Mozilla Firefoxのバージョンの変遷

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。醒夢 (会話 | 投稿記録) による 2012年5月15日 (火) 07:04個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

Mozilla Firefox > Mozilla Firefoxのバージョンの変遷

こちらでは、Firefoxのバージョン変遷を掲載していく。

Firefox 1.0 以前

Firefox 1.0 に至るまでにリリースされたバージョンである。すべてのリリースにコードネームが付されている。Firefox の初期の名称がアメリカ合衆国アリゾナ州州都と同じ Phoenix であったことから、一部を除きこれらのコードネームは、アリゾナ州に隣接するカリフォルニア州から Phoenix に至る地名を用いたものであり、ロードマップが不死鳥 (Phoenix) の飛行ルートになぞらえて描かれていた時期があった。しかし、製品名に Phoenix を使用しなくなってからはあまりこれらのコードネームが前面に出ることはなかった。

バージョン リリース日 (PDT/PST) 備考
0.1 (Pescadero) 2002年9月23日 初版
0.2 (Santa Cruz) 2002年10月1日
0.3 (Lucia) 2002年10月14日
0.4 (Oceano) 2002年10月21日
0.5 (Naples) 2002年12月7日
0.6 (Glendale) 2003年5月16日 製品名を Firebird へ改称
0.6.1 (Glendale) 2003年7月28日
0.7 (Indio) 2003年10月14日
0.7.1 (Three Kings) 2003年10月25日
0.8 (Royal Oak) 2004年2月9日 製品名を Firefox へ改称
0.9 (One Tree Hill) 2004年6月15日
1.0 PR (Greenlane) 2004年9月14日
1.0 RC 1 (Mission Bay) 2004年10月27日
1.0 RC 2 (Whangamata) 2004年11月3日

Firefox 1.0

Firefox 1.0.1 以降は基本的に Firefox 1.0 の脆弱性の修正。Gecko のバージョンは 1.7。Firefox 1.0 を除き、Firefox 1.0 系には公式なコードネームは存在しない。

バージョン リリース日 (PDT/PST) 備考
1.0 (Phoenix) 2004年11月9日 初版
1.0.1 2005年2月24日 .lnk ファイルに関する問題等を修正
1.0.2 2005年3月20日 gif 画像の処理におけるヒープオーバーフロー等を修正
1.0.3 2005年4月15日 javascript: 形式の favicon を通じてコードを実行できる脆弱性等の修正
1.0.4 2005年5月11日 javascript: 形式の iconURL を通じて任意のコードを実行できる脆弱性等の修正
1.0.5 2005年7月12日 英語版のみスタンドアロンアプリケーションからブラウザを通じて任意のコードが実行される脆弱性等の修正
1.0.6 2005年7月19日 1.0.5 における拡張機能関連 API の不具合の解消
1.0.7 2005年9月20日 国際化ドメイン名に関する脆弱性等を修正。
1.0.8 2006年4月13日 Intel Mac への対応を除き 1.5.0.2 とほぼ同じ。

Firefox 1.5

もともと Firefox 1.1 としてリリースされる予定だったが、リリース予定時期が延期されるとともに Firefox 1.5 として改められた (ベータ版は 1.4) 。アルファ版の公開時には一般ユーザのダウンロードを防ぐため、コードネームの Deer Park (ニュージーランドケルビン・ハイツにある動物公園の名前)という名前が使われた。Firefox 1.5 以降の開発コードネームは世界各国の国立公園の名称が使われている。また、trunk(本流の開発ライン)については2006年4月頃より Minefield のコードネームが使われている[1]。Gecko のバージョンは 1.8.0。サポートは当初2007年4月24日で終了する予定であったが[2]、同年6月まで延長された[3]。Firefox 1.5.0.2 以降の Firefox 1.5 系列では、Windows 98 SE, Windows Me にインストールすると、正常にアンインストールできないバグのあることが知られている。

