コンテンツにスキップ

立花理佐

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Www.nari (会話 | 投稿記録) による 2012年5月28日 (月) 07:00個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎テレビドラマ)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

たちばな りさ
立花 理佐
本名 橘 理佐(結婚後は非公開)
生年月日 (1971-10-19) 1971年10月19日(52歳)
出生地 大阪府
血液型 A型
職業 歌手女優タレント
公式サイト ameblo.jp/lisalovers/
テンプレートを表示

立花 理佐(たちばな りさ、本名並びに旧姓名:橘 理佐(読み同じ)、1971年10月19日 - )は、日本の歌手女優タレント。所属事務所はスターワークス株式会社。大阪府大阪市西成区出身。明治大学付属中野高等学校定時制中退。

略歴

(ちなみに第2回のグランプリは相川恵里、第3回は山中すみか、第4回は宍戸留美)。
  • これを機に、レコード会社東芝EMI、事務所「ビックワン」と契約。
白石まるみが1982年に発売したデビュー曲「オリオン座の向こう」(作詞:呉田軽穂、作曲・編曲:松任谷正隆)をカバーしてデビューする予定で準備を進めていた。
主人公・はるかは「物怖じせずに自己主張が出来て、男の子にも負けない気の強い女の子。不良っぽいことやエッチなことに興味津々だが、どこか幼さの残る10代の女の子」。人気ドラマのシリーズであり、ある程度の視聴率は獲得出来る。しかし、設定上、下着のシーンや際どいセミヌード、キスシーンもある。共演者の裸(男女問わず)も目の当たりにする。新人の立花には躊躇する条件であったが、このドラマからトップアイドルに登り詰めた中山美穂に続きたいと思い、オーディションに臨み、見事に主役の座を勝ち取った(故に前述の曲でのデビューはお蔵入りとなった)。
  • 前二作のシリーズの主役、中山からバトンを渡されたことや周囲からの期待や揶揄が大きなプレッシャーとなったが、立花はただひたすらに撮影に全力を傾けるほかなかった。
  • 『毎度おさわがせしますIII』が放送されると、翌日からもう立花は彗星のごとく現れた新人アイドルとして脚光を浴びる。
  • また、念願だった歌手デビューも叶う。ドラマも中盤に差し掛かった1987年4月1日「疑問」でデビューした。
この曲はドラマの後期主題歌に採用され、オリコン週間チャートで初登場2位の快挙。キャッチ・コピーは『15才(フィフティーン)神話……理佐』。
  • ドラマ終了後もCMやドラマに多数出演。歌手活動も順調で、1987年の各音楽賞レースの新人賞を受賞。
  • 年末の第29回日本レコード大賞では同期デビューの酒井法子坂本冬美BaBe畠田理恵を抑えて、最優秀新人賞を獲得した。
  • 1988年に発売したシングル「刹那主義」はオリコン週間チャートでベストテン入りを果たし、次に発売した「リサの妖精伝説」は同タイトルのゲームソフトも発売されて(ゲームのキャラクターとして登場)ヒット。順風満帆な2年目を迎えたが、実は与り知らぬところで、事務所とレコード会社とのトラブルに巻き込まれ、事実上活動の出来ない状態となってしまい、メディアからその姿が消えることになる。
  • 1989年、廣済堂プロダクションに移籍。
  • バンダイ・ミュージックエンタテインメントから「DO YOU DO YOU?」を発売、再び歌手として復帰を果たす。
  • 1993年、徳間ジャパンコミュニケーションズ移籍第一弾シングル「最後のシャワーに花束」を最後に歌手としての活動を抑え、女優を軸に活動をする。
  • 2001年、つんくの強いオファーによりオーディションを受け合格し、つんくプロデュースシングル「ごめんね勝手に決めちゃって」で8年ぶりのシングルを発売する。
  • 現在は舞台を中心に女優として活動中。
  • 私生活では2000年に飲食店経営の男性と結婚。2004年10月に第一子となる男児を出産している。

