宝塚歌劇団3期生

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。2407:c800:4103:301:8871:ec74:1282:4ecb (会話) による 2014年11月11日 (火) 10:40個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

宝塚歌劇団3期生(たからづかかげきだん-きせい)は1915年宝塚歌劇団に入団し、同年または1916年に初舞台を踏んだ者を指す。初舞台の公演演目は、高砂松子1916年春季公演の『櫻大名』[1]で、その他は不明である。当時は寶塚少女歌劇團であった。

一覧

※同じ初舞台グループでわけている[2]

芸名[2] 読み仮名 誕生日 出身地 出身校 芸名の由来 愛称 役柄 退団年[2] 備考
宇治朝子 うじ あさこ 8月3日 大阪府 百人一首 娘役 1918年 在団中に逝去
芸名[2] 読み仮名 誕生日 出身地 出身校 芸名の由来 愛称 役柄 退団年[2] 備考
高砂松子 たかさご まつこ 1月17日 鳥取県 百人一首 男役 1925年 俳優
妹は神代錦[3]
姪は代々木ゆかり
芸名[2] 読み仮名 誕生日 出身地 出身校 芸名の由来 愛称 役柄 退団年[2] 備考
小川夏子 おがわ なつこ 百人一首 1919年
高濱喜久子 たかはま きくこ 1月25日 千葉県 百人一首 両方 1921年 夫は加賀二郎

脚注

  1. ^ 『寳塚歌劇少女の生活』河原蓬著、育文館書店、1922年11月25日
  2. ^ a b c d e f g 100年史 2014, p. 6.
  3. ^ 80年史 1994, p. 196.

参考文献

  • 企画・構成・執筆:橋本雅夫、編集統括:北川方英『夢を描いて華やかに -宝塚歌劇80年史-』宝塚歌劇団、1994年9月9日。ISBN 4-924333-11-5 
  • 編集:山本久美子西村房代須藤晃代、編集補助:松岡幸子浜田聖子松本恵美加藤貴子、執筆:三宅顕人(出版物・CD類解説)『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡り続けて(人物編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 9784484146010