ボブ・フォッシー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ボブ・フォッシー
Bob Fosse
Bob Fosse
1963年
本名 Robert Louis Fosse
生年月日 (1927-06-23) 1927年6月23日
没年月日 (1987-09-23) 1987年9月23日(60歳没)
出生地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国シカゴ
死没地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ワシントンD.C.
職業 映画監督振付師俳優脚本家
配偶者
メアリー・アン・ナイルズ
(m. 1947; div. 1951)

ジョーン・マクラッケン英語版
(m. 1952; div. 1959)

グウェン・ヴァードン
(m. 1960; sep. 1971)

アン・ラインキング英語版 (1972–1978) ※事実婚
著名な家族 ニコル・フォッシー英語版(娘)
主な作品
キャバレー
オール・ザット・ジャズ』(1979年)
 
受賞
アカデミー賞
監督賞
1972年キャバレー
カンヌ国際映画祭
パルム・ドール
1980年オール・ザット・ジャズ
AFI賞
ミュージカル映画ベスト(第5位)
2006年『キャバレー』
英国アカデミー賞
監督賞
1972年『キャバレー』
エミー賞
バラエティ番組賞
1972年『ライザ・ウィズ・ア・Z
バラエティ番組監督賞
1972年『ライザ・ウィズ・ア・Z』
バラエティ番組振付賞
1972年『ライザ・ウィズ・ア・Z』
トニー賞
ミュージカル演出賞
1972年『PIPPIN
ブルーリボン賞
外国語作品賞
1975年『レニー・ブルース
その他の賞
ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞
監督賞
1972年『キャバレー』
テンプレートを表示

ボブ・フォッシーBob Fosse, 1927年6月23日 - 1987年9月23日)は、アメリカ合衆国の振付師、映画監督

略歴[編集]

ノルウェー人の父とアイルランド人の母のもとにシカゴで生まれた[1]。1950年代のメトロ・ゴールドウィン・メイヤーミュージカルダンサー振付師として活躍した。

13歳で自身のダンス・グループ"The Riff Brothers"を率い、15歳ですでに振り付けをはじめていたという。

その後、ブロードウェイ・ミュージカルの演出を手掛け、『くたばれ!ヤンキース』や『スイート・チャリティ』、『シカゴ』で振り付けを担当している。

ダンサーとして映画に出演もしていたが、1968年に舞台の映画化『スイート・チャリティー』で監督デビューした。

1973年には『キャバレー』でアカデミー監督賞を、"Pippin"でトニー賞を、ライザ・ミネリ主演の"Liza with a Z"でエミー賞を受賞。1年のうちにこれだけの賞を獲得した人物は彼だけである。また、1979年の『オール・ザット・ジャズ』ではカンヌ国際映画祭パルム・ドールを受賞している。

1999年、ブロードウェイで上演された、彼のダンスナンバーを集めたミュージカル『フォッシー』がトニー賞を受賞した。

果たされなかったが、彼の作品『シカゴ』をマドンナ主演で映画化する構想もあったという。

主な作品[編集]

舞台[編集]

映画[編集]

脚注[編集]

  1. ^ “Hardcover in Brief”. The Washington Post. (1990年11月18日). オリジナルの2012年11月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121102140608/http://www.highbeam.com/doc/1P2-1159456.html 2008年8月7日閲覧。 
  2. ^ キャバレー | 映画 | WOWOWオンライン

外部リンク[編集]