すすめ!キッチン戦隊クックルン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。101.1.150.33 (会話) による 2016年3月21日 (月) 00:06個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎その他)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

すすめ!キッチン戦隊クックルン
ジャンル 帯番組子供向け番組
料理食育
主演:リンゴ
セージ
クミン
田口乙葉
中尾壮位
幸田雛子
アニメ
脚本 竹村武司
キャラクターデザイン シャシャミン
音楽 川田瑠夏
アニメーション制作 ODDJOB
製作 NHKエデュケーショナル[注 1]
放送局 NHK Eテレ
放送期間 2013年4月1日 - 2015年3月27日
その他 隔週新作
テンプレート - ノート

すすめ!キッチン戦隊クックルン』(すすめキッチンせんたいクックルン、Let's go! COOKR'n[† 1])はNHK Eテレ2013年4月1日から2015年3月27日まで放送されていた子供向け料理・食育番組。

2015年3月30日より、後継番組である「ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン」が放送されている。

放送時間・放送形態

放送時間は毎週月曜から金曜の6:45 - 6:55と同じ日の17:40 - 17:50(再放送)。

また、一週間新作を放送した次の週は前の週を再放送するという放送形態であるので、同じ話が計4回ずつ(昼・夜・次週昼・次週夜)放送されることになる。ゴールデンウィーク・夏休みなどにはさらなる再放送がなされる[注 2]

概要

ユーモアたっぷり[† 2]の戦隊アニメのストーリーに絡めながら、料理の作り方を紹介していく番組で、料理のパワーで怪人を退治していく。 ただしユーモアに力を入れている関係上、戦隊ものであるにも関わらずアクション描写は皆無であり、怪人の「攻撃」も単なるイタズラにすぎない。

特徴としてはアニメ作品でありながら料理の箇所のみ実写になることが挙げられ、アニメパートで主人公たちに声を当てている子役たちが実写パートでも主人公たちを演じる。

ストーリーは基本的に一話完結。木曜の放送では料理を教える代わりに農園などの施設を見学。2013年現在、1か月に1500通ものお便りが番組に届く[† 3]人気番組であるという。 『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』の後続番組で、アニメパートと実写パートからなる構成は前作から引き継いだ。

2015年3月30日から、番組名が『ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン』と変更され、放送時間が夕方のみとなり17:45 - 17:55に移動[† 4]、登場人物を含めて大幅なリニューアルが実施される事が示唆された[† 5]。NHKの子供向け料理番組で主要出演者の任期2年および番組名に同じ名称を継承したリニューアルは『ひとりでできるもん!』以来となる。

各曜日の放送

  • 月曜から水曜:前述のように戦隊もののストーリーに絡めながら料理の作り方を紹介していく。
  • 木曜:前半は農園などの料理関連の施設を見学にいく実写のコーナー「キッチンリサーチ!ちょっといってクルン!」。後半はアニメ[注 3]であるが他の曜日と違って怪人との戦いは描かれず代わりに主人公が人助けをするストーリーが描かれたり、敵組織ダークイーターズの副ボス・クヨッペンによる地球偵察が描かれたりする。
  • 金曜:「オールデイ、モバイルキッチン」の名称で、視聴者からの質問コーナーなどを実写で放送している(55話以降)。それ以前は「一週間ダイジェスト」の名称で一週間の総集編を放送していた[注 4]

あらすじ

悪の軍団「ダークイーターズ」は様々な星々でいたずらしてはその星をめちゃめちゃにしてきた。次なる標的を地球に定めた彼らは、食べ物が皆を幸せにしていることを知り、食べ物にちなんだ怪人を送り込んで地球人に嫌がらせをすることにした。

彼らが送りこんだ怪人が主人公たち3姉弟を襲うが、通りすがりの3人のお相撲さんに救ってもらう。 遅ればせながらそこに駆けつけた「スーパーシェフ」。 彼はお相撲さんたちを変身ヒーローにして怪人に対抗してもらおうと考え、そのためのビームをお相撲さんたちに放った。 しかしお相撲さんたちによけられてしまい、ビームは主人公たちにあたってしまう。こうして主人公たちは「キッチン戦隊クックルン」となり[1]、ダークイーターズの怪人たちに立ち向かうことになった。

以降怪人たちとの戦いが(月曜から水曜の放送で)描かれるがそのストーリーの流れは定型化しており、放送前半でダークイーターズの怪人が町に登場してクックルンと戦う。番組中ほどでクックルンがその怪人を倒すものの、ダークイーターズのボスが怪人を復活・巨大化させてしまう[注 5]。クックルンは料理を食べると必殺技を出せるので、番組後半で3人は料理を作り、食べ、必殺技を放つ[注 6]。すると怪人が遠くに飛ばされて平和が戻り、一話が完結する。ただし2013年後半以降は怪人の巨大化がないなど、話に変化の付いたものになっていることがある。

なお料理や食事の合間にクックルンの歌や踊りが入ることもある。また料理の際には怪人の妨害が入ることもあり、その際には実写の中にアニメの怪人の顔がカットとして入る。

怪人たちはいずれも食材をモチーフにしており、彼らが行うイタズラはその食材にちなんだものである。またクックルンが作る料理も怪人がモチーフとしているものと同じ食材を用いたものである。

例えばパンをモチーフにした怪人が登場した際には「あらゆるものにパンの耳をつける」というイタズラをし、クックルンはパンを使ってトーストを作った[2]

主要登場人物とその相関関係

ストーリーを把握するのに必要最低限の説明をする。詳細な設定は後の章を参照。

主人公はリンゴセージクミンの三姉弟で、この3人がクックルンに変身する。リーダーは長女のリンゴ。

対する敵のダークイーターズはいつもイライラしている女ボスのイラッキン、彼女の頼りない夫クヨッペン、二人に仕える部下たち、および毎回一人ずつ登場する怪人[注 7]からなっている。

またクックルンの仲間としてスーパーシェフまごたんがいる。スーパーシェフは自称「すっごいえらい人」だが、肝心なところで頼りないので適当にあしらわれている。一方のまごたんは実写パートで料理をサポートしてくれるマスコットである。

主人公たち3姉弟がいきつけのお店を経営しているバニラというおばあちゃんとその飼い犬のアイスも時々登場する。バニラは3姉弟がクックルンであることをなぜか知っているなど謎の多い人物として描かれていたが、その正体は初代クックルンであることが判明した。

他にもリンゴがあこがれるミント先輩、リンゴのクラスメートのデガラシ、クミンがファンの相撲取りはんぺん山、村で寿司屋を営んでいる大将などが登場する。

重要な設定

本作のストーリーを把握するのに必須な設定として下記のものがある:

モバイルキッチン
クックルンの秘密道具で、主人公たちはこの中で料理をする。モバイルキッチン内の描写のみが実写である。その名の通り持ち運び可能なキッチンで、普段はポーチの中に入るほど小さいが、必要時には巨大化する。「モバイルキッチン・オープン」の掛け声とともにクミンがポーチに入っている卵を投げると現れる。中には補佐役の「まごたん」がいて、クックルンは料理の際、「まごたん」から料理に関する様々な知識を教わる。卵を投げるとどうしてモバイルキッチンが現れるのかは不明ながら「スーパーシェフから貰ったタマゴの中で、料理している」との発言があった[注 8]ことからおそらく巨大化した卵の中にモバイルキッチンがあるものと思われる。モバイルキッチンに入っても外であったことは引き継がれる[注 9]
中には料理の道具類のほかに郵便受けがあり、読者からの投稿ハガキがここに届く。107話では怪人から贈り物が届けられたこともある[注 10]
クックルンポイントカード
クックルンが怪人を1人倒したり人助けをしたりするとスタンプが1つ貯まるカード。スタンプがある程度貯まると、クックルンが新しい特殊能力が使えるようになったり戦闘用の新しい道具をもらえたり[注 11]する。9話で初登場。

各種コーナー

木曜、金曜に放送されるコーナーを説明する。 木曜後半は以下のコーナーである(なお木曜前半はアニメ):

キッチンリサーチ!ちょっといってクルン!
農園などの料理関連の施設を見学にいくコーナー。セージとクミンのみが見学にいく。 2013年度放送ではリンゴはモバイルキッチンで待機し、必要に応じてインカムからセージとクミンに指示を出していたが2014年度放送ではこのシーンは省略されている。また、セージとクミンは戦隊の衣装ではなくバンダナにオーバーオール姿になる(2014年度からインカム省略)。100話ではリンゴも同様の衣装で3人で、105話ではリンゴとセージの2人で、135話ではリンゴとクミンの2人で見学に出掛けた。

2013年後半から、金曜日の放送は「オールデイ、モバイルキッチン」という名称で以下のコーナーを行っている(それ以前は金曜日は一週間のアニメパートの総集編を放送していた。司会はまごたん)。

ためしてクックルン
クックルンが色々と調べたり作ったりするコーナー。進行役はセージが多いが、111話はクミンが初めて進行役を行った。まごたんの時もある。例えばグレープフルーツの身の数を剥かずに知る方法を調べる(55話)、マヨネーズを作る(60話)など。視聴者からの質問ハガキに応じる、という体裁を取ることが多い。「お寿司クイズ」(65話)、「おかしクイズ」(75話)などのクイズが行われることもあり、出題者はセージで回答者はリンゴとクミン。正解するとお寿司やおかしなどを食べられるが、不正解だと出題者のセージが食べる。2014年度からはセージも回答者になる回がある(この回はまごたんが出題する)。
このコーナーは「料理には不思議がいっぱい。頭に浮かんだハテナをビックリに変えちゃおう」というリンゴの台詞に続いてセージとクミンがともに「ためしてクックルン」と言って始まる。2014年度からは冒頭のリンゴの台詞がカット。直接タイトルコールとなる。
シルエットクイズ
過去の放送で登場した登場人物のシルエットを見せて、どの登場人物なのかを視聴者が当てるコーナー。 ナレーションはまごたん。
おしえてクックルン
視聴者の質問に対しクックルンが答える。「ためしてクックルン」と違い、口頭で返答できるものを扱う。質問内容は料理に関するものやクックルンの好きな食べ物など。またこのコーナーでは視聴者の書いた絵葉書や視聴者が料理を作る写真なども紹介する。
はっけんみんなの怪人大図鑑
視聴者が考えた怪人の絵葉書を紹介。
クックルンじゃんけん
「まんぷくビームでクックルン」の掛け声とともにクックルンの一人が視聴者に向けてじゃんけんのポーズをとる。ただし普通のグー、チョキ、パーのポーズではなくこの番組固有のものである。

金曜のコーナーは「シルエットクイズ」以外全て実写。 なお「ためしてクックルン」、「教えてクックルン」、「はっけんみんなの怪人大図鑑」の初出は31 - 35話。

キッチン戦隊クックルン

主人公たちが変身するヒーロー。登場人物の項目を参照。

正体の取り扱い

クックルンは変身後も素顔丸出しな上、本名で呼び合っているのに周囲の人たちはクックルンの正体に気がついていない[注 12][注 13]。 だが、一応本人たちにも周囲に正体がバレるのは、なんとなくマズいという自覚があるようで、人前での変身を避けて更衣室で変身したり[3]、まったく姿の隠せない場所に村人たちと一緒に怪人に閉じ込められた時は、クミンが自分以外は全員鬼の「かくれんぼ」をし、村人たちが100数えている間に変身して怪人を倒して来たことも[4]。 96話の冬特集(鍋)の回の実写変身では、ロケ先の子供たちの目の前で変身し、驚く子供たちに対して「そのこと(3人がクックルンだということ)については内緒ということで」とクミンが一応、口止めをしている。 しかし、ダークイーターズ側は変身前の3人のこともクックルンだとしっかり認識している[注 14]

変身時の名乗りのセリフ

変身時はリンゴ、セージ、クミンの順で「クック」「クッキン」「クックルン」と叫んでから各人で下記のセリフを名乗る。ただし時間の都合によりセリフが省略されることもある。

  • リンゴ:「イチゴにトマトにさくらんぼ、真っ赤な情熱、私はリンゴ」
  • セージ:「キャベツにレタスにほうれんそう、優しい緑の僕はセージ」
  • クミン:「プリンにカステラパンケーキ、甘ーい黄色、私はクミン」

各人の名乗りが終わると、全員で「笑顔のレシピでパワーアップ、キッチン戦隊クックルン」と言う。

外見

変身後の服装は、白い帽子にTシャツ[注 15]姿で下半身はスカート風のもの[注 16]にベルトと草摺のようなものをつけており、脚には靴下をはいている。変身後の各人の外見的特徴は下記の通りである。(以下の記述はいずれもリンゴ、セージ、クミンの順)。

  • パーソナルカラーはそれぞれピンク(もしくはレッド)、グリーンイエローで、各人の服の模様や靴下の色等はこれらパーソナルカラーになっている[注 17]
  • シンボルマークはそれぞれハートスペードダイヤで、胸にこのマークがついている他、帽子にも向かって左側に3個このマークがついている(クラブのマークはまごたんについている)。
  • 胸のマークはシンボルカラーである、赤、緑、黄色だったが、101話でバニラにより変身がパワーアップした以降は金色になり、192話で「聖なるおにぎり」を食べてパワーアップした以降は虹色になった。
  • 帽子の向かって右側にはそれぞれリンゴ、青リンゴ、レモンのマークがついており、帽子にはパーソナルカラーの線(1本、101話でパワーアップした後は2本)が入っている。
  • ブーツは各人のパーソナルカラーに、リンゴとクミンは羽根、セージには葉が付いている。101話でパワーアップした後は羽根と葉が無くなり、三人とも白いラインの入った同一形状の物に変わっている。

必殺技

クックルンの必殺技は102話までは「まんぷくビーム」、102話以降はこれを強化した「みつぼしまんぷくビーム」、192話以降は更に強化された「特選まんぷくビーム」である。 これらのビームは怪人を宇宙の彼方[注 18]に飛ばしてしまうほどの威力を持ち、クックルンは料理を作って食べることでこれらのビームを放つことができる。なおビームは一食につき一回しか放てない模様で102話では2発ビームを撃つために食事をし直している。

「みつぼしまんぷくビーム」はバニラのパワーを加えることで「まんぷくビーム」を強化したもので、102話では前者が効かなかった怪人スナッピーを後者で倒している。なお、みつぼしまんぷくビームは(おそらく変身前の)バニラのパワーが遠隔から加えられたものだが、114話と185話では変身後のバニラとアイスがクックルンの3人と直接協力して「スーパーまんぷくビーム」を放った。133話ではバニラとアイスとクミンで、172話ではバニラとクミンでスーパーまんぷくビームを放っている。 192話で「伝説のアイテム」を「イエイイエイ最高ワンダフル土鍋」で調理して作った「聖なるおにぎり」を食べることでパワーアップし、「特選まんぷくビーム」を撃てるようになった。

特殊能力

クックルンは各人固有の特殊能力を持っている。特殊能力はスーパーシェフが持っているポイントカードにクックルンポイントが貯まるとスーパーシェフから授けられる。各人の特殊能力は下記の通り。

リンゴの特殊能力
スーパークンクン
嗅覚がパワーアップする能力。4話で初登場。
ミラクルニュートン
地面からリンゴの木を生やし、なった実を敵に落とす技。1度に何本もの木を生やすことも可能。「ミラクルバナナ」、「ミラクルチェリー」など「ニュートン」の部分を果物名に言い換えれば、その果物の実も落とせる[5]
ウキウキヤッホー
「ウキウキ」と言うと体が1cmだけ空中に浮く。わずか1cmしか浮けない地味さに当のリンゴは泣き出すなど、クックルンには不評であった。58話で初登場。
99話では、セージとミントのピンチに怒ったリンゴがウキウキヤッホーでかなり高く浮き上がる。このことから、この能力はリンゴのやる気次第で浮く高さが変わる模様。
セージの特殊能力
ダイドコロジーZ
「変われ、自分!」と叫ぶことで台所用品に変身出来る能力。大きさも自由自在で「大きくなれ、自分」と叫ぶことで大きくなれる。ただし、変身出来るのは3分。9話で初登場。
ノビノビ クラシターイ
両手をあげて「ノビノビ クラシターイ」と言うと体のどこかが伸びる。ただし、体のどの部分が伸びるかは呪文を唱えて実際に伸びるまではわからない。一方伸びる長さは自身で調整できるようで、腕を地球一周分伸ばしたこともある[6]。108話で初登場。
クミンの特殊能力
ハナセバワッカルンルンルン
食べ物と会話できる能力。耳をふにふにと触ることで発動。名称はスーパーシェフが一晩かけて考えたがクックルンには不評であった[7]。耳をふにふにすることに関してはクミンは気に入っている模様[7]。14話で初登場。なお、話しかけた時に食材が寝ているなどして話ができない[8]こともある。
食材が言っていないセリフをクミンが勝手に付け加えて皆に言うこともあり、寿司たちが大将に感謝していると伝えて大将を喜ばせたり[7]、スーパーシェフのことを「役に立つ能力も格好いいアイテムもくれないケチ」とけなしてみたり[9]する。

