源九郎旅日記 葵の暴れん坊
『源九郎旅日記 葵の暴れん坊』(げんくろうたびにっき あおいのあばれんぼう)は、1982年5月8日 から 1983年2月26日まで、テレビ朝日系列で土曜日20時台に放送された東映・テレビ朝日制作の時代劇である。全41話。
概要[編集]
徳川第十二代将軍・徳川家慶の弟である松平源九郎(演・西郷輝彦)は、家祥(のちの第十三代・徳川家定)が成人するまでの間、将軍職御控(おひかえ)の地位にあったことから、周囲より「御控え様」と呼ばれていた。人品いやしからず、文武両道に秀でており、諸大名より一目置かれる存在であった。平松源三郎と名前を偽り、身分を隠して諸国を旅しながら、悪者を成敗してまわる勧善懲悪の物語。その人柄に惚れ込んだ備前岡山藩藩主・池田斉政(演・北村和夫)が娘の弥々姫(演・池上季実子)の婿にと望むが、当の姫は拒否。しかし、源九郎の諸国見聞の旅に侍女の宮尾(演・春川ますみ)とともに同行、次第に姫も源九郎への恋心を抱くようになる。この源九郎と弥々姫・宮尾とのやりとりも見どころの1つであった。
旅の一行は、弥々姫や宮尾の他に、又八(演・桜木健一)と鉄心和尚(演・龍虎)、密偵のお夕(演・森マリア)とお秀(演・清水石あけみ)。 諸国見聞の旅の間の留守番としては、石谷隼人正(演・長門裕之)。
決めセリフは、
- 「江戸は麻布の材木町、御控屋敷の松平源九郎だ」
- 「俺の名前は印籠(名札)代わりだ」
- 「なぁら仕方がねぇ、てめぇら一人残らず、叩ぁーっ斬る!」
立ちまわりの際は、基本的に二刀流だが、回によって(特に後半期)はそうでない場合もあった。
キャスト[編集]
- 松平源九郎…西郷輝彦
- 弥々姫…池上季実子
- 宮尾…春川ますみ
- 又八…桜木健一
- 鉄心…龍虎
- お夕…森マリア
- お秀…清水石あけみ
- お奈津の方…稲野和子
- 池田斉政…北村和夫
- 石谷隼人正…長門裕之
- 徳川家慶・・・田村高廣
スタッフ[編集]
主題歌[編集]
- 「風は南風」
主題歌にはアレンジの異なる2つのヴァージョンが存在する。
サブタイトル・主なゲスト[編集]
話 | 放送日 | サブタイトル | 脚本 | 監督 | ゲスト |
---|---|---|---|---|---|
第1話 | 1982年 5月8日 |
「燃えろ! 天下の風雲児」 | 池上金男 櫻井康裕 |
荒井岱志 | 堀田正衛:青木義朗 村瀬主膳:御木本伸介 木村弥兵衛:中村錦司 金井左近:五味龍太郎 佐々孫太夫:永田光男 茶坊主:大城泰 雅姫:鈴木景子 |
第2話 | 5月15日 | 「命を的の母ごころ」 | 櫻井康裕 | お冴:中村玉緒 正太:佐久田修 おもよ:立枝歩 古山甚太夫:高野真二 木村弥兵衛:中村錦司 伊三次:重久剛一 富造:国一太郎 清次:壬生新太郎 中盆:小峰隆司 壺振り:平河正雄 松吉:高木吉治 弁天の丑五郎:遠藤太津朗 | |
第3話 | 5月22日 | 「港祭りの闇を斬れ!」 | 今村文人 | 松尾正武 | 弥助:大場順 お春:木村弓美 久須見大炊頭:外山高士 藤次郎:山本昌平 三吉:伊藤秀和 土屋主水:岩尾正隆 青木:丘路千 川井:波多野博 七兵ヱ:世羅豊 お時:島村美妃 六造:森源太郎 茶屋の老婆:和歌林三津江 舟頭:疋田泰盛 旅篭の手代:有島淳平 浪人:矢部義章(一) 浪人(二):峰蘭太郎 娘(一):絹川真智子 娘(二):西村公江 娘(三):諏訪裕子 相州屋重兵衛:小林昭二 |
