高松英郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。124.108.255.80 (会話) による 2016年2月7日 (日) 15:08個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎テレビドラマ: 銭形平次 (北大路欣也))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

たかまつ ひでお
高松 英郎
本名 武市 哲郎
生年月日 (1929-10-24) 1929年10月24日
没年月日 (2007-02-26) 2007年2月26日(77歳没)
出生地 日本の旗 日本高知県長岡郡大篠村(現南国市)
国籍 日本
職業 俳優
ジャンル 映画テレビドラマ
活動期間 1954年 - 2007年
著名な家族 武市幸子(次女)
テンプレートを表示

高松 英郎(たかまつ ひでお、本名・武市 哲郎1929年昭和4年)10月24日 - 2007年平成19年)2月26日)は、日本の俳優

来歴

高知県長岡郡大篠村(現南国市)に小学校教員の息子として生れる。幼少時に東京都杉並区に移り、1947年、早稲田中学卒業後、鎌倉アカデミア演劇科に入学する。在学中は舞踏家檜健次のもとで創作舞踊に打ち込む。

1951年大映に第5期ニューフェイスとして入社。同期には若尾文子南田洋子らがいた。2年後、『怒れ三平』の若尾の恋人役で映画デビュー。初期には恋愛映画などの出演が多かったが、徐々に悪役で持ち味を発揮し始めた。1958年の『巨人と玩具』で猛烈サラリーマン役を演じて注目を浴びる。1962年の『黒の試走車』では一癖も二癖もある自動車会社の部長を、続く『しとやかな獣』では欲望丸出しの人間臭い役どころを演じ、演技派俳優として確固たる地位を築いた。

1962年、大映を退社。以後はテレビドラマを中心に活躍し、悪役や凄味のある役から、温和な紳士や好々爺に至まで、幅広い役柄を演じた。1969年に放送が始まった『柔道一直線』では「講道館の鬼車」こと車周作を演じ、これが生涯の当たり役となった。刑事役も多かった。

2007年2月26日朝、神奈川県内の自宅で心筋梗塞のため死去、77歳だった。前日までドラマのロケ[1]茨城県鹿嶋市にいたが、顔色が悪くその日の収録を終えると「気分が悪いのでいったん帰宅したい」と述べ、同夜の高速バスで帰京し自宅には深夜過ぎに戻って入浴の後就寝した。翌日早朝、寝室で息絶えていたのを妻が発見した。

糖尿病の既往症があり、30年にわたって毎朝血糖値を測り、自らインスリンを注射していた。晩年は飲み薬が手放せない状態だったというが、事情を知らない者にはそんなことは想像もできないほど本人は仕事熱心だった。

人物

その風貌が漫画巨人の星』に登場する主人公の父・星一徹に似ていたことから、彼に扮してのCM出演やバラエティー番組へのゲスト出演が度々あった。実際に高松は常日頃から寡黙で、一見すると近寄りがたい印象があったことから、悪役をはじめ厳格な父親や刑事役などに真骨頂をみせた。しかし本人は逆に至って温和で優しく、律義な性格で、後輩には演技のアドバイスなども丁寧にしていた[2]

いつも身だしなみがきちんとしていることでも知られた。芸能人の多くは外出の際に人目を避けるためラフな恰好をするが、高松は常に背広にネクタイ姿だった。

1962年にはフジテレビの『テレビ結婚式』番組内で挙式。売名行為などではなく、慈善結婚式で、局もちの挙式で浮いた結婚資金をはじめ、スポンサーからの贈答品などをすべて恵まれない子供のための施設に寄付して喝采を浴びた。

元モデルの夫人との間に二女がいる。次女も1980年代中頃に一時モデルをしていた。

出演作品

テレビドラマ

映画

オリジナルビデオ

吹き替え

バラエティ

補注

  1. ^ 猪熊夫婦の駐在日誌4』(2007年11月28日放送)で、退職した警察官役でゲスト出演予定だった。急死に伴い織本順吉に変更となった。
  2. ^ 桜木健一の述懐 [1]

外部リンク