44

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。126.31.253.142 (会話) による 2015年12月25日 (金) 11:26個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

43 44 45
素因数分解 22 × 11
二進法 101100
三進法 1122
四進法 230
五進法 134
六進法 112
七進法 62
八進法 54
十二進法 38
十六進法 2C
二十進法 24
二十四進法 1K
三十六進法 18
ローマ数字 XLIV
漢数字 四十四
大字 四拾四
算木

44(しじゅうし、よんじゅうよん、よそよん、よそじあまりよつ)は、43 の次、45 の前の整数である。

性質

  • 合成数であり、約数1, 2, 4, 11, 22, 44 である。44を除いた約数の和は40であり不足数
  • 1/44 = 0.0227…(下線部は循環節。その長さは2)
  • 8番目のトリボナッチ数である。1つ前は 24、次は 81
  • 4番目の八面体数である。1つ前は 19、次は 85
  • 5つのものを並べる完全順列の個数。
  • 5番目のモンモール数である。1つ前は 9、次は 265
  • 異なる平方数の和で表すことの出来ない31個の数の中で20番目の数である。1つ前は43、次は47
  • 44番目の素数193
  • 約数の和が44になる数は1個ある。(43) 約数の和1個で表せる17番目の数である。1つ前は40、次は57
  • 各位の和が8となる5番目の数。1つ前は35、次は53

その他 44 に関すること

符号位置

記号 Unicode JIS X 0213 文字参照 名称
U+32B9 1-8-56 ㊹
㊹
CIRCLED DIGIT FOURTY FOUR

関連項目

2桁までの自然数
(0) 1 2 3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49
50 51 52 53 54 55 56 57 58 59
60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
70 71 72 73 74 75 76 77 78 79
80 81 82 83 84 85 86 87 88 89
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99
  • 太字で表した数は素数である。