第4話 | 5月29日 | 「花の湯の宿 隠れ里」 | 土橋成男 | 直次郎:伊吹剛 おけい:奈良富士子 根岸辰馬:本郷直樹 仙石屋五郎蔵:汐路章 藤井:有川正治 大石:友金敏雄 卯助:広瀬義宣 平岡:五十嵐義弘 彦造:木谷邦臣 嘉兵ヱ:宮城幸生 甚右衛門:森秀人 丑松:佐藤好将 願哲:笹木俊志 虎吉:池田謙治 五兵衛:遠山金次郎 新吉:妹尾友信 根岸帯刀:睦五郎 | |
第5話 | 6月5日 | 「誰がために鍔は鳴る!」 | 迫間健 | 荒井岱志 | おくみ:舟倉たまき 蒲原作兵衛:川辺久造 松永頼母:細川俊夫 猫目の千太:北村総一朗 新田但馬:田中浩 左右八:曽根晴美 玄太:多宮健二 丑松:荻原郁三 お光:江本紀代美 水野出羽守:宮川珠季 亘新之助:白井滋郎 辰:四方公 捕方:高谷舜二 御嶽の茂平次:藤岡重慶 |
第6話 | 6月12日 | 「駿府茶どころ父子みち」 | 櫻井康裕 | 安次(藤野安次郎):川地民夫 お菊:本阿弥周子 捨吉:大木正司 古田:上野山功一 大野:大木晤郎 北條安房守:永野辰弥 喜左衛門:相馬剛三 太平:嶋英二 速水掃部:江並隆 木戸屋:疋田泰盛 寅:出水憲司 熊:小船秋夫 よろず屋:宮城幸生 女房:星野美恵子 久美:上村明子 近習:北村明男 | |
第7話 | 6月19日 | 「大井川兄弟仁義」 | 今村文人 | 松尾正武 | 政吉(沢田政之助):平泉征 お加代:小林かおり 野辺山外記:中田博久 金造:伊達三郎 奥津:稲吉靖司 子分:佐藤晟也 坂井:宮城健太郎 浪人:石倉英彦 川越人足(一):蓑和田良太 川越人足(二):真砂浩 子分:奔田陵 沢田の配下:福中勢至郎 お光:郷千秋 塚本兵部大輔:菅貫太郎 沢田伝右衛門:品川隆二 |
第8話 | 6月26日 | 「いのち白浪恋の舞」 | 土橋成男 | 瀬川八重次(おりん):土田早苗 国松伊三郎:西田健 笹島右京:山岡徹也 馬場陣十郎:内田勝正 鳴戸屋松五郎:長谷川弘 石坂:高峰圭二 根吉:秋山勝俊 儀平:木下通博 六蔵:内藤康夫 お春:沢井千恵 小女:伊東由美 呼び込み:泉好太郎 子供時代の八重次:川上茜 子供時代の伊三郎:重松哲也 | |
第9話 | 7月3日 | 「ちゃんが命のざんげ金」 | 櫻井康裕 | 荒井岱志 | 島蔵:中野誠也 北井志津:荒井真理 お君:井澤明子 成瀬兵庫:田口計 鳴海屋喜兵衛:森幹太 北井安之進:小美野欽士 藤太:きくち英一 広田屋:鈴木康弘 女郎(一):安部泰子 女郎(二):美松艶子 やくざ者:福本清三 ならず者:藤沢徹夫 |
第10話 | 7月10日 | 「つっぱり囃子の子守唄」 | 今村文人 | お里:服部まこ 浦路(玉枝):弓恵子 尾張中納言慶勝:草川祐馬 木曽屋作右衛門:高城淳一 文吉:石田信之 来島左近:小沢象 菱丸屋重兵衛:守屋俊志 卯助:津山栄一 浪人:丘路千 お茂:富永佳代子 お庭番(一):矢部義章 お庭番(二):大矢敬典 浪人:大月正太郎 手代:東父岡勇二 地廻り(一):細川純一 地廻り(二):西山清孝 野次馬(一):貫太郎 野次馬(二):ホープ豊 子供時代のお里:長谷川直子 | |
