成道会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Leonidjp (会話 | 投稿記録) による 2018年3月8日 (木) 08:16個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (LTA:NOSOのソックパペットによるものと思われる無出典加筆(特別:差分/50104889)を除去。同無出典加筆で書き換えられた箇所は、その直前の2013/03/26 04:40(UTC)の版の記述で置き換えておく。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

成道会じょうどうえ)とは、釈迦成道悟りを開いた事)を記念して行われる法要(行事)のことである。

日本では、釈迦は臘月(旧暦12月)の8日に成道したと伝承されているので、成道会を臘八会(ろうはちえ)とも称し、この日に法要が行われる。

南伝仏教では、ウェーサク祭として、5月の満月の日に仏誕会涅槃会と共に行われている。

臘八接心

禅宗僧堂では、成道を記念して旧暦12月1日から8日にかけて昼夜を通して接心する修行が実施されている。この間は睡眠も結跏趺坐したまま執る。これは「臘八接心」(ろうはちせっしん/ろうはつせっしん)或いは「臘八大接心」(ろうはちおおぜっしん/ろうはつだいせっしん)と呼ばれる。

脚注

注釈

出典

関連項目