コンテンツにスキップ

利用者:しろろ

バベル
ja この利用者は日本語母語としています。
言語別の利用者

しろろは日本のウィキペディアユーザーの一人。

1980年代生まれ。宮城県出身、東京都在住。

  • 2003年、wikipedia初見、
  • 2005年辺りからIPユーザーで編集に参加。
  • 2008年5月16日、利用者登録。

至らぬ点もあるとは思いますがどうぞよろしくお願いします。


活動について

雑草とり、写真・画像投稿メインです。

Wikipedia:画像提供依頼/一覧

Wikipedia

フリー百科事典(日本語版)

ィキペディアにようこそ!

ウィキペディアオープンコンテント百科事典です。
基本方針に賛同していただけるなら、誰でも記事を編集したり新しく作成したりできます。詳しくはガイドブックをお読みください。
現在、ウィキペディア日本語版には約 1,422,539 本の記事があります。

ンフォメーション

知らせ

逸な記事 (→他の秀逸な記事 / つまみ読み / 選考

神戸外国人居留地の街並(海岸通・1885年(明治18年)頃)
神戸外国人居留地の街並(海岸通・1885年(明治18年)頃)

神戸外国人居留地は、安政五カ国条約に基づき、1868年1月1日慶応3年12月7日)から1899年(明治32年)7月16日までの間、兵庫津の約3.5km東に位置する神戸村(後の兵庫県神戸市中央区)に設けられた外国人居留地である。神戸居留地ともいう。

東を(旧)生田川(後のフラワーロード)、西を鯉川(後の鯉川筋)、南を海、北を西国街道(後の花時計線)に囲まれた広さ約7万8000の区域が合理的な都市計画に基づいて開発され、「東洋における居留地としてもっともよく設計されている」と評された。一定の行政権・財政権などの治外法権が認められ、居留外国人を中心に組織された自治機構によって運営された。運営は円滑に行われ、日本側と外国側との関係も概ね良好であったと評価されている。貿易の拠点、西洋文化の入り口として栄え、周辺地域に経済的・文化的影響を与えた。……

着記事 (→他の新しい記事 / 投票・推薦

日は何の日(7月18日

節の話題・画像 (→投票・推薦

着画像 (→他の新しい画像 / 投票・推薦

索資料

調べもの案内 - 索引 - - - - - - - - - - A - 0 - 記号) - 一覧の一覧 - 年表 - 最近の出来事

ータル一覧

ウィキポータルとは?
社会科学 : 法学 - 経済学 - 災害 - 教育 - 軍事 - 戦争 - 平和
娯楽とスポーツ : 温泉 - テレビ - ラジオ - 漫画 - アニメ - ゲーム - スポーツ - 競馬

テゴリ

カテゴリとは?

逸な画像(→他の秀逸な画像 / 推薦

付のお願い

ウィキペディアの運営主体は非営利団体ウィキメディア財団です。ウィキペディアの運営に必要なコンピュータ機器などは、皆様の寄付によって購入されています。ウィキペディアの運営をサポートしたいと思われたならば、どうか寄付をお願いします。寄付はウィキメディア財団の寄付のページで受け付けています。

妹プロジェクト

言語版ウィキペディア

ウィキペディアは250を超える言語で執筆されています。全ての言語版については統計をご覧ください。以下は特に規模の大きな言語版です。
Català (カタルーニャ語) - Deutsch (ドイツ語) - English (英語) - Esperanto (エスペラント語) - Español (スペイン語) - Français (フランス語) - Italiano (イタリア語) - 日本語 - Nederlands (オランダ語) - Norsk (bokmål)‬(ノルウェー語) - Polski (ポーランド語) - Português (ポルトガル語) - Русский (ロシア語) - Română (ルーマニア語) - Suomi (フィンランド語) - Svenska (スウェーデン語) - Türkçe (トルコ語) - Українська (ウクライナ語) - 中文 (中国語)