第11話 | 7月17日 | 「波切、潮鳴り悪を斬る!」 | 迫間健 | 杢兵衛(藤堂高兌):金子信雄 お里:千野弘美 鈴鹿の源五郎:南道郎 ト部掃部:勝部演之 土岐玄蕃:原口剛 古市の代八:五味龍太郎 由松:妹尾和夫 太郎吉:斉藤高廣 二見の長兵衛:有島淳平 藤堂和泉守:須永克彦 筒井紀伊守:楠年明 宿の番頭:篠田薫 牢番:柴田章喜 源五郎の手下:奔田陵 安吉:司裕介 津之国屋重兵ヱ:疋田泰盛 田端:木谷邦臣 | |
第12話 | 7月31日 | 「黒潮、むぎ酒虎目付」 | 今村文人 | 西脇左内:長谷川明男 お静:上村香子 善導:浜田晃 島上左太夫:木村元 武州屋宇兵衛:浜田寅彦 中里:北原将光 藤右ヱ門:増田順司 山伏(一):岩尾正隆 山伏(二):阿波地大輔 山伏(三):大島宇三郎 山伏(四):橋本和博 太一:木内聡 嘉兵ヱ:宮城幸生 下僕:小谷浩三 仲間:小坂和之 手代:高谷舜二 | |
第13話 | 8月7日 | 「葵咲かせた白頭巾」 | 迫間健 | 松尾正武 | 喜三郎:火野正平、お君:衣通真由美、椛山兵部:早川保、斎藤主水正:北原義郎、猿の長七:汐路章、山城屋庄兵衛:高桐真、大五郎:有川正治、杉の市:広瀬義宣、当八:島米八、新田:高並功、佐伯:高木吉治、茂作:畑中伶一、お安:高野洋子、喜助:岡八郎 |
第14話 | 8月14日 | 「なにわ娘の恋十手」 | 土橋成男 | お葉:荒木由美子、新吉:荒木しげる、孫兵衛:北村英三、牧野備前守:江見俊太郎、潮田竜之丞:剣持伴紀、佐野屋五郎次:森章二、清蔵:笹木俊志、島岡:小峰隆司、源次:北九州男、留吉:沖田駿一、女将:小笠原町子、手代:小船秋夫 | |
第15話 | 8月21日 | 「極楽とんぼのひとり旅」 | 櫻井康裕 | おるい:中村メイコ、繁次:加納竜、お絹:丘路恵子、稲葉正富:石橋雅史、森口屋:江幡高志、藤吉:井上茂、時造:重久剛一、内藤:壬生新太郎、持田:野上哲矢、加納:五十嵐義弘、囚人:蓑和田良太、茶屋の親爺:大城泰、仙三:今川浩一、小僧:竹井雅文、播磨屋:深江章喜 | |
第16話 | 8月28日 | 「姫のお国の幽霊武者」 | 今村文人 | 荒井岱志 | 小杉勝之進:和田浩治、絹代:朝加真由美、羽賀重兵衛:川合伸旺、羽賀主水正:手塚茂夫、万石屋:大東俊二、吉兵ヱ:海老江寛、お甲:荒木雅子、五月太夫:若柳禄寿、若侍:峰蘭太郎、住職:山村弘三、老女:二葉弘子、御用聞き:玉生司郎、若侍:中嶋俊一、医者:和田昌也、政枝:美松艶子、お春:前川恵美子、お秋:尾崎俊子、奥女中:桂登志子 |
第17話 | 9月4日 | 「瀬戸は夕焼け 夫婦舟」 | 土橋成男 | 松尾正武 | にしきのあきら、おみよ:木村理恵、政吉:河合絃司、浜田屋助五郎:山本昌平、甚太:浜伸二、石山帯刀:八名信夫、新藤:川浪公次郎、山岡左膳:吉見荘三郎、丑造:秋山勝俊、定七:白井滋郎、小女:安食文子、為造:神津善行 |
