コンテンツにスキップ

千葉紗子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Route777 (会話 | 投稿記録) による 2012年5月19日 (土) 09:04個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎人物)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ちば さえこ
千葉 紗子
プロフィール
愛称 さえちゃん、ちばちゃん等
性別 女性
出生地 日本の旗 日本青森県八戸市
生年月日 (1977-08-26) 1977年8月26日(46歳)
血液型 A型
職業 声優歌手
事務所 スペースクラフト・エンタテインメント
配偶者 あり
声優活動
活動期間 1998年 -
ジャンル アニメ
デビュー作 佐倉椿(『彼氏彼女の事情』)
音楽活動
活動期間 1999年 - 2005年
ジャンル J-POPアニメソング
職種 歌手
レーベル ランティス2003年 - 2004年
共同作業者 tiaraway
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

千葉 紗子(ちば さえこ、1977年8月26日[1] - )は、日本の女性声優歌手。所属事務所スペースクラフト・エンタテインメント青森県八戸市生まれ、東京都出身。東京都立代々木高等学校卒業。既婚者であり、子供は女の子が1人いる[2]

経歴

  • 1993年 - 「宝塚歌劇団」を目指して川路真瑳バレエスタジオに通い、場慣れの意味も込めて中学3年時に「宝塚音楽学校」を受験するも不合格。
  • 1994年 - 「南青山少女歌劇団」4期生として入団。同歌劇団『聖歌物語』では主役に抜擢されるなど多数の舞台に出演。
  • 1995年 - アニメ『魔法騎士レイアース』関連商品の実写テレビCMに、同歌劇団の広橋佳以(かい)・飯田未(ひでみ)と共に出演(鳳凰寺風役)。
  • 1996年 - ゲーム『おまかせ!退魔業(セイバーズ)』では、前述の縁から、広橋・飯田とのユニット「FEEL」として実写ムービーで出演・主題歌「男なら」でCDデビューを果たしたが、年齢の規定により、同歌劇団を卒団。
  • 1998年4月5月 - ミュージカル『サクラ大戦〜花咲く乙女〜』の主役・野々村春香役に抜擢。この縁で、ゲーム『北へ。〜White Illumination〜』のヒロイン春野琴梨役を演じ、声優デビューを果たした。
  • 1998年10月1999年3月 - アニメ『彼氏彼女の事情』の佐倉椿役として、初出演することになったが、声優としての訓練を受けていなかったため、野田順子からアフレコにおけるノウハウを教わった。
  • 1999年2月27日 - シングル『恋の奇跡』にて、歌手デビューを果たす。
  • 2001年3月〜2002年2月:アニメ『Dr.リンにきいてみて!』の神崎明鈴役で、初主役を演じた。
  • 2001年8月26日 - ファンクラブ「S.C.CLUB はぴごららんど」設立。
  • 2003年 - シングル『ひかり』で、劇団在籍時から関係が深く、念願でもあった「梶浦由記」にプロデュースされることになる。
  • 2003年秋〜 - デュオ「tiaraway」として、劇団の後輩「南里侑香」と活動(2005年3月6日解散)。
  • 2005年10月 - ライブ・イベント・ラジオなどのメディア出演と、多岐にわたっていた活動範囲を縮小。声優を本業として活動する事がファンクラブ会報を通じて公表された。
  • 2006年3月 - 2005年の日記を纏めたブログ本『Happydays』(はっぴーでいず)出版。
  • 2006年12月31日 - ファンクラブ「S.C.CLUB はぴごららんど」解散。
  • 2007年8月27日 - 30歳を迎えると同時にブログで結婚を発表。
  • 2008年3月 - 公式ホームページをリニューアル。

特色

  • 女性声優の中でもやや低めの声の持ち主。それでもはかなげな少女から大人の女性、少年役までこなす事ができ、『しゅごキャラ!』では実は正体が少年役のキャラクターを演じており、なでしことなぎひこの声をニュアンスを変えて演じわけている。また、なでしこのときの二面性の演技もこなしている。

