「サッカーウルグアイ代表」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Syota-17 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Syota-17 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
368行目: 368行目:
* [[ロドルフォ・ロドリゲス]]
* [[ロドルフォ・ロドリゲス]]
* [[フェルナンド・アルベス]]
* [[フェルナンド・アルベス]]
* [[ロベルト・シボルディ]] ([[:en:Robert Siboldi|en]])
* [[グスタボ・ムヌア]]
* [[グスタボ・ムヌア]]
* [[ファビアン・カリーニ]]
* [[ファビアン・カリーニ]]
384行目: 385行目:
* [[パオロ・モンテーロ]]
* [[パオロ・モンテーロ]]
* [[グスタボ・メンデス]]
* [[グスタボ・メンデス]]
* [[ルイス・ディエゴ・ロペス]]
* [[ダリオ・ロドリゲス]]
* [[ダリオ・ロドリゲス]]
* [[ゴンサロ・ソロンド]]
* [[ゴンサロ・ソロンド]]
399行目: 401行目:
* [[ホセ・アンドラーデ]]
* [[ホセ・アンドラーデ]]
* [[オブドゥリオ・バレラ]]
* [[オブドゥリオ・バレラ]]
* [[ホルヘ・バリオス]] ([[:en:Jorge Barrios (footballer)|en]])
* [[ルベン・パス]]
* [[ルベン・パス]]
* [[サンティアゴ・オストラサ]]
* [[サンティアゴ・オストラサ]]

2014年1月22日 (水) 11:55時点における版

サッカーウルグアイ代表
国または地域 ウルグアイの旗 ウルグアイ
協会 ウルグアイサッカー協会
愛称 La Celeste(空色)
Los Orientales(東岸の人)
Los Charrúas(先住民チャルーア族に由来する、頑強で不屈な魂)
監督 ウルグアイの旗 オスカル・タバレス
最多出場選手 ディエゴ・フォルラン(91試合)
最多得点選手 ディエゴ・フォルラン(33得点)
ホームカラー
アウェイカラー
初の国際試合 1901年5月16日アルゼンチン
2-3
最大差勝利試合 1927年11月6日ボリビア
9-0
最大差敗戦試合 1902年7月20日アルゼンチン
0-6
FIFAワールドカップ
出場回数 11回(初出場は1930
最高成績 優勝 (1930, 1950)
コパ・アメリカ
出場回数 39回
最高成績 優勝15回 (1916, 1917, 1920, 1923, 1924, 1926, 1935, 1942, 1956, 1959, 1967, 1983, 1987, 1995, 2011)

サッカーウルグアイ代表西: Selección nacional de fútbol de Uruguay)は、ウルグアイサッカー協会(AUF)により構成されるウルグアイサッカーのナショナルチーム。愛称はそのユニフォームカラーから「セレステ」など。

概要

20世紀前半において世界屈指の強豪として君臨し、1924年1928年オリンピックで連覇。ワールドカップでは1930年に憲法発布100周年を記念し開催された地元での第1回大会1950年ブラジル大会で優勝。コパ・アメリカでは最多となる15回の優勝を誇る。

しかし、1970年代以降はワールドカップ南米予選で敗退するようになり、国際タイトルからも1995年コパ・アメリカを最後に遠ざかるなど、長きに渡り低迷。一方で、選手個人では欧州トップリーグで活躍する選手を多く輩出していたため、「古豪」と紹介されることも多かった。

2010年のワールドカップ南アフリカ大会でも、予選では大陸間プレーオフで出場権を手にするなど苦戦したが、本大会ではディエゴ・フォルランルイス・アルベルト・スアレスらの活躍もあり、下馬評を覆して40年ぶりのベスト4入りを果たす。フォルランはウルグアイ代表初の大会得点王とMVPに輝いた。古豪の復活をたたえ、帰国後の凱旋パレードではおよそ50万人の国民が出迎えた。

2011年の南米ユース選手権(U-20の大会)では準優勝し、2011 FIFA U-20ワールドカップへの出場権を得ると同時に、1928年に優勝した以来84年ぶり(18大会ぶり)にオリンピック本大会へ出場[1]ロンドンオリンピック (2012年) におけるサッカー競技も参照)。さらに同年のコパ・アメリカ2011では、グループリーグを2位通過すると、準々決勝でアルゼンチンを下し、決勝でもパラグアイに3-0で圧勝。6大会ぶり15度目の優勝を果たし、強豪としての地位を取り戻しつつある[2][3][4]

ユニフォーム

ホーム用ユニフォームには突き抜けるような空色が伝統的に使用されており、これが代表の愛称「セレステ」(スペイン語で空色の意)の由来となっている[5]。アウェイ用のメインカラーは主に白であるが、赤・もしくはオレンジをメインカラーとして使用されることもある。

