 | [62] | |
39. | 2021年7月21日 | ![]() |
札幌ドーム | ![]() |
△ 1-1 | 2020年東京オリンピック | [63] | |
40. | 2021年7月24日 | ![]() |
● 0-1 | [64] | ||||
41. | 2021年7月27日 | ![]() |
宮城スタジアム | ![]() |
○ 1-0 | [65] | ||
42. | 2021年7月30日 | ![]() |
埼玉スタジアム2002 | ![]() |
● 1-3 | [66] | ||
43. | 2021年11月25日 | ![]() |
ヤンマー・スタディオン | ![]() |
● 0-2 | 池田太 | 国際親善試合 | [67] |
44. | 2021年11月29日 | ![]() |
カーズ・ジーンズ・スタディオン | ![]() |
△ 0-0 | 国際親善試合 | [68] | |
45. | 2022年1月21日 | ![]() |
シュリー・シヴ・チャトラパティ・スポーツコンプレックス | ![]() |
○ 5-0 | 2022 AFC女子アジアカップ | [69] | |
46. | 2022年1月24日 | ![]() |
○ 3-0 | [70] | ||||
47. | 2022年1月27日 | ![]() |
△ 1-1 | [71] | ||||
48. | 2022年1月30日 | ![]() |
DYパティル・スタジアム | ![]() |
○ 7-0 | [72] | ||
49. | 2022年2月3日 | ![]() |
シュリー・シヴ・チャトラパティ・スポーツコンプレックス | ![]() |
● 2-2 (PK 3-4) | [73] | ||
50. | 2022年6月24日 | ![]() |
スポーツ・センターFAS | ![]() |
○ 5-0 | 国際親善試合 | [74] | |
51. | 2022年6月27日 | ![]() |
ヴェリタス・スタジアム | ![]() |
○ 5-1 | 国際親善試合 | [75] | |
52. | 2022年7月19日 | ![]() |
茨城県立カシマサッカースタジアム | ![]() |
○ 2-1 | EAFF E-1サッカー選手権2022 | [76] | |
53. | 2022年7月26日 | ![]() |
△ 0-0 | [77] | ||||
54. | 2022年10月6日 | ![]() |
ノエビアスタジアム神戸 | ![]() |
○ 2-0 | 国際親善試合 | [78] | |
55. | 2022年10月9日 | ![]() |
長野Uスタジアム | ![]() |
○ 2-0 | MS&ADカップ2022 | [79] | |
56. | 2022年11月11日 | ![]() |
ピナタル・アレーナ | ![]() |
● 0-4 | 国際親善試合 | [80] | |
57. | 2022年11月15日 | ![]() |
エスタディオ・ラ・カルトゥーハ | ![]() |
● 0-1 | 国際親善試合 | [81] | |
58. | 2023年2月16日 | ![]() |
エクスプロリア・スタジアム | ![]() |
● 0-1 | 2023 シービリーブスカップ | [82] | |
59. | 2023年2月19日 | ![]() |
ジオディス・パーク | ![]() |
● 0-1 | [83] | ||
60. | 2023年2月22日 | ![]() |
トヨタ・スタジアム | ![]() |
○ 3-0 | [84] | ||
61. | 2023年4月7日 | ![]() |
エスタディオ・D. アフォンソ・エンリケス | ![]() |
○ 2-1 | 国際親善試合 | [85] | |
62. | 2023年4月11日 | ![]() |
オーデンセ・スタディオン | ![]() |
● 0-1 | 国際親善試合 | [86] | |
63. | 2023年7月14日 | ![]() |
ユアテックスタジアム仙台 | ![]() |
○ 5-0 | MS&ADカップ2023 | [87] | |
64. | 2023年7月22日 | ![]() |
ワイカト・スタジアム | ![]() |
○ 5-0 | 2023 FIFA女子ワールドカップ | [88] | |
65. | 2023年7月26日 | ![]() |
ダニーデン・スタジアム | ![]() |
○ 2-0 | [89] | ||
66. | 2023年7月31日 | ![]() |
ウェリントン・リージョナル・スタジアム | ![]() |
○ 4-0 | [90] | ||
67. | 2023年8月5日 | ![]() |
○ 3-1 | [91] | ||||
68. | 2023年8月11日 | ![]() |
イーデン・パーク | ![]() |
● 1-2 | [92] | ||
69. | 2023年9月23日 | ![]() |
北九州スタジアム | ![]() |
○ 8-0 | 国際親善試合 | [93] | |
70. | 2023年10月29日 | ![]() |
ブニョドコル・スタジアム | ![]() |
○ 2-0 | 2024年パリオリンピック・アジア2次予選 | [94] | |
71. | 2023年11月1日 | ![]() |
ロコモティフ・スタジアム | ![]() |
○ 2-0 | [95] | ||
72. | 2023年11月30日 | ![]() |
ネオ・キミカ・アレーナ | ![]() |
● 3-4 | 国際親善試合 | [96] | |
73. | 2023年12月3日 | エスタジオ・シーセロ・ポンペウ・ヂ・トレド | ![]() |
○ 2-0 | 国際親善試合 | [97] | ||
74. | 2024年2月24日 | ![]() |
プリンス・アブドゥッラー・アル・ファイサル・スタジアム | ![]() |
△ 0-0 | 2024年パリオリンピック・アジア最終予選 | [98] | |
75. | 2024年2月28日 | ![]() |
国立競技場 | ![]() |
○ 2-1 | [99] | ||
76. | 2024年4月6日 | ![]() |
メルセデス・ベンツ・スタジアム | ![]() |
● 1-2 | 2024 シービリーブスカップ | [100] | |
77. | 2024年4月9日 | ![]() |
Lower.comフィールド | ![]() |
● 1-1 (PK 0-3) | [101] | ||
78. | 2024年6月3日 | ![]() |
エスタディオ・ヌエバ・コンドミーナ | ![]() |
○ 4-1 | 国際親善試合 | [102] | |
79. | 2024年7月13日 | ![]() |
金沢ゴーゴーカレースタジアム | ![]() |
○ 4-0 | MS&ADカップ2024 ~能登半島地震復興支援マッチ がんばろう能登~ | [103] | |
80. | 2024年7月25日 | ![]() |
