華氏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。EmausBot (会話 | 投稿記録) による 2012年3月25日 (日) 01:05個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.2+) (ロボットによる 変更: it:Grado Fahrenheit)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ファーレンハイト度(ファーレンハイトど、記号 °F)は、数種ある温度目盛のうちのひとつであるファーレンハイト温度目盛(華氏温度目盛)によって計測した温度の単位である。考案者のガブリエル・ファーレンハイトにちなむ。華氏温度(かしおんど)ともいう。

解説

華氏目盛り付きの棒温度計
華氏目盛り付きの棒温度計

ファーレンハイト温度目盛はドイツの物理学者ガブリエル・ファーレンハイト1724年に提唱したもので、その名前を取って呼ばれる。ファーレンハイト度は他の温度目盛と同様「」の単位がつけられ、他の温度目盛による値と区別するためにファーレンハイトの頭文字を取って“°F”と書き表される。「32°F」は日本語では「華氏32度」、英語では“32 degrees Fahrenheit”または“32 deg F”と表現される。

ファーレンハイト温度目盛では融点32度 (32°F)、沸点を212度 (212 °F) とする。水の氷点と沸点の間は180度に区切られる。よって、この温度目盛によって計った温度Fはセルシウス温度目盛による値(セルシウス度、摂氏度)Cと以下の関係にある。

現在では、上の式をもって、セルシウス温度からファーレンハイト温度が定義されている。

華氏⇔摂氏早見表
華氏 摂氏
−40.0 −40.0
−30.0 −34.4
−22.0 −30.0
−20.0 −28.9
−10.0 −23.3
−4.0 −20.0
0.0 −17.8
10.0 −12.2
14.0 −10.0
20.0 −6.7
30.0 −1.1
32.0 0.0
40.0 4.4
50.0 10.0
華氏 摂氏
50.0 10.0
60.0 15.6
68.0 20.0
70.0 21.1
80.0 26.7
86.0 30.0
90.0 32.2
100.0 37.8
104.0 40.0
110.0 43.3
120.0 48.9
122.0 50.0
130.0 54.4
140.0 60.0
華氏 摂氏
140.0 60.0
150.0 65.6
158.0 70.0
160.0 71.1
170.0 76.7
176.0 80.0
180.0 82.2
190.0 87.8
194.0 90.0
200.0 93.3
210.0 98.9
212.0 100.0
220.0 104.4
230.0 110.0

セルシウス度に対するケルビンに対応するものとして、絶対零度を0としてファーレンハイト度の目盛りを振ったランキン度がある。

歴史

ファーレンハイトがこの温度目盛を作った時の話には、いくつかの説がある。

  1. ファーレンハイトは最初、彼が測ることのできた最も低い室外の温度を0度、彼自身の体温を100度としようとしたと述べている。彼は1708年1709年の冬の大変寒い日に、ダンツィヒ郊外の彼の自宅において「0度」を計測した(これは−17.8 ℃である)。後に同じ温度を塩化アンモニウムを混ぜることで実験室環境で作り出している。当時使われていたレーマー温度目盛では、日常的に使われる温度にマイナスの値が出てきてしまっていて不便であったので、彼はこれを避けたかった。彼の体温(彼は37.8℃と計測したが、正確には37 ℃であった)を「100度」と固定した。この元の目盛を12等分し、さらに8等分して96度の目盛を作った。これにより水の氷点が32度、沸点が212度になりその間が正確に180度に区切られることになる。
  2. 「0度」を同量の氷・塩の混合物 (寒剤) によって得られる温度(この温度が人類が作り出せる最も低い温度であるとファーレンハイトが思っていたともいう)としたとしている。そして血液の温度を96度とした(彼が温度目盛を調整するときは馬の血液を使った)。当初は12等分しかしていなかったが、後にそれぞれを8等分して96度とした。彼はこの目盛によって純水が32度で凍り、212度で沸騰することを観測した(それまでは、物質が凍ったり沸騰したりする温度は一定であるとは思われていなかった)。
  3. レーマー温度目盛で水が凍る温度が7.5度、沸騰する温度が60度であることから小数をなくしスケールを大きくするためにそれぞれを4倍して30と240にしたというものである。それから、水の氷点と人の体温(彼はこれを96度とした)の間が、64度となるように再調整した(2の6乗=64になるのが理由)。その結果、水の氷点は32度になった。
  4. 温度の基準となっているのは、氷枕の温度と、人間の体温と、羊の直腸温度である。人間の肌で感じる温度感覚を基準にすれば万人の目安となる温度の定義ができると彼は考えた。最初は氷枕を0度、人の体温を時計と同じように12等分して12度、羊の直腸温度を12. 5度として12等分した人の体温のさらに半分の温度までの精密な測定基準としてみるよう提案した。しかし、学術上は100に近い数字のほうがより精密な測定が可能であるので、これらを8倍して華氏温度に定めた。人間の体温である96度は1から9までの整数のうち7と9以外で割り切ることができることから、計算に便利であること。もともとは96ではなく12であったが100に近い整数のほうが学術上便利であるから、12を8倍して96とした。華氏100度は風邪で発熱したときの人間の体温であるが、その温度は体温の高い動物と知られるの肛門の温度と同じ温度である。ヨーロッパの昔からの言い伝えで「人は、風邪をひくと羊さんになる」と言われている。これは、悪寒があると厚着をして羊のような外見になるし、発熱のため体温も上昇して羊の体温と一緒になるからである。華氏0度はファーレンハイトが風邪をひいたとき、彼の母親が氷枕を作ったその氷枕の温度である。

