コンテンツにスキップ

泰平寺 (薩摩川内市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
泰平寺たいへいじ
所在地 鹿児島県薩摩川内市大小路町48-37
山号 医王山
院号 正智院
宗旨 真言宗
本尊 薬師如来
創建年 和銅元年
正式名 医王山正智院泰平寺
公式サイト 医王山泰平寺
法人番号 8340005003279 ウィキデータを編集
泰平寺 (薩摩川内市)の位置(鹿児島県内)
泰平寺 (薩摩川内市)
テンプレートを表示

泰平寺(たいへいじ)は鹿児島県薩摩川内市大小路町にある真言宗の寺。正式名「医王山正智院泰平寺」。本尊は薬師如来

沿革

[編集]

創立は境内の発掘から和銅元年であることは判明しているが、詳細な史料が伝わっておらずその後の履歴は不明である。ちなみにその頃には薬師寺式の伽藍配置であり、現在の寺の周辺に礎石などが残っている。

次に歴史に登場するのは遥か下がって暦応2年、足利直義によって「利生塔」が泰平寺に建立される。

この寺を有名にしたのは天正15年の九州征伐のとき豊臣秀吉がここを御座所として接収、ここで島津義久と会見し、島津氏の降伏の舞台となったことである[1]

歴史の古い寺であったことから江戸時代にも藩主・島津氏の厚い尊崇を受けていたが、寛政7年の火災及び明治2年の廃仏毀釈で全山破壊などにより、歴代伝わっていた貴重な寺宝もほとんどが行方不明となった[2]。現在残っているのは大正12年(1923年)に地元の有志の寄付によって再建された建物である。

脚注

[編集]
  1. ^ 泰平寺 - 薩摩川内市観光協会 2012年6月2日閲覧。
  2. ^ 角川日本地名大辞典 46 鹿児島県』 p.387 角川書店

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]

座標: 北緯31度49分28.1秒 東経130度18分19.3秒 / 北緯31.824472度 東経130.305361度 / 31.824472; 130.305361