コンテンツにスキップ

根上淳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Www.nari (会話 | 投稿記録) による 2012年5月9日 (水) 12:41個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎テレビドラマ)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ねがみ じゅん
根上 淳
本名 森 不二雄
生年月日 (1923-09-20) 1923年9月20日
没年月日 (2005-10-24) 2005年10月24日(82歳没)
出生地 日本の旗 日本, 東京府豊多摩郡中野町
死没地 日本の旗 日本, 東京都新宿区
国籍 日本の旗 日本
民族 日本人
身長 171cm
血液型 B型
ジャンル 俳優
活動期間 1949年 - 1998年
活動内容 映画テレビドラマ
配偶者 ペギー葉山(歌手)
主な作品
映画
暴力の街』(1950年 山本薩夫
稲妻』(1952年 成瀬巳喜男
八月十五夜の茶屋』(1956年 ダニエル・マン
『砂糖菓子が壊れるとき』(1967年 今井正
金環蝕』(1975年 山本薩夫)
『社葬』(1989年 舛田利雄
テレビドラマ
白い巨塔』『帰ってきたウルトラマン
電人ザボーガー』『燃える命
外科医柊又三郎
テンプレートを表示

根上 淳(ねがみ じゅん、1923年9月20日 - 2005年10月24日)は、日本俳優。本名は森 不二雄(もり ふじお)。

東京府豊多摩郡中野町(現、東京都中野区出身。身長171cm[1]1950年代より大映菅原謙次と人気を二分し、活躍した二枚目スター。後年は渋い脇役としてテレビを中心に売れ続けた。

来歴・人物

父方の祖父はオーストリアの音楽家ルドルフ・ディトリッヒ(Rudolf Dittrich、日本名=日土理非)、祖母は森菊。父はヴァイオリニストの森乙。杉並商業学校を経て1941年法政大学経済学部に進む。1943年学徒出陣で東部六二部隊に入隊。甲種幹部候補生に志願し、厳しい訓練を受けて特別操縦見習士官として飛行訓練に入る。しかし、この頃から胸を悪くし、入院中に終戦を迎える。戦友のほとんどが特攻隊ですでに戦死していたという。

戦後は、群馬県太田市に疎開していた家族のもとに戻り、太田から4、5時間かけて復学した法政大学に通った。卒業後は、進駐軍通訳として働くが、黒人兵と喧嘩して1年で退職する。

米の配給票が必要で、それを入手するには東京で就職するしかなく、「繋ぎ」の仕事として東宝第2期ニューフェイスに応募するも、試験の時間に間に合わず断念。続いて1947年に大映演技研究所の3期生募集に応募、見事合格する。しかし、本来は俳優志望ではなかった為、その頃はあとで別の職を探すつもりだったという。

しばらく仕出しが続くも、1949年『母三人』(中代富士男監督)で本格デビュー。1950年の『二十歳前後』で主役を演じてから、役に恵まれるようになり、特に1951年の『牝犬』(木村恵吾監督)のバンドマン役で注目され、根上の出世作となった。その後は大映の若手スターとして活躍。1956年6月23日には渡米してMGM映画『八月十五夜の茶屋』にも出演している。帰国時の模様は同年の大映オールスター映画『スタジオは大騒ぎ』の中でも紹介されている。1967年に大映を退社、その頃には映画出演作品は100本を越えていた。

以降は活躍の場をテレビドラマに移し、NET白い巨塔』や、塚本信夫に代わりTBS帰ってきたウルトラマン』(伊吹竜隊長役)などに出演した。なお、それまでのウルトラシリーズでは隊員服は隊長含め、全員同じだったものが「ヒラと同じなんてヤだよ俺。」という根上の希望で二重ラインが加わり、以降エース、タロウと隊長のスーツは他の隊員と異なった仕様となっている。

1965年、根上の大ファンであった歌手ペギー葉山と結婚し1968年には長男が誕生、結婚後も夫婦で本を出版し、書道の展覧会に二人で出展するなど芸能界一のおしどり夫婦として知られていた。また根上が『帰ってきたウルトラマン』、妻のペギーが『ウルトラマンタロウ』(ウルトラの母役)と夫婦それぞれウルトラシリーズの作品に出演している。

悪役を演じることもあったが、戦争映画への出演は拒否し続けた。1996年には戦争で生き残った大学の同級生と法政大学多摩キャンパスに平和記念碑を建立している。

1998年8月、糖尿病の合併症による脳梗塞で倒れたため芸能活動を休止し自宅で療養していたが、2005年10月24日午後3時54分に死去した。82歳没。告別式の模様はテレビで中継され、長門裕之愛川欽也が弔辞を述べた。

根上が亡くなる直前に妻であるペギー葉山出演のウルトラマンタロウDVD発売に際してのイベントがあり、ゲストからのビデオメッセージには根上の容態を気遣う励ましの言葉が多くあった。また、死去当時帰ってきたウルトラマンの再放送を行っていたファミリー劇場では、放送開始前に根上の死を伝えると共に冥福を祈る内容のテロップを表示した。また妻であるペギー葉山は、末期の水として新婚旅行で買ったブランデーを根上の口に含ませたという。

『帰ってきたウルトラマン』で岸田文夫隊員を演じた西田健は、根上が亡くなった後に自身のファンサイトの掲示板で『伊吹隊長に敬礼!』とコメントを書き込み、根上を偲んでいる。

主な出演

映画

など

テレビドラマ

など

オリジナルビデオ

  • 修羅の雀士 ナルミ(1993年、ケイエスエス
  • 極道華の乱 姐対姉御(1995年、ケイエスエス)
  • 極道の門 二代目・流血の盃(1995年、タキコーポレーション
  • 極道の門 最後の首領<ドン>(1995年、タキコーポレーション)
  • 闇金の帝王・銀と金5 相続殺人(1995年、ケイエスエス)

舞台

吹き替え

その他のテレビ番組

他多数

CM

著作

出典

  1. ^ 『日本タレント名鑑'94』VIPタイムズ社、1994年、271頁。 

外部リンク