コンテンツにスキップ

「町田政則」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
298行目: 298行目:
* [[名探偵コナン (アニメ)|名探偵コナン]](2010年 - 2014年、男、通行人、中根昭和、武木正徳)
* [[名探偵コナン (アニメ)|名探偵コナン]](2010年 - 2014年、男、通行人、中根昭和、武木正徳)
| 2011年 |
| 2011年 |
* [[銀魂']](2011年 - 2013年、オジキ、じいや、町人A)
* [[銀魂 (アニメ)|銀魂']](2011年 - 2013年、オジキ、じいや、町人A)
* [[ぬらりひょんの孫 千年魔京]](陰陽師、役人、教師)
* [[ぬらりひょんの孫|ぬらりひょんの孫 千年魔京]](陰陽師、役人、教師)
| 2012年 |
| 2012年 |
* [[ゼロの使い魔F]](司令官)
* [[ゼロの使い魔|ゼロの使い魔F]](司令官)
* [[ドラえもん (2005年のテレビアニメ)|ドラえもん(テレビ朝日版第2期)]](2012年 - 、男A、江来博士、アヤトリオ、しごきロボット、強盗、警官 他)
* [[ドラえもん (2005年のテレビアニメ)|ドラえもん(テレビ朝日版第2期)]](2012年 - 、男A、江来博士、アヤトリオ、しごきロボット、強盗、警官 他)
* [[爆TECH!爆丸]](2012年 - 2013年、マスター・シモ)- 2シリーズ
* [[爆TECH!爆丸]](2012年 - 2013年、マスター・シモ)- 2シリーズ
* [[もやしもん リターンズ]](ロティスール)
* [[もやしもん|もやしもん リターンズ]](ロティスール)
* [[リトルバスターズ!]](老人B)
* [[リトルバスターズ!]](老人B)
* [[LUPIN the Third -峰不二子という女-]](ハイジャック犯B<ref>{{Cite web | url = http://fujiko.tv/episode/| title = Episode| publisher = LUPIN the Third -峰不二子という女-公式サイト | accessdate = 2016-06-07}}</ref>)
* [[LUPIN the Third -峰不二子という女-]](ハイジャック犯B<ref>{{Cite web | url = http://fujiko.tv/episode/| title = Episode| publisher = LUPIN the Third -峰不二子という女-公式サイト | accessdate = 2016-06-07}}</ref>)
327行目: 327行目:
| 2017年 |
| 2017年 |
* [[デジモンユニバース アプリモンスターズ]](梅松竹男〈LコープCEO〉)<!-- 2017-01-21 -->
* [[デジモンユニバース アプリモンスターズ]](梅松竹男〈LコープCEO〉)<!-- 2017-01-21 -->
* [[タイムボカン 逆襲の三悪人]]([[玄宗 (唐)|玄宗]])<!-- 2017-11-25 -->
* [[タイムボカン24|タイムボカン 逆襲の三悪人]]([[玄宗 (唐)|玄宗]])<!-- 2017-11-25 -->
| 2018年 |
| 2018年 |
* [[HUGっと!プリキュア]](ダイガン<ref>{{Cite news|publisher=株式会社ナターシャ|work=コミックナタリー|url=https://natalie.mu/comic/news/268018|title=「HUGっと!プリキュア」悪役キャストに三木眞一郎や田村ゆかりら|date=2018-02-03|accessdate=2018-02-03}}</ref>)<!-- 2018-02-04 -->
* [[HUGっと!プリキュア]](ダイガン<ref>{{Cite news|publisher=株式会社ナターシャ|work=コミックナタリー|url=https://natalie.mu/comic/news/268018|title=「HUGっと!プリキュア」悪役キャストに三木眞一郎や田村ゆかりら|date=2018-02-03|accessdate=2018-02-03}}</ref>)<!-- 2018-02-04 -->
337行目: 337行目:
* [[蛍火の杜へ]](2011年、ブナの手)
* [[蛍火の杜へ]](2011年、ブナの手)
* [[コードギアス 亡国のアキト]] 第2章「引き裂かれし翼竜」(2013年、EU軍将校)
* [[コードギアス 亡国のアキト]] 第2章「引き裂かれし翼竜」(2013年、EU軍将校)
* [[クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜]](2018年、店長)