その他

  • タレントが主人公となったゲームが、1980年代後半に多く販売され、立花も「リサの妖精伝説」というファミコンディスクシステムにて88年に販売された。その中で彼女が気を失い、倒れているところを主人公が意識を戻すシーンがあるのだが、その際気を戻す為に、「”かすじる”ができたわよ、早くできなさい」という台詞が存在している。これをプレイしたBOSEは大爆笑し、「(アイドルとして)かっこ悪い!」と叫んでいた。ただし、本人が好きなのかは不明である。

主な出演作品

テレビドラマ

映画

舞台

CF ・イメージキャラクター

ロッテアイスビッグコーン』(1987年)
ロッテアイスレッツスポーツ』(1988年)
オーラルケア用品クール&クリーン』(1988年)
ロッテアイスファイベックス』(1989年)
ロッテアイスフローズンヨーグルト』(1989年)山中すみかと共演
ロッテアイスクロワッサン』(1989年)
ロッテアイスイタリアーノ』(年不明)
ロッテアイススイートコーンバー』(年不明)
レッツチャット シーサイドワゴン
暖房器具PR
グルメバーガー
  • HOYA(1987年 - 1988年)
コンタクトレンズパソネックス
大盛いか焼そば
チャンポン
ファミコンディスクシステムソフト『リサの妖精伝説
夏の非行防止キャンペーンPRポスター
全国労働衛生週間ポスター
SKIキャンペーン

その他

ゲーム

  • コナミ ファミコンディスクシステムソフト「リサの妖精伝説」(1988年6月21日発売)

