コンテンツにスキップ

ウィリー・モー・ペーニャ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。101.102.36.144 (会話) による 2012年5月14日 (月) 11:21個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ウィリー・モー・ペーニャ
Wily Mo Peña
福岡ソフトバンクホークス #8
2012年4月15日 福岡Yahoo!JAPANドーム
基本情報
国籍 ドミニカ共和国の旗 ドミニカ共和国
出身地 バルベルデ州
生年月日 (1982-01-23) 1982年1月23日(42歳)
身長
体重
6' 3" =約190.5 cm
270 lb =約122.5 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 外野手
プロ入り 1998年
初出場 MLB / 2002年9月10日
NPB / 2012年3月30日
年俸 1億4,000万+出来高(2012年)
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム ドミニカ共和国の旗 ドミニカ共和国
WBC 2006年

ウィリー・モー・ペーニャWily Modesto Peña , 1982年1月23日 - )は、ドミニカ共和国出身のプロ野球選手外野手)。右投右打。

経歴

メジャーリーグ時代

ナショナルズ時代(2008年)

1998年に当時のドラフト外選手史上最高金額となる4年370万ドルのメジャー契約を結びニューヨーク・ヤンキースに入団。2001年にトレードでシンシナティ・レッズに移籍し、翌2002年9月10日のピッツバーグ・パイレーツ戦でメジャーデビュー。

2003年は80試合に出場したが三振率が30パーセント近く、打率.218、5本塁打、OPS.641の成績に終わる。

2004年は契約の都合でマイナー降格がなく前年を上回る110試合に出場し、ケン・グリフィー・ジュニアの故障によりレギュラーに定着。前年と同じく30パーセント近い割合の三振率を喫するも336打数で25本塁打を記録した。

2005年は4月下旬から6月上旬まで左大腿痛でDL入りする。99試合に出場し、三振率が35パーセント近い割合になったものの19本塁打を放つ。9月28日のミルウォーキー・ブルワーズ戦の守備でフェンスに激突してDL入りしシーズンを終了。

2006年第1回WBCドミニカ共和国代表として出場。開幕前にブロンソン・アローヨとのトレードボストン・レッドソックスに移籍。故障もあり84試合の出場に終わったが、打撃改造に着手して打率.301を記録した。

2007年8月17日にトレードでワシントン・ナショナルズに移籍。移籍後は左翼手のレギュラーに定着し、37試合で8本塁打を記録。12月には1年200万ドルで契約を延長した。

2008年は64試合の出場で打率.205、2本塁打、10打点、OPS.509に終わる。

2009年3月28日にDFAとなり、4月20日にニューヨーク・メッツとマイナー契約を結んだが、6月22日に解雇される。オフにはドミニカのウィンターリーグに参加した。

2010年5月30日にアトランティック・リーグブリッジポート・ブルーフィッシュと契約。7月19日にサンディエゴ・パドレスとマイナー契約。12月1日にはアリゾナ・ダイヤモンドバックスとマイナー契約を結んだ。

2011年、打者有利の球場を本拠地とすることで知られる傘下のAAA級リノでは63試合の出場で打率.363、21本塁打、OPS1.165を記録し[1]、6月21日にメジャーに昇格したが、7月24日に解雇。27日にシアトル・マリナーズとマイナー契約を結ぶ。8月13日にメジャーに昇格し、指名打者として22試合に出場。10月30日にフリーエージェントとなり、オフはドミニカのウィンターリーグに参加。12月2日には福岡ソフトバンクホークスへの入団が決定。東日本大震災復興支援財団にホームラン1本打つごとに25,000円寄付することを公表している(40本以下の場合は100万円を寄付)。

選手としての特徴

かつては『サミー・ソーサ二世』と将来を期待され[2][3]マニー・アクタからは「35本塁打を打てるポテンシャルを備えている」と評された[4]

アダム・ダンを上回ると評されたパワーを誇り、476フィート(約145メートル)の特大本塁打を放ったこともある長打力を持ち味とするが[5]、打撃技術に欠け[6]、速球や内角球に強い一方で外角へ逃げる変化球に弱い[5]。メジャー通算で右投手に対しては打率.237と苦手にしているが、左投手に対しては打率.275と得意とする。選球眼が悪く[7]、メジャー通算の三振率が30パーセントを越えるなど三振が多い[8]

