コンテンツにスキップ

1969年ドイツグランプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西ドイツ 1969年ドイツグランプリ
レース詳細
1969年F1世界選手権全11戦の第7戦
ニュルブルクリンク北コース (1967–1972)
ニュルブルクリンク北コース (1967–1972)
日程 1969年8月3日
正式名称 XXXI Großer Preis von Deutschland
開催地 ニュルブルクリンク
西ドイツの旗 西ドイツ ニュルブルク
コース 恒久的レース施設
コース長 22.835 km (14.189 mi)
レース距離 14周 319.690 km (198.646 mi)
決勝日天候 晴(ドライ)
ポールポジション
ドライバー ブラバム-フォード
タイム 7:42.1
ファステストラップ
ドライバー ベルギー ジャッキー・イクス ブラバム-フォード
タイム 7:43.8 (7周目)
決勝順位
優勝 ブラバム-フォード
2位 マトラ-フォード
3位 マクラーレン-フォード

1969年ドイツグランプリ (1969 German Grand Prix) は、1969年のF1世界選手権第7戦として、1969年8月3日ニュルブルクリンクで開催された。

レースは14周で行われ、ブラバムジャッキー・イクスポール・トゥ・ウィンで優勝し、ファステストラップも記録した。マトラ・インターナショナルジャッキー・スチュワートが2位、マクラーレンブルース・マクラーレンが3位となった。

本レースはF2部門との混走で行われたが、予選でF2マシンのBMW・269を駆るゲルハルト・ミッターが事故死した[1]

エントリー

[編集]

F1

[編集]

フェラーリは、ホームグランプリとなる次戦イタリアGPのデビューを目指す水平対向12気筒エンジン搭載の新車312Bの開発に集中するため、本レースを欠場した[2]ブラバムは、オーナーのジャック・ブラバムが足首の骨折から回復せず、本レースもジャッキー・イクスのみが参加した。チーム・ロータスは、アメリカでのレース活動を優先していたマリオ・アンドレッティ四輪駆動車の63を走らせる[3]

F2

[編集]

レース主催者はF1マシンの少なさ(14台)を補うため[3]1966年1967年と同様に、この年もF2マシンの混走を認めた。地元ドイツのBMWからは3台の269がエントリーされた。この年はスポーツカーレースに専念していたマトラワークスチーム「マトラ・スポール」はアンリ・ペスカロロが、セミワークスマトラ・インターナショナルジョニー・セルボ=ギャバンがそれぞれマトラ・MS7で参加する。後にF1にも参戦するテクノからフランソワ・セベールが参加した[1]。その他のF2参加者については、下記の#エントリーリストを参照されたい。なお、賞典はF1とは別であり、総合6位以内に入賞してもポイントの対象にはならないが、F1の出走回数にはカウントされる[4]

