川島明
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
画像提供依頼:顔写真の画像提供をお願いします。(2022年2月) |
本名 | 川島 明 |
---|---|
生年月日 | 1979年2月3日(43歳)[1] |
出身地 | 京都府宇治市[1] |
血液型 | AB型[1] |
身長 | 179 cm[1] |
言語 | 日本語 |
方言 | 京都弁、共通語 |
最終学歴 | 京都府立莵道高等学校 |
出身 | NSC大阪校20期 |
影響 | ダウンタウン |
コンビ名 | 麒麟 |
相方 | 田村裕 |
芸風 | 漫才(ボケ) |
立ち位置 | 右 |
事務所 | 吉本興業 |
活動時期 | 1997年 - |
同期 | アジアン、ソラシド、ツーナッカン、町田星児(ヘッドライト)など |
現在の代表番組 |
KEIBA BEAT ウワサのお客さま ラヴィット! 川島・山内のマンガ沼 ほか |
過去の代表番組 |
バラエティ番組 BACK TO SCHOOL! テレビドラマ なつぞら |
他の活動 | 俳優 |
配偶者 | 既婚(2015年 ‐ ) |
公式サイト | プロフィール |
受賞歴 | |
2010年 R-1ぐらんぷり 決勝4位 2015年 4代目フットンダ王 2016年 IPPONグランプリ 第16回 優勝 2017年 笑いの勇者 第2回 優勝 2018年 7代目フットンダ王 2020年 9代目フットンダ王 2021年 IPPONグランプリ 第26回 優勝 |
川島 明(かわしま あきら、1979年〈昭和54年〉2月3日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優、司会者である。お笑いコンビ・麒麟のボケでネタ作り担当である。立ち位置は向かって右。相方は田村裕。吉本興業所属。京都府宇治市出身。血液型AB型。身長179cm、体重65kg[1]。
略歴[編集]
- 大阪NSC第20期生(同期にアジアン、ソラシド、吉本新喜劇の西科仁などがいる)。その後、1999年に田村裕とコンビ「麒麟」を結成。2001年にM-1グランプリの第1回大会で決勝に初進出したのをきっかけに知名度を飛躍的に上げた。以降は様々な大会やコンテストで賞を受賞するなどの活躍を見せ、M-1でも決勝の常連組として出場8回中5回決勝に進出した。なお、現在は漫才を中心に活動をしているが、結成当初はコントを中心に活動をしていた。
- R-1ぐらんぷり2010では初出場ながら決勝に進出し、645点という高得点を記録するも、エハラマサヒロにあと10点(655点)及ばず最終決戦進出は逃した。最終的には総合4位に終わる。
- 2007年に相方の田村がホームレス中学生を出版して大反響を呼んだことで一時的に浮いた時期もあった。その後は2014年頃からはピンでの活動が増えており、東京の番組には川島が出演する機会が増えている。
- 2015年9月29日、一般女性との結婚を発表[2]。2016年3月8日に挙式[3]。
- 2016年11月19日放送回の第16回IPPONグランプリにて、決勝で過去3度の優勝を経験しているバカリズムを倒し、出場2回目にして優勝を果たした。なお、川島単独でこういった公式の大会で優勝したのは史上初であった。2017年5月13日放送回の第17回にも参戦し、ここでも決勝進出を果たしたが、対戦相手の千原ジュニアに敗れ大会史上初の2連覇はならなかった。
- 2017年7月20日、第一子となる女児の誕生を報告。
- 2020年8月13日、DAYS(ニッポン放送)で第二子となる男児の誕生を報告。
- 2021年3月29日、TBS系で放送開始の情報バラエティ番組『ラヴィット!』で自身初の帯番組の総合MCに就任。
- 2021年12月4日放送回の第26回IPPONグランプリで、決勝で堀内健を下し、2度目の優勝。
人物[編集]
- 2人兄弟の次男。