人物

  • かなりのイヌ好き。
  • 特技はルービックキューブフルート演奏。
  • 趣味は「一人ファッションショー」。
  • クロワッサンの事をワッサンと言う。
  • イベントなどで絵を描かされる時があるがその絵がとても個性的な為「画伯」とも呼ばれたりしている。
  • 怖い話が大の苦手。ラジオなどでその手の話題があがると番組進行を忘れる程壊れる。
  • 千葉のイベントでは、挨拶として「にょきすく〜♪」が、比較的よく使用される。これは元々、オフィシャルサイトの掲示板の挨拶。「掲示板をにょきにょきすくすく育てて(盛り上げて)下さいね」という意味が込められている。今では挨拶として定着している。
  • ラジオなどで、冷めた話し方をするが、冷たく接しているわけではなく、芸風の一種である。その一方で、泣き上戸であり、笑い上戸。また、最初は相手がどういう人か探る為に、猫を被ると言っている。大雑把な性格と見られるが、メモ魔を自称しており、案外筆まめな一面もある。これは、かなりの長文で更新されるブログなどからも伺える。
  • ファンクラブ「S.C.CLUB はぴごららんど」が、2006年末に閉会した。
  • 長年延ばしていた髪を2005年の春にばっさり切り落とし、ショートヘアになった。現在も継続している。
  • 貯金が出来ない。「あれば使ってしまう」「いつ死ぬか分からないんだから」と豪語する。逆に子供の頃は貯金をしていたことを話している(『RADIOアニメロミックス』より)。
  • L'Arc〜en〜Cielhydeが好きで最近聴いている。(ボイスニュータイプのコラムより)

エピソード

  • 南青山少女歌劇団にて芸能活動を始めるにあたり、高校2年時に私立の女子校から、都立代々木高等学校(昼夜三部制・2004年(平成16年)廃校)に編入(代々木高校在籍時のエピソードとして、当時の同校校長・星野佳正のエッセイ『くずかごの中の詩―都立代々木高校のある青春』の作中、修学旅行のエピソードに登場する少女は、千葉である)。

代役

千葉の休業のため、置かれた代役は以下の通り。

出演作品

太字は主役・メインキャラクター

テレビアニメ

1998年

2000年

2001年

2002年

2003年

2004年

2005年

2006年

2007年

2008年

2009年

2010年

2011年

  • 放浪息子(更科千鶴)
  • 名探偵コナン(和泉真帆)

OVA

劇場アニメ

ゲーム

1996年

  • おまかせ! 退魔業(如月若羽

1999年

2001年

2002年

2003年

2004年

2005年

2006年

2007年

2008年

2009年

2010年

2011年

2012年

オンラインゲーム

ドラマCD

  • あそびにいくヨ! 1・2(糸嘉州マキ)
  • 苺ましまろ DRAMA CD Volume 1 - 5(伊藤千佳
  • イリヤの空、UFOの夏 園原電波新聞部 号外(須藤晶穂
  • 円盤皇女ワるきゅーレ 宇宙大歌劇(七村秋菜
  • ガン×ソード シリーズ(プリシラ
    • ガン×ソード バラエティ・アルバム 「いつだって波乱ヴァン丈
    • ガン×ソード エピソード+(プラス)
  • キスよりも早く梶文乃
  • 高機動幻想ガンパレード・オーケストラ ドラマCD Vol.1・2「白の章」(菅原乃恵留)
  • クロノクルセイド オリジナルドラマ Spirit(アズマリア・ヘンドリック
  • コードギアス Sound Episode 2 - 5(ニーナ・アインシュタイン)
  • こすぷれCOMPLEX 萌えて・チャコってコスプレ部(今井まりあ
  • S.S.D.S. 愛の時・迷宮〜あいのときめき〜 ドラマアルバム Vol.1 - 3(マリア・フォン・バーデン)
  • ZONE-00シリーズ(九浄仁子)
    • ZONE-00 劇-I section CHERRY
    • ZONE-00 劇-II section KNIGHT
  • W〜ウィッシュ〜鳳つばさ
  • 篁破幻草子シリーズ(小野楓
    • 篁破幻草子 第一巻 宿命よりもなお深く
    • 篁破幻草子 第二巻 六道の辻に鬼の哭く
  • テイルズ オブ ハーツベリル・ベニト
    • テイルズ オブ ハーツ ドラマCD vol.1「スピルーン四散」
    • テイルズ オブ ハーツ ドラマCD vol.2「いばらの森へ」
    • テイルズ オブ ハーツ ドラマCD vol.3「緋色の髪の魔王」
    • テイルズ オブ ハーツ ドラマCD vol.4「繋がる世界」
    • テイルズ オブ ハーツ ドラマCD vol.5「ねむり姫の詩」
  • DRUG-ON(ドロシー
  • ながされて藍蘭島 ドラマCD Vol.1 - 3(あやね
  • 成恵の世界 シリーズ(八木はじめ
  • 初恋姉妹 1・2(榛菜
  • 羊くんならキスしてあげる☆ドラマCD(神凪ソアラ)
  • ヒートガイジェイ オリジナルドラマアルバム 語 -DRAMA-(キョウコ・ミルシャン
  • B壱真夏
  • 撲殺天使ドクロちゃん ドラマCDだよドクロちゃん(三塚井ドクロ
  • 舞-HiME 実録!『裏』風華学園史・第一・二章(玖我なつき
  • 舞-乙HiME ミス・マリアはみてた〜ガルデローベ裏日誌〜 Vol.1・2(ナツキ・クルーガー
  • 舞-HiME★DESTINY 龍の巫女 シリーズ(玖我なつき
    • 序章・神楽真夜、北へ
    • 嵐の転入生/運命の扉
    • 過去と未来の絆
    • 野望の果て/輝く道
  • 身代わり伯爵の冒険(リディエンヌ・ミシェルローズ・ド・ユベール)
  • みなみけ ドラマCD(速水)
  • みなみけ おかえり ドラマCD(速水)
  • Memories Off シリーズ(寿々奈鷹乃
    • メモリーズオフ2nd ドラマシリーズ Vol.4 鷹乃のおしゃべり&クリーニング
    • メモオフ演劇部 第2回公演「小夜美の逆襲」
    • メモオフ演劇部 第4回公演「マジカル美少女☆たかのちゃん!」
    • 留守電メモリーズ 南つばめ編
  • World's end シリーズ(カーマイン・ロードナイト
    • FIRST STEP
    • Close Friends