秘密道具

クミンはいつもポーチを持っており、その中にクックルンが戦闘で使う道具を入れている。入っているのは下記のとおり:

モバイルキッチン、クックルンポイントカード
いずれも前述。
ミラクルミラー
上下さかさまに持って人物を映すとその「真実の姿」が映る鏡。7話で初登場。初登場時には太陽の光を反射させて怪人にあてていたが、47話で前述の「真実の姿」が映る機能が判明した。これを出す際、クミンは自分の顔を映してボケをかまし、スーパーシェフがそれにノリツッコミをいれるのが定番。
ミラクルリモコン
このリモコンの光を当てたところだけ、時間の進みを早めたり逆に時間を巻き戻したりできる。17話で初登場。光を当てた場所だけ時間が戻るのは明らかにおかしいことが初登場時にセージに指摘されたが、スーパーシェフに逆切れされてごまかされた[10]。なお初登場時には、進む・戻るボタンを一回押すたびに時間を一日進めたり巻き戻したりできると説明された[10]が、実際には進めたり戻したりする時間は一日単位とは限らない[注 19]

その他

クックルンお弁当箱
63話に登場。クックルンの人気にあやかって勝手に発売されている。作中で販売されただけでなく、63話放送後にNHKエンタープライズファミリー倶楽部より「すすめ!キッチン戦隊クックルン お弁当箱」の名称で実際に商品化もされている[† 1]
スーパーシェフステッカー、スーパーシェフタオル
クックルンポイントカードがたまったことによりクックルンがスーパーシェフからもらったものだが、なんら特別な能力のないステッカーとタオルなので、スーパーシェフは再び株を落とした[11]
クックルンジャンプ
ベルトのボタンを押すことによってジャンプできる、クックルン全員に備わっている能力。作中の描写を見ている限り、クックルンの身長の数倍程度の高さまで飛び上がることができる模様。1話から登場している。68話でも登場。通常の能力はクックルンポイントカードがたまることで増えていくが、この能力については特にポイントカードに関する描写がなかったので不明。
スクータートル
122話で海底へと連れ去られたはんぺん山を助けに行くのにスーパーシェフが貸してくれた乗り物。海亀にハンドルが付いており、フルフェイスのヘルメットをかぶれば水中でも息ができる。ハンドルの真ん中に押しボタンが付いていて、押すと高速移動ができる。「かなり高かった」とスーパーシェフが語っていたため、どこかで購入した物らしい。海底脱出の際に忘れてきてしまったため、スーパーシェフに返却されなかった。

登場人物

クックルン

年齢や誕生日は不明。なおリンゴ、セージ、クミンを演じる子役の年齢は番組開始時点で10歳[† 6]、8歳[† 7]、7歳[† 8]であるが、クミンは設定では幼稚園児で、子役の実際の年齢と設定上の年齢は必ずしも一致しない。 リンゴとクミンは3時間も話していたこともある[12][注 20]ほど話し好き。 リンゴ、セージ、クミンの好きな食べ物はそれぞれ野菜やサラダ系、お肉系、あさり[13]で好きな果物はそれぞれみかん、ナシとメロン、全部[14]。セージ、クミンの好きなお菓子はアイスクリームと甘納豆[15]

リンゴ
声・演 - 田口乙葉
三姉弟の一番上の長女。小学生。名前の由来は果物のリンゴから。
黒髪ロングヘアーだが、モバイルキッチン内での実写で調理の際は髪の毛は後ろで一つに縛っている。
スポーツは得意だが、勉強は苦手でテストで0点を取ることが何度もある。性格も明朗で優しいのはいいが、おっちょこちょいでややミーハー。クックルン握手会が開かれた時は、最初は固辞しようとしていたが、実際は一番ノリノリになってしまっている[16]
しかし、いざというときは頼りになるクックルンのリーダー。料理を作ることが出来る特殊能力を当初より授けられている。
ミントに恋愛感情的な憧れを抱いており[17]、2人で仲良くしている絵をこっそり書いたり[12]、ミントが見ているとはりきって「地球の平和は私が守る」とポーズを決めたりする[17]ほどで、デガラシからは「リンゴはミント先輩のことになると人が変わる」と評された[18]
セージ
声・演 - 中尾壮位
三姉弟の真ん中の長男。小学生。名前の由来は薬草(ハーブ)のセージから。(男性名の「セイジ」ではない)
おとなしい性格で怖がり。成績優秀だが運動は苦手。
様々なアイデアを思いつくクックルンの頭脳で、怪人を倒すアイデアを他の2人の耳元で「ごにょごにょー」と話すのが定番になっている[注 21]
素直な性格ゆえ、ボケ役のクミンと衝突することもある[注 22]。可愛い女の子怪人(かぼちゃん)を見ると「かわいいー」と一緒に遊んでしまい、正体を現した時に「女の子こわいよー」と恐がっていた[19][20]。お花が大好きでハロウィンパーティーの時にコスプレする程[21]だが、一人で花に向かって悩みを相談していた事をワサビおばあちゃんに暴露された[22]。 苦手な食べ物はゴーヤ[注 23]とセロリ[注 24]
そんな彼も、敵の襲撃で姉が戦闘不能に陥った時は冷静な判断と知力を駆使し、クミンと二人だけで怪人を退治した回がある。
55話より「ためしてクックルン」のコーナーの進行役として、クイズをリンゴとクミンに出題したり、魚の骨の取り方やマヨネーズの作り方などの説明を行っている。
98話より、包丁の使用が出来るようになった。
クミン
声・演 - 幸田雛子
三姉弟の末っ子である次女。幼稚園児。名前の由来は香辛料(スパイス)のクミンから。基本的にボケ役。口ぐせは「はいさ」。モバイルキッチンなどがはいったポーチを下げている。
男の子からモテまくりだが、彼女自身はお相撲さんの「はんぺん山」のファンで、はんぺん山のキーホルダー(びんづけ油のにおいがする)を付けていたこともある[23]。はんぺん山とデートしたいと発言したり[14]、同じくはんぺん山との結婚を夢見たり[24]、スカした男は嫌いじゃないという発言をしたり[12]する。
「かたじけない」「めんぼくない」[23]といった言葉を使ったり、他の姉弟がジュースを頼む中一人だけそば湯を注文したり[7]「痛いの痛いの飛んでけ」の代わりに「痛いの痛いのフライアウェーイ」と言ったりと[25]言動や行動が独特であるが、これは後に祖母の影響と判明。実際の性格は生意気なところもあるものの、叩くスイカを決められずに「代りに私を叩いて下さい」とスイカ怪人に棒を差し出したり、自分たちを庇い倒れたシラタマーンに涙したりするなど、芯の強さと優しさを持ち合わせている。
彼女の通う幼稚園は、はんぺん山による四股の稽古やモンキーバナナの栽培[26]をするなど幼稚園離れした教育が多く、リンゴに驚かれている。
最終週の192話より、包丁の使用が出来るようになった。

協力者

スーパーシェフ
声 - 三宅健太
三姉弟にクックルンの力を与えた宇宙の料理人。「ビックリマン」の「スーパーゼウス」のような出で立ち。チューボー星出身のシェフ星人[27]。自称「宇宙で一番料理がうまくてすっごくえらい」[28]人だが肝心なところで間が悪く[29]、クックルンをサポートしようとしても大抵失敗する[注 25]。こうした理由からか、主人公たちから3人からは適当にあしらわれており、特にクミンからはよく無視されるなど扱いが悪い。クックルンからは「おじさん」と呼ばれている[注 26]。ダークイーターズに故郷を荒らされた過去を持つ。
190話でクックルン達とチューボー星で初めて対面するが、実際のスーパーシェフは手の上に乗る小人サイズの宇宙人だったことが判明する。
まごたん
声 - 比嘉久美子
スーパーシェフの命令を受けてクックルンの補佐役を務めるマスコット(バニラとは既知のことから、最初から補佐役を務めているようである)。料理や食材の知識が豊富で「モバイルキッチン」にてクックルンの料理のサポートを行う。話し方は関西弁で、服装はサスペンダーのついた卵の殻のようなズボンを履き、クラブのマークのついたコック帽をつけている。実写パートに登場するが、まごたん(と怪人)のみはアニメで表現される。
モバイル・キッチン内部にモテるための本を隠し持っており、本を取り出すためのボタンを「絶対に触ってはいけない」とクックルンに説明していた(が、クックルンがボタンを押したため結局バレてしまい、「地球の勉強のため」とごまかしていた)[30]。なおレバーについても触ってはいけないと言っていたようだがこちらはモバイルキッチンの照明のスイッチだった[31]
バニラ
声 - 和久田み晴
村で「バニラストア」というお店を開いている高齢風の女性。「バニラストア」はいろんなものが売っており、セージ曰く「おもちゃ箱みたいなお店」。3兄妹がクックルンであることを見抜いているような発言をしたり[7]飛んでいる蜂を爪楊枝で仕留めることができたり [12][注 27]するなど謎が多い 。ミラクルミラーに映った「真実の姿」はクックルンのような衣装だった[19]
その正体は初代クックルン[32]で、変身すると若返る。変身後のバニラの概要は、下記の「バニラ(変身後)」へ。
バニラ(変身後)
声・演 - 山本花織
101話でこの姿としては初登場。101話ではアニメパートのみだったが、114話で再登場した時はアニメと実写の両方で登場した。
名乗り台詞は「シュガーにメレンゲモッツァレラ、ピュアなホワイト、私はバニラ」。クックルン時の衣装は薄い水色系で胸のマークは青い星、帽子のマークはスプーンの入ったカップアイスである。また、衣装デザインは3人とは若干異なっている。
実際にクックルンの戦いを見守ってきた経緯から、彼らの実力を大いに認めており、スーパーシェフに対して「私はこの子たちでいいと思う」と進言、地球を一周してきたスーパーシェフのビームをアイスと協力して三姉弟に当て、クックルンに再任命する。
変身前は3兄妹を「ちゃん/くん」付けで呼んでいるが、変身後は呼び捨てにしている。
スーパーシェフとの契約で、クックルンに変身できるのはあと3回までと決まっており、101話と114話で変身してしまったため、残りはあと1回になった。そして133話で最後の変身をしてしまったが、クミンがミラクルリモコンで変身前まで時間を巻き戻したのでもう一度変身できることとなった[注 28]
172話でまたしても3人のピンチに変身しようとするが、変身の途中でクミンに強く止められ、顔は変身後バニラだが、体はいつものバニラのままという中途半端な変身で、クミンと一緒にモバイルキッチンで調理をしたり、スーパーまんぷくビームを打つことになった[注 29]。その後、3人はスーパーシェフにこれは回数のうちに入るのかどうかを確認するが、バニラの変な姿を見たスーパーシェフは笑い続けて会話にならなかったため、これは入らないと3人は無理やり結論付けた。
185話でデビルフルーツ団との戦いのために最後の変身をし、186話でバニラは地球人ではなく、スーパーシェフと同じチューボー星から来たシェフ星人という宇宙人であったことをクックルンの3人に打ち明ける。チューボー星はダークイーターズとデビルフルーツ団によってすべての調理器具が壊され、バニラとアイスはクックルンとして戦っていたが敗北、最後の手段としてスーパーシェフが作った「イエイイエイ最高ワンダフル土鍋」で調理した料理を食べてパワーアップしようとしたが「選ばれたクックルン」ではなかったために失敗し、そのせいで変身回数も3回までになってしまった。その後、バニラはダークイーターズ達を追って、アイスが変身した宇宙船「アイスシップ」で地球へやって来て、デビルフルーツ団の襲来に備えていた。
アイス
声 - 深谷悠[† 9][† 10] / 比嘉久美子(アイスシップ時)
バニラの愛犬。バニラと同様、初代クックルンで、変身すると白い上着に薄緑のズボン、黄色いマフラー姿となり、二足歩行になる。帽子は無く、人語も操れないが、いつもは目の上に垂れ下がっている毛が逆立ち、目がはっきりと見開く。
モバイルキッチンには現れず、他メンバーがパワーチャージしている間に怪人の相手をしている。
宇宙船「アイスシップ」に変身することができ、宇宙船になると会話もできるようになる[33]。その会話から実は女の子で、おしゃべり好きでノリが軽いことが判明する。燃料は食べ物。

ダークイーターズ

宇宙中を荒らしまわる悪の軍団。次なる攻撃のターゲットとして地球に目をつけた。単独組織のように見えるが、イラッキンがクヨッペンに小言を言っている時に「地球を征服できなければ私が叱られる」[34]という台詞があり、実際に165話では黒幕らしき人物が宇宙船に来て、イラッキンが叱られているシーンがあった(この人物は後に(183話で)デビルフルーツ団の団員であったことが判明し、更にその正体は88話で登場したリンゴリラッパンツミキンニくんだったことが194話で明かされる)。また、同じく165話のイラッキンの過去の回想で、学校を卒業後、ダークイーターズになることへの不安を語っているところから、ある程度の規模の組織だと思われる。最終話でデビルフルーツ団は解散したが、最後に新たな上司が現れた。

イラッキン
声 - 七緒はるひ[注 30]
ダークイーターズのボス。常に不機嫌でことある毎に癇癪を起こし、夫のクヨッペンや戦闘員たちに当たり散らしている。他人の元気な姿や笑顔が大嫌い。クヨッペンからは「かーちゃん」と呼ばれている。黒頭巾にマスカレードマスク、金髪にポニーテール、手には王笏という出で立ち。
現在では夫のクヨッペンを尻に敷く彼女だが、クヨッペンとは恋愛結婚であり、学生時代からの付き合い[35]。付き合い始めた当初は今と違いクヨッペンに惚れている様子をあらわにしており、お互いのことを「イラぴょん」「ペンちゃん」と呼びあっていた[35]。ちなみに当時の髪型は今のポニーテールではなく、学生時代は二つお下げ[35]、その後はそれを三つ編みにしていた[36]。現在でもクヨッペンが家出した際は心配し、再会できた際には涙を流している[37](が、クヨッペンの鼻水で服が汚れたことにキレてクヨッペンを置き去りにした)。
渋い声が好みで、クヨッペンが大声の出しすぎで声が枯れてしまった時は、名前を呼んでもらったりして喜んでいた。[38]
デビルフルーツ団のボスであるいちごのおじさんに対しては忠誠的(実際は、一見小さくて弱そうないちごのおじさんがボスなのが余計に怖いとかなり恐れていた)で、いちごのおじさんが地球征服をやめてデビルフルーツ団が解散しても(本人は知らなかったが)クックルンと戦おうとしていた。
クヨッペン
声 - 皆川猿時
イラッキンの夫で、怪人を地球へ送り込む役目を持つ。「改源」のマスコットのような出で立ち。年齢は36歳[27]
妻のイラッキンには頭が上がらない。極度の怖がりなので、作戦が失敗したりサボったりするたびにイラッキンは罰として風船を割るなどして怖がらせる。
地球の情報を部下経由で聞いたり、(木曜の放送のアニメパートで)部下とともに自身で地球に赴いて偵察たりしているものの、かえって地球のことを誤解してしまうことも多く、例えば傘や扇風機[39]を地球の生き物だと勘違いして話しかけたり、クヨッペンがくしゃみをした時の表情が面白くてそばにいた子供が笑ったことから、地球人はくしゃみが好きなのだと勘違いしたり[25]した。
部下が地球から持ち帰った「前田のあっちゃん」こと前田あつよのポスターで彼女のファンになり[40]、ポスターを壁に張っていたり、地球に来た時、彼女のいるところを気にしたり[14]、終いにはダークイーターズの合言葉「ハングリー」から「ラブリー」に変えると発言したり[19]している。
クミンのことはちゃんづけで呼び、話しかけられたときにはテレている[14]
一度、イラッキンがいない時に、怪人に化け、みつぼしまんぷくビームをわざと受けに行ったことがある[41]
何度も偵察へ行っているうちに地球のことがそれなりに気に入ってしまったらしく、デビルフルーツ団の容赦ないやり方に不満を抱き、186話ではすっかり改心したかのようなセリフを吐いている。187話では、チューボー星へ向かったクックルン達を応援しようと追いかけてきて、伝説のアイテム入手に協力する。
192話の冒頭でクックルン達とは別れ、イラッキンの元へ戻るが、心情的には完全にクックルン側の味方に付いたようで、最終話ではイラッキンを上手くなだめ退場させた。
部下たち
声 - 仁科洋平
黒ずくめの服に薄い青の頭巾、手には白い手袋、腰には「DE」が書かれたベルトという出で立ち。(なお怪人も同じベルトをつけている場合がある[注 31])。
イラッキンの命令には、手を前にかまえて「ハングリー」と返答する。(クヨッペンも同様の返答をする。)
特に中の一人はクヨッペンの側近的役割をしており、クヨッペンの地球偵察の際はいつもお付きをしていたが、100話で、実家へ帰って親の世話をするためダークイーターズを辞めることを宣言、その後、ダークロボを操りクックルンと対峙するが敗北、宣言どおり引退した。102話からはこの部下の実の弟がダークイーターズ入りし、クヨッペンの側近的役割をしている。ちなみに兄は声が甲高かった[注 32]が、弟は普通。兄はクヨッペンに対して献身的で、少々抜けている所もあったが、弟はクヨッペンのことは冷めて見ているような節があり、兄と比べるとちゃっかりしている面も。弟は画力が高く、美化したクヨッペンやイラッキンの絵を描くのが得意[42]

