伊藤計劃

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。セディ (会話 | 投稿記録) による 2016年3月26日 (土) 05:16個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

伊藤 計劃
(いとう けいかく)
ペンネーム 伊藤 計劃
(いとう けいかく)
誕生 伊藤 聡
(1974-10-14) 1974年10月14日
東京都
死没 (2009-03-20) 2009年3月20日(34歳没)
東京都
職業 SF作家
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
最終学歴 武蔵野美術大学美術学部映像科
活動期間 2007年 - 2009年
ジャンル SF
代表作 『虐殺器官』、『ハーモニー』
主な受賞歴 星雲賞(2009年)
日本SF大賞(2009年)
フィリップ・K・ディック賞特別賞
(2011年)
デビュー作虐殺器官
テンプレートを表示

伊藤 計劃(いとう けいかく、本名伊藤 聡1974年10月14日 - 2009年3月20日)は、日本SF作家武蔵野美術大学美術学部映像科卒。

2007年に、『虐殺器官』で作家デビューしてからわずか2年ほどで早逝したが、その処女作はゼロ年代日本SFのベストに挙げられている[1]

略歴

千葉八千代松陰高等学校を経て、武蔵野美術大学美術学部映像学科卒業。 2004年1月から「はてなダイアリー」にて映画・SF評論ブログを開始する。

Webディレクターの傍ら執筆した『虐殺器官』が、2006年第7回小松左京賞最終候補となり、ハヤカワSFシリーズ Jコレクションより刊行され、作家デビュー。同作は『SFが読みたい! 2008年版』1位、月刊プレイボーイミステリー大賞1位、日本SF作家クラブ主催の第28回日本SF大賞候補となる。

生前は、ゲームデザイナー小島秀夫の熱狂的なファンであった。学生時代にプレイした『スナッチャー』から小島の作品にのめりこみ、「小島原理主義者」「MGSフリークス」を自称するほどであった。特にメタルギアソリッドの二次創作を中心に手がけており、後にゲームの公式ノベライズを担当した。

相当なシネフィルとしても知られ、黒沢清の映画から受けた強い影響を度々口にしている。自身のサイトではナイン・インチ・ネイルズの全作品をレビューしたり、『機動戦士ガンダム』の設定の甘さへの批判をしばしば行っていた。

全く同じ経緯でデビューした円城塔[注 1]と共に、期待の新人として脚光を浴びるも、2009年3月、肺癌のため死去。

2009年12月6日、遺作となった『ハーモニー』で第30回日本SF大賞を受賞した。「特別賞」枠を除き、故人が同賞を受賞するのは初めてである。[2] 2010年に同作の英訳版が出版され、アメリカペーパーバック発刊されたSF小説を対象とした賞であるフィリップ・K・ディック賞の特別賞を受賞した。[3]

約30枚の未完の原稿は絶筆として河出文庫の大森望責任編集『NOVA1』に収録。遺族から承諾を得て円城塔がこの原稿を引き継ぎ、2012年8月に『屍者の帝国』として刊行した[4]

作風

作品は全て一人称で書かれており、またその小説自体が「作品世界内に存在するテキスト」や「作品世界内の人物への語りかけ」として描かれる場合が多い。

小島秀夫との交流

ゲームデザイナーの小島秀夫と伊藤計劃は、「東京ゲームショー98春」での『メタルギアソリッド』の展示ブースで初めて出会った。ゲームの大ファンであった伊藤は小島にトレーラーの感想を熱心に語り、小島も熱心なファンとして記憶した。その後も同人誌やファンレターを送るなど、ファンとクリエイターという関係での交流が続いた。

2001年9月、小島は入院した伊藤への見舞いとして、社外秘であった開発途中の『メタルギアソリッド2』のカットシーンを持参した。伊藤は映像を見終わった後「ゲームが完成するまで死にません」と言ったという。その後、発表会に小島は退院した伊藤を招待し、この頃には「友人同士」の関係になっていた。発売された『メタルギアソリッド2』は賛否両論だったが、伊藤は自分のウェブサイトで「こんな作品を喜ぶのは俺だけだ!」と擁護した。

作家デビュー作である『虐殺器官』を小島は絶賛した。原型となった短編小説が小島の初期の作品である『スナッチャー』のファン小説ということもあり、小島は開発中だった新作『メタルギアソリッド4』のノベライズを伊藤に依頼する。伊藤も、ノベライズにありがちな軽い文章にすることを避け、再読できる立派な「小説」を目指して執筆し、その出来には小島も満足した。小島は、引き続き『メタルギアソリッド3』とその後の話である次回作を一つの小説として伊藤に依頼する考えであった。

しかし、伊藤は再入院する。2009年2月、見舞いに行った小島はベッドに伏せる伊藤と映画や小説の話をしたが、虚ろな表情のままほとんど返事もない状態であった。「伊藤さんに元気になってほしい。生きることを諦めてほしくない」と思った小島は、その時点では未発表だった新作『メタルギアソリッド ピースウォーカー』の構想を話すと、伊藤は笑顔を取り戻し、「完成するまで頑張ります」と言った。だが、2度目の約束は果たされず、伊藤は翌月肺癌でこの世を去った。