キャラクターソングCD

  • 苺ましまろ(伊藤千佳)
    • 『いちごコンプリート』(苺ましまろ オープニングテーマ)
    • 『あっかん berry berry』(苺ましまろOVA オープニングテーマ)
    • 『苺すぷらっしゅ』(苺ましまろencore OVA第2期 オープニングテーマ)
    • 苺ましまろ Chara-CD 「千佳」
  • 円盤皇女ワるきゅーレ(七村秋菜)
    • 『セーブ♥』( 円盤皇女ワるきゅーレ エンディングテーマ)
    • 『マーブル』(円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲 エンディングテーマ)
    • 『きれいな涙 〜きれいなナミダ やさしいキモチ〜』(円盤皇女ワるきゅーレ 〜十二月の夜想曲〜 キャラクターシングル 七村秋菜)
  • ウルトラマニアック(織原マヤ)
    • ウルトラマニアック キャラクターソング&BGM集「Magical Songs」『私のもの』
  • ガン×ソード 挿入歌『S.O.S.』
  • 北へ。(春野琴梨)
    • 「北へ。White Illumination」メインテーマソング『北へ。』
    • 「北へ。Photo Memories」テーマソング『MOVE ON!』
  • ご愁傷さま二ノ宮くん 『ふれふれっぽんぽん!』(歌:ぽんぽんズ)
    • ご愁傷さま二ノ宮くん キャラクターソング・アルバム(霧島しのぶ)
  • こすぷれCOMPLEX オープニング曲『萌えてこそ・コスプレ』
  • しゅごキャラ! キャラクターソングコレクション2(藤咲なぎひこ(なでしこ))
  • ショコラ 〜maid cafe "curio"〜 挿入歌『満月へと寄りそった星』
  • ストライクウィッチーズ(坂本美緒)
  • スパイダーライダーズ 〜よみがえる太陽〜 『ブレイヴハート』(オープニングテーマ)
  • W〜ウィッシュ〜(鳳つばさ)
    • ミラクルボーカルベスト『想い出 good night』『GLORY DAYS』
    • キャラクターミニアルバム 2 つばさ&秋乃『Without you』
  • 天使のしっぽ(キツネのアカネ)
    • おとぎストーリー 天使のしっぽオープニングテーマ『天使のしっぽ/One Drop』(歌:P.E.T.S.)
    • キャラクターシリーズ 『天使のしっぽ ラジオ体操〜ココロ体操[第一]』(歌:守護天使・小学生チーム)
  • てんたま2wins 『笑顔』(てんたま2winsヴォーカルプラス)
  • Dr.リンにきいてみて! ハッピー歌コレクション『My Destiny』
  • ドラゴノーツ ドラマ&キャラクターソングス vol. 4
  • ながされて藍蘭島(あやね)
    • 恋してROCK 'N' ROLL SHOWTIME "騒いじゃって ロック島" 『最強!?あやね伝説』『宝物〜Island Breeze〜』
    • 恋して MAGIC SOUL PARTY "踊らされてディスコ島"
  • ピーチガール キャラクターイメージソング 『たしかなもの』『あたしが主役!』
  • 撲殺天使ドクロちゃん(三塚井ドクロ)
    • 『撲殺天使ドクロちゃん』(撲殺天使ドクロちゃん オープニングテーマ)
    • 『撲殺天使ドクロちゃん2007』(撲殺天使ドクロちゃん2 オープニングテーマ)
    • 『SURVIVE』(撲殺天使ドクロちゃん エンディングテーマ)
    • 『撲殺音頭でドクロちゃん』(撲殺天使ドクロちゃん2 エンディングテーマ)
    • 撲殺天使ドクロちゃん キャラクターソングだよ! ドクロちゃん!
  • 舞-HiME(玖我なつき)
    • 『Parade』(「舞-HiMEラジオ 風華学園放送部」主題歌)
    • 『水晶の祈り』(私立風華学園校歌)
    • キャラクターソング VOL.2 『水辺の花』
    • 初恋方程式〜第1楽章 『綺麗な夢のその果てに』
  • 舞-乙HiME 『乙女はDO MY BESTでしょ? 2007ver』(歌:菊地美香&小清水亜美&ゆかな&中原麻衣&千葉紗子&清水愛)
  • Memories Off(寿々奈鷹乃)
    • メモリーズオフ2nd ミニアルバム・コレクション 『breath』
    • メモリーズオフ2nd サウンドコレクション『Usual place』
    • みんなでつくるメモオフCD!『近くて遠い』
    • みんなで作るメモオフCD!! Part2
    • 「想い出にかわる君〜Memories Off」から「Memories Off〜それから〜」
  • みなみけ シリーズ(速水)
  • RADIOアニメロミックス 番組主題歌『ACCESS!』
  • ロザリオとバンパイア(橙条瑠妃)
    • キャラクターソングシリーズ 5 『友達だよ…』『話しかけたかった』
    • キャラクターソングシリーズ 6 『冷たいロザリオ』『時の河をこえて』(歌:ザ・かぷっちゅ)
  • World's end キャラクターミニアルバム Never Ending Fantasia『夢想庭園』