日本では1と2を合わせたものがよく知られているがアメリカでは3、欧州では4が有名である。

ファーレンハイトの計測は完全に正確ではなかった。彼が作ったオリジナルの目盛によって計った水の氷点・沸点は32度・212度とは異なっていた。彼の死後、その値が32度・212度となるように調整された。その結果、人の体温は96度ではなく98.6度となった。

使用

1960年代まで、多くの英語圏の国でファーレンハイト度は気候・産業・医療における温度の基準となっていた。1960年代後半から1970年代にかけて、メートル法への切り換えの一環としてセルシウス度(摂氏度)の導入が政府によって行われた。しかし切り換えのための努力にもかかわらず、現在でも一部の英語圏の国では非科学分野での温度計測にファーレンハイト度が使用されている。

ファーレンハイト度の支持者は、これはファーレンハイト度が利用者にとって親しみやすいからだと主張している。地球上の居住可能地域の大部分で気温変化は0°Fから100°Fの範囲に収まる。

  • 〜10度台 - 厚い霜が降りる。
  • 20度台 - 薄い霜が降りる。
  • 30度台 - 寒い。氷点に近い。
  • 40度台 - 寒い。厚い衣服が必要。
  • 50度台 - 涼しい。適度な厚さの衣服で十分。
  • 60度台 - 暖かい。薄手の衣服が必要。
  • 70度台 - 適度に暑い。夏服が必要。
  • 80度台 - 暑いが耐えられる。少なめの衣服
  • 90度台 - とても暑い。過熱に対する予防措置が必要。
  • 100度台〜 - 危険なほど暑い。

またファーレンハイト度での人間の平熱が98.6度であることはよく知られていて、体温が華氏100度以上になると治療が必要とされるなど、ファーレンハイト度は生活感覚に直結した温度目盛であると主張している。

しかしそのような温度と生活感覚の相互関係は、単に習慣から生まれるものである。日常摂氏を使用している人であればマイナスの温度では霜が降り0〜10℃は寒い、10〜20 ℃は適温、20〜30 ℃は暖かい、30〜40 ℃は暑いということを知っている。

アメリカ合衆国ジャマイカではメートル法への置き換えが生産者側・消費者側の両方で大きな抵抗に遭っているため、ファーレンハイト度は様々な分野で広く使われ続けている。同様にイギリスの一部では低い温度はセルシウス度で表されるが、日常的に使われる温度はファーレンハイト度で測定されている。

カナダの天気予報や報道機関は全てセルシウス度で温度を使い、日常でもセルシウス度が使われているが、カナダのキッチンオーブンや一部のエアコンは、ファーレンハイト度で利用されることがある。これは、アメリカ向けの家電製品を使う機会が多いため、ファーレンハイト度が初期設定としてセットされているためである。最近は、アナログ表示が減り、デジタル表示の製品が増え、簡単に華氏と摂氏の切り替えが可能になっているため、華氏の表示は減少している。

ニュージーランドオーストラリアでは完全にセルシウス度への移行が完了している。

参考

  • SF作家レイ・ブラッドベリの『華氏451度』 - 華氏451度(摂氏233度)は紙の燃焼点(または引火点)である。未来世界で本が規制され焚書されているという設定から来ている。
  • アメリカロックバンドボン・ジョヴィの『7800°ファーレンハイト (7800° Fahrenheit)』 - 華氏7800度は岩(ロック)を溶かす温度である。
  • マイケル・ムーア監督の映画『華氏911』 - 『華氏451度』と9月11日アメリカ同時多発テロ事件)をかけたもの。
  • 飛輪海飛輪海 / 飞轮海拼音: Fēilúnhǎi)- 台湾の男性アイドルグループ、英語名が「ファーレンハイト」(Fahrenheit)。
    なお、ファーレンハイト度は「華氏温標」(華氏溫標 / 华氏温标拼音: Huáshì wēnbiāo)、ダニエル・ガブリエル・ファーレンハイトは「丹尼尓・加布里埃尓・華倫海特」(丹尼爾·加布里埃爾·華倫海特 / 丹尼尔·加布里埃尔·华伦海特拼音: Dānníěr Jiābùlǐāiěr Huálúnhǎitè)で中国名は発音は似てはいるが同一ではない。

符号位置

記号 Unicode JIS X 0213 文字参照 名称
U+2109 - ℉
℉
カ氏度記号

関連項目

温度の単位の比較
ケルビン セルシウス度 ファーレンハイト度 ランキン度 ドリール度 ニュートン度 レオミュール度 レーマー度
絶対零度 0 −273.15 −459.67 0 559.725 −90.14 −218.52 −135.90
地球表面の最低気温(※1) 183.95 −89.2 −128.56 331.11 283.8 −29.436 −71.36 −39.33
ファーレンハイト寒剤 255.37 −17.78 0 459.67 176.67 −5.87 −14.22 −1.83
融点標準状態下) 273.15 0 32 491.67 150 0 0 7.5
地球表面の平均気温 288 15 59 518.67 127.5 4.95 12 15.375
人間の平均体温 309.95 36.8 98.24 557.91 94.8 12.144 29.44 26.82
地球表面の最高気温(※2) 329.85 56.7 134.06 593.73 64.95 18.711 45.36 37.268
水の沸点(標準状態下) 373.15 100 212 671.67 0 33 80 60
チタンの融点 1941 1668 3034 3494 −2352 550 1334 883
太陽の表面温度 5800 5526 9980 10440 −8140 1823 4421 2909