デビルフルーツ団

いちごのおじさん
ブラック・シラタマーンの親戚のおじさん。79話で初登場。一応、怪人ではあるらしいが、なぜか色々と助言をくれたり、本物のいちごをモバイルキッチンに届けてくれたり[43]と、味方になってくれることが多い。神出鬼没かつ、ぶっきらぼうな感じの話し方をし、相手のことは全員、常に名前で呼び捨てで呼ぶ。163話ではバニラストアにも現れ、バニラのことも呼び捨てでお茶を入れさせたりしていた。168話ではアニメパートでは出演が無かったのに、なぜかモバイルキッチンに突然現れ[注 33]、3人にすぐに追い返されていた。
上記のことからクックルンと敵対することはない無害な怪人かと思われたが、実はその本名と正体は「太田イチゴ3世」で、ダークイーターズを従えるデビルフルーツ団のボスであったことが184話で判明する。バニラのクックルンパワーを「パワースイートル1号」で吸収し、195話ではクックルンに変身して3人の前に立ちはだかる。ちなみにこの時の名乗り台詞は「イチゴに木イチゴヘビイチゴ、邪悪な情熱、いちごのおじさん、怒りのレシピでパワーアップ、キッチン戦隊クックルン」だった。コスチュームは紫系で、帽子のマークはドクロの顔が付いたイチゴ。クックルンの技も会得しており、ミラクルニュートンとみつぼしまんぷくビームを放った。最終話でクックルンが降参したことにより勝利したが、クックルンにみんなと一緒に食事をすることを勧められ、食べることの楽しみや喜びを味わい、和解した。
側近
ボスであるいちごのおじさんの側にいて、ダークイーターズに苦言をしたり、バニラをさらう等の命令を聞いている部下。165話で初登場し、ダークイーターズの船内で、地球征服が進んでいないイラッキンのことを叱っていた。頭をすっぽり覆う頭巾に、やはり体の全てを覆うマント姿だったため、長らくその正体は謎だったが、194話で頭巾とマントを取り去り、88話で登場したリンゴリラッパンツミキンニくんだったことをクックルンの3人に明かした。クックルンに敗れた後、デビルフルーツ団に加入し、いちごのおじさんにパワーを授かってパワーアップしたらしい。パワーアップ後の正式名称は、リンゴリラッパンツミキンニクジャクジランドセルビーノユビワンコソバアサンジイサンミンナデイッショニタタカウくん。クックルンに相撲対決を申し出てクミンとセージを倒すも、クックルンを助けるために参入したデガラシロボ(操縦者はデガラシとミントの2人)に足止めされ、パワーチャージしたクックルンに特選まんぷくビームで倒された。

この他に怪人たちがいるが、これについては後述。

その他

ミント
声 - 深谷悠[† 9][† 10]
リンゴが憧れる中学生の先輩。リンゴからは「ミントくん」、デガラシからは「ミント先輩」と呼ばれている。23話で初登場。
アニメでは青い髪と水色の瞳が特徴のいわゆるイケメン[注 34]でスポーツ万能。
最終決戦では他の住民と共にクックルンに加勢した。
デガラシ
声 - 新田早規
23話で初登場したリンゴの同級生。ミントと仲が良いがイケメンとは程遠い風貌で、ピーマンが嫌い。リンゴからは軽視されており、怪人に襲われていたにも関わらず見捨てられかけたことが数回ある[17][44]。クミンいわく「残念な人」[45]。以降、クミンは基本、デガラシのことを「残念な人」と呼んでいる[注 35]
家が超お金持ちのお坊ちゃまで、親からプレゼントとしてスペースシャトルをもらったり[16]、ペットとしてライオンを飼っている[46]。デガラキャップという馬も飼っていて、幼稚園には馬に乗って通っていた[47]
「デガラシコンツェルン」[6]開発の「フライングタケウマ」(炎を噴射することで空を飛べるタケウマ)[6]や、「水上ジェットタケウマー」[3]に乗って現れたり、上から叩くと入れた物が増える「不思議なポケット」を付けた服を着てきたことも[44]
金に物を言わせて数々の習いごとをしているらしく、例えば専属シェフから料理を[45]、オリンピック選手からマラソンを[48]プロの歌手からは歌を[34]習っている。特に料理は得意で、ウェディングケーキを思わせる巨大な多段ケーキを一人で作り上げたり[49]、デガラシ自身を描いた精緻なキャラ弁を作ったり[50]するほど。
登場時に「庶民の皆さん、こんにちは」という台詞で現れることが多く皆をやや呆れさせるが、それ以外は金持ちであることを鼻にかけるような所はほとんど無く、125話では捨てられていた子犬の面倒を見るなど、優しい性格が伺える。
家族は両親の他に妹がおり、妹は115話で奇抜な服を着てファッションショーに登場。母親からは「デガちゃま」と呼ばれている[16]。デガラシの方は両親のことは「パパ」「ママ」と呼んでいる[46]
クックルンに憧れており、自作のクックルンコスチューム(青系)を作って、クックルンに入れて欲しいと懇願したことも。「たねに小骨にあぶらかす、食べずに捨てる、僕はデガラシ」という名乗り台詞や必殺技「たらふくビーム」も自分で考えてきた[16]
結局、その願いは果たせなかったものの、最後までクックルンの味方で、最終決戦にも加勢している。
はんぺん山
声 - 井上尚[51]
「ぷよぷよ部屋」に[52]属するお相撲さん。番付は大関[23]。よく泣きだして、それに気付いたクックルンに助けてもらうことが多い。張り手の稽古で柱を折って建物ごと壊してしまうほどの怪力[14]。食べ物を食べると寝てしまう癖があり、それで試合をすっぽかしたことも[53]
大将
寿司屋「し〜す〜寿司」[54]の大将。14話で初登場し、さび抜きの寿司とワサビ入りの寿司が区別がつかずに泣き出した。
前田あつよ
声 - 新田早規
人気アイドル。通称「前田のあっちゃん」。「Everydayちょんまげ」というお相撲さんの応援ソングを歌っている[53]。趣味は長電話[40]。クヨッペンとお相撲さん一人(ましゅまろ富士)を宇宙のかなたに投げ飛ばすほどの怪力[53]
6話の段階で彼女のポスターが登場し、彼女の顔と愛称「前田のあっちゃん」 が判明。この段階でクヨッペンが彼女のファンになったためその後も何度か彼女のなまえがクヨッペンの会話に登場したが実物の彼女が登場したのは64話が初。芸名の「前田あつよ」もこの時判明。
シケ太ノリ夫
テレビプロデューサー。勝手にクックルン握手会&サイン会を企画。 62話と63話で登場。
ましゅまろ富士
64話で前田あつよに宇宙へ投げ飛ばされた力士。そのままクヨッペンと宇宙船に戻り、力が強いからという理由でクヨッペンによりダークイーターズの一員となる。ダークイーターズの衣装は頭巾のみで、体は裸にまわし(DEマーク付き)のまま。69話目で、やはりクヨッペンに連れてこられたはんぺん山と一緒に地球へと戻り、ダークイーターズからは脱退した。
シマウマさん
演 - 玄田哲章
2014年お正月スペシャルでの「新春クックルンカルタ大会」コーナーの審判として登場(実写)。クックルンの三人は干支である馬の被り物をしていたが、シマウマさんは「白、黒、はっきり付ける」という意味で、名前の通り、シマウマの被り物をしていた。
だいふく錦
80話で、はんぺん山、ましゅまろ富士と共にクックルンに変身した力士。ちなみにはんぺん山がリンゴ役、ましゅまろ富士がセージ役、だいふく錦がクミン役だった。ただしこれはクヨッペンが見ていた夢の中の出来事で、いわゆる夢オチだった。
夜田姉妹
90話で名前が登場した姉妹のフィギュアスケーター。姉はまい、妹はまお。クックルンは彼女たちのスケートを見に出かけたが、夜田姉妹は夜しかスケートができないので会場に現れなかった。
ミランダ・パー
115話でのファッションショー「ペコハラコレクション」に登場予定だった世界的なトップモデル。飛び入り参加となったクヨッペンがこのモデルだと周りに勘違いされ、出番を奪われてしまった。
アントニオ・エノキ
143話でペコハラ村の広場で行われたプロレス興行に来た超有名なプロレスラー。対戦相手だったはんぺん山が寝てしまったため、急遽サラリーマン風のレスラー只野太に変更になったが、実はこれはダークイーターズの怪人、ハルク・ベーコンの変装だった。負けそうになるが、クックルンが作った料理(たっぷりやさいのかきたま汁)を食べて回復、ハルク・ベーコンを倒す。その後、ハルク・ベーコンがハングリー・アングリーにより巨大化するが、クックルンが交代し、みつぼしまんぷくビームで難なく倒した。
ワサビ(ばあちゃん)
声 - 水田わさび
145話で初登場したクックルン3人の実の祖母。3人からは「ワサビおばあちゃん」もしくは「おばあちゃん」と呼ばれている。デガラシに完璧に変装して登場したり、スマートフォンを使いこなしていたり、リンゴやセージの秘密[注 36]を皆にしゃべろうとするなど、侮れない性格。クミンは特にワサビに懐いているようで、クミンの渋い趣味や独特の言い回し「痛いの痛いのフライアウェーイ」などはワサビからの影響だった。寿司屋の大将を始めとして、村の人たちにかなり慕われている。バニラとはお互いに名前で呼び合う友人同士。
一年前にいきなりいなくなり、クックルン3人、特にクミンは心配したり、突然いなくなったことを怒ったりしていたが、それは世界に一つしかない、はんぺん山のぬいぐるみポールダンスバージョンを手に入れるために旅に出ていたとのこと。だが、再会したその日のうちに、また姿を消してしまった。
テツandトモ
声 - テツ / トモ
173話で「ペコハラ村お笑いオンステージ」に出演していた芸人。芸をやっている途中でテツが「昆布の出汁はなぜ海中に溶け出さないのか」という疑問に悩み、なぜか怪人化してコンブ怪人コンブリアンになってしまう。その後、モバイルキッチンでまごたんから「昆布のうまみ成分は生きている間は溶け出さない」という知識を教えてもらった3人はそれをコンブリアンに伝え、疑問が解けたので無事、元のテツに戻った。

怪人たち

ダークイーターズが送り込んでくる、食材をモチーフにした怪人たち。声は仁科洋平太田哲治田辺満恵斉藤美菜子のいずれかが当てる(その他クレジットされていない81プロデュースの声優(中村大樹川野剛稔坂口候一梅津秀行並木伸一江原正士宮田幸季下和田ヒロキ柴本浩行など)が当てることも)。

毎回食材を使ったイタズラを仕掛けてくるが、最終的にはクックルンの「まんぷくビーム」でどこかへ飛ばされてしまう。その後怪人がどうなるのかは不明だが、基本的には無事らしく、飛ばされた怪人が後の話に出てくることもあり、例えば何事もなかったかのように次回放送時に自宅にいた例[注 37]もある。行方不明になった旨が明言されている例がある[注 38]が、行方不明になった怪人も後日別の話[24]で登場した。
怪人の攻撃技は、怪人がモチーフとしている食材にものをかえてしまう攻撃が多い。様々なものをバナナにかえてしまう「バナーンフラッシュ」[26][55]や、皆の鼻からうどんをたらす「うどんタラー攻撃」[注 39]などが典型例。
怪人たちはダークイーターズが送り出しているが、ダークイーターズ内で作られているわけではなく、募集によるオーディションで決定されているらしい[注 40]。レタス大佐がキャベツ大佐やハムハムと知り合いだったり[56][45]、タマゴリ子がギューニューンと結婚したり[24]と、怪人たちは独自に親交がある模様。