エントリーリスト

[編集]
チーム No. ドライバー コンストラクター シャシー エンジン タイヤ
イギリスの旗 ゴールドリーフ・チーム・ロータス 1 イギリスの旗 グラハム・ヒル ロータス 49B フォードコスワース DFV 3.0L V8 F
2 オーストリアの旗 ヨッヘン・リント
3 アメリカ合衆国の旗 マリオ・アンドレッティ 63
イタリアの旗 スクーデリア・フェラーリ SpA SEFAC 4 ニュージーランドの旗 クリス・エイモン 1 フェラーリ 312/69 フェラーリ 255C 3.0L V12 F
5 メキシコの旗 ペドロ・ロドリゲス 1
イギリスの旗 モーターレーシング・ディベロップメンツ・リミテッド 6 ベルギーの旗 ジャッキー・イクス ブラバム BT26A フォードコスワース DFV 3.0L V8 G
イギリスの旗 マトラ・インターナショナル 7 イギリスの旗 ジャッキー・スチュワート マトラ MS80 フォードコスワース DFV 3.0L V8 D
8 フランスの旗 ジャン=ピエール・ベルトワーズ
27 フランスの旗 ジョニー・セルボ=ギャバン MS7 フォードコスワース FVA 1.6L L4
イギリスの旗 ブルース・マクラーレン・モーターレーシング 9 ニュージーランドの旗 デニス・ハルム マクラーレン M7A フォードコスワース DFV 3.0L V8 G
10 ニュージーランドの旗 ブルース・マクラーレン M7C
イギリスの旗 ロブ・ウォーカー/ジャック・ダーラッシャー・レーシングチーム 11 スイスの旗 ジョー・シフェール ロータス 49B フォードコスワース DFV 3.0L V8 F
イギリスの旗 アンティーク・オートモビルズ 12 イギリスの旗 ビック・エルフォード マクラーレン M7B[5] フォードコスワース DFV 3.0L V8 G
イギリスの旗 オーウェン・レーシング・オーガニゼーション 14 イギリスの旗 ジョン・サーティース BRM P139 BRM P142 3.0L V12 D
15 イギリスの旗 ジャッキー・オリバー P138
スイスの旗 エキュリー・ボニエ 16 スウェーデンの旗 ヨアキム・ボニエ ロータス 49B フォードコスワース DFV 3.0L V8 F
イギリスの旗 フランク・ウィリアムズ・レーシングカーズ 17 イギリスの旗 ピアス・カレッジ ブラバム BT26A フォードコスワース DFV 3.0L V8 D
29 イギリスの旗 リチャード・アトウッド BT30 フォードコスワース FVA 1.6L L4
西ドイツの旗 アーレンス・レーシングチーム 20 西ドイツの旗 クルト・アーレンスJr. ブラバム BT30 フォードコスワース FVA 1.6L L4 D
アメリカ合衆国の旗 ロイ・ウィンケルマン・レーシング 21 西ドイツの旗 ハンス・ヘルマン ロータス 59B フォードコスワース FVA 1.6L L4 F
22 西ドイツの旗 ロルフ・シュトメレン
西ドイツの旗 バイエリッシュ・モトーレン・ヴェルケ AG 23 西ドイツの旗 フーベルト・ハーネ BMW 269 BMW M12/1 1.6L L4 D
24 西ドイツの旗 ゲルハルト・ミッター
25 オーストリアの旗 ディーター・クエスター
フランスの旗 マトラ・スポール 26 フランスの旗 アンリ・ペスカロロ マトラ MS7 フォードコスワース FVA 1.6L L4 D
イタリアの旗 テクノ・レーシングチーム 28 フランスの旗 フランソワ・セベール テクノ TF69 フォードコスワース FVA 1.6L L4 D
スイスの旗 スクアドラ・タルタルーガ 30 スイスの旗 グザヴィエ・ペロー ブラバム BT23C フォードコスワース FVA 1.6L L4 F
イギリスの旗 フェルディ・エンジニアリング・リミテッド 31 イギリスの旗 ピーター・ウェストバリー ブラバム BT30 フォードコスワース FVA 1.6L L4 F
ソース:[6]
追記
  • ピンク地F2部門で参加
  • ^1 - フェラーリは新車312Bの開発を優先するため欠場[2]

予選

[編集]
F2マシンのBMW・269を駆るゲルハルト・ミッターは予選でクラッシュして亡くなった。

ヨーロッパヒルクライムチャンピオンのゲルハルト・ミッターが、金曜日にフラッグプラッツでBMW・269をクラッシュさせて死亡した[3]。サスペンションかステアリングの故障が原因と見られたことでBMW勢は撤退し、ミッターの親友であったハンス・ヘルマンも撤退したため、F2参加者は12台から8台に減った[3]

前戦イギリスGPまでの6戦で5勝を挙げ、ドライバーズポイントも2位のジャッキー・イクスに32点の大差を付けて首位を独走していたジャッキー・スチュワートだったが、イクスがポールポジションを獲得し、スチュワートは2番手であった。ヨッヘン・リントが3番手で、この3人がフロントローを占めた[注 1]。2列目はジョー・シフェールデニス・ハルム、3列目はビック・エルフォード英語版ピアス・カレッジブルース・マクラーレンが占めた。グラハム・ヒルは9番手、四輪駆動車のロータス・63を走らせたマリオ・アンドレッティは12番手に終わった。ジョン・サーティースBRM・P139が安全なマシンでないと判断し、決勝への出走を見合わせた[3]

