1957年の日本公開映画
1957年 こちらもご覧下さい |
---|
社会 |
政治 経済 法 労働 教育 交通 |
文化と芸術 |
文学 芸術 音楽 映画 日本公開映画 出版 日本のテレビ ラジオ |
スポーツ |
スポーツ 野球 サッカー 相撲 バレー バスケ 自転車競技 日本競馬 |
科学と技術 |
科学 気象・地象・天象 台風 鉄道 航空 |
地域 |
日本 日本の女性史 |
各年の映画 |
1955 1956 1957 1958 1959 |
日本公開映画 |
1955 1956 1957 1958 1959 |
■ヘルプ |
1957年の日本公開映画(1957ねんのにほんこうかいえいが)では、1957年(昭和32年)1月1日から同年12月31日までに日本で商業公開された映画の一覧を記載。作品名の右の丸括弧内は製作国を示す。
記載の凡例については年度別日本公開映画#凡例を参照
作品一覧[編集]
1月[編集]
- 3日
- お転婆三人姉妹 踊る太陽 (
日本)
- お転婆三人姉妹 踊る太陽 (
- 4日
- 5日
- 9日
- 15日
- 22日
2月[編集]
3月[編集]
4月[編集]
- 2日
- 3日
- 12日
- 17日
- 19日
- 22日
- 26日
- 27日
- 29日
- 明治天皇と日露大戦争(
日本)
- 明治天皇と日露大戦争(
5月[編集]
- 1日
- 5日
- 22日
- 25日
- 28日
- 31日
6月[編集]
7月[編集]
8月[編集]
- 6日
- 10日
- 11日
- 13日
- 15日
9月[編集]
10月[編集]
- 1日
- 太夫さんより 女体は哀しく(
日本)
- 喜びも悲しみも幾歳月(
日本)
- 太夫さんより 女体は哀しく(
- 6日
- 15日
- 22日
- 29日
11月[編集]
- 3日
- 底抜けふんだりけったり(ふんだりけったり)(
アメリカ合衆国)
- 底抜けふんだりけったり(ふんだりけったり)(
- 6日
- 7日
- 9日
- 23日
- 26日
- 27日
12月[編集]
受章[編集]
カンヌ映画祭[編集]
ヴェネツィア映画祭[編集]
ベルリン映画祭[編集]
キネマ旬報[編集]
脚注[編集]
- ^ 1957年 公開作品一覧 作品 - 日本映画データベース
- ^ https://www.allcinema.net/cinema/87306
- ^ 南俊子 (1971年12月20日発行). 『シネアルバム5 オードリー・ヘプバーン』. 芳賀書店
- ^ a b 『映画の友』1957年11月号p173p174. 映画世界社
- ^ “資料室 直営洋画劇場上映作品1955-1964”. 東宝株式会社. 2020年4月30日閲覧。