==== Webアニメ ====
==== Webアニメ ====

2018年11月28日 (水) 18:53時点における版

まちだ まさのり
町田 政則
別名義 町田 剛
生年月日 (1955-01-07) 1955年1月7日(69歳)
出生地 日本の旗 日本神奈川県
血液型 AB型
職業 俳優声優
活動期間 1960年代 -
テンプレートを表示

町田 政則(まちだ まさのり、1955年1月7日 - )は、日本俳優声優神奈川県出身。東映演技研修所6期生。

血液型AB型。旧芸名は町田 剛(まちだ つよし)。

人物

出演作品

俳優業

テレビドラマ

映画

子役
  • 銀座の次郎長 天下の一大事 (学童ニ) 井田探 監督 日活 1963
  • 喜劇 仰げば尊し (辰男の子供時代・小学校の生徒) 渋谷実 監督 東宝 1966
  • 座頭市の歌が聞える (太一) 田中徳三 監督大映 1966
  • 網走番外地 南国の対決 (一郎) 石井輝男監督 東映 東京撮影所 1966
  • 大巨獣ガッパ (島の少年 サキ) 野口晴康監督 日活 1967
大人
  • 突入せよ! あさま山荘事件」原田眞人監督
  • 「暴力戦士(準主役)」ドン牛 役 石井輝男監督
  • 「暴走族シリーズ1. 2. 3. 4」レギュラー 石井輝男監督
  • 「河内オッサンの唄1. 2」 斎藤武市監督
  • 「モロッコ」 和泉聖治監督
  • 「サーキットの娘」 山口和彦監督
  • 修羅の伝説」 木村芳生 役 和泉聖治監督
  • 誘拐報道」 伊藤俊也監督
  • シャイなあんちくしょう」 和泉聖治監督
  • 極道渡世の素敵な面々」 林役 和泉聖治監督
  • 集団左遷」 江上役 梶間俊一監督
  • この胸のときめきを」 殺陣師役 和泉聖治監督
  • 「新宿の顔」 中谷七郎役 和泉聖治監督
  • 「続・非常学園ワル」 ケニー役 三堀篤監督
  • 「アゲインスト」 救助隊隊長役 中島貞夫監督
  • 「オサムの朝」 鳥打ち帽役 梶間俊一監督
  • 「ビューティーペアの真っ赤な青春」 内藤誠監督
  • 「新・極道渡世の素敵な面々」 刑事役 和泉聖治監督
  • 「赤い爆音地獄の天使」 ヤクザ幹部役 内藤誠監督
  • 「MISTY -ミスティ-」 諸岡ヒロシ役 池田敏春監督
  • 鉄道員ぽっぽや」 坑夫4役 降旗康男監督 木村大作撮影
  • 「極道VSまむし」 サブ役 中島貞夫監督
  • 「狂走セックス族」 修役 皆川隆之監督
  • 「瀬降り物語り」 トシオ役 中島貞夫監督
  • 極東黒社会」 馬場昭格監督
  • 「さらば愛しのヤクザ」 和泉聖治監督
  • 「略奪愛」 梶間俊一監督 木村大作撮影
  • 東映教育映画「贈られた湯呑茶碗」
  • 「獅子王たちの最期」 高橋伴明監督
  • 「犬神家のたたり」 伊藤俊也監督
  • 「北京原人」 佐藤純彌監督
  • 「大いなる完」 検事役 高橋伴明監督
  • 「恋子の毎日」 志貴役 和泉聖治監督
  • 「あぶない刑事」 長谷部安春監督
  • 「赤と黒の情熱」 工藤栄一監督
  • 「ゴールドラッシュ」 和泉聖治監督
  • 「白蛇抄」 伊藤俊也監督
  • 「動乱」 守谷司郎監督
  • 「撃てばかげろう」 澤田幸弘監督
  • 「修羅場の人間学」 梶間俊一監督
  • 「疵」 梶間俊一監督
  • 「拳銃を抱いた女神 血のルージュ」変態オヤジ役  井上眞介監督
  • 「金融腐蝕列島〜呪縛〜」執行官役  原田眞人監督
  • 「ホタル」北川役  降旗康男監督 木村大作撮影
  • 「女囚処刑人マリア」王役  片岡修二監督
  • 「盲獣VS一寸法師」火消頭の権造投  石井輝男監督
  • 「銀の男〜青森純情篇」高橋玄監督
  • 東京ファンタスティック映画祭99出品作品「D」松崎役(準主役) 岡部?哉監督
  • 「浅草哀歌〜えんこえれじー〜DACHl」ボム屋役  細野辰興監督
  • 「極道最前線  荒ぶる魂たち」  三池崇史監督
  • 「実録・安藤組外伝 餓狼の掟」酒井哲士役  梶間俊一監督
  • 「不思議めがね」三村渉監督
  • 「GUN CRAZY 〜裏切りの挽歌〜」李役 室賀厚監督
  • 「幸福の鐘」 SABU監督
  • 湾岸ミッドナイト THE MOVIE(トラック運転手2)
  • キリマンジャロは遠く(電話ボックスの男)
  • yoriko-寄子-」 棚木和人監督

