織田長定

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
織田長定
時代 江戸時代前期
生誕 元和2年(1616年
死没 寛文12年閏6月4日1672年7月27日
別名 通称:左近
戒名 保善院殿高巌亮照大居士
墓所 奈良県桜井市芝の慶田寺
官位 従五位下豊前守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家綱
大和戒重藩
氏族 織田氏(長益系長政流)
父母 父:織田長政
兄弟 長定政時大田原政清正室、
織田貞置
正室:金森重頼
長明、女子
テンプレートを表示

織田 長定(おだ ながさだ)は、江戸時代前期の大名大和国戒重藩2代藩主。官位従五位下豊前守。長政流織田家2代。

生涯[編集]

初代藩主・織田長政の長男として誕生。

万治2年(1659年)12月23日、父の隠居により家督を相続する。万治3年(1660年)12月28日、従五位下豊前守に叙任する。寛文4年(1664年)、駿府加番を命じられる。

寛文12年(1672年)閏6月4日、戒重において死去、享年57。法号は保善院殿高巌亮照大居士。墓所は奈良県桜井市芝の慶田寺。

系譜[編集]

子女は1男1女。