ディスコグラフィー

シングル

No. タ イ ト ル 発 売 日 最高位 作者 備 考
1st 疑問 1987年4月1日 2位(86000枚) 作詞: 麻生圭子
作曲: 伊豆一彦
編曲: 中村哲
TBS系ドラマ『毎度おさわがせします III』主題歌
ロッテアイス「ビッグコーン」TV-CFソング
東芝「レッツチャット シーサイドワゴン」TV-CFソング
B/W : 月曜日に雨は降らない
作詞:岩里祐穂 作曲:安部恭弘 編曲:新川博
(CDシングルは1988年12月4日発売)
2nd 大人はわかってくれない 1987年7月22日 3位(55000枚) 作詞: 湯川れい子
作曲: かまやつひろし
編曲: 丸山恵市
-
B/W - 1 : 瞳に天気雨
B/W - 2 : 理佐のおしゃべり
作詞:麻生圭子 作曲:和泉常寛 編曲:中村哲
3rd キミはどんとくらい 1987年10月14日 3位(41000枚) 作詞: 真名杏樹
作曲: 山川恵津子
編曲: 山川恵津子
第29回日本レコード大賞最優秀新人賞受賞曲
TBS系ドラマ『ヨーシいくぞ!』主題歌
東芝暖房器具イメージ・ソング
B/W : 17%のKISS
作詞:秋元康 作曲:井上ヨシマサ 編曲:小野沢篤
(CDシングルは1988年12月4日発売)
4th サヨナラを言わせないで 1987年12月5日 4位(43000枚) 作詞: 真名杏樹
作曲: 久石譲
編曲: 久石譲
東宝東和映画『ドン松五郎の大冒険』主題歌
B/W : クレヨン'S HILLへつれてって
作詞:真名杏樹 作曲・編曲:久石譲
5th 刹那主義 1988年3月23日
(CD:4月8日)
8位(39000枚) 作詞: 松本隆
作曲: 筒美京平
編曲: 志熊研三
01. 刹那主義
テレビ朝日系ドラマ『別れてもダメなひと』主題歌
02. 内気なガール・ハント
作詞:松本隆 作曲:筒美京平 編曲:志熊研三
(初の8cmCDシングル作品)
6th リサの妖精伝説 1988年7月13日 8位(36000枚) 作詞: 松本隆
作曲: 筒美京平
編曲: 小林武史
01. リサの妖精伝説 -FAIRY TALE-
コナミゲームソフト「リサの妖精伝説」イメージ・ソング
02. リサの妖精伝説 -BE-BOP HIGHSCHOOL-
作詞:松本隆 作曲:筒美京平 編曲:小林武史
東映映画『ビー・バップ・ハイスクール 髙校与太郎音頭
主題歌
12
インチ
リサの妖精伝説
-FAIRY TALE-
1988年8月24日 作詞: 松本隆
作曲: 筒美京平
編曲: 小林武史
CD(通常の8cmCDシングル)とレコード(LPサイズ)の生産で
発売された
01. リサの妖精伝説 -FAIRY TALE-
(EXTENDED VERSION)
02. スロー・ダンスは踊らない (DANCE VERSION)
作詞:松本隆 作曲:筒美京平 編曲:小林武史
7th 最高の一日 〜One Day〜 1988年11月9日 18位(18000枚) 作詞: 秋元康
作曲: 筒美京平
編曲: 船山基紀
01. 最高の一日 〜One Day〜
テレビ朝日系『歌謡びんびんハウス』エンディング・テーマ
テレビ東京系ドラマ『カッ飛び!ヤンヤン姫』主題歌
ロッテ「クール & クリーン」TV-CFソング
02. 半分恋人
作詞:麻生圭子 作曲:筒美京平 編曲:船山基紀
8th DO YOU DO YOU? 1989年11月5日 50位(13000枚) 作詞: 黒石ひとみ
作曲: 黒石ひとみ
編曲: 黒石ひとみ
復帰、バンダイ・ミュージック移籍第1弾シングル
ロッテ「クロワッサン」TV-CFソング
01. DO YOU DO YOU?
02. 微笑ほほえみから始めたい
作詞・作曲・編曲:黒石ひとみ
9th こっちからJoker / NEXT 1990年5月1日 59位(9000枚) 作詞: 松井五郎
作曲: 黒石ひとみ
編曲: 黒石ひとみ
01. こっちからJoker
02. NEXT
作詞・作曲・編曲:黒石ひとみ
10th フォロー・ユー 1991年11月5日 01. フォロー・ユー
02. 不思議浪漫'S
11th 最後のシャワーに花束 1993年12月21日 徳間ジャパン移籍第1弾シングル
01. 最後のシャワーに花束
02. ウエディング・ベル
12th ゴメンね 勝手に決めちゃって 2001年7月3日 作詞: つんく
作曲: つんく
編曲: 山尾正人
つんく♂プロデュース作品、つんくちゃん。より発売
01. ゴメンね 勝手に決めちゃって
02. ゴメンね 勝手に決めちゃって (Remix)
03. ゴメンね 勝手に決めちゃって (Instrumental)
13th 愛に包まれたい / 恋雨にうたれて 2002年10月25日 インディーズシングル
01. 愛に包まれたい
02. 恋雨にうたれて
03. 愛に包まれたい (カラオケ)
04. 恋雨にうたれて (カラオケ)

その他(カセット)

No. タイトル 発売日 発売元 収録内容 備考
1 立花理佐のおしゃべりカセット
理佐のキミと2人で
1987年9月5日 東芝EMI Side 1. 理佐とデート BGM:疑問(インスト)
Side 2. 理佐の姓名占い
2 BIGアイドル カセットおしゃべり文庫
立花理佐
1988年8月8日 勁文社 生写真2枚&折込ピンナップ封入