バージョン リリース日 (PDT/PST) 備考
1.5 2005年11月29日 初版
1.5.0.1 2006年2月1日 安定性の向上、Mac OS X サポートの向上等。
1.5.0.2 2006年4月13日 脆弱性の修正、安定性の向上。Intel Mac への正式対応。
1.5.0.3 2006年5月2日 サービス妨害 (DoS攻撃) の脆弱性の修正。
1.5.0.4 2006年6月1日 脆弱性の修正、安定性の向上。
1.5.0.5 2006年7月27日 脆弱性の修正、安定性向上、フリジア語版の公開。
1.5.0.6 2006年8月2日 Windows Mediaコンテンツの再生に関する不具合の修正。
1.5.0.7 2006年9月14日 脆弱性の修正、安定性の向上。
1.5.0.8 2006年11月7日 脆弱性の修正、安定性の向上。
1.5.0.9 2006年12月19日 脆弱性の修正、安定性の向上。
1.5.0.10 2007年2月23日 脆弱性の修正。ドイツ語版の Windows/Linux ビルドにおいて一部ファイルが読み取り専用属性になっていた問題の修正。
1.5.0.11 2007年3月20日 脆弱性の修正。2.0.0.2/1.5.0.10 で発見された幾つかの問題の修正。
1.5.0.12 2007年3月20日 脆弱性の修正。

Firefox 2.0

コードネームは Bon Echo (カナダオンタリオ州にある公園に由来)。Gecko のバージョンは 1.8.1 。初期の計画では9月19日に正式版がリリースされる予定と発表されていたが、さまざまな問題により約 1 ヶ月延期された。最終的に米国時間の10月24日に全世界で同時リリースされた[4][5]。2008年12月をもってサポートが終了した。

なお、この Firefox 2.0 はその拡張性の高さや「より使いやすく、より安全に、より快適に」というコンセプトに正面から取り組み、Internet Explorer 独占状態に近かったウェブブラウザに新たな選択肢を与えたことなどが評価され[6]、2007年度のグッドデザイン賞を受賞している。

バージョン リリース日 (PDT/PST) 備考
2.0 2006年10月24日 初版
2.0.0.1 2006年12月19日 脆弱性の修正、安定性の向上。制限はあるが Windows Vista に対応
2.0.0.2 2007年2月23日 脆弱性の修正、Windows Vista において安定性の向上。
アフリカーンス語ベラルーシ語グルジア語クルド語版のベータ版の追加。
ドイツ語版の Linux ビルドにおいて一部ファイルが読み取り専用属性になっていた問題の修正。
日本語中国語韓国語においてデフォルト検索エンジンが Google に変更。
2.0.0.3 2007年3月20日 脆弱性の修正、2.0.0.2/1.5.0.10 で発見された幾つかの問題の修正。
2.0.0.5 2007年7月17日 脆弱性の修正、Internet Explorer 経由での URL ハンドラを悪用した脆弱性の修正。
2.0.0.6 2007年7月30日 脆弱性の修正、外部プログラムに渡される URI がエスケープされていない問題の修正。
2.0.0.7 2007年9月18日 QuickTime のメディアリンクファイルを悪用した脆弱性の修正。
2.0.0.8 2007年10月18日 脆弱性の修正。Mac OS X v10.5 のサポート。グルジア語版とルーマニア語版の追加。
2.0.0.9 2007年11月1日 Windows Vista における Java アプレットの動作に関するエラーの修正等、安定性の向上。
2.0.0.10 2007年11月26日 脆弱性の修正。
2.0.0.11 2007年11月30日 2.0.0.10 における canvas要素 に関するリグレッションの修正。
2.0.0.12 2008年2月8日 脆弱性の修正。
2.0.0.13 2008年4月16日 脆弱性の修正。
2.0.0.14 2008年4月16日 脆弱性の修正。
2.0.0.15 2008年7月1日 脆弱性の修正。
2.0.0.16 2008年7月15日 脆弱性の修正。
2.0.0.17 2008年9月24日 脆弱性の修正。
2.0.0.18 2008年11月13日 脆弱性の修正、安定性の向上。
2.0.0.19 2008年12月17日 脆弱性の修正。
Google 側の仕様変更で、フィッシング詐欺対策機能が利用できなくなった。
2.0.0.20 2008年12月19日 2.0.0.19 において手違いで修正されていなかった脆弱性の修正。

Firefox 3.0

コードネームはGran Paradisoイタリア北西部の国立公園に由来)。Gecko のバージョンは 1.9.0。2010年3月をもってサポートが終了した[7]

Windows Me 以前の Windows、Mac OS X v10.3 以前の Mac OS のサポートが終了した。

協定世界時の6月17日17時00分(米国東部夏時間で17日13時00分、日本時間で18日2時00分)に全世界で同時リリースされた。リリース日は "Firefox 3 Download Day" とされ、キャンペーンの一環としてギネス・ワールド・レコーズ認定の「世界で最も24時間以内にダウンロードされたソフトウェア」に挑戦した。結果、24時間で 8,002,530 件のダウンロードが行われ、2008年7月2日に世界記録として正式に認定された[8][9]