予選結果

[編集]
順位 No. ドライバー コンストラクター タイム グリッド
1 6 ベルギーの旗 ジャッキー・イクス ブラバム-フォード 7:42.1 - 1
2 7 イギリスの旗 ジャッキー・スチュワート マトラ-フォード 7:42.4 +0.3 2
3 2 オーストリアの旗 ヨッヘン・リント ロータス-フォード 7:48.0 +5.9 3
4 11 スイスの旗 ジョー・シフェール ロータス-フォード 7:50.3 +8.2 4
5 9 ニュージーランドの旗 デニス・ハルム マクラーレン-フォード 7:52.8 +10.7 5
6 12 イギリスの旗 ビック・エルフォード マクラーレン-フォード 7:54.8 +12.7 6
7 17 イギリスの旗 ピアス・カレッジ ブラバム-フォード 7:56.1 +14.0 7
8 10 ニュージーランドの旗 ブルース・マクラーレン マクラーレン-フォード 7:56.5 +14.4 8
9 1 イギリスの旗 グラハム・ヒル ロータス-フォード 7:57.0 +14.9 9
10 8 フランスの旗 ジャン=ピエール・ベルトワーズ マトラ-フォード 8:00.3 +18.2 10
11 27 フランスの旗 ジョニー・セルボ=ギャバン マトラ-フォード 8:11.1 +29.0 14
12 14 イギリスの旗 ジョン・サーティース BRM 8:12.1 +30.0 DNS 1
13 28 フランスの旗 フランソワ・セベール テクノ-フォード 8:13.9 +31.8 15
14 26 フランスの旗 アンリ・ペスカロロ マトラ-フォード 8:14.8 +32.7 16
15 3 アメリカ合衆国の旗 マリオ・アンドレッティ ロータス-フォード 8:12.1 +30.0 11
16 15 イギリスの旗 ジャッキー・オリバー BRM 8:16.2 +34.1 12
17 23 西ドイツの旗 フーベルト・ハーネ BMW 8:19.5 +37.4 WD 2
18 31 イギリスの旗 ピーター・ウェストバリー ブラバム-フォード 8:20.0 +37.9 17
19 20 西ドイツの旗 クルト・アーレンスJr. ブラバム-フォード 8:23.2 +41.1 18
20 29 イギリスの旗 リチャード・アトウッド ブラバム-フォード 8:24.6 +42.5 19
21 25 オーストリアの旗 ディーター・クエスター BMW 8:26.8 +44.7 WD 2
22 22 西ドイツの旗 ロルフ・シュトメレン ロータス-フォード 8:28.1 +46.0 20
23 16 スウェーデンの旗 ヨアキム・ボニエ ロータス-フォード 8:35.0 +52.9 13
24 30 スイスの旗 グザヴィエ・ペロー ブラバム-フォード 8:35.4 +53.3 21
25 24 西ドイツの旗 ゲルハルト・ミッター BMW 8:36.5 +54.4 DNS 3
26 21 西ドイツの旗 ハンス・ヘルマン ロータス-フォード 8:50.3 +1:08.2 WD 2
ソース:[7][8]
追記
  • ピンク地F2部門で参加。グリッドは14番以降に整列
  • ^1 - サーティースは決勝への出走を見合わせた
  • ^2 - BMW勢とヘルマンは、ミッターの事故死を受けて撤退
  • ^3 - ミッターはアクシデントにより死亡

決勝

[編集]
マクラーレン・M7Cを駆るブルース・マクラーレンは3位に入賞した。
ロータス・63を駆るマリオ・アンドレッティは1周目にリタイアした。
マクラーレン・M7Bを駆るビック・エルフォード英語版は1周目のクラッシュにより腕を骨折し、マシンは大破した。