怪人の数が多いので、以下複数回登場したものを説明するに留める。

タマゴリ一族[注 41]
タマゴ怪人の一族。タマゴからゴリラの手足が出た姿をしているが、この姿はハリボテで、タマゴの中にいるサルが手足を操っている。癖はゴリラのようにタマゴをドラミングすることで、強くたたきすぎてタマゴを割ってしまって中のサルが見えてしまうのが定番である。
初登場は3話のタマゴリゴリ。6話ではその娘のタマゴリ子が登場。クックルンのまんぷくビームで父のタマゴリゴリが行方不明[注 42]になっていたことをうらんでいた彼女に対し、セージは偽のタマゴリゴリ[注 43]を登場させてなだめたが、偽物であることがばれ、怒りでタマゴリ子を巨大化させた。16話ではこの二人とは血のつながりがない[注 44]タマゴリ太が登場し、生卵を半熟卵に変えてしまう攻撃をした。66話ではタマゴリ子がギューニューンパックと結婚。地球で結婚式を行い、式にはクックルンも呼ばれた。結婚式ではタマゴリ子が好きだったというタマゴリ太も来て、音痴な歌を披露。
114話では「タマゴ怪人の一族の一番偉い人」であるニワトリ怪人「コケッコー様」が登場。タマゴリ子がクックルンと仲良くしていたことをとがめ、トサカをアイスラッガーのように投げる必殺技トサカスラッガーでタマゴリ子を攻撃したり、クックルンの手と口をニワトリの羽とクチバシに変え(てモバイルキッチンを使えなくし)た強敵で、クックルンは変身したバニラの助けを借りて初めて勝利した。
ショック!パン家族12(じゅうに)
食パンの怪人。7話で初登場。このときはパン家族のうち6人兄弟(パンタ、パンジロウ、パンゾウ、パンキチ、パンベエ、パンザエモン)のみの登場で名称も「ショック!パン兄弟シックス」であったが、8話で妹2人(パンコ、パンナ)が二人が加わって「ショック!パン兄弟エイト」となり、63話で両親と祖父母(パンパパ、パンママ、パン爺、パン婆)が加わり現在の名称になった。作中の説明によればこれらはそれぞれパンの6枚切り、8枚切り、12枚切りに対応。
パン兄弟の長男パンタは恋人のバター子がいる[36]。バター子に片思いするモテモテのジャガイモ怪人ジャガイ・ゴウの前に登場して自身が恋人であることを明かしてがっくりさせた。
必殺技:7話ではあらゆるものにパンの耳を付ける攻撃を行い、9話では妹の体を削ることで周囲をパン粉で埋め尽くした。63話ではまるでエグザイルのような動きをする「パンパントレイン」を行い「どうだ、目が回るだろう」と自画自賛したが、「え?それだけ?」とリンゴにあきれられた。
ブラック・シラタマーン
その名の通り白玉怪人[57]。大きさも白玉サイズであるため、攻撃が全く効かず、あまりの弱さにクックルンに気を遣わせるほどであった。恋人の「あずきちゃん」からは「タマくん」と呼ばれている。「いちごのおじさん」という親戚がいる。
必殺技:必殺技は「ダイナマイトシラタマビックバーン」[57][注 45]で、自身の体をちぎってクックルンに投げつけるものであったが、全く効かないばかりか体をちぎり過ぎたせいで「俺はもう駄目だ」と敗北宣言を出さざるを得なくなる始末。しかしクミンに助けられ[注 46]たため、ダークイーターズを脱退して修行のために旅に出た。
その後恋人の「あずきちゃん」をつれ、一回り大きくなって再びクックルンの前に姿を現して[58]新必殺技「恋のシラタマジック」を披露したものの、これもやはり体をちぎって投げつける攻撃だった[注 47]ので、前回同様敗れ去った。
3回目の登場[59]で、クックルンにより木の上に吊り下げられたあずきちゃんを助けるため[注 48]に「シラタマローリングスペシャル」という体が長く伸びる技を使う。しかし、あずきちゃんには届かず、またしても力尽きようとしたが、クミンにより手で丸め直され助けられた。
4回目の登場となる195話では、クックルンといちごのおじさんとの戦いに駆けつけ、クックルンの味方をする。完全に悪の道からは足を洗い、改心させてくれたことをクックルンに感謝しており、その後はもっと強くなるべく修行に励んでいたらしい。その成果で小さかった体はクックルン達と同じ程度に大きくなっていた。79話でのいちごのおじさんとのやり取りはデビルフルーツ団への勧誘で、それを断っていたことが明かされる。
後に、本作の後番組である「ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン」の84話にも登場し、先代に助けられた恩返しとしてクックルンの強敵であるシラタマーベラスを倒した。
かぼちゃん
47話に登場。見た目はかわいいかぼちゃ怪人で「わたし、戦うの嫌い」と話すが、真実の姿は怖い顔の怪人。セージは彼女の表向きの姿を一目見てメロメロになってしまい、一緒に遊んでしまうが、ミラクルミラーで真実の姿を知ったクミンが正体をバラすと、セージは「女の子、こわいよー」とショックを受けていた。
128話でも再登場。懲りないセージは再びメロメロになってかぼちゃんと遊んでしまう。リンゴとクミンはセージを成長させるべくセージが自重するのを待っていたが結局最後まで自重せず、かぼちゃんが自分で本性を表すと再びショックを受けた。余りのショックにセージはモバイルキッチンに戻っても灰色に燃え尽きた状態になっており、この日の料理とダンスはセージ抜きの2人で行った。
ザ・シャケーズ
51話に登場。この段階ではザ・イクラーズという名称で、メンバーもキャプテン、リーダー、ボスの3人であった。しかしクミンのミラクルリモコンで時間が進行し強制的にシャケにさせられたため、57話登場時には名称をザ・シャケーズに変更。なおミラクルリモコンでシャケになった際、リーダーは実はイクラではなくサクランボであることが発覚した[注 49]ため脱退。
144話では、ザ・シャケーズ・ガールという女怪人3人(女将、お局、ファーストレディ)グループが現れるが、ザ・シャケーズと関係があるのかどうかは不明。こちらの必殺技はあらゆる熊を眠らせる「おやすみくまちゃんソング!」。
必殺技:ザ・イクラーズ当時の必殺技は「ノリでノリノリレボリューション」。あらゆるものをノリに変える。ザ・シャケーズになってからの必殺技は「イクラでイクイクレボリューション」。あらゆるものをイクラに変える。
ハムハム
52話、61話に登場。52話時点では「まだ新人」[45]で、ハムの薄い体ゆえ自立できず立つにはパン兄弟の協力が必要だった。61話では太って登場(=薄切りにする前のハムの状態で登場)。
必殺技:52話での必殺技は「これがハムの気持ちなんです」攻撃でハムのように両側から挟む。作中ではセージがはさまれて顔がムンクの「叫び」のようになっていた。61話の必殺技は「ハムハムゴロゴロ」。その名の通りゴロゴロと転がってクックルンにぶつかろうとする。
52話では立てなかったので協力にきたレタス大佐が立てるよう指導。やっと立てるようになったところを、まんぷくビームで倒された。61話では(クミンの)買い物[注 50]のため急いでいたクックルンの前に登場し「ハムハムゴロゴロ」で攻撃したが、クックルンジャンプでハムハムの上に乗ったクックルンはそのままハムハムを足で転がしながら買い物へと急ぎ、最後は転がったまま宇宙へと飛ばされていってしまった。

作中用語

ハングリー・アングリー
怪人が一度やられた際、イラッキンが「ったく何やってんのよ、ハングリー・アングリー」と叫んで宇宙船からビームを放ち、怪人を復活・巨大化させるのが通例である。
ただしこのビームなしで巨大化した場合もあり[注 51]、巨大化にビームは必須ではない模様。
ペコハラ村
主人公たちが住んでいる村。29話にて村の名称が判明。
怪人オーディション
ダークイーターズが行っているオーディションで、地球にイタズラに行く怪人を決める。49話初登場。多くの場合オーディションに参加する怪人は3人で、その多くは視聴者公募のものだが、108話のジャガイ・ゴウや128話のかぼちゃんのようにそれ以外の怪人が参加することもある。審査はクヨッペンが行い、部下も一人審査に付き添っている。審査基準はクヨッペンの独断と偏見のみ[注 52]。当初はダークイーターズの宇宙船内で行っていたが102話以降は北極星で行うようになった。会場を変更した理由は「もっと強い怪人を集めるためにもっと目立つ北極星で」オーディションを行うようイラッキンに言われたため。
クミン太郎
クミンが演出・主演・脚本を行い[60]幼稚園で演じた劇。これまでに2話作られており、第一作目の『クミン太郎』は金太郎のような姿のクミン太郎と、はんぺん山演じるクマが登場する話で、内容は「はるまき持ったクミン太郎がクマと相撲してなんだかんだでラブラブになる話」[52]。クミン太郎は登場時オカメのお面をかぶって桃太郎侍のような数え歌「一つひじきの煮物があって二つふっくらご飯もあって三つ味噌汁もあればそれで幸せ」[52]を歌う。
第二作『クミン太郎2』では主役のクミン太郎は第一作とは違いウルトラマンのような姿をしており、舞台は宇宙。「クマとエイリアンをかけあわせた青色の怪獣クマリアン(演:はんぺん山)と戦い、何だかんだでラブラブになる話」[60]。クミンたちはクミン太郎の衣装を着たままダークイーターズの怪人と出くわし、怪人の前でクミン太郎の芝居を披露[注 53]。「鳥だ」、「飛行機だ」、「クミン太郎だ」の声と共に登場したクミン太郎が、相撲取り演じる黒衣二人の手伝いで飛んだり跳ねたりの活躍を見せた。
『クミン太郎3』も企画中である[60]

スタッフ

主題歌

オープニングテーマ「すすめ!キッチン戦隊クックルン」
作詞 - TOMBOW / 作曲 - 宮崎誠 / 歌 - UYU[† 12]
エンディングテーマ「負けるな!ふんばれ!クヨッペン」
作詞 - 竹村武司 / 作曲 - 福井洋介 / 歌 - 皆川猿時寺田はるひ
エンディングテーマ「イラッキン愛のバラード」 (106話より、不定期に流れるエンディングテーマ)
作詞 - 竹村武司 / 作曲 - 佐藤泰将 / 歌 - 寺田はるひ 、皆川猿時

エンディングテーマの際には視聴者の子供たちから募集した本作に関する絵や料理の写真などが紹介される (もしくはそうした絵や写真の募集が行われる)。

各話リスト

サブタイトルは番組表やサイトのもの。番組内でタイトルを言われたり、表記されることはない。 挿入歌の太字は初出の物。

2013年度

話数 サブタイトル 怪人 料理・見学内容 挿入歌 放送日
1 クックルン、はじめました。 バナナナナナナナーン カラフルチョコバナナ - 2013年
4月1日
2 またまたバナナ怪人やってきた バナナナナナナナナナナナナナナーン はちみつバナナチョコトースト キッチンヒーローズ 4月2日
3 タマゴの怪人がウホウホウホ! タマゴリゴリ ゆでたまごカップサラダ キッチンヒーローズ
グルグルマゼルン
4月3日
4 カレーちゃんこを追いかけろ - 養鶏場見学 - 4月4日
5 今週もいろいろあったよ!クックルン - 4月5日
6 こんにちはゴリ子です タマゴリ子 カラフル目玉やき ぼくらはチャレンジャー 4月15日
7 ショック!パンの怪人あらわる ショック!パン兄弟シックス こんがりチーズのピザトースト キッチンヒーローズ 4月16日
8 もう1回パンの怪人です ショック!パン兄弟エイト ハートのかたぬきサンド Go! Go! クッキング 4月17日
9 変われ、自分!ダイドコロジーZ - 養鶏場見学 - 4月18日
10 一週間ダイジェスト - 4月19日
11 牛乳怪人、ビンの姿であらわる! ギューニューン プルプルミルクゼリー キッチンヒーローズ
Go! Go! クッキング
5月13日
12 牛乳怪人、こんどはパックで ギューニューンパック ハニースイートカップケーキ グルグルマゼルン 5月14日
13 また会おう!白玉怪人 ブラック・シラタマーン いちご白玉 キッチンヒーローズ
スイーツ・パラダイス
5月15日
14 寿司屋の大将を助けろ - イチゴ農園見学 - 5月16日
15 一週間ダイジェスト - 5月17日
16 こんにちは、タマゴリ太です タマゴリ太 フワフワホットケーキ Go! Go! クッキング 5月27日
17 キャベツ怪人あらわる キャベツ大佐 目玉焼き焼きそば キッチンヒーローズ 5月28日
18 レタス怪人あらわる レタス大佐
キャベツ大佐
たまごレタスチャーハン Go! Go! クッキング 5月29日
19 クヨッペン、地球でケガのこどもを救う - 牛の牧場見学、バター作成 - 5月30日
20 一週間ダイジェスト - 5月31日
21 おほほほ!キュウリ怪人ざーます! ゴーロクシチハチキューリ夫人 シャッキシャキ☆ 野菜サラダ おいしい音楽隊 6月10日
22 ワタクシ、トマト怪人です。 トマトマト夫人 夏野菜とツナのさっぱりスープ おいしい音楽隊 6月11日
23 ピーマンは、おいしいよ大作戦 スーピーマン ピーマンピザカップ キッチンヒーローズ 6月12日
24 クヨッペン、サッカー選手になる - キュウリ農園見学 - 6月13日
25 一週間ダイジェスト - 6月14日
26 バナナ怪人(モンキーバナナ)3度目です。 バナーン ミックスフルーツミルクセーキ グルグルマゼルン 6月24日
27 うどん怪人にあったか〜いプレゼント ウー・ドンドコ ひんやりサラダうどん おいしい音楽隊 6月25日
28 ダーツで勝負、パイナップル怪人 ミスター・パイナポー フルーツチーズクリームのサンドアイス スイーツ・パラダイス 6月26日
29 クヨッペン、おみこしをかつぐ - 潮干狩り - 6月27日
30 一週間ダイジェスト - 6月28日
31 特集(1)月曜日 - ハニーヨーグルトドリンク キッチンヒーローズ 7月8日
32 特集(1)火曜日 - ミニミニひとくちスイーツ Go! Go! クッキング 7月9日
33 特集(1)水曜日 - レンジトマトジャム 7月10日
34 特集(1)木曜日 - パリパリはちみつロール おいしい音楽隊 7月11日
35 特集(1)金曜日 - 手作りカッテージチーズ
マシュマロビスケットサンド
スイーツ・パラダイス 7月12日
36 キャンプ 月曜日 - 8月12日
37 キャンプ 火曜日 - ニジマスの塩焼き - 8月13日
38 キャンプ 水曜日 - ニジマスの蒸し焼き - 8月14日
39 キャンプ 木曜日 - あそぼうパン
牛肉の塩がま焼き(ダイナミックなお肉料理)
- 8月15日
40 キャンプ 金曜日 - バウムクーヘン
焼きマシュマロ
- 8月16日
41 特集(2)月曜日 - サーターアンダギー - 9月2日
42 特集(2)火曜日 - 八重山そば
味付け豚肉
ミキ
- 9月3日
43 特集(2)水曜日 - 磯料理 - 9月4日
44 特集(2)木曜日 - シークワーサージュース
シークワーサーシロップ
青パパイヤの和え物
- 9月5日
45 特集(2)金曜日 - フルーツたっぷりゼリー
沖縄伝統料理
- 9月6日
46 サツマイモ怪人は土の中 イモプー コロコロスイートポテト ぼくらは戦士だっ!クックルン 9月16日
47 かわいいかぼちゃ怪人あらわる かぼちゃん かぼちゃのクッキー スイーツ・パラダイス 9月17日
48 彼女を連れて帰ってきたシラタマーン ブラック・シラタマーン
あずきちゃん
もちもちあんだんご Go! Go! クッキング 9月18日
49 怪人オーディション、キングキャンディ ペロペロアメダマン
キャンディーギャル
キングキャンディ[注 55]
蜂蜜採集[† 13] - 9月19日
50 一週間ダイジェスト - - - 9月20日
51 イクラ怪人のひみつ ザ・イークラーズ
(キャプテン、リーダー、ボス)
さけとイクラの親子どん クックルンフォーメーションNo.7 9月30日
52 ハム怪人、自立する ハムハム
パン兄弟パンタ、パンコ、パンナ
レタス大佐
3色手まりおにぎり Go! Go! クッキング 10月1日
53 しいたけ怪人とシイ・タケオ デビルキノピー きのことツナのたき込みごはん クックルンフォーメーションNo.7 10月2日
54 ミントとリンゴの雨やどり - 昔のご飯の炊き方 - 10月3日
55 オールデイ、モバイルキッチン - クックルンフォーメーションNo.7 10月4日
56 モテモテだね、ジャガイモ怪人 ジャガイ・ゴウ
カレーライス子、シチュー子、肉じゃが子、バター子
パン兄弟パンタ
ポテトサラダ グルグルマゼルン 10月14日
57 サケ怪人VSクミン太郎! ザ・シャケーズ
(キャプテン、ボス)
さけのタルタルソースやき Go! Go! クッキング 10月15日
58 調味料の戦隊ヒーロー、あらわる!? さしす戦隊チョーミリョーファイブ
(さとう、しお、す、しょうゆ、みそ[注 56]
きのことベーコンのみそしる おいしい音楽隊 10月16日
59 クヨッペン、月でバニーに会う!! - みそ作り[注 57] - 10月17日
60 オールデイ、モバイルキッチン - 手作りマヨネーズ クックルンフォーメーションNo.7 10月18日
61 太って帰ってきたハム怪人 ハムハム スクランブルエッグサンド ぱわふるフライパン 11月18日
62 ホットドッグ怪人VSアイス ホットドッグドッグ ロールパンホットドッグ Go! Go! クッキング 11月19日
63 クックルン、握手会を開く ショック!パン家族12 デザートフレンチトースト ぱわふるフライパン 11月20日
64 クヨッペン、お相撲さん(ハンペン山)になる - 手作りソーセージ - 11月21日
65 オールデイ、モバイルキッチン - クックルンフォーメーションNo.7 11月22日
66 タマゴリ子、地球で結婚する タマゴリ子
タマゴリゴリ
ギューニューンパック[注 58]
タマゴリ太
フライパンむしプリン スイーツ・パラダイス 12月2日
67 カステラ怪獣のひみつ カステラノ・ザウルス カステラチョコボール Go! Go! クッキング 12月3日
68 空まで積み上がったパンケーキ怪人 東京パンケーキツリー いちごジャムのパンケーキ スイーツ・パラダイス 12月4日
69 クヨッペン、地球で楽器を探す - レンコン掘り[注 59] - 12月5日
70 オールデイ、モバイルキッチン - クックルンフォーメーションNo.7 12月6日
71 公募のブロッコリー星人、セージを孫と間違える アフロブロッコリー教授[注 55]
トーニューン
タコヤッキー
チキンのトマト煮 おなかリンリンクックルン 12月16日
72 タマネギ怪人と絶対に泣いてはいけない対決 鬼オニオン カラフル手作りピザ おなかリンリンクックルン 12月17日
73 反抗期のアサリ怪人 アッサリママ
アッサリ太
フライパンパエリア ぱわふるフライパン 12月18日
74 クヨッペン、サンタクロースになる - ピーナッツ畑見学[注 60] - 12月19日
75 オールデイ、モバイルキッチン - 12月20日
76 お正月スペシャル - おもちとかまぼこのカルボナーラ風
お正月パフェ
おなかリンリンクックルン 2014年
1月1日[注 61]
77 うめぼし星人とやまびこ対決 うめぼうしくん[注 55]
トウモロコーン
にんじゃじん
だいじゃこん
コロコロ3色おにぎり ぐるぐるマゼルン 1月6日
78 ロックでノリノリこしょう怪人 ロックロックチリペッパー はくさいとベーコンとしめじのチーズ蒸し鍋 グツグツグー! 1月7日
79 シラタマーンとあずきちゃんのケンカ ブラック・シラタマーン
あずきちゃん
いちごのおじさん
デザートミルクおしるこ スイーツ・パラダイス 1月8日
80 クックルン、ぷにょぷにょになる - 手焼き醤油せんべい作り[注 62] - 1月9日
81 オールデイ、モバイルキッチン - クックルンフォーメーションNo.5 1月10日
82 特集(3)月曜日 - プルプルゼリードリンク クックルンフォーメーションNo.7 1月20日
83 特集(3)火曜日 - かたぬきフルーツタルト[注 63] Go! Go! クッキング 1月21日
84 特集(3)水曜日 - まぜまぜレアチーズ クックルンフォーメーションNo.5
Go! Go! クッキング
1月22日
85 特集(3)木曜日 - うふふ☆おとうふスイーツ Go! Go! クッキング 1月23日
86 特集(3)金曜日 - ホットハニーミルク キッチンヒーローズ 1月24日
87 チョコレート怪獣あらわる チョコのドン[注 55]
ギョーザーン
クリック
デコレーションチョコバナナ Go! Go! クッキング 2月17日
88 筋肉むきむきのリンゴリラッパ怪人 リンゴリラッパンツミキンニくん
(リンゴマンドリルスバンデンワ)
クックルン風ハニーアップルパイ スイーツ・パラダイス 2月18日
89 こむぎこ怪人と変身対決 コムギコーン いちごのさくらもち 2月19日
90 クヨッペン、フィギュアスケーターになる - あめ細工[注 64][† 14] - 2月20日
91 オールデイ、モバイルキッチン - クックルンフォーメーションNo.5 2月21日
92 冬特集(鍋)月曜日 鍋星人 せんべい汁 ぼくらはチャレンジャー[注 65] 2月24日
93 冬特集(鍋)火曜日 石やき鍋 キッチンヒーローズ 2月25日
94 冬特集(鍋)水曜日 とりもやし鍋 グツグツグー! 2月26日
95 冬特集(鍋)木曜日 しょっつるおにぎり
しょっつる鍋
おなかリンリンクックルン 2月27日
96 冬特集(鍋)金曜日 きりたんぽ鍋 キッチンヒーローズ 2月28日
97 風の強い日にやってきたオムライス怪人 オ・ムライスーン[注 55]
クリームおばけ
マッチャー
とろけるたまごのオムライス ぱわふるフライパン 3月17日
98 ポキポキ折れるスパゲッティ怪人 ポッキンゲッティ団 団長パ・スタ夫 ナポリタンスパゲッティ ぼくらはチャレンジャー 3月18日
99 正義のヒーロー!?ハンバーグマンあらわる! ハンバーグマン
鬼オニオン
ロックロックチリペッパー
ミニハンバーグ Go! Go! クッキング 3月19日
100 さようならクックルン!?(前編) ダークロボ エディブルフラワー農家見学[注 66][注 67] - 3月20日
101 さようならクックルン!?(後編) バナナマシュマロトースト キッチンヒーローズ 3月21日