今回のバージョンからバージョン表記が 4 桁表示 "2.0.0.x" から 3 桁表示 "3.0.x" に変更された。

バージョン リリース日 (PDT/PST) 備考
3.0 2008年6月17日 初版
3.0.1 2008年7月16日 脆弱性の修正、安定性の向上。
3.0.2 2008年9月24日 脆弱性の修正、安定性の向上。
3.0.3 2008年9月27日 3.0.2 でパスワード情報の保存や読み出しができなくなる問題の修正。
3.0.4 2008年11月13日 脆弱性の修正、安定性の向上。
3.0.5 2008年12月17日 脆弱性の修正、安定性の向上。
3.0.6 2009年2月3日 脆弱性の修正、安定性の向上。
3.0.7 2009年3月5日 脆弱性の修正、安定性の向上。
3.0.8 2009年3月27日 脆弱性の修正、安定性の向上。
3.0.9 2009年4月21日 脆弱性の修正、安定性の向上。
3.0.10 2009年4月27日 脆弱性の修正、安定性の向上。リグレッションの修正。
3.0.11 2009年6月11日 脆弱性の修正、安定性の向上。
3.0.12 2009年7月21日 脆弱性の修正、安定性の向上。
3.0.13 2009年8月3日 脆弱性の修正。
3.0.14 2009年9月9日 脆弱性の修正。
3.0.15 2009年11月8日 脆弱性の修正。
3.0.16 2009年12月15日 脆弱性の修正。
3.0.17 2010年1月5日 脆弱性の修正。
3.0.18 2010年2月17日 脆弱性の修正。
3.0.19 2010年3月30日 脆弱性の修正。

Firefox 3.5

コードネームは Shiretoko(北海道東部にある知床国立公園に由来)。Gecko のバージョンは 1.9.1。2011年4月をもってサポートが終了した。

Firefox 3.1 としてリリースを予定していたが、2009年3月4日に Firefox 3.5 としてリリースされることになった[10]。Beta 3 までは Firefox 3.1 として、Beta 4 以降は Firefox 3.5 としてリリースされた[11]

主な新機能・変更点
プライベートブラウジングモード
表示したページの履歴や cookie が保存されず、また検索バーに入力した文字、パスワード、ダウンロードしたファイルの情報も保持されなくなるモード。
位置情報通知機能
ネット利用者のおおよそ位置をサイトに通知する機能。位置情報の通知は、ユーザーの許可において実施される。
TraceMonkey
JavaScript エンジン。パフォーマンスと安定性が向上した。
ロゴデザインの変更
バージョン リリース日 (PDT/PST) 備考
3.5 2009年6月30日 初版
3.5.1 2009年7月16日 脆弱性の修正、安定性の向上。一部の Windows システム上で、Firefox の起動に時間がかかる問題の修正。
3.5.2 2009年8月3日 脆弱性の修正。ICC プロファイルを含む画像がすべてのモニターで正しく表示されるよう修正。
3.5.3 2009年9月9日 脆弱性の修正、安定性の向上。
3.5.4 2009年10月27日 安定性の向上、脆弱性の修正。クラッシュレポートの再送信を可能に、「最近の履歴を消去」を行った後、一部の TLS サイトで、再読み込みを行わないと画像やスタイルが読み込まれない問題を修正、など。
3.5.5 2009年11月5日 安定性の向上。
3.5.6 2009年12月15日 脆弱性の修正、安定性の向上。
3.5.7 2010年1月5日 安定性の向上。メジャーアップデートの案内の表示方法が変更。
3.5.8 2010年2月17日 脆弱性の修正。
3.5.9 2010年3月30日 脆弱性の修正。
3.5.10 2010年6月22日 脆弱性の修正。
3.5.11 2010年7月21日 脆弱性の修正。
3.5.12 2010年9月8日 脆弱性の修正、安定性の向上。
3.5.13 2010年9月15日 脆弱性の修正。
3.5.14 2010年10月19日 脆弱性の修正。
3.5.15 2010年10月27日 重大な1件の脆弱性の修正。
3.5.16 2010年12月9日 脆弱性の修正。
3.5.17 2011年3月2日 脆弱性の修正。
3.5.18 2011年3月21日 不正な SSL 証明書のブラックリストを更新。
3.5.19 2011年4月28日 脆弱性の修正、安定性の向上。

