僕が僕であるために (曲)
ナビゲーションに移動
検索に移動
「僕が僕であるために (MY SONG)」 | ||||
---|---|---|---|---|
尾崎豊の楽曲 | ||||
収録アルバム | 『十七歳の地図』 | |||
リリース | 1983年12月1日 | |||
規格 | LP | |||
ジャンル | ロック | |||
時間 | 4分52秒 | |||
レーベル | CBSソニー | |||
作詞者 | 尾崎豊 | |||
作曲者 | 尾崎豊 | |||
プロデュース | 須藤晃 | |||
その他収録アルバム | ||||
| ||||
| ||||
|
「僕が僕であるために」(ぼくがぼくであるために)は、日本のシンガーソングライターである尾崎豊の楽曲。
作詞、作曲は尾崎豊、編曲は町支寛二。
英題は「MY SONG」(マイ・ソング)。1983年にリリースされた尾崎のファースト・アルバム、『十七歳の地図』に収録されている。
ライブでも度々演奏されていた曲。制作段階とは歌詞がかなり異なる。
1997年のテレビドラマ『僕が僕であるために』、2011年のテレビドラマ『鈴木先生』において、主題歌として使用された。
カバー[編集]
2004年には、トリビュートアルバムにおいてMr.Childrenがカバーをしている。長らく演奏されることはなかったが、「ap bank fes'10」にてライブ初披露された。 その他に、2009年には中村あゆみによりカヴァーされている。また、2010年にはmiwaによってカヴァーされたものが、映画『カラフル』のイメージソングとなっている。
参加ミュージシャン[編集]
- 菊池丈夫 - ドラムス
- 美久月千晴 - ベース
- 佐藤英二 - ギター
- 町支寛二 - 12弦アコースティックギター
- 西本明 - アコースティックピアノ
- 板倉雅一 - ハモンドオルガン
ミュージック・ビデオ[編集]
2018年に制作された。監督は佐藤輝。10 PIECES OF STORYに収録されている。
カバー[編集]
- Mr.Children(オムニバスアルバム『"BLUE" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』に収録)
- 湯の川学院高等学校合唱部(『うた魂♪ オリジナル・サウンドトラック』に収録)
- 中村あゆみ(シングル「僕が僕であるために」に収録)
- 馬場俊英(アルバム『HEARTBEAT RUSH』に収録)
- miwa(シングル「ヒカリヘ」に収録)
- 桜庭ななみ
その他[編集]
|
|