第18話 | 9月11日 | 「望郷 三田尻 はぐれ鳥」 | 荒井岱志 | おもん:浅香光代、新二郎:志垣太郎、おそで:牧野恵美、木暮源太夫:幸田宗丸、谷村民邦:宮口二朗、長門屋伊兵衛:天草四郎、細谷:白川浩二郎、おまさ:続佳子、岩国屋徳兵衛:島田秀雄、権十:池田謙治、仙八:酒井努、門番:藤長照夫、男:福中勢至郎、男:石川哲也、女:三谷真理子、女:美柳陽子 | |
第19話 | 9月18日 | 「海峡に吼えた父娘鈴」 | 櫻井康裕 | 松尾正武 | 弥平次:大木実、おきわ:佐藤万理、犬飼正寛:葉山良二、清吉:高木吉治、桝屋:神田隆、才造:佐藤京一、小笠原忠固:大竹修造、医者:有島淳平、役人:森源太郎、側用人:小坂和之、中盆:平河正雄、女将:星野美恵子、手代:椿竜二 |
第20話 | 9月25日 | 「燃やせ玄海 男の炎」 | 迫間健 | どくろ一角:原田大二郎、お島:竹井みどり、おさと:山本ゆかり、西条圭之介:村嶋修、音戸の郷右衛門:岩城力也、的場左源太:曽根晴美、袈裟蔵:佐藤晟也、玄次:細川純一、たつまき:芦田鉄雄、おしん:司みのり、作爺:世羅豊、当人:福本清三、伊集院外記:高野真二、茂十:大矢敬典、西条主馬:波多野博、治平:遠山金次郎、海の男:藤沢徹夫、海の男:長沢義典、漁師:真砂浩 | |
第21話 | 10月2日 | 「葉隠れは金魚侍と見つけたり」 | 今村文人 | 荒井岱志 | おりく:早瀬久美、森田福之助:山本紀彦、西海屋平助:鈴木康弘、沢井重右衛門:御木本伸介、赤木:石倉英彦、峯谷一斉:遠藤征慈、中田:杉欣也、井上:立原啓裕、手代:小峰隆司、林之助:平野邦洋、求馬:田島理司、黒江:佐藤好将、お竹:島村美妃、お松:江本紀代美、お梅:赤塚歩、菊江:田口美幸、千代:永野佳寿江、少年:立木雄、少年:平塚義弘、手代:西山清孝、手代:甲斐純一郎、芸者:花柳陽要、芸者:的野真衣 |
第22話 | 10月9日 | 「肥後のかげ花 別れ花」 | 土橋成男 | お香:三浦布美子、田辺小次郎:長谷川裕二、田辺主膳:内田稔、稲葉将監:遠藤太津朗、天草屋五郎次:山岡徹也、川瀬:丘路千、薮内:黒部進、亀田:滝譲二、嘉平:五十嵐義弘、伊原:武井三二、菊池屋庄左ヱ門:山田良樹、お君:徳永まゆみ、お染:稲田弘子、お峰:増岡美樹、八助:高谷舜二 | |
第23話 | 10月16日 | 「葵は薩摩の怨敵でごわす!」 | 迫間健 | 松尾正武 | 御幌丈介:目黒祐樹、安里姫:津島要、加治木将曹:藤岡重慶、鑨郡兵衛:有川正治、福本清三、新海:佐野守、多胡:宮城健太郎、百地:笹木俊志、陣場:下元年世、海女:深谷宏子、川勝誠、森山紹秀 |
第24話 | 10月23日 | 「地獄砦の用心棒」 | 櫻井康裕 | 荒井岱志 | 宗吉:小野進也、仁和令子、八重:田中綾、庄太:内田喜郎、福山象三、亀石征一郎、牧冬吉、重久剛一 相馬剛三、真田健一郎 |
第25話 | 10月30日 | 「手毬は知っていた」 | 今村文人 | 於美代:宮園純子、貞吉:工藤堅太郎、お鈴:一柳みる、苗場左近:遠藤義徳、草壁六兵衛:江見俊太郎、長井:大下哲矢、河内屋:長谷川弘、お時:芦原薫、半次:都築宏一郎、五平:長沢義典、老大工:宮城幸生、人足:藤沢徹夫、人足:司裕介 | |
