「拓北駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
統計数値の最新化
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
6行目: 6行目:
|pxl= 300px
|pxl= 300px
|画像説明= 北口駅舎(2018年10月)
|画像説明= 北口駅舎(2018年10月)
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}}
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}}
|よみがな= たくほく
|よみがな= たくほく
|ローマ字= Takuhoku
|ローマ字= Takuhoku

2020年2月14日 (金) 23:21時点における版

拓北駅
北口駅舎(2018年10月)
たくほく
Takuhoku
G08 篠路 (2.0 km)
(1.4 km) あいの里教育大 G10
地図
所在地 札幌市北区拓北6条3丁目9番1号
北緯43度9分20.15秒 東経141度22分52.02秒 / 北緯43.1555972度 東経141.3811167度 / 43.1555972; 141.3811167
駅番号 G09
所属事業者 北海道旅客鉄道(JR北海道)
所属路線 札沼線(学園都市線)
キロ程 12.2 km(桑園起点)
電報略号 タク
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
2,570人/日(降車客含まず)
-2018年-
開業年月日 1967年昭和42年)12月15日[新聞 1]
備考 [札] 札幌市内
業務委託駅
みどりの窓口
テンプレートを表示
南口駅舎(2018年10月)

拓北駅(たくほくえき)は、北海道札幌市北区拓北6条3丁目9番1号にある、北海道旅客鉄道(JR北海道)札沼線(学園都市線)のである。駅番号はG09電報略号タク

歴史

1976年の単線時代の東篠路駅と周囲約500m範囲。左が札幌方面。駅舎は現在のものが当初から建てられており、自由通路の歩道橋が構内右側に設置されている。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成

駅周辺は、泥炭地が多い篠路の中でも農業開発が難しかった地域である。北海道勤労者住宅生活協同組合(住宅生協)が1963年から沿線に「ひまわり団地」を造成したことで、一気に宅地化が進展した。この生協が団地のための新駅設置を請願し、当駅が設けられた。

年表

駅構造

相対式ホーム2面2線を持つ地上駅。駅舎は北側にある。

桑園駅管理の業務委託駅北海道ジェイ・アール・サービスネット)で、北口にはみどりの窓口(営業時間5時30分 - 0時30分)、自動券売機および自動改札機(Kitaca、磁気券ともに対応)が設置されている。南口は無人であり、簡易自動券売機、簡易自動改札機(Kitaca、磁気券ともに対応)が設置されている。

のりば
番線 路線 方向 行先
1 札沼線(学園都市線) 上り 桑園札幌方面
2 下り 石狩当別北海道医療大学方面

(出典:JR北海道:駅の情報検索

利用状況

2017年(平成29年)度の1日平均乗車人員2,565人である[4]

近年の1日平均乗車人員の推移は下記のとおりである。

年度 1日平均
乗車人員
出典
1970年(昭和45年) 720 [4]
1975年(昭和50年) 1,186
1980年(昭和55年) 1,135
1985年(昭和60年) 1,231
1990年(平成02年) 1,778
1995年(平成07年) 2,088
2000年(平成12年) 1,948
2001年(平成13年) 1,940
2002年(平成14年) 2,022
2003年(平成15年) 2,109
2004年(平成16年) 2,131
2005年(平成17年) 2,191
2006年(平成18年) 2,218
2007年(平成19年) 2,276
2008年(平成20年) 2,276
2009年(平成21年) 2,224
2010年(平成22年) 2,267
2011年(平成23年) 2,305
2012年(平成24年) 2,318
2013年(平成25年) 2,396
2014年(平成26年) 2,418
2015年(平成27年) 2,429
2016年(平成28年) 2,505
2017年(平成29年) 2,565

駅周辺

駅前商店街は形成されていない。周辺一帯は住宅地だが、500メートル余りで畑や牧場が現れる。東と南西には隣の駅まで住宅が連なる。

隣の駅

北海道旅客鉄道(JR北海道)
札沼線(学園都市線)
篠路駅 (G08) - 拓北駅 (G09) - あいの里教育大駅 (G10)

脚注

出典

  1. ^ a b 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部(編集) 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 24号 石勝線・千歳線・札沼線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2009年12月27日、25頁。 
  2. ^ a b 杉山茂「電化目前の学園都市線と専用気動車のこと」『鉄道ファン』第615号、交友社、2012年7月、27頁。 
  3. ^ 『JRガゼット』2009年10月号、交通新聞社
  4. ^ a b 3.JR” (PDF). 札幌の都市交通データ. 札幌市. p. 42・43 (2018年). 2019年4月21日閲覧。
  5. ^ ひまわり団地 のりば地図”. 北海道中央バス. 2019年6月19日閲覧。

報道発表資料

  1. ^ "札沼線(学園都市線)の電化について" (PDF) (Press release). 北海道旅客鉄道. 9 September 2009. 2009年9月14日閲覧
  2. ^ a b "札沼線(学園都市線)の電化開業時期について" (PDF) (Press release). 北海道旅客鉄道. 13 October 2011. 2011年10月17日閲覧
  3. ^ "駅番号表示(駅ナンバリング)を実施します" (PDF) (Press release). 北海道旅客鉄道. 12 September 2007. 2014年9月6日閲覧
  4. ^ "Kitacaサービス開始日決定について" (PDF) (Press release). 北海道旅客鉄道. 10 September 2008. 2015年1月10日閲覧
  5. ^ "学園都市線電化開業に伴う電車の投入(第一次)について" (PDF) (Press release). 北海道旅客鉄道. 14 March 2012. 2014年7月21日閲覧
  6. ^ "平成24年10月ダイヤ改正について" (PDF) (Press release). 北海道旅客鉄道. 3 August 2012. 2012年8月17日閲覧

新聞記事

  1. ^ a b “あすから開業 札沼線東篠路駅 ひまわり団地 住民の要望実る”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (1967年12月14日)

関連項目

外部リンク