- 『雨上がり決死隊のトーク番組 アメトーーク!』(テレビ朝日)などでは「運動神経悪い芸人」、「先輩に誘ってもらえない芸人」、「学生時代イケてないグループに属していた芸人」などネガティブな回に呼ばれることが多い。
- かなりの低音ボイスが特徴的であり、所謂「良い声」をしている(『アメトーーク!』では「ええ声芸人」(2011年9月1日放送回)の1人として出演経験がある[4])。R-1の決勝でもこの声を活かした「色々な事を良い声で言う」というネタを披露し、4位という好成績を残した。漫才では冒頭で川島がマイクに近づき低い声で「麒麟です」と自己紹介する事が定番となっており、麒麟の代名詞とも言えるつかみとなっている。そのインパクトの強さからか、一時期様々な芸人[5]にネタ中で真似される事も多かった。相方の田村にこの挨拶を奪われ顔を顰める事もしばしばある。また、漫才終了時に前屈をするかの如く深々とお辞儀をしているのも特徴的である。
- 細かい声帯模写も得意とする。代表的な例としてお箸箱をスライドさせる音、馬の嘶き、心臓の鼓動音、風の音、靴音、iPodの音漏れ、ワニワニパニックなどを忠実に再現する事が出来る。また上記にもあるように声が低いのが特徴であるため、太った人を連想させる声も得意とする。更に高い声も案外出せるので、ボイスチェンジャを通した声などもできる。
- 上記の良い声に加え端正な顔立ちでもあるため、過去に行われていた「よしもと男前ランキング」では一時期上位の常連であった[注 1]。
- 歌唱力もあり、2007年8月21日に放送された『お笑い芸人歌がうまい王座決定戦スペシャル』(フジテレビ)第9回大会、では「麒麟」として初出場をしたものの、1回戦から準決勝まで全て川島が1人だけで歌って決勝進出を果たしていた。しかし、決勝でのフットボールアワーとの対戦ではそれまでとは打って変わって相方の田村が1人だけで歌ってしまった事が災いし優勝を逃した[注 2]。
- 中学校時代と高校時代はサッカー部に所属。しかし相方の田村とは対照的に運動神経は悪い(『アメトーーク!』の「運動神経悪い芸人」の1人として何度か出演経験がある[6])。
- 2007年頃からタレントの眞鍋かをりと交際していたが、2011年に破局。その後、眞鍋が吉井和哉(THE YELLOW MONKEY)との結婚を発表した際には自身のTwitterで眞鍋への祝福を込めたと思われる短歌を詠み上げていた[7]。
- 最も尊敬する先輩として次長課長の井上聡を挙げている。また、バッファロー吾郎のバッファロー吾郎A(旧芸名及び本名・木村明浩)を「心の師匠」としており、「この方がいなければ僕はお笑いをやっていなかった」とブログ内で綴る程である[8]。
- 同期であるソラシドの本坊元児とは無二の親友である。
- くっきー!(本名・川島邦裕)からは「明」と呼ばれる。
- 競馬やテレビゲームが好きで[1]、それらに関する出演もある。特に競馬は、自身がMCを務める番組(KEIBA BEAT)で度々馬券を的中させる事から、「カリスマ馬券師」と呼ばれている。番組中における予想は基本的に人気の高い馬の中から軸馬を1頭選び、相手には実力馬だけでなく人気薄の馬の中からもレース適性や好材料などから好走が期待できる穴馬も含めた数頭を紐に選んで馬連で買うスタイルが中心であり、時折馬単マルチや3連複を選ぶ場合もある。2021年度の実績では放送31回のうち15回的中(うち本命に推した馬は馬連または馬単マルチが1着7回・2着7回、3連複が3着1回入線)しており、的中率は実に5割近くにのぼる。
- 極度の人見知りであり楽屋でも芸人の会話に参加せず一人でいることが多かったが、現在は逆に周囲と積極的に話すようになっている。本人はこの変化をアンタッチャブルの山崎弘也の強い影響と語っている[9]。
- ボストンテリアを飼っている。名前は「松風」。
- 制作サイドにとって期待通りの仕事をソツなくこなす優等生として博多大吉と共に「上品芸人」と称される。
