雑阿含経

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Leonidjp (会話 | 投稿記録) による 2015年9月20日 (日) 06:27個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (スタブテンプレート挿入。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

雑阿含経』(ぞうあごんきょう、: Saṃyukta Āgama)とは、仏教の漢訳『阿含経』の1つ。説一切有部所伝[1]パーリ語経典の「相応部」(サンユッタ・ニカーヤ)に相当するが、パーリ語経典相応部と異なり、こちらは「雑」の名からも分かるように、元々の主題別のまとまりが崩れてしまっている[2]。計1362経[2]大正新脩大蔵経No99[3]

日本語訳

  • 『国訳一切経』 (印度撰述部 阿含部 第1-3巻) 大東出版社
  • 『新国訳大蔵経』 (印度撰述部 阿含部4-5 雑阿含経) 大蔵出版

脚注・出典

関連項目

外部リンク

  • 雑阿含経 - 大正新脩大藏經テキストデータベース (東京大学大学院人文社会系研究科)