第26話 | 11月6日 | 「月に帰った三度笠」 | 土橋成男 | 松尾正武 | おちか:森田理恵、和吉:伊藤敏孝、吉野屋伊兵ヱ:吉田義夫、梶原庄太夫:久富惟晴、西田屋友造:外山高士、勝次:上野山功一、手代:高並功、清二郎:高橋仁、安吉:勝野賢三、伝八:志茂山高志、孫助:大城泰、正太:高橋弘志、役人:大月正太郎 |
第27話 | 11月13日 | 「さらば湯の町残侠伝」 | 迫間健 | 長兵衛:金田龍之介、半助:玉川良一、おきみ:村田みゆき、お道:桜田千枝子、六軒家五郎兵衛:梅津栄、富沢左近:北原義郎、政五郎:河合絃司、三津の仙三:早川研吉、松平勝成:佐野守、官六:沖田駿一、佐太郎:高木吉治、少女時代のおきみ:世古さとみ | |
第28話 | 11月20日 | 「怒れ! いごっそう土佐鯨」 | 今村文人 | 笹森権之助:長門勇、お辰:桜町弘子、梶川主膳:石橋雅史、宇野太夫衛:唐沢民賢、小源太:中越司、大滝:中田博久、淀屋:吉見荘三郎、国家老:中村錦司、中尾勇之進:白井滋郎、役人:平沢彰、役人:池田謙治、河井:石井洋充、小者:福中勢至郎 | |
第29話 | 11月27日 | 「哀れ! 小判の雨に死す」 | 櫻井康裕 | 荒井岱志 | お時:赤座美代子、彦造:伊達三郎、田島東馬:津田和彦、川村徳兵衛:田畑猛雄、古木掃部:川合伸旺、紋次:森章二、藩士:有川正治、渭津屋:溝田繁、浅吉:小田草之介、若侍:北村明男、庄屋:有島淳平、百姓:藤長照夫、百姓:松原健司、百姓:紅かほる |
第30話 | 12月4日 | 「命を捨てに来た男」 | 土橋成男 | 松尾正武 | 文次:森田健作、お秋:山本郁子、河合将監:幸田宗丸、武藤:杉江廣太郎、淡路屋市蔵:岩城力也、伊沢:きくち英一、弥六:広瀬義宣、おまつ:小笠原初月、常吉:江島一也、藤十:小船秋夫、信兵衛:島田秀雄、捨松:司裕介、喜内:今川浩一、八助:畑中伶一、中盆:平河正雄、藩士:矢部義章、おむら:福垣陽子、おとよ:春藤真澄 |
第31話 | 12月11日 | 「すっぽん夫婦ながれ唄」 | 今村文人 | おかね:中村晃子、半助:蟹江敬三、寺元彦四郎:西岡徳馬、倉持玄馬:山本昌平、黒滝屋:曽根晴美、万造:井上茂、福本清三、井上茂、手代:秋山勝俊、手代:根岸一正、おくみ:長谷川直子、木下:五十嵐義弘、浪人:山本一郎、お薫:徳永まゆみ、旅篭の手代:遠山金次郎、門番:蓑和田良太、おせい:玉野玲子、政之助:松田卓也、人足:木谷邦臣、人足:内藤康夫 | |
第32話 | 12月18日 | 「神のお告げの夢おんな」 | 土橋成男 | 荒井岱志 | おはる:早乙女愛、辰吉:織田あきら、松五郎:和崎俊哉、儀兵衛:田中浩、お牧:川崎あかね、定八:阿波地大輔、森下:岩尾正隆、甲斐:川浪公次郎、芹貝兵衛:中村孝雄、福本清三、加十:志織満助、おとよ:亜蘭実香、魚屋:椿竜二 |
第33話 | 12月25日 | 「やがて愛でたき宮津節」 | 迫間健 | 錣弁十郎:綿引勝彦、おこん:泉じゅん、逸見晋介:柴田侊彦、海堂但馬:小沢象、服部八兵衛:堀田真三、文三:滝譲二、曲垣頼母:永野辰弥、仙海和尚:伊東亮英、加助:国一太郎、当八:中嶋茂樹、長太:久米学、藩士:峰蘭太郎、藩士:木下通博、藩士:森山惣秀、まつ:松尾昌美 | |
第34話 | 1983年 1月8日 |