2014年度

  • 2014年度からはエンディングテーマが不定期(通常週は週1回放送されることが多い)に「イラッキン愛のバラード」に代わるようになった。(この曲が流れた放送回は「挿入歌・エンディングテーマ」の欄にその旨を明記した)。
  • 金曜日の放送にもアニメパートが入るようになった。
  • 昨年度から引き続いている挿入歌は映像を取り直しているもの(Go! Go! クッキング、キッチンヒーローズ)もあるが、多くは昨年度の映像を流用している(おいしい音楽隊など)。
  • キッチンリサーチでモバイルキッチンが登場しなくなったため、通常回はリンゴ、セージ、クミンの3人のうち、2人が出動するようになった(ただし、前年度のパターン(セージ、クミンの2人)が多い)。
話数 サブタイトル 怪人 料理・見学内容 挿入歌・エンディングテーマ 放送日
102 クックルン、またはじめました。 スナッピー[注 55][注 68]
ナットウロン
春のミモザサラダ Go! Go! クッキング[注 69] 3月31日
103 腕がムキムキのアスパラガス怪人 アスパラ・ザ・ジャイアント 春やさいのぽかぽかスープ グツグツグー! 4月1日
104 セージVSマヨネーズ怪人 お絵描き対決! マヨネエ〜 カラフルディップサンド グルグルマゼルン 4月2日
105 クヨッペン、ランナーになる - 春の和菓子作り[注 70] - 4月3日
106 オールデイ、モバイルキッチン - クックルンフォーメーションNo.7
イラッキン愛のバラード
4月4日
107 生クリーム怪人と早撃ち対決! クリーム・イーストウッド
いちごのおじさん
フルーツサンド スイーツ・パラダイス 4月14日
108 ジャガイくんがまたやってきた ポッテイト男爵[注 71][注 72]
ジャガイ・ゴウ
キュウリ子
カリっとじゃがいも キッチンヒーローズ[注 73]
イラッキン愛のバラード
4月15日
109 雲の上のそら豆怪人 マメマメーン女王
まめっちょ
そらまめあんおやつ チャオチャオおやつ 4月16日
110 バブー!クヨッペン赤ちゃん大暴走 - かまぼこ作り[注 74] - 4月17日
111 オールデイ、モバイルキッチン - クックルンフォーメーションNo.5 4月18日
112 超でっかいミニトマトの怪人 ラブリートマちゃん ハムチーズロール&ちくわきゅうり キッチンヒーローズ 4月28日
113 うさぎのソーセージ怪人 ソーセーピョン うさぎソーセージ&クックルン風あつやきたまご おなかリンリンクックルン 4月29日
114 大ピンチ!クックルン、にわとりになる!? コケッコー様
タマゴリ子
ギューニューンパック
うずらのたまごのコロコロミートボール[注 75] ぱわふるフライパン 4月30日
115 クヨッペン、ファッションモデルになる - わさび畑見学[注 76] - 5月1日
116 オールデイ、モバイルキッチン - コロコロオムライスボール&カレーチーズライスボール[注 77] クックルンフォーメーションNo.7
イラッキン愛のバラード
5月2日
117 特集(4)月曜日 - ピーマンのチーズカップケーキ ごはんがだ〜いすきだ〜い![注 78] 5月12日
118 特集(4)火曜日 - きゅうりとキャベツのさっぱりづけ ごはんがだ〜いすきだ〜い! 5月13日
119 特集(4)水曜日 - 手作りアイスクリーム 5月14日
120 特集(4)木曜日 - にんじんツナふりかけ スイーツ・パラダイス
ごはんがだ〜いすきだ〜い!
5月15日
121 特集(4)金曜日 - キウイとパイナップルのドライフルーツ
ももとバナナのデザートピザ
チャオチャオおやつ
ごはんがだ〜いすきだ〜い!
5月16日
122 はんぺん山救出大作戦(1)ホタテ怪人との戦い ホタテナゲールマン かいせんのっけ丼 お魚ブギ 5月26日
123 はんぺん山救出大作戦(2)カジキ怪人とお笑い対決 イケイケカジキブラザーズ
(カジちゃん、ジキちゃん)
かじきのてり焼き お魚ブギ 5月27日
124 はんぺん山救出大作戦(3)最後の敵、いわし怪人 マジカル・イワッシャー博士 いわしのつみれ汁 5月28日
125 デガラシとイラッキンの秘密(小犬と船) - 大森 海苔のふるさと館見学[注 79][† 15] イラッキン愛のバラード 5月29日
126 オールデイ、モバイルキッチン - 5月30日
127 ひよこ怪人とニワトリ型ロボット ダークピヨンドル
ダークチキンガー
ささみときゅうりのまぜまぜサラダ キッチンヒーローズ 6月9日
128 2回目登場のかぼちゃんと懲りないセージ かぼちゃん
らっからっこ[注 71]
じゃがみん兄弟[注 71]
かぼちゃのそぼろに マジカル・クッキン[注 80] 6月10日
129 ナス怪人、ナース姿であらわる! ナスナスナース カラフルドライカレー おいしい音楽隊 6月11日
130 のど自慢大会でのクミンとクヨのデュエット - 蕎麦打ち[注 81] イラッキン愛のバラード 6月12日
131 みそ怪人あらわる!! ミッソン ドレみそサラダ[注 82]
米作り
クックルンフォーメーションNo.7 6月13日
132 スイカ怪人とスイカ割り対決 スイ閣下
スイカママ
スイカ太郎
スイカ花子
スイカじいちゃん
ひとくちシャーベット クックルン音頭でクッキング[注 83] 7月7日
133 シソ怪人に、バニラ登場!? ファソラシソーン クックルン風ひやじる[注 84] - 7月8日
134 プールに現れたソーメン怪人 ソメラ クックルン風おたのしみそうめん クックルン音頭でクッキング[注 83]
イラッキン愛のバラード
7月9日
135 クヨッペン、イルカになる - ラムネ工場見学[注 81] - 7月10日
136 オールデイ、モバイルキッチン - クミンのふわふわかき氷 クックルン音頭でクッキング[注 83] 7月11日
137 特集(5)月曜日 ギューニューンパック
ブラック・シラタマーン
原始人の肉 - 8月25日
138 特集(5)火曜日 あずきちゃん 本格インドカレー&ナン - 8月26日
139 特集(5)水曜日 いちごのおじさん 地引き網漁 クックルン音頭でクッキング[注 83] 8月27日
140 特集(5)木曜日 - 特製海の幸パエリア 8月28日
141 特集(5)金曜日 - 焼きりんご&スモア
米作り
8月29日
142 ネバネバだね!納豆怪人 ネバネバイダーマン[注 55]
レモピヨ
チーズちゃん
なっとうとちくわのマヨトースト 無敵のモーニングチャージ 9月8日
143 アントニオ・エノキVSベーコン怪人 ハルク・ベーコン たっぷりやさいのかきたま汁 グツグツグー! 9月9日
144 女の子として帰ってきたザ・シャーケーズ[注 85] ザ・シャケーズ・ガール
(女将、お局、ファーストレディ)
さけとほうれんそうののっけごはん 無敵のモーニングチャージ 9月10日
145 戻ってきたワサビおばあちゃん - 納豆の作り方[注 86] - 9月11日
146 オールデイ、モバイルキッチン - きいろのスムージー
みどりのスムージー
クックルンフォーメーションNo.7
イラッキン愛のバラード
9月12日
147 のり怪人と変身対決! ノリ・ノリコ キャンディー風のりまき まきまきロケンロール 9月22日
148 ニンジン怪人の忍法に気をつけろ ニンジャジン[注 55]
チクワワット
カニカマードン3兄弟
野菜のカラフル肉まき まきまきロケンロール 9月23日
149 はんぺん山のニセモノあらわる!? コンコン[注 87] 子ぎつねいなりずし グツグツグー! 9月24日
150 クヨッペン、野球の審判になる - メロン農場見学[注 88] イラッキン愛のバラード 9月25日
151 オールデイ、モバイルキッチン - 9月26日
152 クルミ怪人とクルミ割り人形の仲間割れ ドクターナッツ[注 89]
なんでも割り人形
かぼちゃのハニーナッツサラダ Go! Go! クッキング[注 73] 10月13日
153 ビスケット怪人の不思議なポケット ビスばあ
ビスモン[注 90]
かぼちゃのベイクドチーズケーキ チャオチャオおやつ 10月14日
154 フゥー!チャラいチーズ怪人がやってきた! ズッチー[注 55][注 91]
チーズ先輩
タマネギオニゴン
のりのーり
かぼちゃのミートグラタン キッチンヒーローズ
イラッキン愛のバラード
10月15日
155 みんなでコスプレ!ハロウィーンパーティ - ぎょうざ作り[注 92] - 10月16日
156 オールデイ、モバイルキッチン - イラッキン愛のバラード 10月17日
157 じぶんでお米をつくっちゃおうSP - - [注 93] キッチンヒーローズ[注 94] 11月10日
158 ぷよぷよ部屋におこめ怪人が激突! コメスケ もちもちたきこみごはん おいしい音楽隊 11月11日
159 魚卵のロックバンドあらわる! ギョランギョラン[注 95] 2色のクックルンじゃがバター 思い出・イン・ザ・フィッシュ [注 96]
ときめき イン・ザ・クックルン [注 97]
ごはんがだ〜いすきだ〜い!
11月12日
160 マイタケ怪人がレッツダンス! マイタケル・ジャクソン チキンときのこのチーズいため Go! Go! クッキング 11月13日
161 クヨッペンがどうしてもやりたかったこと ミッソン[注 98] クックルンとん汁 キッチンヒーローズ
イラッキン愛のバラード
11月14日
162 食パン怪人とバゲット怪人 大げんか パンタ
バケッ太
バター子
パンコ
パン爺
ジャガイ・ゴウ
ニンニくん
サクサク3色ラスク Go! Go! クッキング 12月1日
163 巨大な茶柱を立てろ いちごのおじさん[注 99] みたらしだんごと手作りほうじ茶 12月2日
164 ベーキングパウダー怪人 秘密の粉 パウダーかけばばあ たっぷりりんごのケーキ チャオチャオおやつ 12月3日
165 イラッキンが泣いた日 - かんぴょう作り[注 100] イラッキン愛のバラード 12月4日
166 オールデイ、モバイルキッチン - ホクホクあま〜いやきいも クックルンフォーメーションNo.7 12月5日
167 キターー!かわいいパプリカ怪人あらわる! パプ・リカ スティックマイヤー[注 101]
スーピーマン
にんじんとパプリカのコーンポタージュ ごはんがだ〜いすきだ〜い![注 102]
ごちそう☆クリスマス[注 103]
12月15日
168 こんにちは。僕たち地味な怪人です クルットン[注 55][注 104]
クッコン
アラザーン
いちごのおじさん
クリスマスチョコレートケーキ ごちそう☆クリスマス 12月16日
169 ケチャップ怪人とジェスチャー対決 ケチャップリン ローストチキンとブロッコリーツリー 12月17日
170 クヨッペンのサプライズ作戦 - ネギ農家見学[注 105] イラッキン愛のバラード 12月18日
171 オールデイ、モバイルキッチン タマゴリゴリ[注 106] - クックルンフォーメーションNo.7 12月19日
172 バニラさん、最後の変身!? ニニンガシソーン[注 107] 和風たらこクリームスパゲッティ[注 108] グツグツグー![注 109] 2015年
1月5日
173 ペコハラ村にテツandトモがやってきた! コンブリアン[注 110] 和風ラーメン メンメンヒーロー[注 111] 1月6日
174 ペコハラ村に妖怪あらわる 豆腐小僧[注 112] クックルン風にこみけんちんうどん メンメンヒーロー 1月7日
175 クヨッペン、地球に基地を作る - サツマイモ畑見学[注 113] イラッキン愛のバラード 1月8日
176 オールデイ、モバイルキッチン - 1月9日
177 特集(6)月曜日 ミスター・パイナポー
いちごのおじさん
バナナナナナナナーン
ミスターパイナポーのスムージー[注 114]
いちごのおじさん
バナーンのチョコバナナ[注 115]
フルーツクロワッサンサンド
Go! Go! クッキング 1月19日
178 特集(6)火曜日 - ふわふわヨーグルト キッチンヒーローズ 1月20日
179 特集(6)水曜日 - もちもちきなこボール Go! Go! クッキング 1月21日
180 特集(6)木曜日 - パリパリチーズ ときめき イン・ザ・クックルン 1月22日
181 特集(6)金曜日 バナナナナナナナーン(回想) ミニトマトシャーベット Go! Go! クッキング
イラッキン愛のバラード
1月23日
182 オールデイ、モバイルキッチン - クックルンフォーメーションNo.5 2月16日
183 デビルフルーツ団がやってきた! カキノモトノマシュマロ
デビルフルーツ団団員
ふわふわミルクのホットチョコ キッチンヒーローズ 2月17日
184 デビルフルーツ団のボスの正体 デビルフルーツ団団員
いちごのおじさん(太田イチゴ3世)
オレンボット[注 116]
とうくんとだいずん
ちくちくえびてん
とろけるチーズのえびクリームドリア ぱわふるフライパン 2月18日
185 地球大ピンチ!バニラさん、最後の変身!? デビルフルーツ団団員
いちごのおじさん(太田イチゴ3世)
ちくちくえびてん
キングアンコング
ほかほかてづくりあんまん[注 117] - 2月19日
186 バニラさんのヒミツ デビルフルーツ団団員
いちごのおじさん(太田イチゴ3世)
ほとんど土鍋におまかせプリン イラッキン愛のバラード 2月20日
187 宇宙へ(1)ノリノーリ星で元気のノリを手に入れろ ノリ・ノリヨ[注 118] てづくりいちごミルクマシュマロ ぼくらは戦士だっ!クックルン 3月2日
188 宇宙へ(2)シーオー星で塩怪人をやっつけろ! ソルトゴーレム チョコナッツブラウニー 3月3日
189 宇宙へ(3)氷のすべり台をクリアしろ! - 2色のメープルクッキー 3月4日
190 宇宙へ(4)チューボー星で伝説のアイテムをゲットだ - 宇宙食 - 3月5日
191 オールデイ、モバイルキッチン - 3月6日
192 最後の戦い(1)グレープフルーツ怪人をやっつけろ デビルフルーツ団団員
いちごのおじさん(太田イチゴ3世)
高橋グレフル太郎[注 119]
オレンジとグレープフルーツのサラダ ぼくらは戦士だっ!クックルン 3月16日
193 最後の戦い(2)はんぺん山さん大活躍 デビルフルーツ団団員
いちごのおじさん(太田イチゴ3世)
高橋パイン子[注 120]
パイナップルとセロリのミニピザ Go! Go! クッキング 3月17日
194 最後の戦い(3)リンゴ怪人とお相撲勝負! デビルフルーツ団団員
(リンゴリラッパンツミキンニくん)[注 121]
いちごのおじさん(太田イチゴ3世)
りんごととり肉のはちみつしょうゆ煮 ぱわふるフライパン 3月18日
195 さようならクックルン(前編)宇宙の平和を守るんだ いちごのおじさん(太田イチゴ3世)
ブラック・シラタマーン
いちごのマフィン グルグルマゼルン 3月19日
196 さようならクックルン(後編)笑顔のレシピありがとう いちごのおじさん(太田イチゴ3世)
ブラック・シラタマーン
あずきちゃん
手づくりおにぎり - 3月20日

