ハイパーバズーカ
ナビゲーションに移動
検索に移動
ハイパーバズーカ は、アニメ『ガンダムシリーズ』に登場する、架空の兵器である。モビルスーツ (MS) 及びマン・マシーンの標準的な武装の一つで、実弾を発射するMS用の大型バズーカである。これらの兵器は厳密にはバズーカではなくロケット砲に分類される。
概要[編集]
テレビアニメ『機動戦士ガンダム』第4話から登場。ガンダムが使用した。
「RX-78-2 ガンダム」に装備されたものは、設定上は砲後部からガスを噴射する無反動砲とされる[1]。テレビアニメ『機動戦士Zガンダム』においては、ガンダムMk-II用のハイパー・バズーカが登場。こちらは弾倉をカートリッジ式にして予備弾倉を携行可能としたタイプとなる[2]。劇場版アニメ『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』においてはνガンダム用の装備としてニュー・ハイパー・バズーカが登場[3][注 1]。OVA作品『機動戦士ガンダムUC』においては、ユニコーンガンダムの装備として登場した[5]。また、テレビアニメ『機動戦士Vガンダム』においては、第34話で、ガンブラスターの装備として登場した(ただしこれはニュー・ハイパー・バスーカとデザインは同じだが、「当時の15m級MSに合わせてダウンサイジングされている」とする説がある)[要出典]。これに関連して、テレビアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』においては、第19話で、ガンダッシュブラスターの装備として登場している。