「名電長沢駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 写真の位置を移動
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
19行目: 19行目:
|起点駅 = [[豊橋駅|豊橋]]
|起点駅 = [[豊橋駅|豊橋]]
|所在地 = [[愛知県]][[豊川市]]長沢町音羽36
|所在地 = [[愛知県]][[豊川市]]長沢町音羽36
|座標 = {{ウィキ座標2段度分秒|34|52|17.8|N|137|17|17.2|E|region:JP}}{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=200|type=point}}
|座標 = {{ウィキ座標2段度分秒|34|52|17.8|N|137|17|17.2|E|region:JP}}
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=200|type=point}}
|駅構造 = [[地上駅]]
|駅構造 = [[地上駅]]
|ホーム = 2面2線
|ホーム = 2面2線

2020年2月15日 (土) 06:52時点における版

名電長沢駅*
名電長沢駅より豊橋方面を望む
めいでんながさわ
MEIDEN NAGASAWA
NH06 名電赤坂 (2.5 km)
(3.7 km) 本宿 NH08
地図
所在地 愛知県豊川市長沢町音羽36
北緯34度52分17.8秒 東経137度17分17.2秒 / 北緯34.871611度 東経137.288111度 / 34.871611; 137.288111
駅番号 NH  07 
所属事業者 名古屋鉄道
所属路線 名古屋本線
キロ程 15.0 km(豊橋起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
344人/日(降車客含まず)
-2017年-
開業年月日 1926年大正15年)4月1日
備考 無人駅国府駅管理)
*1938年愛電長沢駅より改称。
テンプレートを表示

名電長沢駅(めいでんながさわえき)は、愛知県豊川市長沢町音羽にある名古屋鉄道(名鉄)名古屋本線である。駅番号はNH07

概要

ホームは上下線とも4両編成対応である。無人駅であり、駅集中管理システム(管理駅は国府駅[1])が導入されている。manacaが使用可能である。山越えの勾配区間の途中に位置し、線路・ホームは緩やかに湾曲している。

当駅で購入は不可能だが(豊橋駅、金山駅、名鉄名古屋駅で発売)「なごや特割2平日」(2枚組み1740円)[2]「なごや特別2土休日」[3](2枚組み1540円)利用可。なお名鉄名古屋駅までの大人1人の運賃は920円であり、なごや特割2平日1枚あたり50円、なごや特割2土休日1枚あたり150円差がある。

歴史

駅構造

4両編成対応の相対式ホーム2面2線の地上駅である。6両編成の各駅停車は、後ろ2両は締切となる。駅集中管理システムが導入されており、国府駅管理の無人駅。駅舎(改札口)は上下線で別々となっており、改札内に互いのホームを結ぶ通路はない。

現在の駅舎は駅集中管理システム導入時に建てられたものであり、それまではホームがあるだけの無人駅であった。

のりば
番線 路線 方向 行先
1 NH 名古屋本線 下り 東岡崎名鉄名古屋方面[5]
2 上り 豊橋豊川稲荷方面[5]

当駅は普通列車しか停車しないため、豊橋駅へ行くには最低1回乗り換えが必要。

配線図

名電長沢駅 構内配線略図

豊橋方面
名電長沢駅 構内配線略図
東岡崎・
名古屋方面
凡例
出典:[6]


駅周辺

バス路線

豊川市コミュニティバス
  • 音羽線

利用状況

  • 『名鉄120年:近20年のあゆみ』によると2013年度当時の1日平均乗降人員は525人であり、この値は名鉄全駅(275駅)中261位、 名古屋本線(60駅)中59位であった[7]
  • 『名古屋鉄道百年史』によると1992年度当時の1日平均乗降人員は522人であり、この値は岐阜市内線均一運賃区間内各駅(岐阜市内線・田神線・美濃町線徹明町駅 - 琴塚駅間)を除く名鉄全駅(342駅)中276位、 名古屋本線(61駅)中59位であった[8]
  • 愛知県の統計によれば、1日平均の乗車人員は、平成19年度225人、平成20年度233人である。
  • 『豊川市の統計』によると、2017年度の1日平均乗車人員は344人である。近年の1日平均乗車人員は以下の通りである。
年度 1日平均
乗車人員
2013年 267
2014年 272
2015年 311
2016年 336
2017年 344

隣の駅

名古屋鉄道
NH 名古屋本線
快速特急特急急行準急
通過
普通
名電赤坂駅(NH06) - 名電長沢駅(NH07) - 本宿駅(NH08)

脚注

  1. ^ 共通SFカードシステム「トランパス」を名古屋本線未導入駅10駅と豊川線3駅に導入します - 名古屋鉄道、2005年11月15日
  2. ^ なごや特割2平日・ - 名古屋鉄道(2012年4月3日閲覧)。
  3. ^ なごや特割2土休日・ - 名古屋鉄道(2012年4月3日閲覧)。
  4. ^ 今尾恵介(監修)『日本鉄道旅行地図帳』 7号、新潮社、2008年、42頁。ISBN 978-4107900258 
  5. ^ a b 駅時刻表:名古屋鉄道・名鉄バス、2019年3月23日閲覧
  6. ^ 電気車研究会、『鉄道ピクトリアル』通巻第816号 2009年3月 臨時増刊号 「特集 - 名古屋鉄道」、巻末折込「名古屋鉄道 配線略図」
  7. ^ 名鉄120年史編纂委員会事務局(編)『名鉄120年:近20年のあゆみ』名古屋鉄道、2014年、160-162頁。 
  8. ^ 名古屋鉄道広報宣伝部(編)『名古屋鉄道百年史』名古屋鉄道、1994年、651-653頁。 

関連項目

外部リンク