特集など

特集(1)
31話 - 35話。『みんなでパワーアップスペシャル!』と題し、 視聴者からの料理関連の質問に答える「おしえてクックルン」、 視聴者が考えた怪人を紹介する「はっけんみんなの怪人大ずかん」、クックルンが視聴関連のことに挑戦する「ためしてクックルン」 、覚えておくと料理がもっと面白くなる[61]言葉を教える「キッチンあいことば」 といったコーナーがあった。最後は、ちょっとひと工夫でかわいさアップ[62]「りんごのウキウキおやつ」のコーナー(簡単なおやつの作り方を教えるコーナー)が行われた。
これらのコーナーは全て実写であったため、この週はアニメパートがなかった。
オープニングテーマ曲の前に視聴者からのハガキをバックに「みんなでパワーアップスペシャル!」と表示された。
キャンプ
36話 - 40話。副題は『なつやすみスペシャル キッチンリサーチ!ちょっといってクルン!』。読者からのキャンプに関するお便りを読んだクックルンは神奈川県相模原[63]へ行き、そこで出会った「名人」こと野口透[† 16]とともにキャンプをし、ニジマスをつかみ取りして内臓を取り[注 122]串に指す(月曜)、棒を使って火を起こしてニジマスを焼いて食べる[注 123](火曜)、竹を切って箸とコップとお皿を作りニジマスの蒸し焼きを食べる(水曜)、「ダイナミックなお肉料理」と「あそぼうぱん」という棒に巻きつけたパンを作る(木曜)、デザートとしてバームクーヘンを作る(金曜)といったこと(全て実写)をした。
通常の「キッチンリサーチ!ちょっといってクルン!」と違い、リンゴも参加。
また各話に視聴者からの質問に答える「おしえてクックルン」のコーナーがあった。
この週は終わりの歌は省略された。
特集(2)
40 - 45話。『すすめ!キッチン戦隊クックルンinおきなわ』と題し、まごたんからの指示で[注 124]沖縄の石垣島で取材。リンゴがナレーター役。各曜日の内容は、サトウキビからジュースと黒砂糖を作り紅いもを収穫してサータアンダギーを作る(月)、かまぼこと長命草を使った八重山そばとそこに入れる味付け豚肉を作りミキを飲む(火)、 船で魚(グルクン、ガザミ)を釣り[注 125]海岸で貝を取ってハマサキノオクサンやサザエを使った磯料理を作る(水)、マングローブをみてカヌーで川下りをした後、沖縄の野菜(ゴーヤ、青パパイヤ)を使って八重山の伝統料理を守る会の方に教えてもらいながらシークワーサージュース、シロップ、青パパイヤとゴーヤの和え物を作る(木)、船で西表島に行って水牛車でさらに別の島へ行き、ドラゴンフルーツ、マンゴー、パイナップルを収穫してこれらをトッピングしたゼリーを作りスーパーシェフからの「ごほうび」として沖縄の民族衣装を着て沖縄料理を食べて踊りを踊る(金)。
オープニングは沖縄で遊ぶクックルンの実写映像。音楽は一部省略。エンディングテーマの代わりに三線の音楽に乗せてお気絵を背景に視聴者の絵を紹介。服装は「キッチンリサーチ!ちょっといってクルン!」のものとは違う薄手のもので、日よけに麦わら帽子をかぶっていた(料理の際はバンダナ)。
お正月スペシャル
2014年1月1日16:25 - 16:50放送。同年1年2日8:10 - 8:35再放送。その名の通りお正月スペシャル。和服に身を包んだクックルンが「新春クックルンカルタ大会」を行う(実写)。並行してクヨッペンがお正月にあげる凧を蛸と誤解してイラッキンを怒らせる様子がアニメで描かれたり、クックルンが割烹姿で料理を作ったり(実写)、クックルンじゃんけんがおこなわれたりした。カルタはモバイルキッチン内に畳を敷くなどして「お正月ルーム」を作り上げてそこで行われた。使われたカルタはこの番組専用に作られたものでクックルンや料理を描いた札で構成されている[注 126]。クックルンは(2014年はうま年なので)馬のかぶりものをして、札を取る時は「ヒヒーン」といってから取るルールだった。またクックルン以外に「白黒はっきるつけるため」シマウマのかぶりものをした審判役の玄田哲章(シマウマさん)が参加。優勝はクミン。「優勝者にはスーパーシェフからお年玉がもらえる」というルールであったためクミンはお年玉をもらったが中身はおもちであった[注 127]。最後に今年の抱負を書き初めをして終了[注 128]。初めの歌は本日の放送内容を説明しながら後半を省略したものだった。終わりの歌はなし。
特集(3)
82 - 86話。『勝手にクックルンスペシャル』と題して放送した。「クイズ、ハナセバワッカルンルンルン」と題し、(クミンがハナセバワッカルンルンルンを用いて食材から聞き出した)ヒントをもとに箱の中に入っている食材が何であるかをあてるクイズを行ったり(月曜)、「怪人料理」と題し、クックルンに登場した怪人の形をした料理を作ったり[注 129](火曜)、クヨッペンの部下が電波ジャックして地球で仲間を探した(という名目で料理関連の知識を紹介した[注 130])り(水曜)、スーパーシェフが用意した「クルクルポン」という料理の知識を教えてくれる機械を使ったり(木曜)した。金曜は通常の「オールデイ、モバイルキッチン」と近い内容であったが「教えてクックルン」のコーナーは「教えてクックルンスペシャル」と題し通常より多くのハガキを紹介した。他にもクックルンジャンケン、キッチンあいことば、シルエットクイズ、リンゴのウキウキおやつなど通常の「オールデイ、モバイルキッチン」でも放送されているコーナーが各曜日に行われたり、「Go! Go! クッキング」を流しながら視聴者の写真を紹介したり[注 131]した。
冬特集(鍋)
92 - 96話。お腹が空いて宇宙へ帰れないという「鍋星人(声:酒巻光宏)」のために、三人が美味しい鍋料理を探すロケ回。オープニングは短縮バージョン、エンディングとアニメパートは無く、最終日の金曜日に鍋星人がダークイーターズであったことが分かり、倒すためにいつものクックルンへの変身があったが、番組初の実写変身シーンとなった。
番組の前半は鍋の材料となる物を収穫したり作ったりして、後半は前半に手に入れた食材を使った鍋料理を地元の人と一緒に作った。
月曜日は雪の下で育ったニンジンを収穫し、しみどうふ作りを手伝う。ロケ地は青森県深浦町、青森県三戸町。火曜日は石焼き用の石探し。ロケ地は秋田県男鹿市。水曜日はもやし作りを見学。ロケ地は青森県大鰐町。木曜日はしょっつる作りを見学。ロケ地は秋田県男鹿市。金曜日はきりたんぽを作る。ロケ地は秋田県大館市。
特集(4)
117 - 121話。『勝手にクックルンスペシャル』と題して放送した。このタイトルは特集(3)と同じだが、特に「2」などは付いていない。メインは視聴者からのお便りを紹介する「おしえてクックルンスペシャル」で、これは毎日コーナーがあった。他のコーナーとしては、「クミンのキラキラデコレーション」(月曜、おえかきおやつ・水曜、デコレーションアイス)、「セージのダイドコロジーZ」(月曜、ゴムベラ・火曜、ピーラー・水曜、計量カップ・木曜、あわだてき)、「バニラのためになる話」(火曜、たくわん(漬物)・金曜、ドライフルーツ)、「クックルンじゃんけん」(月曜、木曜、リンゴ・火曜、クミン・金曜、セージ)など。他にシルエットクイズもあった。すべて実写での放送でアニメパートは無く、この週のエンディングはクックルンの三人が歌う新曲「ごはんがだ〜いすきだ〜い!」に乗せて視聴者からのイラストが紹介された。
はんぺん山救出大作戦
122 - 124話。ダークイーターズの怪人によって海中に連れ去られたはんぺん山を救うため、クックルンはスーパーシェフから亀型の乗り物「スクータートル」と海中でも呼吸ができるヘルメットとを借りて海中を追い、ダークイーターズのクジラ型潜水艇「オオゴエデホエール号」に潜入する。はんぺん山は3階に捕らえられていることを知ったクックルンは1階から順に怪人を倒してはんぺん山を救いに行く。1階でははんぺん山を救ったホタテ怪人を倒し(以上122話)、2階ではカジキ怪人とステージでお客を沸かせる対決をして勝利する(123話)。最後に3階にたどりついたクックルンはガリガリに痩せたはんぺん山とイワシ怪人とを発見。潜水艇を爆破し一人脱出をはかろうとする怪人だったが、出発前にバニラから貰ったはんぺんをはんぺん山が食べると、体型が元に戻り、怪人を倒し、無事脱出に成功する(124話)。
特集(5)
137 - 141話。『夏休みスペシャル キャンプにきたよー!』と題して放送した。OPは通常とキャンプでの実写を混ぜた物(月曜と火曜は短縮バージョン)で、EDとアニメパートは無し。昨年に引き続き「名人」こと野口透[† 17]とともにキャンプをした。まず地図を頼りに宝探し。地図には怪人(ギューニューンパック[注 132]、ブラック・シラタマーン)が描かれており、該当箇所に登場した怪人が出したクイズをヒントに宝(=デリーシャス[注 133]な料理のレシピ)を探し、レシピを参考に原始人の肉を作る(月曜)。大きなカード探しゲーム(食材の絵が書かれたカードを探すゲーム)をし、途中であずきちゃんからのなぞなぞに答えてヒントをもらい、カレーを作る(火曜)、地図に従い、途中でいちごのおじさんからのクロスワードパズルを解き、海岸に行って地引網で魚を取り(水曜)、この魚でパエリアを作る(木曜)。最後にデザートとして焼きりんごとスモアを作る(金曜)。金曜日の放送では131話からの続報となる、「自分でお米をつくっちゃお」のコーナーもあり、稲の現状を紹介して稲についた虫(イネツトムシ[注 134])を取った。
じぶんでお米をつくっちゃお
ビルの屋上にバケツをいくつか置き、その中に土と水を入れ、お米を育てる企画。131話でお米を蒔くところまで終え、141話で 稲の現状を紹介して稲についた虫(イネツトムシ)を取った。また141話では公式ページにも観察日記が載る事がアナウンスされ、その数日後から実際に公開された。157話はスペシャルとして全編丸々一本を使い稲を収穫、茶碗を使って籾を穂から外し、すり鉢に入れた籾をボールで擦って脱穀、うちわであおいで籾殻を取り除き玄米の状態へ。その玄米を瓶に入れ、棒で突いて精米[注 135]、出来た白米を鍋で炊飯して食べ、この企画は無事に終了した。
特集(6)
177 - 181話。『勝手にクックルンスペシャル』と題して放送した。このタイトルは特集(3)と(4)に続き3回目。OPはフルバージョンだが、途中に今週の映像とまごたんのナレーションが入った[注 136])。EDは通常通り。アニメパートは無く毎日メインで行う内容が変わり、月曜は「かいじんクッキング」(ミスター・パイナポー、いちごのおじさん、バナナナナナナナーンをそれぞれフルーツで作成)、火曜は「はかりまSHOWクッキング」(きゅうり、ひき肉、キャベツを各100gだと思う量をはかりに乗せ、もっとも数値が近い人が勝ち。優勝はクミン)、水曜は「なにがでるかな?クルクルポン」(ガチャガチャを回すと、料理に役立つ情報が入手できる。クミンは「スーパーシェフシール」と「大さじ1はい=ペットボトルのふた2個」というカードを、セージは「ペットボトルをまわすと中の水が早く出る」というカードを入手)、木曜は「ダークイーターズスペシャル」(ダークイーターズの部下の一人が、ニンジャジンからの紹介で刀削麺、ハルク・ベーコンからの紹介でドネルケバブの店へ行った)、金曜は「おしえてクックルンスペシャル」だった。他にシルエットクイズ(月・木)、キッチンあいことば(月:さっとゆでる、火:しんなり、水:ひたひた、木:だまになる)、歌(Go! Go! クッキング、キッチンヒーローズ)中での視聴者からの写真紹介(木曜以外。木曜は「ときめき イン・ザ・クックルン」中に手作りバターを作った)、リンゴのウキウキおやつ(毎日)があった。
宇宙へ
187 - 191話。デビルフルーツ団に対抗するため、クックルンの3人は3つの「伝説のアイテム」の入手と、シェフ星人のスーパーシェフが住むチューボー星へ向かうことになり、アイスが変身した宇宙船「アイスシップ」で宇宙へと旅立つ。月曜はノリノーリ星で、ノリ・ノリヨと戦って「元気のノリ」を入手するが、3人の危機を(偶然)救ったのは、追いかけてきたクヨッペンだった。ダークイーターズということで3人は最初こそ警戒するが、「応援しにきた」というクヨッペンをあっさり受け入れ、特にクミンとセージはクヨッペンからギャグや飛行技を教えてもらい、クヨッペンのことを「師匠」と呼ぶなど打ち解ける。火曜はシーオー星でソルトゴーレムと戦うが、ここでもクヨッペンが部下から事前に渡されていた「ダークマラカス」を振って踊ることでソルトゴーレムを眠らせ「やる気のシオ」を無事入手する。水曜はデビルフルーツ団の宇宙基地デス・アイススターで、アスレチック状の「氷の滑り台」に成功する必要があったが、1人1回しか挑戦できず、クックルンの3人は全員失敗、最後にクヨッペンが挑戦し成功、「勇気の水」を入手する。木曜はチューボー星に到着し、スーパーシェフから「イエイイエイ最高ワンダフル土鍋」を入手する。木曜は通常だとキッチンリサーチでどこかへ出かけているが、3人は宇宙船内にいる(という設定の)ため、まごたんの解説により船内で宇宙食に関する知識を勉強した。金曜は「オールデイ、モバイルキッチン」で、これまでのクックルンの2年間の戦いを振り返った。
最後の戦い - さようならクックルン
192 - 196話。チューボー星から無事帰ってきた3人。クヨッペンは地球を征服する気もクックルンと戦う気も無くなっていたが、もう2人(セージとクミン)に教えることは無いと言い残し、イラッキンの元へと帰っていった。3人から「伝説のアイテム」を受け取ったバニラは、「イエイイエイ最高ワンダフル土鍋」で炊いたご飯を「やる気のシオ」で味付け「元気のノリ」でくるんだチューボー星に伝わる「聖なるおにぎり」を作る。選ばれたクックルンならこれを食べればパワーアップするという。そして3人は胸のマークが金色から虹色に変化し、パワーアップに成功する。更にモバイルキッチンでパワーチャージし、現れたグレープフルーツ怪人の高橋グレフル太郎を「特選まんぷくビーム」で難なく倒すが、バニラがデビルフルーツ団の団員にさらわれてしまう。(月曜日)
いちごのおじさんがバニラをさらった目的は、パワースイートル1号でバニラのクックルンパワーを吸い取るためだった。デビルフルーツ団の基地に乗り込む3人、そこへはんぺん山や寿司屋の大将など、ペコハラ村の人たちが加勢にかけつける。パイナップル怪人の高橋パイン子が現れ、村の人たちとはんぺん山が時間を稼いでいる間にパワーチャージし、特選まんぷくビームで高橋パイン子を倒す。(火曜日)
パワースイートル1号でバニラのクックルンパワーをいちごのおじさんが吸い取っている間の次の敵は、いつもおじさんの側にいるデビルフルーツ団の団員だった。その正体は88話でクックルンに退治されたリンゴリラッパンツミキンニくんで、クックルンに敗れた後、デビルフルーツ団に加入したとのこと。ボス(いちごのおじさん)にパワーを授かり、パワーアップした今回の正式名は、リンゴリラッパンツミキンニクジャクジランドセルビーノユビワンコソバアサンジイサンミンナデイッショニタタカウくんだと名乗り、クックルンに相撲対決を申し出る。クミンはあっさり負け、セージはノビノビクラシターイで足を伸ばせば勝てると判断するが髪の毛が伸びてしまい、やはりあっさり負けてしまう。次はリンゴだという前にデガラシとミントがデガラシロボに乗って参入。引き止めている間にパワーチャージし、リンゴリラッパンツミキンニくんを特選まんぷくビームで倒す。(水曜日)
鎧を着込み、クックルンと戦う準備を着々と進めるイラッキン。その頃、デビルフルーツ団の基地ではとうとう3人の前にいちごのおじさんが現れる。バニラのクックルンパワーを吸い取ったおじさんがクックルンに変身、ミラクルニュートンを放ってみせる。リンゴも負けじとミラクルメガトンニュートンでおじさんを攻撃するがまったく効かない。3人のパワーチャージを邪魔しようとおじさんがみつぼしまんぷくピームを放つが、そこへ修行をして大きくなったシラタマーンが助けに入る。パワーチャージ後、特選まんぷくビームを放つが相撃ちとなり、おじさんを倒すことはできなかった。負傷した3人はいったんモバイルキッチンに戻るが、いちごのおじさんと戦うべきかどうか悩む。EDは無し。(木曜日)
OPは無く、代わりに今週のストーリー解説が冒頭に入る。3人はどう戦えばいいのか相談した結果、以前にスーパーシェフに言われた「料理の楽しさは食べることだけじゃない!」という言葉から、みんなでの食事の楽しさや、人に料理を振舞う、作る喜びを思い出す。料理には人を笑顔にするパワーがある、いちごのおじさんが笑顔になって幸せな気持ちになるようにする、それが本当のキッチンヒーローではないかと言う結論に至ったリンゴは3人でおにぎりを作り始める(この時、料理中のBGMにOPテーマが流れる)。モバイルキッチンから出てきたクックルン達ともう一度戦おうとするいちごのおじさんに対して、3人は自分達の負けでいい代り、最後に一緒におにぎりを食べようとおじさんに提案する。それでいいならとおじさんも渋々おにぎりを食べていると、ペコハラ村の人達やバニラも加わり、一緒におにぎりを食べ始める。大勢での賑やかな食事に次第に心が和んできたおじさんは改心し、地球征服をやめてくれる?と言うクックルンの願いをあっさり了承する。そこへ鎧を着込んだイラッキンがクックルンと戦おうと乗り込むが、空気を読んだクヨッペンがすぐに連れて帰り、事なきを得る。3人と和解したいちごのおじさんは、シラタマーン、あずきちゃんと一緒に自分の星へ帰って行った。元気を取り戻したバニラも、今後はスーパーシェフと一緒にチューボー星を元通りにすると3人に告げ、別れの挨拶を交わしアイスシップでペコハラ村を後にした。そして、クックルンの3人の挨拶で番組終了かと思いきや、イラッキンとクヨッペンの元へデビルフルーツ団に代わる新ボスが来たという部下からの報告が……。EDは無し。(金曜日)