Firefox 3.6

コードネームは Namoroka(マダガスカルにあるナモロカ国立公園に由来)。2012年4月23日をもってサポートが終了した[12]。第三者により公開されているプラグインのアップデートの確認が可能になった。簡単にテーマ変更できる軽量テーマの Personas のサポート。旧バージョンでも動作はしていたが、このバージョンより Windows 7 を正式にサポートした。2010年1月21日に公開された。

Firefox 4

コードネームは Tumucumaque (ブラジルにあるトゥムクマケ国立公園に由来)。2011年3月22日にリリースされ、Firefox 5のリリースをもってサポートが終了した。JägerMonkey による JavaScript の高速化。ユーザーインターフェイスに変更が加えられ、メニューバーが標準では非表示になる[13]ほか、3次元コンピュータグラフィックスcanvas要素である WebGL に対応[14]

Firefox 5

2011年6月21日にリリースされ、Firefox 6のリリースをもってサポートが終了した。

変更点[15][16]

  • CSSアニメーション対応
  • トラッキングの拒否の設定をわかりやすくした
  • バックグラウンドタブの setTimeout と setInterval を1秒周期に長くした
  • HTTPアイドル接続方式の調整
  • 標準の設定では、再起動時に自動更新されるようになった[17]

Firefox 6

2011年8月16日にリリースされ、Firefox 7のリリースをもってサポートが終了した。

変更点[18][19]

  • データ管理ウィンドウ
  • プラグインチェックつきのアドオンマネージャ
  • オンデマンドのタブグループによる起動の高速化
  • JavaScriptをテストできるスクラッチパッド
  • Server-Sent Events
  • WebSocket hybi-07 対応
  • progress 要素
  • window.matchMedia()
  • ロケーションバーのドメイン強調表示

Firefox 7

2011年9月27日にリリースされ、Firefox 8のリリースをもってサポートが終了した。

変更点[20][21][22]

  • メモリ使用量の削減。ガベージコレクションの改善。
  • レスポンス、起動時間、ページ読み込み時間などのパフォーマンスを向上
  • ロケーションバーから http:// の表記を消す
  • 起動の高速化
  • サイトごとの保存先の記憶
  • CSS3 Text-Overflow ellipsis
  • フォントレンダリングの改良
  • canvas要素のレンダリングに Windows 版 (要Direct2D) で Azure を採用して、高速化
  • WebSocket hybi-10 (Sec-WebSocket-Version 8) 対応[23]
  • Firefox Sync 同期の高速化
  • Navigation Timing
  • Web コンソールの強化
  • Android 版
    • テキストのコピー&ペースト
    • アプリケーションの終了
    • WebSocket

Firefox 8

2011年11月8日にリリースされ、Firefox 9のリリースをもってサポートが終了した。

変更点[24][25][26]

  • アドオンの管理機能の強化、インストールされているアドオンの確認
  • 起動時にタブの復元を行う場合、タブを選択するまで読み込まない設定ができるようになった
  • タブドラッグ中のアニメーションの変更[27]
  • デフォルトのサイトアイコンの変更
  • menu要素 - コンテキストメニューを設定できる
  • insertAdjacentHTML()
  • 未使用のメモリ領域、通称「ダークマター」の改善によるメモリ使用量の削減。audio要素やvideo要素はより少ないスレッド、メモリで動作するようになった
  • クロスオリジン WebGL テクスチャ
  • Android
    • マスターパスワード
    • ホーム画面に Web ページのショートカットを作成
    • スマートバーで「貼り付けて移動」

Firefox 9

2011年12月20日にリリースされ、Firefox 10のリリースをもってサポートが終了した。

変更点[28][29][30]

  • 型推論の導入により、JavaScript が8と比較して最大で45%高速化
  • 「トラッキングの拒否」のための JavaScript のインターフェイス
  • chunked XMLHttpRequest - XMLHttpRequest で受信中のデータの取得が可能になる
  • Media Fragment URI
  • HTML5 ビデオファイル再生 UI の改善
  • CSS font-stretch, text-overflow の改善
  • Mac OS X Lion でのテーマ統合, 2本指スワイプナビゲーション
  • Android
    • タブレット用のUI
    • カメラによる画像キャプチャ

Firefox 10

2012年1月31日にリリースされ、Firefox 11のリリースをもってサポートが終了した。法人向け延長サポート版(ESR)は54週間の延長サポートあり。

変更点[31][32][33]

