家庭内暴力

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。221.82.250.129 (会話) による 2015年8月10日 (月) 01:53個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎関連項目)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

家庭内暴力(かていないぼうりょく)とは、家庭内で起こる暴力行為。

概要

家庭内で起こるものとして、配偶者から暴力(夫から妻へ・妻から夫へ)のほか、親から子へ(児童虐待)、子から親へ、長子から下の子へ(兄弟姉妹間の虐待)、孫から祖父母へ(高齢者虐待)といった、さまざまなパターンがある。家族内という閉じた人間関係の中で行われるので外部からは見えにくく、まして犯罪として発覚はしにくいことが多い。

以前は親が子に対して振るう暴力は「しつけ」「体罰」とされ、正当なものと考えられていた。夫が妻に振るう暴力は多くの場合「夫婦喧嘩」(あるいは痴話喧嘩)ととらえられる傾向も強く、家庭内暴力といえば子供が身体的成長後に親へ振るう暴力をさした。近年はパートナー(配偶者恋人内縁など)への暴力は英語から引用したドメスティックバイオレンス(DV)と呼ばれる。このような認識の変遷を受けて、「家庭内暴力」とは家庭内で起こるすべての暴力行為を指すようになっている。

主な原因として、ストレス発達障害パーソナリティ障害引きこもりといった内的要因と、過度な飲酒薬物使用非行、失業(リストラ)、介護疲れといった外的要因やその複合など、実にさまざまである。[要出典]

関係法

関連項目

外部リンク