ロゴ上には4つの星が付けられているが、これは2度のワールドカップ制覇とW杯開催前の2度のオリンピック制覇を合わせて記している。

成績

ワールドカップ

開催国 / 年 成績
ウルグアイの旗 1930 優勝 4 4 0 0 15 3
イタリア王国の旗 1934 不参加
フランスの旗 1938
ブラジルの旗 1950 優勝 4 3 1 0 15 5
スイスの旗 1954 4位 5 3 0 2 16 9
スウェーデンの旗 1958 予選敗退
チリの旗 1962 1次リーグ 3 1 0 2 4 6
イングランドの旗 1966 ベスト8 4 1 2 1 2 5
メキシコの旗 1970 4位 6 2 1 3 4 5
西ドイツの旗 1974 1次リーグ 3 0 1 2 1 6
アルゼンチンの旗 1978 予選敗退
スペインの旗 1982
メキシコの旗 1986 ベスト16 4 0 2 2 2 8
イタリアの旗 1990 ベスト16 4 1 1 2 2 5
アメリカ合衆国の旗 1994 予選敗退
フランスの旗 1998
日本の旗大韓民国の旗 2002 1次リーグ 3 0 2 1 4 5
ドイツの旗 2006 予選敗退
南アフリカ共和国の旗 2010 4位 7 3 2 2 11 8
ブラジルの旗 2014
合計 出場11回/優勝2回 47 18 12 17 76 65

コンフェデレーションズカップ

(出場した大会のみ表記)

コパ・アメリカ

サッカー南米選手権(現コパ・アメリカ)
開催国 / 年 成績
アルゼンチンの旗 1916 優勝 3 2 1 0 6 1
ウルグアイの旗 1917 優勝 3 3 0 0 9 0
ブラジルの旗 1919 準優勝 3 2 1 0 7 4
チリの旗 1920 優勝 3 2 1 0 9 2
アルゼンチンの旗 1921 3位 3 1 0 2 3 4
ブラジルの旗 1922 3位 4 2 1 1 3 1
ウルグアイの旗 1923 優勝 3 3 0 0 6 1
ウルグアイの旗 1924 優勝 3 2 1 0 8 1
アルゼンチンの旗 1925 不参加
チリの旗 1926 優勝 4 4 0 0 17 2
ペルーの旗 1927 準優勝 3 3 0 0 15 4
アルゼンチンの旗 1929 3位 3 1 0 2 4 6
ペルーの旗 1935 優勝 3 3 0 0 6 1
アルゼンチンの旗 1937 3位 5 2 0 3 11 14
ペルーの旗 1939 2位 4 3 0 1 13 5
チリの旗 1941 2位 4 3 0 1 10 1
ウルグアイの旗 1942 優勝 6 6 0 0 21 2
チリの旗 1945 4位 6 3 0 3 14 6
アルゼンチンの旗 1946 4位 5 2 0 3 11 9
エクアドルの旗 1947 3位 7 5 0 2 21 8
ブラジルの旗 1949 6位 7 2 1 4 14 20
ペルーの旗 1953 3位 6 3 1 2 15 6
チリの旗 1955 4位 5 2 1 2 12 12
ウルグアイの旗 1956 優勝 5 4 1 0 9 3
ペルーの旗 1957 3位 6 4 0 2 15 12
アルゼンチンの旗 1959 5位 6 2 0 4 15 14
エクアドルの旗 1959 優勝 4 3 1 0 13 1
ボリビアの旗 1963 不参加
ウルグアイの旗 1967 優勝 5 4 1 0 13 2
合計 出場27回/優勝11回 119 76 11 32 300 142
コパ・アメリカ
開催国 / 年 成績
1975 4位 2 1 0 1 1 3
1979 6位 4 1 2 1 5 5
1983 優勝 8 5 2 1 12 6
アルゼンチンの旗 1987 優勝 2 2 0 0 2 0
ブラジルの旗 1989 2位 7 4 0 3 11 3
チリの旗 1991 5位 4 1 3 0 4 3
エクアドルの旗 1993 6位 4 1 2 1 5 5
ウルグアイの旗 1995 優勝 6 4 2 0 11 4
ボリビアの旗 1997 8位 3 1 0 2 2 2
パラグアイの旗 1999 2位 6 1 2 3 4 9
コロンビアの旗 2001 4位 6 2 2 2 7 7
ペルーの旗 2004 3位 6 3 2 1 12 10
ベネズエラの旗 2007 4位 6 2 2 2 8 9
アルゼンチンの旗 2011 優勝 6 3 3 0 9 3
Total 出場14回/優勝4回 70 31 22 17 93 69

オリンピック

U-20ワールドカップ


通算記録

“#”印は現役代表選手

通算得点記録
名前 得点数 期間
1 ディエゴ・フォルラン# 33 2002-
2 エクトル・スカローネ 31 1917-1930
3 ルイス・スアレス# 28 2007-
アンヘル・ロマーノ 1911-1927
5 オスカル・ミゲス 27 1950-1958
6 セバスティアン・アブレウ# 26 1996-
7 ペドロ・ペトローン 24 1924-1930
8 カルロス・アギレラ 23 1982-1997
9 フェルナンド・モレナ 22 1924-1930
10 ホセ・ピエンディベネ 20 1909-1923


2012年10月5日現在

歴代監督

選手

関連項目

脚註

外部リンク