コンテンツにスキップ

第51回選抜高等学校野球大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第51回選抜高等学校野球大会
試合日程 1979年3月27日 - 4月7日
出場校 30校
優勝校 箕島和歌山、2年ぶり3回目)
試合数 29試合
選手宣誓 上野山善久(箕島)
入場行進曲季節の中で
総入場者数 約545,000人(1試合平均18,793人)
最高入場者数/1日 67,000人
大会本塁打 18本
 < 19781980 > 
選抜高等学校野球大会
テンプレートを表示

第51回選抜高等学校野球大会(だい51かいせんばつこうとうがっこうやきゅうたいかい)は、1979年3月27日から4月7日(雨で2日順延)まで阪神甲子園球場で行われた選抜高等学校野球大会である。

日程

[編集]
  • 1979年
    • 2月1日 - 選考委員会が開かれ出場30校が決定。
    • 3月25日 - 組み合わせ抽選会。
    • 3月27日 - 開会式。
    • 3月30日、4月2日 - 雨天中止。
    • 4月7日 - 決勝戦。閉会式。

出場校

[編集]
北海道
東北
関東
東京
北信越
中部
近畿
中国
四国
九州

組み合わせ・試合結果

[編集]

1回戦 - 準決勝

[編集]
1回戦 2回戦 準々決勝 準決勝
 
4月1日(2)
 
 箕島 10
3月27日(1)
 下関商 4
 東北 1
4月5日(1)
 下関商 6
 箕島 5
3月27日(3)
 倉吉北 1
 静岡 0
4月3日(1)
 倉吉北 1x
 倉吉北 7
3月28日(1)
 高松商 4
 高松商 8
4月6日(1):延長10回
 府中東 0
 箕島 4x
3月28日(2)
 PL学園 3
 国学院久我山 2
4月3日(2)
 福井商 5
 福井商 1
3月28日(3)
 尼崎北 8
 室蘭大谷 1
4月5日(2)
 尼崎北 4
 尼崎北 1
3月28日(4)
 PL学園 7
 宇都宮商 3
4月3日(3):延長10回
 久留米商 0
 宇都宮商 6
3月29日(1)  
 PL学園 8x
 中京商 4     
 PL学園 6     


1回戦 2回戦 準々決勝 準決勝
3月29日(2)
 愛知 1
4月4日(1)
 浪商 6
 浪商 3
3月29日(3):延長11回
 高知商 2
 高知商 4x
4月5日(3):延長13回
 八代工 3
 浪商 4x
3月31日(1)
 川之江 3
 川之江 3
4月4日(2)
 星稜 1
 川之江 1
3月31日(2)
 前橋工 0
 前橋工 11
4月6日(2)
 田辺商 0
 浪商 5
3月31日(3)
 東洋大姫路 3
 作新学院 1
4月4日(3)
 大分商 5
 大分商 6
4月1日(1)
 東洋大姫路 12
 修徳 1
4月5日(4)
 東洋大姫路 6
 東洋大姫路 8
3月27日(2)
 池田 7
 鶴商学園 5
4月1日(3)
 天理 2
 鶴商学園 0
 
 池田 5
      
      

決勝

[編集]
4月7日
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
浪商 1 0 0 0 0 3 2 0 1 7 13 3
箕島 1 0 2 1 0 1 2 1 X 8 13 2
  1. (浪):牛島 - 香川
  2. (箕):石井 - 嶋田
  3. 本塁打
    (箕):北野
  4. 審判
    [球審]郷司
    [塁審]山川・鈴木・永野
  5. 試合時間:2時間25分
浪商
打順守備選手
1[二]椎名正三(3年)
2[三]片山俊春(3年)
3[遊]山本昭良(3年)
4[捕]香川伸行(3年)
5[投]牛島和彦(3年)
6[右]井戸義隆(3年)
7[一]川端新也(3年)
8[左]石見保之(3年)
打左森川公彦(3年)
9[中]木村輝久(2年)
箕島
打順守備選手
1[捕]嶋田宗彦(3年)
2[左]宮本貴美久(2年)
3[二]上野山善久(3年)
4[一]北野敏史(3年)
5[遊]上野敬三(3年)
6[中]森川康弘(2年)
7[投]石井毅(3年)
8[右]久保元司(3年)
9[三]榎本真治(3年)
江川博(3年)
浦野泰之(3年)

大会本塁打

[編集]
1回戦
  • 第1号:鰐淵政美(福井商)
  • 第2号:富樫秀一(国学院久我山)
  • 第3号:桧垣博人(中京商)
  • 第4号:山中潔(PL学園)
  • 第5号:香川伸行(浪商)
  • 第6号:高橋桂司(前橋工)
2回戦
  • 第7号:岡本聡(池田)
  • 第8号:山本啓二(池田)
  • 第9号:谷川哲也(倉吉北)
  • 第10号:木内健輔(倉吉北)
  • 第11号:小早川毅彦(PL学園)
  • 第12号:阿部慶二(PL学園)
  • 第13号:阿部慶二(PL学園)
  • 第14号:高橋義春(大分商)
準々決勝
  • 第15号:阿部慶二(PL学園)
  • 第16号:永井宏一郎(池田)
準決勝
  • 第17号:香川伸行(浪商)
決勝
  • 第18号:北野敏史(箕島)


記録

[編集]

今大会終了時点

記録 選手名 対戦校 補足
1試合最多本塁打 2 阿部慶二(PL学園) 2回戦・宇都宮商 大会タイ記録(3人目)
大会最多本塁打 3 阿部慶二(PL学園) - 大会新記録
サイクル安打 北野敏史(箕島) 決勝・浪商 大会史上初

その他の主な出場選手

[編集]


関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]