「黄金の伝説 大黒様と白兎」 | 今村文人 | 森岡倫之助:大門正明、おせい:里見奈保(鶴田さやか)、大黒屋仁右ヱ門:疋田泰盛、因州屋弥三郎:浜田晃、菅沼織部正:高木二朗、権造:佐藤晟也、健吉:安田良智、半助:神谷光明、役人:高並功、浪人:小峰隆司、浪人:池田謙治、見張りの役人:大月正太郎、牢番:泉好太郎 | |
第35話 | 1月15日 | 「荒海に哭く恋人形」 | 土橋成男 | 松尾正武 | 田島伊十郎:峰岸徹、吉沢辰之助:吉田次昭、中嶋俊一、葉山良二、神保多門:大竹修造、佐渡屋友蔵:井上昭文、沼田兵庫:加賀邦男、香織:高野洋子、新井:平沢彰、灘屋:大城泰、仲谷:細川純一、西村数馬:中嶋俊一、堀田:長沢義典、村岡:甲斐純一郎、江島:高橋広志、石黒:吉田信夫 |
第36話 | 1月22日 | 「奥能登にかけた蜃気楼」 | 櫻井康裕 | 佐々木半之助:藤巻潤、お妙:岐邑美沙子、にせ源九郎:福本清三、にせ又八:新藤浩、にせ鉄心:曲龍伍、武部又十郎:出水憲司、能登屋:穂高稔、兼吉:宮城健太郎、宗次郎:武井三二、小者:山田良樹、小峰屋:有島淳平、女房:三谷真理子、手代:妹尾友信、乙三:壬生新太郎、間柴時久:青木義朗 | |
第37話 | 1月29日 | 「孤剣に賭けた越後の女」 | 今村文人 | 荒井岱志 | 岡野小左衛門:小林稔侍、久江:山本みどり、春日屋宇兵衛:高城淳一、海江田多聞:高野真二、銀次:重久剛、幾乃:荒井真理、黒川平四郎:大木晤郎、おくめ:津島道子、留造:白川浩二郎、人足:波多野博、牢番:大矢敬典、浪人:藤沢徹夫、浪人:藤長照夫、千代:安東洋子、玉助:山田克二、海江田の配下:小坂和之、女中:桂登志子、女の子:高橋美樹、少年:近藤健二 |
第38話 | 2月5日 | 「駆けろ! げんこつ街道」 | 櫻井康裕 | 為吉:左右田一平、芳三:手塚茂夫、おまき:風祭ゆき、五色屋:玉川伊佐男、使者:峰蘭太郎、山部岡三郎:剣持伴紀、遠藤:成瀬正、時田:鹿川健、役人:世羅豊 | |
第39話 | 2月12日 | 「陸奥みやげ三春駒」 | 迫間健 | 松尾正武 | 兵六:谷幹一、庄太夫:草薙幸二郎、梵天の五郎太:山岡徹也、国分屋太兵衛:瀬川新蔵、斉藤掃部:中村錦司、おせい:千原しのぶ、了庵:はなとまめ、おすみ:榊原久美子、太市:大野和浩、天堂玄幕:有川正治、玄之:沢田情児、土屋主膳:森源太郎 |
第40話 | 2月19日 | 「春を待つ夫婦だるま」 | 櫻井康裕 | 荒井岱志 | 津田重次郎:森次晃嗣、伊代:千野弘美、おきみ:江本紀代美、桑原三之丞:田口計、小峰屋:武藤英司、弥平:河合絃司、戸塚:五味龍太郎、川口頼母:疋田泰盛、屋台の親爺:蓑和田良太、門弟:司裕介、番頭:高谷舜二、藩士:壬生新太郎、人足:畑中伶一、人足:細川純一 |
第41話 | 2月26日 | 「はばたけ! あの雲の彼方へ!」 | 土橋成男 | 伊三郎:伊吹剛、お加代:三浦リカ、土井但馬守:久富惟晴、大月主膳:船水俊宏、佐渡屋勝五郎:小林勝彦、佐平:大東俊治、阿部大和守:鈴木康弘、松沢:秋山勝俊、柳田:木谷邦臣、かわら版売り:小山竜喜、政右衛門:宮城幸生、武士:森山紹秀、武士:福中勢至郎、武士:永田登志郎雄、お直:赤塚歩、お照:牧野恵美、お京:京あけみ、お里:谷口友香 |