ラジオ

テレビ/CSなど

  • まんとら〜マンガ虎の穴〜ゲスト出演(tvk 2007年9月21日)
  • アニメぱらだいす!#718ゲスト出演(KIDSステーション 2007年8月20日)
  • Anime-TVゲスト出演(tvk,シーエスGyao 2007年8月4日 - 10日)
  • うらすたちゃゲスト出演
  • 「増刊 少年ガンガン・パワード No.6」TVCMナレーション(2007年4月)
  • 携帯サイト「着★うた♪」山田タマルさん「恋の景色」ナレーション
  • セガ「魔法騎士レイアース」ゲーム宣伝CM(実写)鳳凰寺 風:役

実写

  • 右向け左!自衛隊へ行こう
  • EAT&RUN(田中紗子)

吹き替え

舞台

  • 南青山少女歌劇団冬公演『放課後のトワイライトシュート』(北沢タウンホール)初舞台 オリーブ役
  • 南青山少女歌劇団夏公演『憑いてますか』(博品館劇場)
  • 南青山少女歌劇団冬公演『放課後のトワイライトシュート』(前進座劇場)オリーブ役
  • 南青山少女歌劇団春公演『マーガレット戦争』(草月ホール)ピョンピョン役
  • 南青山少女歌劇団夏公演『HEART ROCK MUSICAL 聖歌物語』(日本青年館)初主演・イチモト役
  • 南青山少女歌劇団冬公演『HEART ROCK MUSICAL 聖歌物語』(近鉄劇場)主演・イチモト役
  • 南青山少女歌劇団 卒業コンサート「I believe in dream 卒業」(東京厚生年金会館大ホール)
  • S.C.NANSHO公演『Funk-a-Step』(PARCO劇場)阿部優子役
  • Panasonic D.Live『ROCK TO THE FUTURE』 ヒロイン ローラ役
  • ミュージカル『サクラ大戦〜花咲く乙女〜』 主役 野々村春香役

パチンコ・パチスロ機

書籍

その他

  • Come across〜DEARS朗読物語〜Vol.2 グリムの童話 「星の銀貨」,「ヘンゼルとグレーテル」
  • シュラキ(ニーダ)

ディスコグラフィ

シングル

アルバム

  • melody
    • 2003年3月26日/LACA-5160/ランティス
    • Beginning/Moonlight Starlight/カステラ/Carry me/トキメキ/愛してる/日曜日のクレー/ほし/ひかり/世界の果て/Melody/いつもここに/恋の奇跡
  • everything
    • 2004年6月23日/LACA-5290/ランティス
    • overture/My Green Park/アイスクリイム/here we stand in the morning dew/(We are so)together/ダイヤの原石/雨のヴィオロン/ひとりでも、ふたりなら/Take me/Rosemary Story/星が解けて/my song/さよならソリティア/Wednesday morning

ユニット

その他

  • CR桃太郎電鉄
    • SAY! バンザイっ!!
    • 2010年1月20日発売の『101曲桃鉄大行進 〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜』に収録

脚注

  1. ^ オリコン・ウィーク The Ichiban』Vol.20 1998年4月6日号、オリコン、76頁
  2. ^ ノイタミナラジオ第6回(2011年2月17日配信)より。
  3. ^ CAST”. コードギアス. 2012年3月7日閲覧。

外部リンク