夫婦旅日記 さらば浪人
![]() |
『夫婦旅日記 さらば浪人』(めおとたびにっき さらばろうにん)は、1976年4月5日 - 9月27日までフジテレビ系列にて毎週月曜日21:00 - 21:54に放映されたテレビ時代劇。全25話。
概要[編集]
主人公・三沢伊兵衛役の藤田まことと妻・たよ役の中村玉緒は、本作の直前に『必殺仕置屋稼業』(朝日放送制作・NET系列)で共演している。本作では『必殺 - 』で演じた中村主水やおこうといったアウトロー的な要素を持った役柄とは一味違った、素朴で人情味溢れる夫婦を演じている。また、第13話では中村玉緒の夫・勝新太郎が自らの希望で演出を手掛けている。
あらすじ[編集]
越後長岡藩の剣術指南役・三沢伊兵衛(藤田まこと)は、剣の腕は一流だが、生来のお人好しで不器用な性格である。ある時、親友を庇って藩の上層部と対立してしまった為に、脱藩して浪人になってしまった。伊兵衛は妻のたよ(中村玉緒)と共に、仕官の口を求めて旅に出る。そして、行く先々で持ち前の正義感や善意から、様々な事件に巻き込まれる。
出演[編集]
サブタイトルリスト[編集]
スタッフ[編集]
- 企画:久保寺生郎、眞田正典、中本逸郎
- プロデューサー:西岡善信(映像京都)、市古聖智(勝プロダクション)
- 原作:山本周五郎「雨あがる」
- 音楽:いずみたく
- 脚本:下飯坂菊馬、岩元南、野波静雄、田辺泰志ほか
- 撮影:宮川一夫、吉田貞次、渡辺貢、牧浦地志、藤井秀男
- 美術:西岡善信、太田誠一、家木一実
- 殺陣:楠本榮一
- 現像:東洋現像所
- ナレーター:槇大輔
- 監督:森一生、工藤栄一、勝新太郎、田中徳三、安田公義、黒木和雄ほか
- 制作協力:渡辺プロダクション文芸室、映像京都
- 制作:フジテレビジョン、勝プロダクション
主題歌[編集]
脚注[編集]
関連項目[編集]
- 時代劇
- ぶらり信兵衛 道場破り - 同じく山本周五郎原作の時代劇。全く両作品とは関係が無い同一短編を原作とした話がいくつか含まれている(『ぶらり信兵衛』第5話と当作品第14話など)。
フジテレビ系 月曜21時台 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
夫婦旅日記 さらば浪人
|
新・座頭市(第一部)
|