スタッド・ドゥ・ラ・ボージョワール | ![]() |
● 1-2 | 2024年パリオリンピック | [104] |
ゴール
# | 開催日 | 開催都市 | スタジアム | 対戦国 | スコア | 最終結果 | 監督 | 大会 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1. | 2021年4月11日 | ![]() |
国立競技場 | ![]() |
2-0 | ○ 7-0 | 高倉麻子 | 国際親善試合 | [105] |
2. | 2023年7月14日 | ![]() |
ユアテックスタジアム仙台 | ![]() |
1-0 | ○ 5-0 | 池田太 | 国際親善試合 | [106] |
3. | 2023年8月5日 | ![]() |
ウェリントン・リージョナル・スタジアム | ![]() |
2-1 | ○ 3-1 | 2023 FIFA女子ワールドカップ | [107] | |
4. | 2023年11月1日 | ![]() |
ロコモティフ・スタジアム | ![]() |
1-0 | ○ 2-0 | パリオリンピック・アジア2次予選 | [108] |
タイトル
クラブ
代表
- U-19日本女子代表
- AFC U-19女子選手権: 1回 (2015)
- 日本女子代表(なでしこジャパン)
- AFC女子アジアカップ: 1回 (2018)
- アジア競技大会: 1回 (2018)
- EAFF E-1サッカー選手権: 1回 (2022)
個人
- なでしこリーグ
- WEリーグ
- ベストイレブン: 1回 (2021-22)
- EAFF E-1サッカー選手権
- JPFA女子
- ベストイレブン: 1回 (2023-24)
脚注
注釈
出典
- ^ a b c d “日テレ・東京ヴェルディベレーザ 清水 梨紗選手 | 日テレ・東京ヴェルディベレーザ / Nippon TV Tokyo Verdy Beleza”. www.verdy.co.jp. 2021年5月4日閲覧。
- ^ “(未来ノート―202Xの君へ―)サッカー・清水梨紗 あんた天才やね”. 2024年2月27日閲覧。
- ^ “得点王:第21回全国少年少女草サッカー大会”. 全国少年少女草サッカー大会. 2016年1月10日閲覧。
- ^ “得点王:第22回全国少年少女草サッカー大会”. 全国少年少女草サッカー大会. 2016年1月10日閲覧。
- ^ “ウゴパン こくしんかん人図鑑 Vol.41 清水梨紗さん (21世紀アジア学部1年)”. 国士舘大学. 2015年12月14日閲覧。
- ^ 『2020シーズン 日テレ・東京ヴェルディベレーザ キャプテン決定のお知らせ』(プレスリリース)東京ヴェルディ1969、2020年2月11日 。2020年2月11日閲覧。
- ^ 『清水梨紗選手移籍のお知らせ』(プレスリリース)東京ヴェルディ1969、2022年8月28日 。2022年8月28日閲覧。
- ^ "West Ham United Women sign Japan international Risa Shimizu" (Press release) (英語). West Ham United. 28 August 2022. 2022年8月28日閲覧。
- ^ “なでしこDF清水梨紗、英ウェストハムに完全移籍! 長谷川唯とチームメイトに”. サッカーキング. 2022年8月29日閲覧。
- ^ "Player departures from women's team confirmed" (Press release) (英語). West Ham United F.C. 30 June 2024. 2024年7月12日閲覧。
- ^ “なでしこジャパンのDF清水梨紗とMF林穂之香が契約満了でウェストハムを退団”. www.football-zone.net (2024年6月30日). 2024年6月30日閲覧。
- ^ "Manchester City can today announce the signing of Japanese defender Risa Shimizu" (Press release) (英語). Manchester City FC Ltd. 12 July 2024. 2024年7月12日閲覧。
- ^ “なでしこDF清水梨紗のマンC加入が正式決定! 3年契約を締結…長谷川唯と再び“同僚”に”. サッカーキング (2024年7月12日). 2024年7月12日閲覧。
- ^ “なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー・スケジュール MS&ADカップ2023 パナマ女子代表戦【7.14@宮城/ユアテックスタジアム仙台】 FIFA 女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド 2023【7.20-8.20】”. www.jfa.jp. 2023年7月31日閲覧。
- ^ “【Match Report】なでしこジャパン、ノルウェーに勝利しベスト8へ進出 FIFA女子ワールドカップ2023”. JFA. 2023年8月7日閲覧。
- ^ “なでしこジャパン、パリ五輪に臨むメンバーを発表! 長谷川唯や熊谷紗希ら18名”. サッカーキング (2024年6月14日). 2024年6月14日閲覧。
- ^ “なでしこ清水梨紗がチーム離脱「凄く悔しいですが…気持ちは一緒に戦い続けたい」初戦で右膝負傷 正式発表”. スポニチ Sponichi Annex (2024年7月27日). 2024年7月27日閲覧。
- ^ ゲキサカ編集部 (2024年9月12日). “マンチェスター・Cが清水梨紗の現状を報告”. ゲキサカ. 2024年9月12日閲覧。
- ^ 世界一へのラストステップ。前回女王ドイツに挑むヤングなでしこ 松原渓 Kei-channel 2016年8月11日
- ^ “川澄級のスタミナ! 清水&田中陽、シャトルランで同着1位”. 産業経済新聞社. 2016年1月10日閲覧。
- ^ “U19体力テスト1位・清水、長友になる”. デイリースポーツ. 2016年1月10日閲覧。
- ^ “なでしこ期待の星!今年高校を卒業したばかりの日テレ・ベレーザ 清水梨紗選手を独占インタビュー!”. スカイ・A sports+. 2016年1月11日閲覧。
- ^ a b “清水梨紗 | 選手情報”. nadeshiko.finash.jp. 2025年3月15日閲覧。
- ^ a b “選手詳細”. WE LEAGUE Data Site. 2025年3月15日閲覧。