- 「秘密のケンミンショー極』に出演した際、初めて付き合った女性が大阪出身であったことと彼女と泊まった時のエピソードを披露。夜に「じゃあ寝ようか」と電気を消した後、そのまま布団の中で何もしなかったところ、しばらくして彼女に電気をつけられ、「ほんまに寝るやつがどこにおるねん!」と怒られたという。
- テレビドラマや映画への出演など俳優としても活動している。日本のアニメーション草創期を描いた2019年放送のテレビドラマ『なつぞら』(NHK「連続テレビ小説」第100作)においては、東映動画(現・東映アニメーション)・Aプロダクション(現・シンエイ動画)などで長年アニメーター・キャラクターデザイナーを務めた大塚康生がモデルの警察官出身アニメーター・下山克己役を演じた。
出演[編集]
コンビでの出演については「麒麟 (お笑いコンビ)」を参照
テレビバラエティ[編集]
現在出演している番組[編集]
レギュラー
- KEIBA BEAT(関西テレビ、2010年1月10日 - ) - MC[注 3](2013年までは準レギュラーコメンテーター)
- 魔女に言われたい夜 〜正直過ぎる品定め〜(フジテレビ、2015年4月13日 - )
- 川島&ノブ ウダ馬なし(関西テレビ、2018年3月30日 - )
- ウワサのお客さま(フジテレビ、2019年10月11日 - ) - MC[注 4][10]
- 川島・山内のマンガ沼(読売テレビ、2021年1月9日 - )[11]
- ラヴィット!(TBS、2021年3月29日 - ) - MC[12][13]
- 麒麟川島の馬いい話。(関西テレビ、2021年4月8日 - )
- 100%!アピールちゃん(MBS、2021年10月11日 - ) - MC[注 5][14]
- サンデーPUSHスポーツ(日本テレビ、2022年3月20日 - ) - MC[15]
準レギュラー
- 林修のニッポンドリル(フジテレビ)
不定期出演
- アメトーーク!(テレビ朝日)
- テレビ千鳥(テレビ朝日)
- タモリ倶楽部(テレビ朝日)
- 水曜日のダウンタウン(TBS)
- ニノさん(日本テレビ)
- 秘密のケンミンSHOW(読売テレビ)
- ダウンタウンDX(読売テレビ)
- スクール革命!(日本テレビ) - 講師役ゲスト
- 週刊さんまとマツコ(TBS) - 進行
- しくじり先生 俺みたいになるな!!(テレビ朝日) - 主に先生[16]
過去に出演していた番組[編集]
- フットンダ(中京テレビ、2009年4月 - 2014年3月) - 準レギュラー
- 面白い八人。→面白い八人。延長戦(フジテレビONE、2011年 - 2012年) - レギュラー
- なまうま(フジテレビ、2012年1月7日 - 12月22日) - 準レギュラー
- うまズキッ!(フジテレビ、2013年1月6日 - 2016年12月25日) - 準レギュラー
- 七人のコント侍(NHK BSプレミアム、2013年6 - 8月 / 2014年8 - 11月 / 2015年10月 - 12月) - 2期・7期・11期レギュラー
- 坂上忍の成長マン!!(テレビ朝日、2014年4月 - 11月) - 準レギュラー
- ニッポン元気計画! 眠れるスター目覚ましバラエティ“ハックツベリー”(テレビ東京、2014年4月19日 - 2015年9月26日)
- くりぃむクイズ ミラクル9(テレビ朝日、2014年5月 - 2015年7月) - 準レギュラー
- リトルトーキョーライブ 〜みんなで作るいっぱいいっぱい生放送〜(テレビ東京、2014年10月8日 - 2015年6月24日) - 毎週水曜日パペット「どりやん」の声
- 雨上がりの「Aさんの話」〜事情通に聞きました!〜(朝日放送テレビ) - 準レギュラー
- 直撃LIVE グッディ!(フジテレビ、2015年3月 - 2018年3月30日) - 日替わりパネラーとして毎週木曜日出演
- メッセンジャーの○○は大丈夫なのか?(毎日放送) - 準レギュラー
- リトルトーキョーライフ(テレビ東京、2015年7月1日 - 2019年9月26日) - レギュラー
- 採用!フリップNEWS(中京テレビ、2016年10月4日 - 2018年9月25日) - レギュラー