  • アドオンのバージョン互換性を柔軟に判断
  • 「進む」ボタンを無効時に非表示
  • HTML5 ビデオのスナップショットの保存、統計データ表示
  • Firefox Sync のセットアップの容易化
  • W3C Page Visiblity API
  • createProcessingInstruction
  • WebGL アンチエイリアシング
  • CSS 3D トランスフォーム
  • フルスクリーン API (mozRequestFullScreen, W3C Fullscreen API ベース)
  • mouseenter, mouseleave イベント
  • dataURL でも Web Worker を生成できるようになる
  • Eclipse Orion の統合
  • 開発者向けツール
    • コードエディタ
    • CSS 定規ビュー
    • ページ インスペクター/ハイライター
    • コンソール オブジェクト補完
    • スタイル インスペクター
  • Android
    • メモリ使用量の削減
    • バッテリーステータス API

Firefox 11

2012年3月13日にリリースされ、Firefox 12のリリースをもってサポートが終了した。Android 版はバージョン 14.0でUIやパフォーマンスの全面刷新を行うためリリースされない[34]

変更点[35][36][37]

  • Firefox Syncでのアドオンの同期
  • Google Chromeからのデータインポート
  • メディアファイルのUI改善
  • アプリケーションキャッシュの削除
  • 開発者向けツール
    • 3D DOM ビューア Tilt を統合
    • スタイルエディタ
  • 「ObjShrink」による JavaScript メモリ使用量の削減[38]
  • outerHTML
  • バッテリーAPI
  • IndexedDB にファイルの保存
  • media 要素の loop 属性
  • SPDY Draft 2 (標準設定はオフ)
  • WebSocket が Moz プリフィックスなしで利用可能。RFC 6455 対応。
  • XMLHttpRequest Level 2 の HTML Parsing に対応

Firefox 12

2012年4月24日リリース。バージョン 11.0と同様に、Android 版はバージョン 14.0でUIやパフォーマンスの全面刷新を行うためリリースされない。

変更点[39][40][41]

  • アップデート時におけるUACダイアログの省略
  • HTML5のメディアコントローラの改良
  • パフォーマンスの向上
    • 巨大なJavaScriptコードの分割実行
    • 画像読み込みの高速化
    • Mac版、Linux版でCanvasの描画速度を向上
  • 空白のタブによく見るページを表示する機能の試験実装
  • タブ一覧ボタンが通常非表示になる
  • 起動時、選択されるまでアプリタブを読み込まないよう設定可能になった
  • ページ内検索の強調表示を変更
  • スペルチェック辞書の内容を取り消せるようになる
  • ダウンロードマネージャにファイルのURLを入力することで直接そのファイルをダウンロード可能になる
  • ECMAScript Harmony の Simple Maps and Sets の実装[42]
  • ツールチップでの改行のサポート
  • XMLHttpRequest でタイムアウトをミリセカンド単位で指定可能
  • Mac OS X版
    • ネイティブ動作モードが64bitに

Firefox 13

2012年6月5日リリース予定。バージョン 12.0と同様に、Android 版はバージョン 14.0でUIやパフォーマンスの全面刷新を行うためリリースされない。

変更点[43] [44]

  • パフォーマンスの向上
    • 起動時、アクティブタブのみを読み込む機能が標準で有効化されるなど最適化を行うことで起動時間を短縮
    • Cycle Collector の改善によるメモリ解放の最適化
  • スタートページのデザインの刷新
  • SPDY がデフォルトで有効化され、SPDY に対応したページの読み込みが高速化される。
  • 空白のタブによく見るページを表示する機能を導入。12と比較するとサムネイルが大きくなった。
  • Firefoxを初期状態にリセットが可能
  • モバイル版で Mobile か Tablet かがつくようになった
  • Android でマルチタッチの有効化
  • ECMAScript Harmony の for...of 構文

Firefox 14

2012年7月17日リリース予定。Android 版では抜本的な設計改良が行われる予定。

変更点[45]

  • Mac OS X 10.7 で、ネイティブフルスクリーン対応
  • Pointer Lock API (Mouse Lock API) 対応
  • Google での検索に https を利用
  • 開発ツールで擬似クラスをより扱いやすくした
  • JavaScript に Map, Set を追加
  • パネルダウンロードマネージャー
  • クリックしない限り、Flashが自動で実行されなくなる「click-to-play plugins」を実装[46]
  • アドレスバーのファビコンをブロックし、代わりにSSL証明書を使用しているかどうかがアイコン表示される[47]

Firefox 15

2012年8月28日リリース予定。

変更点

  • 設定画面をブラウザ内で表示可能になる「In-content preferences」を実装[48]