ポールポジションジャッキー・イクスがスタートで出遅れて9位に後退し、ジャッキー・スチュワートジョー・シフェールヨッヘン・リントを従えて首位に立つ[3]。1周目に四輪駆動車のロータス・63を駆るマリオ・アンドレッティは車体を地面に突いてコースアウトし、木製の柱にクラッシュして2輪を失った。そのホイールの1つに当たったビック・エルフォード英語版マクラーレン・M7Bは激しくクラッシュし[9]、マシンは真っ逆さまになって木に落下した。アンドレッティはエルフォードを大破したマシンから救出したが、エルフォードは腕を3箇所骨折していた[3]。燃料タンクを内蔵したサイドポッドが特徴であったM7Bはそのまま廃車となった[9]

イクスは1周目が終わるまでに4位まで順位を戻し、2位のシフェールを9秒差でリードしていたスチュワートに迫っていった。3周目にイクスは2位に浮上し、4周の間スチュワートのすぐ後ろを走り、7周目にスチュワートを抜いて首位に立った。スチュワートは首位を取り戻そうとしたが、ギアシフトに問題を抱え、徐々に後退していった。以後はイクスが首位を独走し、最終的に2位のスチュワートに1分近い大差を付けて優勝した。ブルース・マクラーレンは3位表彰台を獲得したが、スチュワートから約2分半遅れであった[3]ピアス・カレッジは、ブライトシャイトでオイルに乗ってスピンし、アデナウアーブリッジの横溝でクラッシュしたが、幸いにも無傷だった。

1970年はコースの安全性の問題によりグランプリ・ドライバーズ・アソシエーション(GPDA)からニュルブルクリンクでのレースを拒否されたため[注 2]、ドイツGPは急遽ホッケンハイムリンクに舞台を移して行われた[10]。その間に路面の再舗装やランオフエリア、バリア、キャッチフェンスの設置が行われ、1971年にニュルブルクリンクでのドイツGPが復活した[11]

レース結果

[編集]
順位 No. ドライバー コンストラクター 周回数 タイム/リタイア原因 グリッド ポイント
1 6 ベルギーの旗 ジャッキー・イクス ブラバム-フォード 14 1:49:55.4 1 9
2 7 イギリスの旗 ジャッキー・スチュワート マトラ-フォード 14 +57.7 2 6
3 10 ニュージーランドの旗 ブルース・マクラーレン マクラーレン-フォード 14 +3:21.6 8 4
4 1 イギリスの旗 グラハム・ヒル ロータス-フォード 14 +3:58.8 9 3
5 26 フランスの旗 アンリ・ペスカロロ マトラ-フォード 14 +7:11.0 16
6 29 イギリスの旗 リチャード・アトウッド ブラバム-フォード 13 +1 Lap 19
7 20 西ドイツの旗 クルト・アーレンスJr. ブラバム-フォード 13 +1 Lap 18
8 22 西ドイツの旗 ロルフ・シュトメレン ロータス-フォード 13 +1 Lap 20
9 31 イギリスの旗 ピーター・ウェストバリー ブラバム-フォード 13 +1 Lap 17
10 30 スイスの旗 グザヴィエ・ペロー ブラバム-フォード 13 +1 Lap 21
11 11 スイスの旗 ジョー・シフェール ロータス-フォード 12 サスペンション/アクシデント 4 2
12 8 フランスの旗 ジャン=ピエール・ベルトワーズ マトラ-フォード 12 サスペンション 10 1
Ret 9 ニュージーランドの旗 デニス・ハルム マクラーレン-フォード 11 トランスミッション 5
Ret 15 イギリスの旗 ジャッキー・オリバー BRM 11 オイル漏れ 12
Ret 2 オーストリアの旗 ヨッヘン・リント ロータス-フォード 10 イグニッション 3
Ret 28 フランスの旗 フランソワ・セベール テクノ-フォード 9 クラウンホイール 15
Ret 27 フランスの旗 ジョニー・セルボ=ギャバン マトラ-フォード 6 エンジン 14
Ret 16 スウェーデンの旗 ヨアキム・ボニエ ロータス-フォード 4 燃料漏れ 13
Ret 17 イギリスの旗 ピアス・カレッジ ブラバム-フォード 1 アクシデント 7
Ret 12 イギリスの旗 ビック・エルフォード マクラーレン-フォード 0 アクシデント 6
Ret 3 アメリカ合衆国の旗 マリオ・アンドレッティ ロータス-フォード 0 アクシデント 11
DNS 14 イギリスの旗 ジョン・サーティース BRM シャシー
DNS 24 西ドイツの旗 ゲルハルト・ミッター BMW 予選で事故死
WD 23 西ドイツの旗 フーベルト・ハーネ BMW ミッターの事故後撤退
WD 25 オーストリアの旗 ディーター・クエスター BMW ミッターの事故後撤退
WD 21 西ドイツの旗 ハンス・ヘルマン ロータス-フォード ミッターの事故後撤退
ソース:[12]
追記
  • ピンク地F2部門で参加。F1部門とは別賞典のためポイント対象外
ファステストラップ[13]
ラップリーダー[14]
太字は最多ラップリーダー