- Notte Biahca(ノッテ・ビアンカ)なつかれたい男たち(BSフジ、2016年12月28日 - 2017年3月9日)
- この人に逢わせて喜ばせたい!逢喜利(中京テレビ、2018年10月2日 - 2019年3月26日) - レギュラー
- トリニクって何の肉!?(朝日放送テレビ) - 準レギュラー
- ヒルナンデス!(日本テレビ) - 2020年1月シーズンレギュラーとして1月31日まで出演
- BACK TO SCHOOL!(フジテレビ、2019年10月30日 - 2020年3月11日) - MC
- 鎮まれ!もったいないオバケちゃん(読売テレビ、2020年7月18日 - 10月17日) - MC
- シブヤノオト(NHK総合、2021年4月3日 - 2022年3月19日) - 司会[17][注 6]
- 歌ネタゴングSHOW 爆笑!ターンテーブル(TBS、2021年4月11日 - 6月13日) - 特番時代から審査員として出演
- 出動!バクダン処理班(日本テレビ、2022年2月5日 - 2月19日)
特別番組[編集]
※MCもしくはメインキャスト
- 日本で一番早いお笑いバトル!フットンダ王決定戦(中京テレビ、2012年1月1日・2013年1月1日・2014年1月1日・2015年1月1日・2016年1月1日・2017年1月1日・2018年1月1日・2019年1月1日・2020年1月1日) - 2019年までは回答者、2020年は審査員
- 2012年ダマされてタマるか?(NHK総合、2012年1月8日) - MC
- 大阪ゲーム荘(MBS、2012年12月7日 - )
- ゲーム王(キング)(朝日放送テレビ、2012年12月15日・2013年9月14日・2014年2月21日・10月24日・2015年3月14日・10月17日・2016年3月19日・10月16日) - MC
- ミニ四駆選手権2013(テレビ東京、2013年7月15日) - MC
- 使えるアプリバラエティー あぷり娘(中京テレビ、2014年10月4日) - MC
- 志村けんのゲーム王国(TBS、2015年5月6日) - フランケンの声担当
- IPPONグランプリ(フジテレビ、2016年6月 - ) - 第16回大会優勝[18]、第26回大会優勝[19]
- 競馬BESTスペシャル 〜麒麟・川島はじめて凱旋門賞観戦記〜(関西テレビ、2016年10月11日)
- ドバイワールドカップ(フジテレビ、2018年3月31日・2019年3月31日) - MC
- 境界調査バラエティー ニッポンのワケメ(NHK総合、2018年5月1日・8月21日・10月27日・2019年3月26日) - MC
- 天才のシロクロード〜アレがあるから今がある〜(日本テレビ、2018年8月5日) - MC
- ファミリープロレス!仮面ライダービルドもビックリ必殺技大集合SP(テレビ朝日、2018年8月19日) - 進行
- コトバサマのいうとおり(関西テレビ、2018年9月17日・2019年3月23日)
- 麒麟・川島のハッシュタグバトルツアー(読売テレビ、2018年9月18日・2019年6月11日・12月24日・2020年3月28日・2021年3月20日)
- 侵入!カワシマ☆エージェンシー(関西テレビ、2018年10月1日)
- 婚活SOS!だからあなたは結婚できない 駆け込み結婚相談所(テレビ朝日、2018年10月25日・11月1日・2019年1月3日・3月16日) - MC
- あなたの動画、売りませんか?(テレビ朝日、2018年12月5日・12日) - MC
- 最高の最下位(読売テレビ、2018年12月27日・2019年6月13日・2020年1月2日・11月12日・2021年6月17日) - MC
- メルカリバトルバラエティ 金のうぶ声(読売テレビ、2019年8月5日) - MC
- 川島大悟言いがかり提案します ~世の中もっと良くしませんか?~(関西テレビ、2019年8月11日・2020年3月7日・2021年1月5日)
