東小浜駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ウース (会話 | 投稿記録) による 2016年3月1日 (火) 15:48個人設定で未設定ならUTC)時点の版 ({{出典の明記}}ほか)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

東小浜駅
小浜市総合福祉センターとの合築駅舎
ひがしおばま
Higashi-Obama
小浜 (3.3 km)
(2.9 km) 新平野
所在地 福井県小浜市遠敷83-15
北緯35度29分6.7秒 東経135度46分52秒 / 北緯35.485194度 東経135.78111度 / 35.485194; 135.78111座標: 北緯35度29分6.7秒 東経135度46分52秒 / 北緯35.485194度 東経135.78111度 / 35.485194; 135.78111
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 小浜線
キロ程 46.2 km(敦賀起点)
電報略号 ヒオ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
415人/日(降車客含まず)
-2013年-
開業年月日 1953年昭和28年)8月14日
備考 簡易委託駅
POS端末設置
テンプレートを表示

東小浜駅(ひがしおばまえき)は、福井県小浜市遠敷(おにゅう)にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)小浜線である。

駅構造

敦賀方面に向かって右側に単式ホーム1面1線を有する地上駅停留所)。小浜市総合福祉センターとの合築駅舎を備える。

敦賀地域鉄道部が管理し、自治体が窓口業務を受託する簡易委託駅となっており、POS端末による発券を行う。係員不在時に備え自動券売機も設置されていたが、現在は撤去されている。ワンマン列車の開扉扱いは2009年7月現在、無人駅と同様の1両目後乗前降の形式であるが、乗車券等は運転士ではなく駅係員に渡す形になっている。

利用状況

1日の平均乗車人員は以下の通りである。

  • 608人(1998年度)
  • 546人(1999年度)
  • 514人(2000年度)
  • 516人(2001年度)
  • 542人(2002年度)
  • 527人(2003年度)
  • 521人(2004年度)
  • 509人(2005年度)
  • 473人(2006年度)
  • 484人(2007年度)
  • 484人(2008年度)
  • 469人(2009年度)
  • 429人(2010年度)
  • 418人(2011年度)
  • 389人(2012年度)
  • 415人(2013年度)

利用客は、小浜線内では比較的多い。これは近くに高校があるほか、官庁などが駅近くに集中しているからである。近隣の高校や小浜市内の中学校や高校への通学のため、朝は小浜駅方面からの列車が、夕方は小浜駅方面への列車が混雑する。

駅周辺

歴史

  • 1953年昭和28年)8月14日 - 小浜線の小浜 - 新平野間に新設開業。旅客営業のみ。
  • 1973年昭和48年)3月15日 - 国鉄職員による出札・改札業務を停止し旅客業務について無人化。(その後、簡易委託による乗車券販売を開始)
  • 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道の駅となる。

隣の駅

西日本旅客鉄道
小浜線
小浜駅 - 東小浜駅 - 新平野駅

関連項目

外部リンク