市来乙彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Tutusode (会話 | 投稿記録) による 2012年5月9日 (水) 17:33個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

市来 乙彦(いちき おとひこ、明治5年4月13日グレゴリオ暦1872年5月19日ユリウス暦1872年5月7日〉 - 昭和29年〈グレゴリオ暦1954年2月19日)は、日本の大蔵官僚政治家貴族院議員、参議院議員

経歴・人物

明治5年12月2日(グレゴリオ暦1872年12月31日)までは、旧暦(天保暦)。明治6年以降は、新暦(グレゴリオ暦)。

役職

叙勲

関連項目

外部リンク