関連商品

CD
  • 『うたおう!!すすめ!キッチン戦隊クックルン』 (ZMCZ-9223)[† 18][† 19]
    クッキングソング、オープニングテーマ、エンディングテーマの計14曲を収録。
    発売日:2014年3月26日発売
    発売元:メディアファクトリー
DVD
  • 『すすめ!キッチン戦隊クックルン 〜クックルンはじめました〜ソングコレクション』 (ZMBZ-9224)[† 18][† 20]
    うたパートにはクッキングソング、オープニングテーマ、エンディングテーマの計14曲を収録。その他にアニメパート、特典映像がある。
    発売日:2014年3月26日発売
    発売元:メディアファクトリー
単行本
  • 『NHK すすめ!キッチン戦隊クックルン まんぷくりょうり&かんたんおやつ』[† 21]
    レシピ本[† 22]
    発売日:2014年10月18日
    発売元:NHK出版
弁当箱
  • 『すすめ!キッチン戦隊クックルン お弁当箱』[† 1]
    アニメパートのクックルンがデザインされた弁当箱。
    発売元:NHKエンタープライズ
iPhoneケース
  • 『キッチン戦隊クックルンiPhone5シリーズ対応ケース』[† 23][† 24]
    iPhone5c用、iPhone5s/5用が発売。絵柄は「リンゴ」、「クックルン」、「全員集合」、「クヨッペン」、「バナナナナナナナーン 」の5種類。「全員集合」にはクックルン、イラッキン、クヨッペン、部下、バニラ、アイス、はんぺん山、スーパーシェフ、まごたんが載っている。ただしクックルンが載っているものはいずれも2014年度版の変身後の姿。
    発売元:充電器の専門店 充電キング

イベント

はじめまして!「すすめ!キッチン戦隊クックルン」
2014年3月9日NHK放送センター正面玄関前の特設ステージで行われたイベント[† 25]。「ふるさとの食 にっぽんの食」全国フェスティバルの一つとして2回行われた[64]。怪人マシュマロオとの戦いを描き、マシュマロとバナナのホットおやつを作る。料理中は『クックルンフォーメーションNo.7』が流れた。クミン役の幸田は当日欠席し、作中では「クミンは別の場所で怪人と戦ってる」と説明され、司会進行役のクミお姉さん(朝妻久実)[65]が代理をつとめた。
かえってきた!「すすめ!キッチン戦隊クックルン」
2015年3月8日にNHK放送センター正面玄関前の特設ステージで行われたイベント。「ふるさとの食 にっぽんの食」全国フェスティバルの一つとして2回行われた[66][67]。司会進行はクミお姉さん(朝妻久実)[68]

