2007年アメリカグランプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アメリカ合衆国の旗 2007年アメリカグランプリ
レース詳細
日程 2007年シーズン第7戦
決勝開催日 6月17日
開催地 インディアナポリス・モーター・スピードウェイ
アメリカ合衆国 インディアナ州 スピードウェイ
コース長 4.192km
レース距離 73周(306.016km)
決勝日天候 晴れ(ドライ)
ポールポジション
ドライバー
タイム 1'12.331
ファステストラップ
ドライバー フィンランドの旗 キミ・ライコネン
タイム 1'13.117(Lap 49)
決勝順位
優勝
2位
3位

2007年アメリカグランプリは、2007年F1世界選手権第7戦として、2007年6月17日アメリカ合衆国インディアナポリスで開催された。正式名称は2007FORMULA1-United States Grand Prix

予選[編集]

展開[編集]

Q1[編集]

Q2[編集]

Q3[編集]

結果[編集]

順位 No ドライバー チーム マシン Q1 Q2 Q3
1 2 イギリス ルイス・ハミルトン マクラーレン MP4-22 1'12.563 1'12.065 1'12.331
2 1 スペインフェルナンド・アロンソ マクラーレン MP4-22 1'12.416 1'11.926 1'12.500
3 5 ブラジル フェリペ・マッサ フェラーリ F2007 1'12.731 1'12.180 1'12.703
4 6 フィンランドキミ・ライコネン フェラーリ F2007 1'12.732 1'12.111 1'12.839
5 9 ドイツ ニック・ハイドフェルド BMWザウバー F1.07 1'12.543 1'12.188 1'12.847
6 4 フィンランド ヘイキ・コバライネン ルノー R27 1'12.998 1'12.599 1'13.308
7 10 ドイツ セバスチャン・ベッテル BMWザウバー F1.07 1'12.711 1'12.644 1'13.513
8 12 イタリア ヤルノ・トゥルーリ トヨタ TF107 1'13.186 1'12.828 1'13.789
9 15 オーストラリア マーク・ウェバー レッドブル・レーシング RB3 1'13.425 1'12.788 1'13.871
10 3 イタリア ジャンカルロ・フィジケラ ルノー R27 1'13.168 1'12.603 1'13.953
11 14 イギリス デビッド・クルサード レッドブル・レーシング RB3 1'13.424 1'12.873
12 11 ドイツ ラルフ・シューマッハ トヨタ TF107 1'12.851 1'12.920
13 7 イギリス ジェンソン・バトン ホンダ RA107 1'13.306 1'12.998
14 16 ドイツ ニコ・ロズベルグ ウィリアムズ FW29 1'13.128 1'13.060
15 8 ブラジル ルーベンス・バリチェロ ホンダ RA107 1'13.203 1'13.201
16 23 イギリス アンソニー・デビッドソン スーパーアグリ SA07 1'13.164 1'13.259
17 17 オーストリア アレクサンダー・ヴルツ ウィリアムズ FW29 1'13.441
18 22 日本 佐藤琢磨 スーパーアグリ SA07 1'13.477
19 18 イタリア ヴィタントニオ・リウッツィ スクーデリア・トロ・ロッソ STR2 1'13.484
20 19 アメリカ スコット・スピード スクーデリア・トロ・ロッソ STR2 1'13.712
21 20 ドイツ エイドリアン・スーティル スパイカー F8-VII 1'14.122
22 21 オランダ クリスチャン・アルバース スパイカー F8-VII 1'14.597
  • コンディション:晴れ/ドライ,気温34℃、路面温度57℃
  • タイムの単位は、「分'秒.000」
  • 情報は公式サイトによるもの。

決勝[編集]

展開[編集]

結果[編集]

順位 No ドライバー チーム 周回 タイム/リタイヤ グリッド ポイント
1 2 イギリスルイス・ハミルトン マクラーレン 73 1:31'09.965 1 10
2 1 スペインフェルナンド・アロンソ マクラーレン 73 +1.518 2 8
3 5 ブラジルフェリペ・マッサ フェラーリ 73 +12.842 3 6
4 6 フィンランドキミ・ライコネン フェラーリ 73 +15.422 4 5
5 10 フィンランドヘイキ・コバライネン ルノー 73 +41.402 6 4
6 12 イタリアヤルノ・トゥルーリ トヨタ 73 +1'06.703 8 3
7 15 オーストラリアマーク・ウェバー レッドブル・レーシング 73 +1'07.331 9 2
8 10 ドイツセバスチャン・ベッテル BMWザウバー 73 +1'07.783 7 1
9 3 イタリアジャンカルロ・フィジケラ ルノー 72 + 1Lap 10
10 17 オーストリアアレクサンダー・ヴルツ ウィリアムズ 72 +1 Lap 17
11 23 イギリスアンソニー・デビッドソン スーパーアグリ 72 +1 Lap 16
12 7 イギリスジェンソン・バトン ホンダ 72 +1 Lap 13
13 19 アメリカスコット・スピード スクーデリア・トロ・ロッソ 71 +2 Laps 20
14 20 ドイツエイドリアン・スーティル スパイカー 71 +2 Laps 21
15 21 オランダクリスチャン・アルバース スパイカー 70 +3 Laps 22
16 16 ドイツニコ・ロズベルグ ウィリアムズ 68 +5 Laps 14
17 18 イタリアヴィタントニオ・リウッツィ スクーデリア・トロ・ロッソ 68 +5 Laps 19
DNF 9 ドイツニック・ハイドフェルド BMWザウバー 55 油圧系 5
DNF 22 日本佐藤琢磨 スーパーアグリ 13 スピン 18
DNF 14 イギリスデビッド・クルサード レッドブル・レーシング 0 アクシデントダメージ 11
DNF 11 ドイツラルフ・シューマッハ トヨタ 0 アクシデント 12
DNF 8 ブラジルルーベンス・バリチェロ ホンダ 0 アクシデントダメージ 15

ファステストラップ:キミ・ライコネン 1'13.117(Lap 49)(平均車速206.397km/h)

  • コンディション:晴れ/ドライ,気温35℃,路面温度54℃
  • タイムの単位は、「時間:分'秒.000」
  • 差の単位は「分'秒.000」
  • Car No.22は黄旗振動の1コーナーにおいて追い抜きを行ったため(2周目)、ペナルティとして、次戦フランスGPでの決勝グリッドの10番手降格ペナルティ
  • 情報は公式サイトとYahoo!によるもの。

関連項目[編集]

前戦
2007年カナダグランプリ
FIA F1世界選手権
2007年シーズン
次戦
2007年フランスグランプリ
前回開催
2006年アメリカグランプリ
アメリカ合衆国の旗 アメリカグランプリ 次回開催
2012年アメリカグランプリ