大西竜平
大西竜平 三段 | |
---|---|
名前 | 大西竜平 |
生年月日 | 2000年3月14日(18歳) |
プロ入り年 | 2015年 |
出身地 | 東京都 |
所属 | 日本棋院 |
師匠 | 韓鐘振九段 |
段位 | 三段 |
概要 | |
タイトル獲得合計 | 1 |
この表について
|
大西 竜平(おおにし りゅうへい、2000年3月14日 - )は囲碁の棋士。段位は三段。日本棋院東京本院所属。東京都出身。[1]
来歴[編集]
小学1年の夏に囲碁を始める。小学5年の4月からソウルの囲碁道場・許壮会道場で勉強し始める。日本に帰国したのは1年に2回ぐらいだった。初めの1年間は許壮会道場の指導模範の洪章植七段の家で居候していた。韓国では毎日午前9時から午後9時まで1日10時間ぐらい囲碁の勉強をしていた[2]。また 韓鐘振九段特に熱心に教えてもらった[1]。
2011年、第32回文部科学大臣杯少年少女囲碁大会全国大会優勝。2015年、冬季棋士採用試験1位(全勝)で入段。
2016年、二段。新人王戦 優勝(初タイトル)。なお、初出場での優勝は史上初(16歳6ヶ月は史上最年少記録)。棋道賞勝率第1位賞.796(39勝10敗)・新人賞受賞。
棋風[編集]
意欲的で足早な棋風。