アルバム

タ イ ト ル 発 売 日 収 録 曲
1st 15才神話 1987年8月5日 38位 01. 大人はわかってくれない
02. 瞬間
03. DO YOU LIKE ナマイ気?
04. 疑問
05. 告白
06. 放課後デート
07. 愛はなぜですか
08. ライバル
09. 瞳に天気雨
10. トゥルー・ブルー
11. 月曜日に雨は降らない
2nd 初恋神話 1987年12月16日 65位 01. おとぎの国は眠らない
02. 走りゆく明日
03. 薄紫のシンフォニー
04. キミはどんとくらい
05. よろしくね
06. 心の温度計
07. エリ子とジュニアのテーマ (演奏物) 「ドン松五郎の大冒険」より
08. 出発(たびだち)のテーマ (演奏物) 「ドン松五郎の大冒険」より
09. サヨナラを言わせないで
10. クレヨン'S HILLへつれてって
11. CHRISTMASを抱きしめて
Best 理佐発見
〜RISA COLLECTION〜
1988年5月25日 60位(LP)94位(CD) 01. 刹那主義
02. 疑問
03. 大人はわかってくれない
04. サヨナラを言わせないで
05. キミはどんとくらい
06. DO YOU LIKE ナマイ気?
07. 17%のKISS
08. ジョニー・エンジェル
09. 内気なガール・ハント
10. おとぎの国は眠らない
11. 薄紫のシンフォニー
12. ライバル
13. 瞳に天気雨
14. 月曜日に雨は降らない
3rd Wooh 1988年12月16日 130位 01. 半分恋人
02. スロー・ダンスは踊らない
03. 恋より近くに
04. おととい愛して
05. 夢で逢えたら
06. 愛が待ちきれない
07. 最高の一日 〜One Day〜
08. RASPBERRY
09. TOMODACHI
10. リサの妖精伝説 -FAIRY TALE-
Mini “HA・JI・MA・RI” 1989年12月5日 01. Do You Do You?
02. セ・レ・モ・ニ・-
03. 微笑ほほえみから始めたい
04. 本気 〜Stay with me〜
05. so your feel っていいんじゃない
06. 不思議なDestiny

バンダイ・ミュージックより発売
サントラ盤 白鳥麗子でございます!
〜ふたりだけのラブラブショー〜
オリジナル・サウンドトラック
1990年4月21日 01. ハートが危ない! (※)
02. 街〜追跡
03. Don't Stop Love
04. 想い出は美しすぎて
05. Let's Start → Comical → Pride
06. マッチ売りのReiko
07. 不思議なdestiny (※)
08. Rival → 冷たい貴方 → I・Ra・I・Ra
09. Painful → All My Life → Honesty
10. Special to Me
11. Boy Meets Girl
12. 不思議なdestiny (Re-Mix) (※)

(※)…歌

黒石ひとみ featuring 立花理佐 名義の作品
エモーションより発売
企画盤
Best
GOLDEN☆BEST 立花理佐 2003年3月19日 01. 疑問
02. 月曜日に雨は降らない
03. 大人はわかってくれない
04. 瞳に天気雨
05. キミはどんとくらい
06. 17%のKISS
07. サヨナラを言わせないで
08. クレヨン'S HILLへつれてって
09. 刹那主義
10. 内気なガール・ハント
11. リサの妖精伝説 -FAIRY TALE-
12. リサの妖精伝説 -BE-BOP HIGHSCHOOL-
13. 最高の一日 〜One Day〜
14. 半分恋人
15. スロー・ダンスは踊らない (DANCE VERSION)
16. 恋より近くに
17. 愛が待ちきれない
企画盤
Best
NEW BEST 1500 立花理佐 2004年8月24日 01. 疑問
02. 大人はわかってくれない
03. キミはどんとくらい
04. サヨナラを言わせないで
05. 刹那主義
06. ジョニー・エンジェル
07. リサの妖精伝説 -FAIRY TALE-
08. リサの妖精伝説 -BE-BOP HIGHSCHOOL-
09. 最高の一日 〜One Day〜
10. 恋より近くに

映像作品

  • 勁文社/セブン・ストーリーズ&1 (VHS)(1988年2月)
秋元康監修作品
  • キミはどんとくらい (VHS/LD)(1988年3月)
第29回日本レコード大賞最優秀新人賞受賞記念作品
友情出演:長与千種 / 出演:渡辺城太郎,兼子憲一郎

関連項目

外部リンク