- 発見!クレドCLUB仰天ルールで大成功しちゃったYO!(朝日放送テレビ、2019年8月15日) - 司会
- 男と女の幸せってなんだ?(関西テレビ、2019年10月8日) - MC
- 駆け込み婚活パーティー 〜こじらせ男女はマッチングできる?〜(テレビ朝日、2020年1月29日・2月5日) - MC
- 緊急出動!ニッポンを守る特殊部隊SP(テレビ東京、2020年2月2日) - MC
- 麒麟・川島明のあおもりPR講座(青森朝日放送、2020年3月1日)
- 1円TV 〜世の中を1円分で切り取ってみました〜(関西テレビ、2020年3月2日) - MC
- クイズ!穴埋めニッポンガイド(フジテレビ、2020年3月31日) - MC
- 「麒麟がくる」までお待ちください 戦国 大河ドラマ名場面スペシャル(NHK総合、2020年6月14日・21日・28日・7月12日) - MC
- ヒデ&川島明のアイテムマスター(フジテレビ、2020年6月27日・2021年7月3日) - MC
- 普通に見てきてくれませんか?(フジテレビ、2020年11月5日・12日) - MC
- オリジナルラフ(フジテレビ、2020年11月14日・2021年5月7日) - MC
- YES/NOで謎を解け!思し込み脱出ミステリー(朝日放送テレビ、2020年12月13日) - 執事
- #お正月おじさん(東海テレビ、2021年1月4日) - MC
- 図鑑で伝えるニュース(TBS、2021年2月13日) - MC
- オモシロダブルス(フジテレビ、2021年2月25日・3月4日) - MC
- この10分動画の続編、見たいんですか?(関西テレビ、2021年3月1日) - MC
- 万年2番手だった麒麟川島が転生したら千鳥おぎやはぎ山里を従えるメインMCだった件(テレビ東京、2021年3月22日) - MC
- お笑いオムニバスGP(フジテレビ、2021年5月9日・9月20日・2022年1月2日) - MC
- 里帰り代行します!(TBS、2021年5月16日・9月26日) - 進行
- 麒麟川島明のクイズで発見!ニューノーマル北海道(HBC、2021年5月29日) - MC
- こんな入口→まさかの出口!!(テレビ朝日、2021年9月26日) - MC
- ハマる!動画テイスティングTVコスループ(日本テレビ、2021年10月10日) - MC
- 超お宝映像で振り返る M-1ランキング(ABCテレビ、2021年12月12日) - MC
- クイズ!ドコノゴハン(関西テレビ・フジテレビ系列、2021年12月12日) - MC
- VSリアルガチ最強生物(TBS、2021年12月14日) - サブMC
- 深夜に呪術廻戦好きが集まったら愛が溢れすぎたTV(MBS、2021年12月20日) - MC[20]
- 笑って年越したい!!笑う大晦日(日本テレビ、2021年12月31日) - MC[21]
- ナレーションガチャ〜その通りにできるかな?〜(テレビ朝日、2022年1月2日) - MC
- ワンチャンあり!?キングオブスクール(読売テレビ、2022年1月6日) - MC[22]
- ヒデ・川島のイチ推し オブ・ザ・イヤー(フジテレビ、2022年1月15日)
- 魔女のイチゲキ!世界たとえコトバ大辞典(NHK BSプレミアム、2022年3月4日・3月11日) - 司会
- 川島明の胸キュンアイテムお持ちしました!!(フジテレビ、2022年3月5日) - MC[23]
- 開店!有名人デパート(フジテレビ、2022年3月24日)- MC(有名人デパート支配人)[24]
- 知ってるところは早送り(テレビ朝日、2022年4月3日・4月10日)- MC[25]
- テレビギャング(日本テレビ、2022年4月24日)
映画[編集]
- 日常〜恋の声〜(エス・エス・エム、2007年2月3日)
- 走り屋ZERO II(ジョリー・ロジャー、2009年6月20日)
- 人形芸人 ドント&ノット(エス・エス・エム、2009年7月25日)※声の出演
