佐藤虎次郎 (静岡県の政治家)
この記事で示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。 |
佐藤 虎次郎(さとう とらじろう、1902年(明治35年)1月20日 - 1983年(昭和58年)3月27日)は、日本の政治家。衆議院議員、清水市長。
経歴[編集]
静岡県出身。明治大学に学び、沼津市議に二回当選し副議長などを務めた。1946年(昭和21年)から1963年(昭和38年)まで衆議院議員を5期務めた (自民党)。
1965年(昭和40年)から清水市長を3期を務め、この間静岡県柑橘振興会長なども歴任。実業家としては東洋パイルヒューム管製作所会長も務めた。
参考文献[編集]
- 『日本の歴代市長 第2巻』歴代知事編纂会、1984年。
公職 | ||
---|---|---|
先代 池上善作 |
静岡県旧清水市長 1965年 - 1977年 |
次代 稲名嘉男 |
議会 | ||
先代 山手満男 |
![]() 1961年 - 1962年 |
次代 本名武 |
先代 久野忠治 |
![]() 1954年 |
次代 内海安吉 |