第7戦終了時点のランキング

[編集]
  • : トップ5のみ表示。前半6戦のうちベスト5戦及び後半5戦のうちベスト4戦がカウントされる。ポイントは有効ポイント、括弧内は総獲得ポイント。

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 本レースのスターティンググリッドは3-2-3。
  2. ^ スパ・フランコルシャンで開催される予定だった本年のベルギーGPも同様の理由でキャンセルされている。

出典

[編集]
  1. ^ a b (林信次 1995, p. 93)
  2. ^ a b (アラン・ヘンリー 1989, p. 248)
  3. ^ a b c d e f g h German GP, 1969”. grandprix.com. 2019年11月23日閲覧。
  4. ^ (林信次 1995, p. 51)
  5. ^ (林信次 1995, p. 90)
  6. ^ Germany 1969 - Race entrants”. STATS F1. 2019年11月23日閲覧。
  7. ^ Germany 1969 - Qualifications”. STATS F1. 2019年11月23日閲覧。
  8. ^ Germany 1969 - Starting grid”. STATS F1. 2019年11月23日閲覧。
  9. ^ a b (ダグ・ナイ 1989, p. 209)
  10. ^ German GP, 1970”. grandprix.com. 2019年11月24日閲覧。
  11. ^ German GP, 1971”. grandprix.com. 2019年11月24日閲覧。
  12. ^ 1969 German Grand Prix”. formula1.com. 9 January 2015時点のオリジナルよりアーカイブ。22 December 2015閲覧。
  13. ^ Germany 1969 - Best laps”. STATS F1. 2019年11月22日閲覧。
  14. ^ Germany 1969 - Laps led”. STATS F1. 2019年11月22日閲覧。
  15. ^ a b Germany 1969 - Championship”. STATS F1. 18 March 2019閲覧。

参照文献

[編集]
  • Wikipedia英語版 - en:1969 German Grand Prix(2019年9月9日 4:24:27(UTC))
  • Lang, Mike (1982). Grand Prix! Vol 2. Haynes Publishing Group. pp. 100–101. ISBN 0-85429-321-3 
  • 林信次『F1全史 1966-1970 [3リッターF1の開幕/ホンダ挑戦期の終わり]』ニューズ出版、1995年。ISBN 4-938495-06-6 
  • アラン・ヘンリー『チーム・フェラーリの全て』早川麻百合+島江政弘(訳)、CBS・ソニー出版、1989年12月。ISBN 4-7897-0491-2 
  • ダグ・ナイ『チーム・マクラーレンの全て』森岡成憲(訳)、CBS・ソニー出版、1989年12月。ISBN 4-7897-0491-2 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
前戦
1969年イギリスグランプリ
FIA F1世界選手権
1969年シーズン
次戦
1969年イタリアグランプリ
前回開催
1968年ドイツグランプリ
西ドイツの旗 ドイツグランプリ 次回開催
1970年ドイツグランプリ