翌年(2010年)4月に発売された『メタルギアソリッド ピースウォーカー』には、エンディングで「この『PEACE WALKER』を伊藤計劃氏に捧ぐ」とのメッセージが収録されている(2011年11月にPS3Xbox 360で発売された、『メタルギアソリッド ピースウォーカー HDエディション』にも収録)。その後、伊藤の果たせなかった『メタルギアソリッド3』・『メタルギアソリッド ピースウォーカー』のノベライズ化はそれぞれ長谷敏司野島一人によって行われ、ともに2014年に発売された。

作品リスト

長編

短編集

  • The Indifference Engine (ハヤカワ文庫、2012年3月) ISBN 9784150310608
    • 『伊藤計劃記録』『伊藤計劃記録 第弐位相』に収録された作品から、主に小説作品を再編して刊行。
    • 「The Indifference Engine」「Heavenscape」「フォックスの葬送」「セカイ、蛮族、ぼく。」「Automatic Death:episode 0:No Distance, But Interface.」「From the Nothing, with Love.」「解説」(「ディファレンス・エンジン」再刊時の解説、円城塔との共作)、「屍者の帝国」(絶筆・未完)

中編

短編

  • セカイ、蛮族、ぼく。 - 同人誌『バルバロイ』(2007年)掲載。

その他

  • 侵略する死者たち - ユリイカ2008年7月号掲載、エッセイ
  • つぎはぎの王国から - 群像2008年9月号掲載、エッセイ
  • Automatic Death:episode 0:No Distance, But Interface. - 徳間書店 SFJapan Vol.05(西暦2002年夏季号)(Roman album)掲載
  • 屍者の帝国
    • ジョン・H・ワトスンを語り手とし、『フランケンシュタイン』の技術が普及した世界を描く歴史改変SFとして、第四長編となるはずだった作品。冒頭30枚まで執筆されたが、伊藤の逝去により絶筆。『SFマガジン』2009年7月号にその遺稿が掲載された。後に円城塔によって書き継がれ、2012年8月に単行本が刊行された。
  • 伊藤計劃記録(早川書房、2010年3月)
    • 「The Indifference Engine」、「From the Nothing, With Love.」、「屍者の帝国」(未完)などの創作や、対談、エッセイ、映画評を収録。
  • 伊藤計劃記録 第弐位相(早川書房、2011年3月)
    • 「フォックスの葬送」「Heavenscape」などの短編小説、「Automatic Death:episode 0:No Distance, But Interface.」「女王陛下の所有物 On Her Majesty’s Secret Property」などの漫画作品、エッセイ、開始から死去直前までのブログからの抜粋を収録。
  • 再編集『伊藤計劃記録 I』 (ハヤカワ文庫JA 2015年3月)『伊藤計劃記録 II』 (ハヤカワ文庫JA、2015年3月)
  • Running Pictures―伊藤計劃映画時評集〈1〉 (ハヤカワ文庫JA、2013年1月)
  • Cinematrix: 伊藤計劃映画時評集2 (ハヤカワ文庫JA、2013年3月)

日本国外での刊行

  • 虐殺器官
    • 韓国語訳 - 2010年2月、韓国・テウォンC.I.の日本SF翻訳レーベルNT Libraryより刊行。
    • 英訳 - 2012年8月、アメリカ合衆国・ビズメディアの日本SF翻訳レーベルHaikasoruより刊行。
    • 簡体字中国語訳 - 2014年11月、中国・99読書人/上海文芸出版社より刊行。
    • 繁体字中国語訳 - 2015年7月、台湾・台湾東販より刊行。
  • METAL GEAR SOLID GUNS OF THE PATRIOTS
    • 英訳 - 2012年6月、アメリカ合衆国・ビズメディアの日本SF翻訳レーベルHaikasoruより刊行。
  • ハーモニー
    • 英訳 - 2010年7月、アメリカ合衆国・ビズメディアの日本SF翻訳レーベルHaikasoruより刊行。
    • 繁体字中国語訳 - 2014年6月、台湾・Muses Publishingより刊行。
    • 簡体字中国語訳 - 2014年11月、中国・99読書人/上海文芸出版社より刊行。
  • 屍者の帝国
    • 繁体字中国語訳 - 2014年7月、台湾・城邦文化の日本ミステリ翻訳レーベルAPEX PRESSより刊行。

脚注

注釈

  1. ^ 共にデビュー作が小松左京賞最終候補となったのち、ハヤカワJコレクションから刊行。

出典

参考文献

  • 『METAL GEAR SOLID GUNS OF THE PATRIOTS』角川文庫 ISBN 9784043943449 小島秀夫のインタビュー「伊藤計劃さんとのこと」

外部リンク