- ^ “試合結果│アルガルベカップ2018”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│アルガルベカップ2018”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│アルガルベカップ2018”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│アルガルベカップ2018”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “スタメン/試合結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│AFC女子アジアカップ ヨルダン 2018”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│AFC女子アジアカップ ヨルダン 2018”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│AFC女子アジアカップ ヨルダン 2018”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│AFC女子アジアカップ ヨルダン 2018”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “日程・結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果|2018 Tournament of Nations”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果|2018 Tournament of Nations”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果|2018 Tournament of Nations”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│第18回アジア競技大会(2018/ジャカルタ・パレンバン)”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│第18回アジア競技大会(2018/ジャカルタ・パレンバン)”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│第18回アジア競技大会(2018/ジャカルタ・パレンバン)”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│第18回アジア競技大会(2018/ジャカルタ・パレンバン)”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果│第18回アジア競技大会(2018/ジャカルタ・パレンバン)”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月3日閲覧。
- ^ “試合結果 | 2019 SheBelieves Cup”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “試合結果 | 2019 SheBelieves Cup”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “試合結果 | 国際親善試合 ~ヨーロッパ遠征~”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “試合結果 | 国際親善試合 ~ヨーロッパ遠征~”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果 | 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “アルゼンチン vs 日本 試合情報 | FIFA 女子ワールドカップ フランス 2019”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日本 vs スコットランド 試合情報 | FIFA 女子ワールドカップ フランス 2019”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日本 vs イングランド 試合情報 | FIFA 女子ワールドカップ フランス 2019”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “試合結果 | FIFA 女子ワールドカップ フランス 2019”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “スタメン/試合結果 | 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “MS&ADカップ2019”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果 | EAFF E-1 サッカー選手権 2019 決勝大会”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果 | 2020 SheBelieves Cup”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果 | 2020 SheBelieves Cup”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “MS&ADカップ2021”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “MS&ADカップ2021”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日本 vs カナダ | 女子:日程・結果 | 第32回オリンピック競技大会(2020/東京)”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日本 vs 英国 | 女子:日程・結果 | 第32回オリンピック競技大会(2020/東京)”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “チリ vs 日本 | 女子:日程・結果 | 第32回オリンピック競技大会(2020/東京)”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果 | 第32回オリンピック競技大会(2020/東京)”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “試合結果│AFC女子アジアカップインド2022”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “試合結果│AFC女子アジアカップインド2022”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “試合結果│AFC女子アジアカップインド2022”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “試合結果│AFC女子アジアカップインド2022”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “試合結果│AFC女子アジアカップインド2022”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果|EAFF