脚注

注釈

  1. ^ a b ほかのスタッフとは別にNHKも制作・著作としてクレジットされる。
  2. ^ このため最初の10話は放送開始から2か月の間にそれぞれ6回(総集編内でも同一の話が登場することも含めれば12回)も放送された。
  3. ^ 115話以降。それ以前はアニメが前半であった。
  4. ^ 5話のみ「今週もいろいろあったよ!クックルン」という名称であるが、内容は他と同じく一週間の総集編であった。
  5. ^ 13話や23話のように怪人が巨大化しなかった例もある。
  6. ^ 必殺技を放つところから再びアニメパートに戻る。23話では必殺技を放つ代わりに説得により怪人を去らせた関係上、例外的にさらにその後実写パートに戻り、作った料理を食べた。
  7. ^ 複数人が登場する回もある。
  8. ^ 55話で視聴者からのお便りにクミンが回答。
  9. ^ 例えば53話ではクックルンはアニメパートで怪人に頭髪を椎茸にされていたため、モバイルキッチン内の実写パートでもクックルンは頭髪を椎茸にされており、この格好のまま調理を行った。
  10. ^ 普段読者投稿ハガキが届いているにも関わらず、107話で怪人から贈り物が届いた際にはセージは郵便が届くことに驚いていた。
  11. ^ 初登場時の説明では「怪人を倒すと」スタンプがたまり、「新しい特殊能力が」もらえると説明されていたが、実際には初登場時の9話の時点で人助けの際にポイントがたまっているし、17話のように能力ではなく道具のミラクルリモコンをもらえた場合もある。
  12. ^ なぜか正体を見抜いたバニラを除く。
  13. ^ 例えば、89話でミントがクックルンに変身後のリンゴのことを「リンゴさん」と呼んでいるが、普段のリンゴとは完全に別人だと思っている(ちなみに普段、ミントはリンゴのことは「リンゴちゃん」と呼んでいる)。
  14. ^ 114話でタマゴリ子とギューニューンパックがクックルンだとわかった上で私服の3人とドライブをしていたり、131話でイラッキンが、やはり私服の3人を偵察した上で「クックルンども」と呼んでいる。
  15. ^ Tシャツのデザインは各人ごとに若干異なる。
  16. ^ 男の子であるセージも同じくスカート風のものをはいている。
  17. ^ 「キッチンリサーチ!ちょっといってクルン!」のときの服もこの色。一方アニメパートの私服もリンゴとセージはこのパーソナルカラーであるが、クミンの服はピンクである。(なおリンゴは普段、ちょっといってクルン!のコーナーには登場しないが、36話 - 40話ではパーソナルカラーと同じピンクの服を着ていた)。
  18. ^ 132話でスイカ怪人スイ閣下が(みつぼしまんぷくビームで)「私を宇宙の彼方に飛ばしてくれ」と言っている。
  19. ^ 初登場の17話の時点でクミンが食べ終えたロールキャベツを復活させるために一日より短い時間巻き戻している。
  20. ^ 冷蔵庫で冷えるのを待つ為だが、何故かミラクルリモコンを使用しなかった。
  21. ^ 例えば16話ではタマゴリ太の頭の上に米粒をおいてスズメにその米粒をつつかせることでタマゴリ太のからを割る作戦を思いつき、26話ではあっちむいてほい(の変種「バナナむいてほい」)をリンゴが行っている間に怪人の弱点(シュガースポット)をつく作戦を考え、22話では水攻めをくらった際にポットに変身して水を貯めることでピンチを脱出した。
  22. ^ 例えば17話ではセージの「キャベツ、鉛筆、トイレットペッパー。みんな持っているものってなーんだ?」というなぞなぞに対し、クミンが答えは「プライド」だと言い張ったので喧嘩し(正しい答えは「芯」)、22話では、クミンが回文の例として「冷凍トイレ」という意味不明なものを出したため喧嘩した。
  23. ^ 44話より。ただし沖縄のゴーヤはにがいけど美味しいといって自身の作ったゴーヤ料理を食べていた。
  24. ^ 193話より。ただしこれもゴーヤと同じく、料理後は美味しいと言って食べていた。
  25. ^ 例えば11話でギューニューンが行った鼻から牛乳を垂らさせるミルクタラー攻撃を防ぐべく12話で「スーパーウルトラ最高ワンダフルスペシャルティッシュ」を用意したが、12話では怪人はミルクタラー攻撃を行わなかった。また17話ではクックルンに特別な力を持つお皿を渡したが、そのお皿の能力を説明する前に怪人がお皿をキャベツに変えてしまった。
  26. ^ 初期の頃は「おじさん」と呼ばれるたびに「おじさんじゃない」と言い返していたが、2013年度後半以降はこの呼称を受け入れたのか特に何も言い返さない。
  27. ^ わざと外して蜂を威嚇するだけにとどめた。
  28. ^ バニラはこのクミンの好意に対して感謝しつつも、こういうことにミラクルリモコンを使ってはいけないとたしなめている。
  29. ^ 調理の途中で入ったダンスシーン(グツグツグー!)は、完全な変身後バニラだった。
  30. ^ 「寺田はるひ」から改名。146話のエンディングテロップからこちらの表記になった。
  31. ^ 例えば1話登場のバナナナナナナナーン。
  32. ^ 弟曰く、兄は目立つためにわざと高い作り声でしゃべっていたとのこと(102話より)。
  33. ^ この回の料理はいちごを使ったケーキで、食材のいちごと一緒に現れた。
  34. ^ リンゴが憧れているだけでなく、109話でマメマメーン女王から「イケメンなので子分にする」と言われたことも。
  35. ^ 125話で捨てられた子犬を世話するデガラシに感動したクミンは「もう残念な人呼ばわりしない」と言っていたが、結局その後もデガラシのことを「残念な人」と呼んでいる。
  36. ^ リンゴがミントに片思いしていること、セージが花に悩みごとを話しかけていること。このうち、後者は今回判明したことで、セージは顔を真っ赤にし、リンゴとクミンはそれを笑っていた。
  37. ^ 17話登場のキャベツ大佐は次の18話で自宅にいた。
  38. ^ 6話では3話で登場したタマゴリゴリがどこかにいってしまったと娘のタマゴリ子の口から語られている。
  39. ^ 27話のウードンドコの攻撃。11話登場のギューニューンも同様の攻撃「ミルクタラー攻撃」をしており、ウードンドコはギューニューンから攻撃を習ったと発言をしている。
  40. ^ 49話や71話でその描写がある。
  41. ^ 114話でタマゴリ子がコケッコー様のことを「私たちタマゴリ一族の一番偉い人」と説明している。
  42. ^ 66話では何事もなかったかのように再登場。
  43. ^ ハリボテで中にリンゴとクミンがはいっている。
  44. ^ 16話でタマゴリ太は自身のことを「タマゴリ子ちゃんのお父さんの弟の息子と二人三脚したことがある」と紹介している。
  45. ^ 体の小ささゆえ声がクックルンまで届かなかったので、字に書いて必殺技名を伝えたものの、字が汚かったため、クックルンには「ダイナマイトラタマビックバーン」と誤読された。
  46. ^ たまたま持っていた白玉アイスの白玉をブラック・シラタマーンの体につけることで、体を修復。
  47. ^ 「ダイナマイトシラタマビックバーン」との違いは投げつける破片がハート形になっていることと、最終的に破片がくっついて大きなハート型のシラタマになること。
  48. ^ 実際は、シラタマーンが苺の女の子(実はいちごのおじさん)と仲良くしていたと悩むあずきちゃんのためにクックルンが協力して一芝居打ち、ぶら下げられていたのはあずきちゃんの人形だった。
  49. ^ リーダーはザ・イクラーズに入るために体に絵具をぬって色をごまかしていた。リーダーはサクランボであるので、リーダーのみはミラクルリモコンで桜の木になった。
  50. ^ クミンが買いたかったものははんぺん山のぬいぐるみ(まわしが花がらの限定版)であることが61話最後であかされた。
  51. ^ 28話ではクックルンがダーツでズルしたのに怒り巨大化した。
  52. ^ 184話では、強さを基準に怪人を選ばないクヨッペンに対して、ボスであるいちごのおじさんがはっきりと「お前はバカか」と言い、おじさんと審査員を交代させられてしまった。
  53. ^ クマリアンに襲われた(と思い込んだ)怪人たちをクミン太郎が救い、怪人たちに感謝させるのが目的。
  54. ^ クックルン、クヨッペン、ワサビばあちゃん以外の声を担当しているのは全員81プロデュースに所属している声優である(シマウマさんの玄田も含む)。
  55. ^ a b c d e f g h i j この話の怪人はすべて一般公募によるもの(作中では「○○県△△さんが作った××怪人」と説明する代わりに「○○星△△星人紹介の××怪人」と説明していた)。
  56. ^ ただし、中心にいるみそ以外はハリボテ。
  57. ^ 栃木県那須町。
  58. ^ 姿かたちはギューニューンパックであるが、作中では単に「ギューニューン」と呼ばれていた。
  59. ^ 茨城県土浦市。
  60. ^ 千葉県八街市。
  61. ^ 16:25 - 16:50放送の拡大版。
  62. ^ 埼玉県越谷市。
  63. ^ その他にも「怪人料理」と題し、クックルンに登場した怪人の形をした料理を作った。ショックパン怪人とタマゴリゴリと東京パンケーキツリーを作成。
  64. ^ 東京都文京区。
  65. ^ この週の曲は全て実写のバックミュージックとして流れた。
  66. ^ 神奈川県伊勢原市。
  67. ^ 見学先で、お花の生春巻き、お花のサラダ、お花の天ぷら、お花のゼリーを作成。
  68. ^ スナップエンドウの怪人。
  69. ^ この回はエンディング曲無し。
  70. ^ 東京都新宿区。
  71. ^ a b c この怪人は一般公募によるもの(作中では「○○県△△さんが作った××怪人」と説明する代わりに「○○星△△星人紹介の××怪人」と説明していた)。
  72. ^ 「ポッテイト男爵」と表記されていたにも関わらず作中人物たちはなぜか「ポッテト男爵」と発音していた。
  73. ^ a b 2014年度用に取り直し。
  74. ^ 神奈川県小田原市。
  75. ^ クックルンの3人が鶏にされていたため(まごたんにより後に元通りになる)、今回は全編バニラが調理しており、食事や戦闘のシーンにも参加している(バニラの実写は今回が初)。
  76. ^ 静岡県御殿場市。
  77. ^ この週の料理は全部「お弁当向きのおかず」だったということで、この日の料理とあわせて弁当を作った。
  78. ^ この週はこの曲がエンディング。
  79. ^ 東京都大田区。
  80. ^ ダンスはリンゴとクミンのみ。セージはかぼちゃんの正体にショックを受けて固まっていたため。
  81. ^ a b 東京都葛飾区。
  82. ^ ドレッシングに59話で仕込んだみそを利用。
  83. ^ a b c d 3人ともいつもの衣装ではなく浴衣姿での踊り。
  84. ^ リンゴとセージは怪人の攻撃で老化してしまっていたため、バニラとクミンの二人で調理になった。
  85. ^ サブタイトルと台詞上では「シャーケーズ」だが、番組内テロップでは「シャケーズ」。
  86. ^ 茨城県日立市。
  87. ^ 油あげ怪人。
  88. ^ 茨城県鉾田市。
  89. ^ この回は実はミラクルティッシュのCM撮影で、怪人たちは役者なのか本物のダークイーターズなのかは不明。
  90. ^ ビスばあによって怪人(ビスケットモンスター)化してしまったデガラシ。
  91. ^ 「チーズ先輩」は除く。
  92. ^ 栃木県宇都宮市。
  93. ^ 料理コーナーの様な物は無かったが、3人が育てた米を精米し、鍋で白米を炊いてご飯を作って食べた。
  94. ^ EDは無し。
  95. ^ たらこ怪人タラコーン(ボーカル)、すじこ怪人スジコーン(ギター)、かずのこ怪人カズノコーン(ドラム)、キャビア怪人キャビアーン(ベース)。
  96. ^ モバイルキッチン内では無く、アニメパートでギョランギョランの伴奏で3人が歌った。
  97. ^ 同じくギョランギョランの伴奏による歌だが、こちらはモバイルキッチン内での実写。3人はいつものクックルンの格好ではなく、黒が基調のロックバンド風衣装だった。
  98. ^ 本物のミッソンではなく、クックルンのみつぼしまんぷくビームを受けてみたかったクヨッペンが化けていた。
  99. ^ 敵としての出現ではなく、単にクックルンの3人が行ったお茶の国(お茶々々王国)に現れたのみ。他に、3人を王国へ招待したお茶の妖精グリンティン、ウロンティン、ムギティン、ルイボスティンも登場した。
  100. ^ 栃木県下野市。
  101. ^ この他に名前は出なかったが、パプリカ怪人親衛隊のカブとキュウリとキャベツがいた。
  102. ^ 料理中の3人の歌とダンスではなく、モバイルキッチン移動後すぐにクミンがアイドルコンサート風に一人で歌い、セージはそれをオタ芸で応援していた。この回は他にアニメパートで敵のパプ・リカ スティックマイヤーが「パピプペパプリカ」「ビタミンCが止まらない」という曲を歌った(ただし、「ビタミンCが止まらない」は、歌う前にスーピーマンに止められたため、実際には歌われていない)。
  103. ^ 3人ともいつもの衣装ではなく、サンタクロースコスチュームでの踊り。
  104. ^ 「いちごのおじさん」は除く。
  105. ^ 埼玉県深谷市。
  106. ^ クミンがタマゴリゴリの真似をした時に少しだけ登場した。
  107. ^ 133話で登場したシソ怪人ファソラシソーンの妹という触れ込みだったが、実はファソラシソーンの変装で本人だった。
  108. ^ リンゴとセージはニニンガシソーンの攻撃のせいでモバイルキッチンには来なかったため、バニラとクミンの2人で調理となった。
  109. ^ リンゴとセージはニニンガシソーンの攻撃のせいでモバイルキッチンには来なかったため、ダンスはバニラとクミンで踊った。
  110. ^ ゲストのテツが「昆布の出汁はなぜ海中に溶け出さないのか」という疑問に悩み、なぜか怪人化してしまった。
  111. ^ 通常の立ち位置と異なりセージがセンター位置。仮面を着けたセージが側転で登場する。
  112. ^ ダークイーターズの怪人ではなく妖怪。
  113. ^ 埼玉県入間郡三芳町。
  114. ^ フルーツクロワッサンサンドは「リンゴのウキウキおやつ」で、それ以外は「かいじんクッキング」でクミン、セージ、リンゴがそれぞれ調理。
  115. ^ 見た目が小ぶりなので「バナーン」とリンゴが命名。
  116. ^ 以下の怪人は一般公募によるもの(作中では「○○県△△さんが作った××怪人」と説明する代わりに「○○星△△星人紹介の××怪人」と説明していた)。
  117. ^ リンゴはちくちくえびてんの攻撃、ちくちくビームを受けて全身が天ぷらの衣に包まれてしまったため、バニラ、セージ、クミンで調理をした。
  118. ^ 147話で出てきたノリ・ノリコの双子の姉。
  119. ^ 名前は出なかったが、番組冒頭にバニラがレモンとぶどうの怪人と戦っていた。
  120. ^ 高橋グレフル太郎の妹。
  121. ^ パワーアップした今回の正式な名前は「リンゴリラッパンツミキンニクジャクジランドセルビーノユビワンコソバアサンジイサンミンナデイッショニタタカウくん」。
  122. ^ セージが名人に内臓を取る役に指名されたものの気持ち悪がったため、自ら志願したクミンが行った。
  123. ^ このとき蒸し焼きの魚も作り、この蒸し焼きを食べるために水曜に皿と箸を作った。
  124. ^ 41話より。しかし45話ではスーパーシェフの司令だと言っていた。
  125. ^ セージは船酔いしたため船で寝ていた。
  126. ^ たとえば「ワサビつーンクミンだいすきつうのあじ」という読み札があった。
  127. ^ 歴史的にはお年玉の中身はおもちだったため。
  128. ^ リンゴ、セージ、クミンの書き初めはそれぞれ「なかよく」、「かっこよく」、「ド力」(努力)。
  129. ^ ショックパン怪人とタマゴリゴリと東京パンケーキツリーを作成。
  130. ^ UFOを操る怪人と猫の怪人を見つけたが、実際にはそれぞれUFOのように宙を舞うピザを作るピザ職人と猫の形をした立体ラテアートであった。
  131. ^ 写真を多く紹介するために通常よりも間奏が長かった。
  132. ^ 地図上の絵は瓶のギューニューンだったが、実際に現れたギューニューンはパックの方だった。
  133. ^ 作中でのスーパーシェフの表現。
  134. ^ リンゴは別の虫と勘違いしていたがテロップで正しい名前が紹介された。
  135. ^ 3時間ほど棒で突いていたのだが、最終的には機械を使って一気に精米を済ませた。
  136. ^ 月曜 - 木曜のみ。金曜は通常OP。

出典(Webなど)

  1. ^ a b c すすめ!キッチン戦隊クックルン お弁当箱”. NHKエンタープライズ. 2013年11月20日閲覧。
  2. ^ 公式サイト”. 2013年6月18日閲覧。
  3. ^ すすめ!キッチン戦隊クックルン お正月スペシャル”. NHK注目番組ナビ!. 日本放送協会. 2014年1月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年2月19日閲覧。
  4. ^ 平成27年度(前半期)放送番組時刻表” (PDF) (2015年1月21日). 2015年1月21日閲覧。
  5. ^ NHK_PRのツイート(568730456935378944)
  6. ^ 所属事務所によるプロフィールによれば誕生日は2002年5月15日。2015年2月22日閲覧。
  7. ^ 所属事務所によるプロフィールによれば誕生日は2004年11月8日。2013年8月23日閲覧。
  8. ^ 所属事務所によるプロフィールによれば誕生日は2006年3月24日。2014年2月18日閲覧。
  9. ^ a b 深谷悠プロフィール”. 81プロデュース. 2014年2月17日閲覧。
  10. ^ a b 深谷悠 (2013年12月1日). “え、もうそろそろ今年終わるの!?”. ブログ. 2014年2月17日閲覧。
  11. ^ a b c d e f g h NHK Eテレ「すすめ!キッチン戦隊クックルン」のアニメーションを制作しています。”. ODDJOB INC.. ODDJOB (2013年4月1日). 2013年4月3日閲覧。
  12. ^ 【UYU】4/1(月)スタート NHK Eテレ(教育)『すすめ!キッチン戦隊クックルン』OP&挿入歌を担当いたします。”. ACRYLICSTAB WEB(アクリルスタッブ ウェブ) (2013年3月31日). 2013年4月3日閲覧。
  13. ^ 協力は坊丿内養蜂園の井嶋幸裕、鈴木一。坊ノ内養蜂園「進めキッチン戦隊クックルン」に出演しました。より。
  14. ^ 取材協力はあめ細工吉原。同サイトの記述「NHK Eテレ「すすめ!キッチン戦隊クックルン」にて、飴細工の協力をさせて頂きました」より。2014年3月13日閲覧。
  15. ^ norinoyakataの投稿(509047759221932) - Facebook
  16. ^ NPO法人国際自然大学校の「野口/ロバ」。NPO法人国際自然大学校『すすめ!キッチン戦隊クックルン』に、当校のスタッフが登場。より。2013年8月17日閲覧。
  17. ^ すすめ!キッチン戦隊クックルンに当校スタッフ出演”. お知らせ. NPO法人国際自然大学校 (2014年8月25日). 2014年9月1日閲覧。
  18. ^ a b 『すすめ!キッチン戦隊クックルン』CD&DVD特設サイト”. メディアファクトリー. 2014年7月10日閲覧。
  19. ^ うたおう!「すすめ!キッチン戦隊クックルン」”. ローソンHMVエンタテイメント. 2014年7月10日閲覧。
  20. ^ すすめ!キッチン戦隊クックルン 〜クックルンはじめました〜ソングコレクション”. ローソンHMVエンタテイメント. 2014年7月10日閲覧。
  21. ^ NHK出版 編『NHK すすめ!キッチン戦隊クックルン まんぷくりょうり&かんたんおやつ』NHK「すすめ!キッチン戦隊クックルン」番組制作班、NHK出版、2014年10月18日。ISBN 978-4-14-407203-1 
  22. ^ まんぷくりょうり&かんたんおやつ”. NHK出版. 2015年3月2日閲覧。
  23. ^ NHKオンライン 番組関連グッズ(ライセンス先一覧)  2014年10月24日閲覧
  24. ^ 楽天ICHIBAクックルンiPhoneケース 2014年10月24日閲覧
  25. ^ NHKキッズワールド、リンゴ・セージ・クミンがみんなの前に初登場!

出典(話数)

  1. ^ 1話 前半のあらすじより。
  2. ^ 7話より。
  3. ^ a b 134話より。
  4. ^ 149話より。
  5. ^ 11話より。
  6. ^ a b c 129話より。
  7. ^ a b c d e 14話より。
  8. ^ 22話より。
  9. ^ 62話より。
  10. ^ a b 17話より。
  11. ^ 54話より。
  12. ^ a b c d 28話 より。
  13. ^ 38話より。
  14. ^ a b c d e 29話より。
  15. ^ 31話より。
  16. ^ a b c d 63話より。
  17. ^ a b c 23話より。
  18. ^ 69話より。
  19. ^ a b c 47話より。
  20. ^ 128話より。
  21. ^ 155話より。
  22. ^ 145話より。
  23. ^ a b c 8話より。
  24. ^ a b c 66話より。
  25. ^ a b 19話より。
  26. ^ a b 26話より。
  27. ^ a b 186話より。
  28. ^ 72話より。
  29. ^ 17話 セージのセリフより。
  30. ^ 30話 冒頭より。
  31. ^ 119話より。
  32. ^ 101話より。
  33. ^ 187話より。
  34. ^ a b 130話より。
  35. ^ a b c 165話より。
  36. ^ a b 56話より。
  37. ^ 59話より。
  38. ^ 132話より。
  39. ^ 21話より。
  40. ^ a b 6話より。
  41. ^ 161話より。
  42. ^ 104話より。
  43. ^ 107話より。
  44. ^ a b 153話より。
  45. ^ a b c d 52話より。
  46. ^ a b 125話より。
  47. ^ 148話より。
  48. ^ 105話より。
  49. ^ 68話より。
  50. ^ 113話より。
  51. ^ 196話より。
  52. ^ a b c 57話より。
  53. ^ a b c 64話より。
  54. ^ 51話より。
  55. ^ 30話より。
  56. ^ 18話より。
  57. ^ a b 13話より。
  58. ^ 48話より。
  59. ^ 79話より。
  60. ^ a b c 144話より。
  61. ^ 32話より。
  62. ^ 31-35話 セリフより。
  63. ^ 36話より。
  64. ^ 「ふるさとの食 にっぽんの食」全国フェスティバル”. イベント・インフォメーション. 日本放送協会. 2014年8月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月28日閲覧。
  65. ^ 朝妻久実 (2015年3月7日). “ごはんのお供…からのクックルン!”. 朝妻久実 ブログ! 「Always Smile」. 2015年3月28日閲覧。
  66. ^ 「ふるさとの食 にっぽんの食」全国フェスティバル”. イベント・インフォメーション. 日本放送協会. 2015年3月28日閲覧。
  67. ^ ふるさとの食 にっぽんの食パンフレット (PDF)
  68. ^ 朝妻久実 (2015年3月7日). “ごはんのお供…からのクックルン!”. 朝妻久実 ブログ! 「Always Smile」. 2015年3月28日閲覧。

関連項目

外部リンク

NHK Eテレ 子供向け料理番組
前番組 番組名 次番組
すすめ!キッチン戦隊クックルン