- げんげ(2013年10月19日) - 平原拓哉 役
- 仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦(東映、2017年3月25日) - MC 役 ※声の出演
テレビドラマ[編集]
- 24時間あたためますか?〜疾風怒涛コンビニ伝〜「第3章 恋するコンビニ」(日本テレビ、2008年3月15日) - 今泉の彼氏 役
- 連続テレビ小説(NHK総合)
- 初めて恋をした日に読む話(TBS、2019年1月16日) - 安田 役
テレビアニメ[編集]
劇場アニメ[編集]
- 劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち(東映、2021年7月2日) - 魔神 役[28]
ラジオ[編集]
現在のレギュラーラジオ出演
- SUBARU Wonderful Journey 〜土曜日のエウレカ〜(TOKYO FM・JFN系列、2020年10月 - )
- ブレインスリープ presents 川島明のねごと(TBSラジオ、2021年4月4日 - ) - MC
過去のレギュラーラジオ出演
- すっぴん! (NHKラジオ第一、2014年4月3日 - 2020年3月12日) - 木曜パーソナリティー
- ハガキ職人のウタゲ (NHKラジオ第一、2012年11月(#1)・2013年4月29日(#2)・2013年9月23日(#3)・2014年5月6日(#4)・2015年5月5日(#5)) - 司会 ※不定期放送
- ひらめけ!ゲーム「想像と言葉」(NHKラジオ第一)※不定期放送
ウェブテレビ[編集]
- 椎名ぴかりんのヤッてみるニュース(AbemaTV、2016年10月7日 - 2017年6月30日) - MC[29]
- 【全日本〇〇グラドルコンテスト】アビリティ(AbemaTV、2018年11月4日 - 2019年3月31日) - MC
CM[編集]
- 資生堂 ウーノ・ファイバーインカラー(2006年3月 - )
- 資生堂 ウーノ・ふくだけ洗顔シート(2006年6月 - )
- 日本ケンタッキーフライドチキン ガーリックペッパーチキン「WANTED篇」(2007年3月 - )
- ソニー・コンピュータエンタテインメント モンスターハンターポータブル2ndG(2008年3月 - )
- 任天堂 ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 〜光と影の英雄〜(2010年7月 - ) - 仲里依紗と共演。[30]
- 任天堂 パイロットウイングスリゾート(2011年4月 - )[31]
- 任天堂 モンスターハンター4(2013年8月 - )[32]
- KIRIN本搾りチューハイ(2020年6月16日 - 、WEB CM)[33]
- スズキ「ワゴンR」[要出典]
- Video BRAIN 「部長 川島明」編(2021年5月10日 - )[34]
- LINEポケットマネー「気になる数字」編、「100円からいつでも返せる」編(2021年10月29日 - WEB CM)[35]
- ガスト 「【ガストでファミ飲み♪】何杯飲んでも一杯99円!」篇(2021年12月9日 - )[36]
作品[編集]
コンビでの作品については「麒麟 (お笑いコンビ)」を参照
DVD[編集]
- 麒麟川島単独ライブ「雨降る夜」(2010年7月21日発売、よしもとアール・アンド・シー)
書籍[編集]
- うつむきくん(2014年11月5日発売、双葉社、ISBN 978-4-575-30776-4)
- #麒麟川島のタグ大喜利(2020年5月25日発売、宝島社、ISBN 978-4-8002-9770-9)
- ぼくをつくった50のゲームたち(2020年9月16日発売、文藝春秋、ISBN 978-4-1639-1258-5)
キャラクターデザイン[編集]
- 桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!
