五角二十四面体
五角二十四面体 | |
---|---|
![]() ![]() | |
種別 | カタランの立体、二十四面体 |
面数 | 24 |
面形状 |
五角形の一種![]() |
辺数 | 60 |
頂点数 | 38 |
対称群 | O |
双対多面体 | 変形立方体 |
特性 | 凸集合、カイラル |
五角二十四面体(ごかくにじゅうしめんたい、英: pentagonal icositetrahedron)とは、カタランの立体の一種で、変形立方体の双対である。変形立方体と同じくカイラルであり、鏡像の別がある。
性質[編集]
![]() |
近縁な立体[編集]
-
変形立方体と五角二十四面体による複合多面体
関連項目[編集]
- 五角六十面体 - 五角形で構成されたもう一つのカタランの立体
外部リンク[編集]
- Weisstein, Eric W. "Pentagonal Icositetrahedron". mathworld.wolfram.com (英語).