チーバくん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Ccgxk (会話 | 投稿記録) による 2016年2月2日 (火) 15:28個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク: 不適切な個人サイトへの外部リンクを除去)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

チーバくん
CHI-BA+KUN
対象
分類 都道府県のマスコットキャラクター
モチーフ 千葉県の地形
デザイン 坂崎千春
指定日 2007年1月11日(誕生日)
2011年1月1日(千葉県マスコットキャラクター就任日)
指定者 千葉県知事 森田健作(千葉県マスコットキャラクター指定者)
備考 旧:ゆめ半島千葉国体ゆめ半島千葉大会マスコットキャラクター(2010年
公式サイト チーバくんの広場
テンプレートを表示

チーバくんは、千葉県マスコットキャラクターである。2010年開催のゆめ半島千葉国体ゆめ半島千葉大会のマスコットキャラクターとして考案され、2011年1月1日に千葉県のマスコットキャラクターとなった。

概要

姿は色が真っ赤で、横から見ると千葉県の形をしている。耳は銚子市付近、黒い鼻は野田市付近、足のつま先は館山市付近に相当する。舌が浦安市付近に相当するため、常に舌を出している。なお、着ぐるみでは、位置を正確に合わせると正立できないため、立った状態では館山市を中心に、全体に左に傾いている(のけぞると北部が本来の位置になる)。

デザインしたのは、千葉県市川市出身の絵本作家・イラストレーターで、Suicaペンギンなどを手掛けた坂崎千春である。最初は菜の花落花生をモチーフとしたものを考えようとしたがピンと来ず、後には千葉県の地図を見たところ「形が動物っぽい」と気付いた所をヒントにしたという[1]。デザインが決まるまでは「銚子市側を顔にする」、「体色を菜の花をイメージした黄色にする」といった考えもあった。

なお、千葉県の地形をモチーフにしたマスコットの先例としては、ちば環境再生基金のPRキャラクターとして制定された「ちば犬」がある。これは、顔が千葉県の形をしていて、体色は黄色であった。

千葉県の公式サイトには、チーバくんを使ったあらゆるデザインパターンが公開されていて、ヘルメットを被って自転車に乗った図柄などその数はおよそ200種類にも及び、千葉県に申請をすることにより使用許可を得ることができる。千葉県のロードバイクチームCircleCycleなど多くのスポーツチームやサークルがユニフォーム等のデザインに使用している。 [2]

歴史

ゆめ半島千葉国体のキャラクターとして

元々は、2010年のゆめ半島千葉国体・ゆめ半島千葉大会のマスコットキャラクターとして登場した。登場したのは2007年1月11日で、この日がチーバくんの誕生日である[3]2011年1月8日から1月10日まで、市川市にある千葉県立現代産業科学館で盛大にお誕生日会が開かれた[4]

また、国体開催前から、千葉県の体育大会や祭りなどで会場に現れていた。当初はなんだかよく分からないというのが県民の反応だったが、国体開催年になってから知名度と人気が急上昇。国体とは無縁なこども達を中心にチーバくんは非常に高い人気を集めた[5]

千葉県のマスコットキャラクターへ

その後、2010年10月7日森田健作知事定例記者会見では、今後も千葉県のマスコットとして残したいとして、担当部局と相談しているとの発言があり[6]、同年11月4日の知事定例記者会見で、2011年1月付けで千葉県のマスコットになることが決定した[7][8]。同年7月12日には、千葉県営のさわやかちば県民プラザ入館者が600万人を突破し[9]、記念品としてチーバくんの人形が贈呈された[10]

「チーバくん」を冠したネーミング

チーバくんトレイン(E231系電車)

チーバくんの人気上昇にあわせ、千葉県に関連するネーミングで「チーバくん」を採用しているものがある。

  • チーバくん大使 - 2011年より開始。千葉県の魅力を発信する在日外国人の愛称[11]。一部の大使が2012年4月-9月に『熱血BO-SO TV』(千葉テレビ放送)に出演していた。
  • チーバくんプラザ - 2012年4月に開業した三井アウトレットパーク 木更津木更津市)に設けられた「千葉県観光情報館」の愛称[12]
  • チーバくんトレイン - 2014年9月1日から11月30日まで、ちばプロモーション協議会が実施する秋の全県統一観光キャンペーン「魅力いっぱい􃻌 ギュッ♡と千葉」と一体となった房総の観光キャンペーンを実施に合わせ、中央総武緩行線E231系電車に千葉県のマスコットキャラクター「チーバくん」とJR東日本千葉支社マスコットキャラクター「駅長犬」がコラボしたラッピングトレイン「チーバくんトレイン」が運行された[13]

脚注

関連項目

外部リンク