サンケイリビング新聞社
ナビゲーションに移動
検索に移動
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
略称 | リビング新聞 |
本社所在地 |
![]() (東京)〒102-8515東京都千代田区紀尾井町3-23 (大阪)〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町2-6-6 ミラータワービル |
設立 | 1976年(昭和51年)2月4日 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 |
8010001017506 ![]() |
事業内容 | リビング新聞など刊行物の発行および、付帯関連事業 |
代表者 | 代表取締役社長 細井英久 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 96億7,800万円(2017年3月期) |
純利益 |
1億9100万円 (2021年03月31日時点)[1] |
総資産 |
19億3700万円 (2021年03月31日時点)[1] |
従業員数 | 156名(2021年4月1日現在) |
決算期 | 3月末 |
主要株主 |
RIZAPグループ 80% フジ・メディア・ホールディングス 20% |
主要子会社 |
株式会社リビングくらしHOW研究所 株式会社仙台リビング新聞社 株式会社栃木リビング新聞社 株式会社株式会社静岡リビング新聞社 株式会社広島リビング新聞社 |
外部リンク | https://www.sankeiliving.co.jp/ |
株式会社サンケイリビング新聞社(サンケイリビングしんぶんしゃ、SANKEI LIVING SHIMBUN Inc.)は、日本のフリーペーパー専業社。
概要[編集]
日本における本格的フリーペーパービジネスの草分け的企業。
1971年6月、産経新聞の販促のための新聞折り込みチラシとして東京都内のJR中央線沿線で配布した「フジサンケイリビングニュース」(産経新聞社広告局制作、現 リビング新聞)が前身となっている。全国規模のネットワークを持ち、主婦向け宅配メディア「リビング新聞」、都市部オフィスへ配布するOL向け「シティリビング」、私立幼稚園をステージとした母親向け「あんふぁん」など、様々な女性向けフリーペーパー、フリーマガジンを地域切り替えしながら全国カバーで発行している。
2008年(平成20年)5月、フジサンケイグループに属し、かつては産経新聞社の子会社だったが、フジテレビジョン(旧会社。同年10月より持株会社化に伴いフジ・メディア・ホールディングスへ社名変更)へ全株式を売却。
2018年(平成30年)3月、RIZAPグループがフジ・メディア・ホールディングスから株式の80%を取得し、子会社化した[2][3]。
ネットワーク会社[編集]
- 株式会社仙台リビング新聞社
- 株式会社福島リビング新聞社
- 株式会社栃木リビング新聞社
- 株式会社静岡リビング新聞社
- 株式会社名古屋リビング新聞社
- 株式会社京都リビング新聞社
- 株式会社滋賀リビング新聞社
- 株式会社和歌山リビング新聞社
- 株式会社播磨リビング新聞社
- 山陽リビングメディア株式会社
- 株式会社福山リビング新聞社
- 株式会社広島リビング新聞社
- 株式会社えひめリビング新聞社
- 株式会社高松リビング新聞社
- 株式会社福岡リビング
- 株式会社熊本リビング新聞社
- 株式会社南日本リビング新聞社
グループ企業[編集]
- 株式会社リビングくらしHOW研究所
- 株式会社仙台リビング新聞社
- 株式会社栃木リビング新聞社
- 株式会社静岡リビング新聞社
- 株式会社広島リビング新聞社
脚注[編集]
- ^ a b 株式会社サンケイリビング新聞社 第44期決算公告
- ^ ライザップ、サンケイリビング新聞社を子会社化 - 読売新聞、2018年3月29日
- ^ RIZAP、サンケイリビング新聞社を買収 株式80%を取得 女性向け事業強化 - 産経新聞、2018年3月29日