- 桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜
- 登場キャラクターの一人「おせきはん」のキャラクターデザインを担当。
楽曲[編集]
脚注[編集]
注釈[編集]
- ^ 2003 - 2004年度に7位、2005年度に4位、2006 - 2007年度には自己最高の2位を記録した。
- ^ 因みに対戦相手のフットボールアワーも準決勝までは殆ど後藤が歌っていた(1回戦では岩尾も歌っていた)が、決勝では岩尾1人だけが歌う形となってしまい、それまで健闘してきた2人の対戦(川島 対 後藤)が見られなかったことで結果として誰も盛り上がらない決勝となってしまった。更に岩尾・田村両名の歌唱力が歴代決勝戦きっての低さだったため(岩尾はそれなりに歌えていたが)、後に後藤から「この回は世紀の凡戦であった」とネタにされてしまった。
- ^ 杉崎美香と共同で担当
- ^ サンドウィッチマン共同で担当
- ^ 指原莉乃と共同で担当
- ^ 土屋太鳳と共同で担当。
出典[編集]
- ^ a b c d e f “麒麟 プロフィール|吉本興業株式会社”. 吉本興業. 2020年1月17日閲覧。
- ^ “福山、ジュニアに続いた! 麒麟・川島が結婚…芸能界「寿」ラッシュ”. SANSPO.COM (SANKEI DIGITAL INC.). (2015年9月30日) 2015年9月30日閲覧。
- ^ “麒麟・川島明、結婚式を報告「笑いの絶えない夢のような時間」”. ORICON STYLE (2016年3月10日). 2016年3月10日閲覧。
- ^ - お笑いナタリー - 「アメトーーク!」麒麟川島ら魅惑の「ええ声芸人」(2011年9月1日の記事)
- ^ 東京ダイナマイト、トータルテンボス、チョップリンなどがネタ中で真似した事がある。
- ^ お笑いナタリー - アメトーーク!「運動神経悪い芸人」にゴールデンボンバー歌広場再び(2016年12月26日の記事)
- ^ ORICON NEWS - 麒麟川島、元カノ眞鍋を祝福 短歌の頭文字で「おめでとう」(2015年6月26日の記事)
- ^ 川島明のHOMEPAGE『なんとなくにっき』- 「A」(2013年7月24日の日記)
- ^ カジサック KAJISAC (2019年1月12日). “麒麟川島さんが絶対にテレビではしない話をしてくれました”. YouTube. 2019年1月12日閲覧。
- ^ “『ウワサのお客さま』レギュラー化 !サンドウィッチマン、麒麟•川島がフジゴールデンレギュラー初MC”. エンタメRBB (2019年8月16日). 2021年11月23日閲覧。
- ^ “新番組『川島•山内のマンガ沼』が2021年1月からスタート 初回は二人が『鬼滅の刃』を切る !?”. WEBザテレビジョン (2020年12月18日). 2021年11月23日閲覧。
- ^ “麒麟・川島明&TBS田村真子アナ“笑い”届ける…3・29「ラヴィット!」開始”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2021年2月1日) 2021年2月1日閲覧。
- ^ 川島明 - オリコンTV出演情報
- ^ “10月月曜夜10時の新番組『100%アピ〜ルちゃん』に指原莉乃、川島明(麒麟)が出演決定!”. MBSコラム. エキサイト (2021年8月31日). 2021年11月23日閲覧。
- ^ “川島明MCの新感覚スポーツ番組 『サンデーPUSHスポーツ』スタート「こんなに運動神経がちぎれた男に」”. ORICON NEWS. oricon ME (2022年3月13日). 2022年3月17日閲覧。
- ^ “先生紹介(50音順)”. テレビ朝日「しくじり先生 俺みたいになるな!!」公式サイト. 株式会社テレビ朝日. 2022年4月18日閲覧。
- ^ “NHK音楽番組「シブヤノオト」の司会・渡辺直美の後任は麒麟・川島明と土屋太鳳”. ENCOUNT. 株式会社Creative2 (2021年3月5日). 2021年3月29日閲覧。
- ^ 井上マサキ (2016年11月20日). “第16回「IPPONグランプリ」徹底解説。川島「今夜バカリズムを抱きます」バカリ「いい女みたい」”. エキサイトニュース. エキサイトレビュー. 2021年12月5日閲覧。 “麒麟・川島明、IPPONグランプリ初優勝!”