Vシネマ

  • 「最後の馬券師」三浦投 原田昌樹監督
  • 「女四さそり(殺人予告)」掘役 池田敏春監督
  • 「追いつめる」 工藤栄一監督
  • 「修羅がゆく1.2.3」和泉聖治監督
  • 「大攻略」 青田役 佐伯英二監督
  • 「男組」金村幸広投 原田昌樹監督
  • 「借王」高田役 和泉聖治監督
  • 「喧嘩組2」ナレーション 原田昌樹監督
  • 「女バトルコップ」ジャンキー役 岡本明久監督
  • 「ラスト ダウン テン」畑役 長谷部安春監督
  • 「ブラックプリンセス」伊藤役 田中秀夫監督
  • 「白昼の処刑」佐原輝夫役 帯盛迪彦監督
  • 「ザ・ストリート ファイター」ジョーコスギ監督
  • 「盲目刑事」 国本雅広監督
  • 「世紀末博狼サガ」高瀬将嗣監督
  • 「武闘の帝王2」会社員A役 高瀬将嗣監督
  • 「極道拳」 原田昌樹監督
  • 「喧嘩ラーメン」 原田昌樹監督
  • 「新、男樹1.2」宮島役 小久保利巳監督
  • 「修羅がゆく4.5」 佐々木正人監督
  • 「アリエッタ」 実相寺昭雄監督
  • 「新入生痴漢ゼミナール」山本昭司役 関根和美監督
  • 「喧嘩組」黒崎辰巳役 原田昌樹監督
  • 「風俗の性」 福岡康裕監督
  • 「掟の紋章2」上野啓輔役 佐々木正人監督
  • 「悪人専用」 長谷部安春監督
  • 「MoKoにおまかせ」 望月六郎監督
  • 「取り立てる女」前田役 工藤雅典監督
  • 「斬り込み」平川役 福岡芳穂監督
  • 「フリージア」 渡辺武監督
  • 「ザ・ヒットマン」 石井輝男監督
  • 「武閲の帝王2」 高瀬将嗣監督
  • 「疾走若妻トラッカー2“ケジメつけます”」取り立て屋役 小林要監督
  • 「新任パスガイド」 井上眞介監督
  • 「デコトラパチンカー2」滑川役 久保寺和人監督
  • 「庇5」荒井一政投 梶間俊一監督
  • 「菩薩の龍子〜姐極道〜」兵頭次郎役 関根和美監督
  • 「蛮王〜バンキング〜」大山投 香月秀之監督
  • 「どチンビラ〜コマシの仁〜??」加藤役 金澤克次監督
  • 「ザ・代紋??」野村役 新村良二監督
  • 「修羅のみち」越川満役 小澤啓一監督
  • 「修羅のみち3」野村春彦役 小澤啓一監督
  • 「錬金の帝王2」岡野勉役 高瀬将嗣監督
  • 「大脱獄」光石冨士朗監督
  • 「蒼き狼たち」横井健司監督
  • 「外道」藤沢役 金澤克次監督

