赤城元町
赤城元町 | |
---|---|
![]() 赤城神社 | |
北緯35度42分16.62秒 東経139度44分11.68秒 / 北緯35.7046167度 東経139.7365778度 | |
国 |
![]() |
都道府県 |
![]() |
特別区 |
![]() |
地域 | 牛込地域 |
人口 | |
• 合計 | 398人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
162-0817[2] |
市外局番 | 03[3] |
ナンバープレート | 練馬 |
赤城元町(あかぎもとまち)は、東京都新宿区の町名[4]。住居表示実施済みの地域。丁番の設定されていない単独町名である。郵便番号は162-0817。
地理[編集]
新宿区の北東部に位置する。町域の北は築地町と西五軒町、東は東五軒町と白銀町、南は神楽坂六丁目、西は矢来町と赤城下町に接する。赤城神社を中心とした区域であり、その他の区域は主に公務員住宅を含む住宅地として使用されている。
歴史[編集]
赤城元町は、1947年の新宿区成立時に設置された町名であり、1989年に旧町名を継承する形で住居表示が実施された。
町名の由来[編集]
町域の中央付近に地名の由来にもなっている赤城神社があり、町域の中心的な存在となっている。
世帯数と人口[編集]
2017年(平成29年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
町丁 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
赤城元町 | 228世帯 | 398人 |
小・中学校の学区[編集]
区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]。
番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
全域 | 新宿区立津久戸小学校 | 新宿区立牛込第三中学校 |