西島まどか

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
にしじま まどか
西島 まどか
プロフィール
愛称 居酒屋の女神[1]
出身地 日本の旗 日本 北海道札幌市白石区
生年月日 (1985-08-16) 1985年8月16日(37歳)
血液型 A型
所属事務所 生島企画室
職歴 平成19年度 宝くじ幸運の女神
活動期間 2007年 - 2021年
ジャンル 情報バラエティ など
公式サイト 公式プロフィール
出演番組・活動
出演中 本文参照

西島 まどか(にしじま まどか、1985年8月16日 - )は、日本の元フリーアナウンサータレント

人物・経歴[編集]

子供の頃はキッズモデルをしており、地元・札幌の百貨店のチラシやパンフレットに登場していた他[2]、映画『ガメラ2 レギオン襲来』にエキストラとして出演している[3]。父は本郷通商店街ラーメン店を経営していた[4](現在は閉店)。

2007年に「宝くじ幸運の女神」の一人に選ばれたことで芸能界入り。その後、競馬関係の仕事が大半を占める時期があった。趣味は読書、食べること。中でも食事に関しては「食べ歩きで47都道府県制覇」を目標に掲げており、2015年11月の時点で和歌山県を残すのみとなっている[2]BS-TBS夕焼け酒場』に長く出演していることから、「居酒屋の女神」の異名を持つ[1]

また、電子マネーとしても使えるFeliCaベース交通系ICカードの収集癖がある。全国各地で仕事をするたびにコレクションを増やしており、収集記録は本人がブログに載せている。2010年、『競馬beat』出演により福岡県内で発行されている3種(SUGOCAnimoca及びはやかけん)を手に入れた。 特技は暗記、初めての場所でも道に迷わないこと。好きな食べ物は鮮魚、ラーメン、白米。

フリーアナウンサーとして2013年7月から生島企画室に所属していた[5]が、2021年12月末を以てすべての芸能活動から離れることを表明した[6]

過去の主な出演番組他[編集]

2009年から2年間限定と当初から決まっていたため、2010年12月26日(有馬記念ファイナルステークス)を以って任期満了となった。この間は競馬法の規定上「JRA関係者」として扱われていたため、馬券・予想に絡む一切の行為が禁じられ、テレビの競馬中継に出演する際も一部コーナーへの参加に制限があった。

CM[編集]

  • メットライフ生命(2016年7月 - 2021年12月)
  • 興和新薬「バンテリン コーワ サポーター」いろんな部位篇(2020年9月 - 2021年12月)
  • 興和新薬「バンテリン コーワ α」グイグイ長尺篇(2021年7月 - 2021年12月)

脚注[編集]

  1. ^ a b “居酒屋の女神”西島まどかが記憶に残るお店明かす
  2. ^ a b 日刊スポーツ 2015年11月6日 芸能面「アナ姫」より
  3. ^ 東宝撮影所へ。「西島まどかの温玉のせ。」2013年10月3日 2014年10月13日閲覧
  4. ^ 札幌のラーメン「ら組」
  5. ^ 関係者の皆様、いつも見て下さっている皆様へ。「西島まどかの温玉のせ。」2013年7月12日 同月22日閲覧
  6. ^ 皆さまへご挨拶です”. 2021年12月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月1日閲覧。
  7. ^ 卒業しました!「西島まどかの温玉のせ。」2013年7月1日 同月22日閲覧

関連項目[編集]

外部リンク[編集]