舞台

  • オルガンヴィトー
    • 『ガリガリ博士の犯罪』不思議地底窟(2009.5/9〜6/28土日のみ)
    • 『黄金バット』太子堂神社 境内大テント (2014.7/25〜8/3)
    • 『イーハトーボの笛吹き男』ザ・スズナリ (2015.7/17〜7/20)
  • 劇団 東京倶楽部
    • 『幕末義侠伝 冬の風車-国定忠治にまちがえられた男』 主演 シアターグリーンBIG TREE THEATER (2005.12/8〜12/13)
    • 『黒い雨 -死海の義和団- 』池上本門寺 特設テント劇場 (2006.11/20〜11/26)
    • 『-蒼蝿-』新木場 1st Ring (2007.10/6〜10/14)
    • 『二人の女』中野 劇場MoMo (2008.5/1〜5/5)
  • 劇団 SBZ
    • 『忠臣蔵-元禄仇討ち裏事情-』スクエア荏原ひらつかホール (2014.12/3〜12/6)
  • K-FRONT
    • 『RE: UNION』武蔵野芸能劇場 (2015.4/11〜4/14)
    • 『Lost IN Asia』ブレヒトの芝居小屋 (2015.11/11〜11/15)
  • ザ・チョンマゲ群団
    • 『新撰組あと始末記』築地本願寺ブティストホール (2015.7/1〜7/5)
    • 『戦国シェイクスピア BASARA〜謀略の城〜』スクエア荏原ひらつかホール (2015.9/10〜9/13)
    • 『THE FAMILY ―絆―』スクエア荏原ひらつかホール (2015.12/3〜12/6)
    • 『エンドレスラブ〜ドラキュラと共に〜』萬劇場 (2016.3/2〜3/6)
  • ぷろだくしょんバオバブ プロデュース公演
    • 『歓喜の歌』前進座劇場 (2010.12/1〜12/5)
  • パンプランニング
    • 『月島家の人々 カーズドファミリー』銀座みゆき館劇場 (2014.3/18〜3/23)
    • 『スガナレル』銀座みゆき館劇場 (2014.5/13〜5/18)
    • 『見えない 人たち』築地ブティストホール (2015.2/25〜3/1)
    • 『我が輩は 狸である』銀座みゆき館劇場 (2015.6/5〜6/9)
    • 『ダンスレボリューション・ソノトキのワタシ』 築地ブティストホール  (2016.8/31〜9/4)
  • バースエンターテイナーズ
    • 『息吹の瞬間〜愛のうた〜』ザムザ阿佐ヶ谷 (2014.10/1〜10/5)
  • オフィス川越  音楽劇
    • 『なよたけのかぐやひめ〜今はむかし、昔はいま〜』川崎アートセンター  アルテリオ小劇場(2016.6/17〜6/19)

朗読

2016年

  • 朗読倶楽部『鍵穴』 場所 野方(ブックトレードカフェどうひん)
    • 1月31日 『松本清張ワールド』
    • 2月29日 『文豪名作特集』
    • 3月31日 『桜』
    • 4月29日/30日 『時代もの』
    • 5月29日 『ミュージックと太宰治』
    • 6月30日 『愛』
    • 7月30日/31日 『怪談・不思議』
    • 8月31日 『戦争・波田』
    • 9月25日 『浅田次郎 特集』

その他

声優業

テレビアニメ

2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年

劇場アニメ

Webアニメ

ゲーム

ドラマCD

吹き替え

実写
アニメ

ナレーション

  • NHK Eテレ 団塊スタイル 『どうする?離れて暮らす親の介護』
  • NHK Eテレ 団塊スタイル 『どうする?60代からの住まい』
  • NHK Eテレ 団塊スタイル 『ひざの痛み これで解消』

ラジオ

  • 調布FM『百合・政則・道明のいってみよう』

脚注

  1. ^ Episode”. LUPIN the Third -峰不二子という女-公式サイト. 2016年6月7日閲覧。
  2. ^ キャラクター”. アニメ「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」. 2013年3月26日閲覧。
  3. ^ 小清水亜美・福山潤らが登壇“『まおゆう魔王勇者』制作記者会見”で新情報が続々”. ファミ通.com. 2012年11月6日閲覧。
  4. ^ 初登場の時に町田正則と誤表記された。
  5. ^ 登場キャラクター”. 金田一少年の事件簿リターンズ. 東映アニメーション. 2016年2月29日閲覧。
  6. ^ “「HUGっと!プリキュア」悪役キャストに三木眞一郎や田村ゆかりら”. コミックナタリー (株式会社ナターシャ). (2018年2月3日). https://natalie.mu/comic/news/268018 2018年2月3日閲覧。 

外部リンク