- ^ “麒麟・川島明「IPPONグランプリ」で“秀逸回答”「ピン子とえなり」で優勝”. 東スポWeb. 東京スポーツ新聞 (2021年12月5日). 2021年12月5日閲覧。
- ^ “「劇場版 呪術廻戦 0」公開記念特番に川島明、井上裕介、岩井勇気ら呪術廻戦好き出演”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年12月13日). 2021年12月14日閲覧。
- ^ “「今から楽しみしかない」麒麟川島が「笑う大晦日」MCに(コメントあり)”. お笑いナタリー. ナターシャ (2021年12月14日). 2021年12月14日閲覧。
- ^ “くっきー!&川島明&西野七瀬、“超個性的”な学校に人生のヒントを学ぶ”. ORICON NEWS. oricon ME (2021年12月9日). 2021年12月9日閲覧。
- ^ “ディノス特番 - 川島明の胸キュンアイテムお持ちしました!!”. フジテレビ. フジテレビジョン. 2022年3月1日閲覧。
- ^ “開店!有名人デパート ”. フジテレビ . フジテレビジョン . 2022年3月24日閲覧。
- ^ 知っているところは早送り (@Haya0kuri) - Twitter
- ^ “《2019年度前期 連続テレビ小説「なつぞら」》アニメーション編の出演者が決定!”. NHKオンライン. 2019年3月1日閲覧。
- ^ “テレビ業界描くアニメ「オンエアできない!」に麒麟・川島明&南キャン・山里亮太”. コミックナタリー (2021年12月11日). 2021年12月11日閲覧。
- ^ “劇場版「七つの大罪」で倉科カナが最高神に、麒麟川島とノンスタ井上は魔神役”. 映画ナタリー. 2021年3月31日閲覧。
- ^ “椎名ぴかりん、生放送で衝撃発言連発 「アイドルできるならキャバ嬢できるよね?」” (日本語). AbemaTIMES. 2019年8月30日閲覧。
- ^ “15日発売DS「ファイアーエムブレム」新作、仲里依紗と麒麟の川島がCMで先取り紹介!TV未公開篇も!”. navicon. (2010年7月4日) 2016年4月19日閲覧。
- ^ “麒麟の川島さんが体験『パイロットウイングス リゾート』TVCM公開”. インサイド. (2011年4月6日) 2016年4月19日閲覧。
- ^ “トーテン藤田もしょっぱい(?)演技で新CMに出演! ニンテンドー3DS「モンスターハンター4完成発表会」 ”. exciteニュース. (2013年8月27日) 2016年4月19日閲覧。
- ^ “「キリン 本搾り™チューハイ」愛飲者、お笑い芸人 麒麟・川島明 出演 新WEB CM「本当においしいから選んでます 麒麟・川島明篇」6月16日(火)より公開” (プレスリリース), キリンビール, (2020年6月16日) 2022年2月15日閲覧。
- ^ “麒麟 川島さんが企業の「伝わらない」問題を動画で解決!ビデオブレインの新CM「部長 川島明」シリーズ 5月10日より全国配信” (プレスリリース), オープンエイト, (2021年5月10日) 2022年2月15日閲覧。
- ^ “LINEポケットマネー、初のTVCMに麒麟 川島さんを起用 11月1日より、「気になる数字篇」の放送開始!” (プレスリリース), LINE, (2021年10月29日) 2022年2月15日閲覧。
- ^ “【今だけ】年の瀬は、ガスト他すかいらーくグループの7ブランドでお得に“ファミ飲み♪”対象のアルコールが何杯でも「1杯税込99円」!” (プレスリリース), すかいらーくホールディングス, (2021年12月9日) 2022年2月15日閲覧。