E-1 サッカー選手権 2022 決勝大会”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果|EAFF E-1 サッカー選手権 2022 決勝大会”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果|2023 SheBelieves Cup”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果|2023 SheBelieves Cup”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果|2023 SheBelieves Cup”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “FIFA 女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド 2023”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “FIFA 女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド 2023”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “FIFA 女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド 2023”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “FIFA 女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド 2023”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “FIFA 女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド 2023”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “女子オリンピック サッカートーナメント パリ 2024 アジア2次予選 2023 日程・結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “女子オリンピック サッカートーナメント パリ 2024 アジア2次予選 2023 日程・結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果 | 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果 | 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “パリオリンピック2024 女子サッカー アジア最終予選”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “パリオリンピック2024 女子サッカー アジア最終予選”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果|2024 SheBelieves Cup”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果|2024 SheBelieves Cup”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “日程・結果 | 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “MS&AD CUP 2024 ~能登半島地震復興支援マッチ がんばろう能登~”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “試合結果│第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “国際親善試合”. 公益財団法人日本サッカー協会. 2023年5月18日閲覧。
- ^ “なでしこ、パナマに5発快勝でW杯へ弾み! 長谷川唯は2得点1アシスト、藤野あおばが初ゴール”. サッカーキング (2023年7月14日). 2023年7月14日閲覧。
- ^ “恐るべし、清水梨紗! ウイングバックにしてFWばりのゴールでノルウェーに甚大なダメージを与えた仕事ぶりに痺れた【女子W杯】”. サッカーダイジェストWeb (2023年8月5日). 2023年8月5日閲覧。
- ^ “なでしこジャパン、ベトナムを下して無傷の3連勝! パリ五輪出場を懸けた最終予選進出が決定”. サッカーキング (2023年11月1日). 2023年11月1日閲覧。
- ^ “E-1女子、なでしこ主将の清水梨紗が大会MVPに…最優秀GKは2大会連続で山下杏也加”. サッカーキング (2022年7月26日). 2022年7月26日閲覧。
外部リンク
- DF 清水 梨紗 - JFA公式サイト
- R.Shimizu - West Ham United F.C.公式サイト
- 日テレ・東京ヴェルディベレーザ 清水 梨紗選手 - ウェイバックマシン(2022年8月28日アーカイブ分) - 日テレ・東京ヴェルディベレーザ公式サイト
- 清水梨紗 (@gn2kr) - X(旧Twitter)
- 清水梨紗 (@risa_shimizu_2) - Instagram
- 清水梨紗 - Olympedia
- 清水梨紗 - Soccerway.com
- 清水梨紗 - Soccerbase.comによる選手データ
- 清水梨紗 - FootballDatabase.eu
- 清水梨紗 - WorldFootball.net
- 清水梨紗 - FIFA主催大会成績
- 清水梨紗 - playmakerstats.com
- 日本の女子サッカー選手
- 日テレ・東京ヴェルディベレーザの選手
- ウェストハム・ユナイテッドFCウィメンの選手
- マンチェスター・シティWFCの選手
- 在イングランド日本人のスポーツに関する人物
- 在イギリス日本人のスポーツ選手
- 在外日本人の女子サッカー選手
- サッカー日本女子代表選手
- FIFA女子ワールドカップ日本代表選手
- 2019 FIFA女子ワールドカップ出場選手
- 2023 FIFA女子ワールドカップ出場選手
- オリンピックサッカー日本代表選手
- 2020年東京オリンピックサッカー出場選手
- 2024年パリオリンピックサッカー出場選手
- アジア競技大会サッカー日本代表選手
- 日本のアジア競技大会金メダリスト
- 国士舘大学出身の人物
- 神戸市出身の人物
- 横浜市出身の人物
- 1996年生
- 存命人物