近年は主に指名打者左翼手で起用されるが、左翼守備ではメジャー通算のUZR-10.6、DRS-1と平均を下回る[9]。強肩で果敢にダイビングキャッチも試みるが、打球の軌道を読み違えることが多く、送球の正確さにも欠ける[10]。その他にも右翼手中堅手で起用されたことがあり、マイナーでは一塁手も経験している。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2002 CIN 13 18 18 1 4 0 0 1 7 1 0 0 0 0 0 0 0 11 0 .222 .222 .389 .611
2003 80 181 165 20 36 6 1 5 59 16 3 2 1 0 12 2 3 53 2 .218 .283 .358 .641
2004 110 364 336 45 87 10 1 26 177 66 5 2 0 0 22 1 6 108 7 .259 .316 .527 .843
2005 99 335 311 42 79 17 0 19 153 51 2 1 0 1 20 0 3 116 7 .254 .304 .492 .796
2006 BOS 84 304 276 36 83 15 2 11 135 42 0 1 0 5 20 0 3 90 7 .301 .349 .489 .838
2007 73 172 156 18 34 9 1 5 60 17 0 1 0 0 14 0 2 58 5 .218 .291 .385 .676
WSH 37 145 133 24 39 4 0 8 67 22 2 0 0 0 8 2 4 36 2 .293 .352 .504 .856
'07計 110 317 289 42 73 13 1 13 127 39 2 1 0 0 22 2 6 94 7 .253 .319 .439 .758
2008 64 206 195 10 40 6 0 2 52 10 0 1 0 1 10 0 0 48 5 .205 .243 .267 .510
2011 ARI 17 46 46 7 9 0 0 5 24 7 0 0 0 0 0 0 0 19 1 .196 .196 .522 .717
SEA 22 74 67 8 14 3 0 2 23 8 0 0 0 0 5 0 2 20 1 .209 .284 .343 .627
'11計 39 120 113 15 23 3 0 7 47 15 0 0 0 0 5 0 2 39 2 .204 .250 .416 .666
通算:8年 599 1845 1703 211 425 70 5 84 757 240 12 8 1 7 111 5 23 559 37 .250 .303 .445 .748
  • 2011年度シーズン終了時

記録

NPB

背番号

  • 26 (2005年)
  • 22 (2006年 - 2007年)
  • 16 (2007年)
  • 26 (2007年 - 2008年)
  • 16 (2011年)
  • 29 (2011年)
  • 8 (2012年 - )

脚注

  1. ^ Dunne, James(2011-07-28). Michael Restovich and Wily Mo Pena have New Homes. The Dunne Deal(英語). 2011年11月27日閲覧
  2. ^ 月刊スラッガー』2004年4月号、日本スポーツ企画出版社、雑誌15509-4、75頁。
  3. ^ 『月刊スラッガー』2007年3月号、日本スポーツ企画出版社、雑誌15509-3、11頁。
  4. ^ 『月刊スラッガー』2008年4月号、日本スポーツ企画出版社、雑誌15509-4、69頁。
  5. ^ a b 友成那智、村上雅則『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2006』廣済堂出版、2006年、366頁頁。ISBN 4-331-51146-4 
  6. ^ 吉田健城『2003 メジャーリーグ スカウティング・レポート』ザ・マサダ、2003年、314頁頁。ISBN 4-88397-080-9 
  7. ^ 友成那智、村上雅則『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2004』廣済堂出版、2004年、350頁頁。ISBN 4-331-51040-9 
  8. ^ 友成那智、村上雅則『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2005』廣済堂出版、2005年、348頁頁。ISBN 4-331-51093-X 
  9. ^ Wili Mo Pena Advanced FieldingFanGraphs
  10. ^ 友成那智、村上雅則『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2007』廣済堂出版、2007年、79頁頁。ISBN 978-4-331-51213-5 

関連項目

外部リンク