第65回選抜高等学校野球大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第65回選抜高等学校野球大会
試合日程 1993年3月26日 - 4月5日
出場校 34校
優勝校 上宮大阪、初優勝)
試合数 33試合
選手宣誓 佐藤則之(国士舘
始球式 森山眞弓文部大臣
入場行進曲今ありて』(谷村新司
総入場者数 約481,000人(1試合平均14,575人)
最高入場者数/1日 72,000人
大会本塁打 11本
 < 19921994 > 
選抜高等学校野球大会
テンプレートを表示

第65回選抜高等学校野球大会(だい65かいせんばつこうとうがっこうやきゅうたいかい)は、1993年3月26日から4月5日までの11日間(雨で1日順延)にわたって阪神甲子園球場で行われた選抜高等学校野球大会である。

概要[編集]

本大会より「今ありて」(作詞:阿久悠、作曲:谷村新司)が3代目大会歌として新たに採用され、開会式の入場行進曲としても演奏された。

開幕試合において、文部大臣森山眞弓が女性として大会初の始球式を行った。

出場校[編集]

北海道
東北
関東
東京
東海
北信越
近畿
中国
四国
九州

組み合わせ・試合結果[編集]

1回戦 - 3回戦[編集]

- 2回戦 3回戦
                   
 
3月26日(3)
 
 東山 2
 国士舘 6
 
4月1日(1):延長14回
 
 国士舘 8x
 市船橋 7
 
3月27日(1)
 
 川西明峰 1
 
 市船橋 4
      
      
- 2回戦 3回戦
                   
 
3月27日(2)
 
 南部 2
 鹿児島商工 4
 
4月1日(2)
 
 鹿児島商工 4
 東北 0
 
3月27日(3)
 
 土佐 3
 
 東北 5
      
      
- 2回戦 3回戦
                   
 
3月27日(4)
 
 智弁学園 3
 長崎日大 5
 
4月1日(3)
 
 長崎日大 5
 鳥取西 0
 
3月29日(1)
 
 鳥取西 9
 
 秋田経法大付 4
      
      
1回戦 2回戦 3回戦
                   
 
3月29日(2)
 
 崇徳 3
 大宮東 5
 
4月1日(4):延長10回
 
 大宮東 5x
3月26日(1)
 浜松商 4
 浜松商 6
3月31日(2)
 知内 3
 浜松商 15
 
 岩国 12
      
      
1回戦 2回戦 3回戦
                   
 
3月31日(3)
 
 鹿児島実 6
3月26日(2)
 関西 5
 関西 2
4月2日(1)
 金沢 1
 鹿児島実 1
 上宮 11
 
3月29日(3):延長10回
 
 上宮 4x
 
 横浜 3
      
      
- 2回戦 3回戦
                   
 
3月29日(4)
 
 宇和島東 3
 常総学院 9
 
4月2日(2)
 
 常総学院 4
 東筑紫学園 6
 
3月30日(1):延長10回
 
 海星 2
 
 東筑紫学園 4x
      
      
- 2回戦 3回戦
                   
 
3月30日(2):延長15回
 
 鳴門商 2
 佐野日大 3
 
4月2日(3)
 
 佐野日大 2
 八幡商 4
 
3月30日(3)
 
 八幡商 6
 
 氷見 3
      
      
- 2回戦 3回戦
                   
 
3月30日(4)
 
 大府 2
 駒大岩見沢 3
 
4月2日(4)
 
 駒大岩見沢 3
 世田谷学園 1
 
3月31日(1)
 
 北嵯峨 3
 
 世田谷学園 4x
      
      

準々決勝 - 決勝[編集]

準々決勝 準決勝 決勝
                   
4月3日(1)
 国士舘 6
4月4日(1)
 鹿児島商工 1
 国士舘 3
4月3日(2)
 大宮東 4
 長崎日大 2
4月5日
 大宮東 5
 大宮東 0
4月3日(3)
 上宮 3
 上宮 3
4月4日(2)
 東筑紫学園 0
 上宮 11
4月3日(4)  
 駒大岩見沢 4
 八幡商 4     
 駒大岩見沢 12     

決勝戦スコア[編集]

4月5日
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
上宮 1 0 0 2 0 0 0 0 0 3 4 0
大宮東 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 7 2
  1. (上):牧野 - 松久
  2. (大):青木 - 諸星
  3. 審判
    [球審]永野
    [塁審]相沢・木嶋・本郷
  4. 試合時間:1時間58分
上宮
打順守備選手
1[二]黒川洋行(3年)
2[遊]岡田成司(3年)
3[投]牧野光将(3年)
4[中]下柳田一行(3年)
5[一]表貴久(3年)
6[捕]松久直規(3年)
7[三]西村真一(3年)
8[右]村上悟(3年)
9[左]三羽智浩(3年)
大宮東
打順守備選手
1[遊]平尾博司(3年)
2[二]田中浩樹(3年)
3[中]鈴木健司(3年)
4[一]小林龍太(3年)
5[捕]諸星大介(3年)
6[右]布施啓友(3年)
高橋嘉助(3年)
7[三]長柄雅彦(3年)
黒田剛史(3年)
8[左]長谷川勇人(3年)
貝沼達司(3年)
9[投]青木勝久(3年)

大会本塁打[編集]

2回戦
  • 第1号:平尾博司(大宮東)
  • 第2号:田中浩樹(大宮東)
  • 第3号:根本健志(常総学院)
  • 第4号:中村光宏(東筑紫学園)
  • 第5号:平田俊介(北嵯峨)
  • 第6号:長畑宏幸(岩国)
  • 第7号:山本啓輝(浜松商)
3回戦
  • 第8号:長尾健一(市船橋)
  • 第9号:小林龍太(大宮東)
  • 第10号:本田充(駒大岩見沢)
準々決勝
  • 第11号:新谷朋之(駒大岩見沢)


その他の主な出場選手[編集]


出場校発表日の偽電話事件[編集]

2月1日に出場校を決める選考会が行われたが、関東・東京の合わせて5校に、「高野連のサトウ」を名乗る人物から選抜大会への出場が決まったという偽電話があり、実際には補欠校となった関東学園大付(補欠1位)、法政二(補欠2位)の関係者は、出場決定から一転し落選の衝撃に打ちのめされる事件があった。

まず15時40分に秋季東京大会優勝の世田谷学園に、サトウから出場決定の電話があったが、実際に高野連からの出場決定の電話連絡があったのは40分後だった。同じく15時40分頃、関東5校目で選出された秋季関東大会ベスト8の大宮東に同様の電話があったが、本通知は40分後だった。

関東4校目で選出された秋季関東大会ベスト4の市船橋には、15時44分に同様の電話があり、本通知は45分後であった。

補欠となった関東学園大付(秋季関東大会ベスト8)には、16時14分に出場決定の偽電話があり、主将の胴上げ、館林市長の喜びのコメントが発表されたが、直後に補欠の通知があり、偽電話とわかった。法政二(秋季関東大会ベスト8)には、16時に偽電話があり、歓喜ののち落胆している[1]。秋季関東大会で、市船橋が準決勝で0-10のコールド敗退をしており、関東枠5に対し、4、5校目がベスト8敗退の4校を加え、選考の難航が予想されており、それを利用したいたずらだった[2]

出典[編集]

  1. ^ 朝日新聞東京本社版1993年2月2日付朝刊、「春の甲子園出場が決まりました」、5校にニセ電話、補欠の法政二、関東学園大付、球児らがっくり
  2. ^ 高校野球 年度別選抜選考過程 1993年(平5年)第65回大会[1]

関連項目[編集]