脚注

  1. ^ Bug 308973 - Rebrand Firefox trunk and 1.8 branch builds to avoid confusion”. mozilla.org Bugzilla. 2008年2月8日閲覧。
  2. ^ http://mozilla.jp/firefox/releases/1.5.0.11.html#new
  3. ^ Mozilla Firefox 1.5.0.12 Release Notes
  4. ^ Firefox2”. Mozilla Wiki. 2008年2月8日閲覧。
  5. ^ Firefox2/StatusMeetings”. Mozilla Wiki. 2008年2月8日閲覧。
  6. ^ グッドデザインファインダー - mozilla Firefox 2 - 審査委員の評価”. 財団法人日本産業デザイン振興会. 2009年3月5日閲覧。
  7. ^ Firefox 3 サポート終了のお知らせ
  8. ^ 海上忍 (2008年7月3日). “Firefox 3がギネス記録達成 - 1日で800万超のダウンロード”. マイコミジャーナル. 2008年7月3日閲覧。
  9. ^ 中村友次郎 (2008年7月3日). “窓の杜 - 【NEWS】「Firefox 3」公開後24時間のダウンロード数がギネスの世界記録に正式認定”. 窓の杜. 2008年7月12日閲覧。
  10. ^ Firefox3.1/StatusMeetings/2009-03-04”. Mozilla. 2009年3月6日閲覧。
  11. ^ Releases/Firefox_3.5b4”. Mozilla. 2009年3月13日閲覧。
  12. ^ Firefox 3.6 サポート終了のお知らせ
  13. ^ Firefox/Projects/New Theme - MozillaWiki
  14. ^ WebGL - MDC
  15. ^ Firefox 5 リリースノート
  16. ^ Firefox 5 is here « Mozilla Developer Street (modest)
  17. ^ Firefox のアップグレード | 操作方法 | Firefox ヘルプ
  18. ^ Firefox 6 リリースノート
  19. ^ Firefox 6 is here ✩ Mozilla Hacks – the Web developer blog
  20. ^ Firefox 7 リリースノート
  21. ^ Firefox 7 の主な新機能を紹介します « Mozilla Developer Street (modest)
  22. ^ What’s new for Web Developers in Firefox 7
  23. ^ Bug 640003 – WebSockets - upgrade to ietf-07
  24. ^ Firefox 8 リリースノート
  25. ^ Firefox 8 の主な新機能を紹介します « Mozilla Developer Street (modest)
  26. ^ Aurora 8 is here ✩ Mozilla Hacks – the Web developer blog
  27. ^ 特定環境においてタブの並び替えが不可能になるなどの問題が発生したため、8.0 beta 5 以降で導入が見送られた。
  28. ^ Firefox 9 リリースノート
  29. ^ Firefox 9 の主な新機能を紹介します « Mozilla Developer Street (modest)
  30. ^ Introducing Aurora 9 ✩ Mozilla Hacks – the Web developer blog
  31. ^ Firefox 10 リリースノート
  32. ^ Firefox 10 の主な新機能を紹介します « Mozilla Developer Street (modest)
  33. ^ Announcing Firefox Aurora 10 ✩ Mozilla Hacks – the Web developer blog
  34. ^ Firefox 12 の主な新機能を紹介します
  35. ^ Firefox 11 リリースノート
  36. ^ Firefox 11 の主な新機能を紹介します « Mozilla Developer Street (modest)
  37. ^ Introducing Aurora 11 with tons of new features and improvements ✩ Mozilla Hacks – the Web developer blog
  38. ^ Firefox、メモリ使用量削減に大きな進展
  39. ^ Firefox 12 リリースノート
  40. ^ Firefox 12 の主な新機能を紹介します « Mozilla Developer Street (modest)
  41. ^ Aurora 12 is out – improvements and updated Developer Tools ✩ Mozilla Hacks – the Web developer :blog
  42. ^ harmony:simple_maps_and_sets ES Wiki
  43. ^ Firefox 13 の主な新機能を紹介します« Mozilla Developer Street (modest)
  44. ^ Firefox Aurora 13 is out – SPDY on by default and a list of other improvements ✩ Mozilla Hacks – the Web developer blog
  45. ^ Aurora 14 is out! What’s new in it? ✩ Mozilla Hacks – the Web developer blog
  46. ^ Firefox、プラグイン向けに「click-to-play plugins」を実装
  47. ^ Firefox、アドレスバーに表示されるファビコンをブロック
  48. ^ Firefox開発版、「In-content preferences」機能を導入

関連項目

外部リンク