コンテンツにスキップ

「命は美しい」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
RemoteUrl (会話 | 投稿記録)
松井玲奈の伝記で「最後」「活動」と書くのはアリですが、ここは作品解説の記事ですから、作品のテーマを理解しているなら最後→最期、活動→生命と訳すのが正確です [[Special:Contributi...
RemoteUrl (会話) による ID:60851128 の版を取り消し
75行目: 75行目:
== ミュージック・ビデオ ==
== ミュージック・ビデオ ==
;命は美しい
;命は美しい
:表題曲「命は美しい」のミュージック・ビデオは、命や時といったリアリティーの受容をテーマとし<ref name="r2">{{Cite web|url=http://realsound.jp/2015/03/post-2776_2.html|title=(2ページ目) 乃木坂46、11thシングルから読み取れる「懐古と再出発」とは? バラエティに富んだ収録曲を読み解く|accessdate=2015-03-19|author=ポップス|date=2015-03-19|work=Real Sound|publisher=サイゾー}}</ref>、白い涙と黒い涙で陰陽をつけ、それが命に置き換わっていくさまを表現し<ref name="s">{{Cite news|title=(2ページ目)乃木坂46は『命は美しい』をどう完成させたか 秋元真夏「今回は息が出来ないくらい泣いた」|newspaper=Real Sound|date=2015-04-02|url=http://realsound.jp/2015/04/post-2897_2.html|accessdate=2015-04-02|publisher=サイゾー}}</ref>、ダンスチューン寄りの構成になっている<ref name="r1">{{Cite web|url=http://realsound.jp/2015/03/post-2776.html|title=乃木坂46、11thシングルから読み取れる「懐古と再出発」とは? バラエティに富んだ収録曲を読み解く|accessdate=2015-03-19|author=ポップス|date=2015-03-19|work=Real Sound|publisher=サイゾー}}</ref>。白い涙を流した[[松井玲奈]]は<ref name="s" />、本作を最に[[乃木坂46]]との交換留学を終了し<ref>{{Cite news|title=乃木坂 松井玲奈の兼任解除「残念」|newspaper=デイリースポーツ online|date=2015-03-27|url=http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/03/27/0007858854.shtml|accessdate=2015-06-27|publisherデイリースポーツ=}}</ref>、同年、[[SKE48]]を卒業、アイドル[[生命]]に終止符を打った<ref>{{Cite news|author=ヤスオ|title=松井玲奈の船出「SKE48は青春だった」。卒業コンサートレポ|newspaper=日刊SPA!|date=2015-08-31|url=http://nikkan-spa.jp/926427|accessdate=2016-06-30|publisher=扶桑社}}</ref>。ミュージック・ビデオは2015年2月1日から2日にかけて<ref>{{Cite book|和書|author=生駒里奈|title=日経エンタテインメント!|date=2015-03-04|publisher=日経BP社|asin=B00T3C6I4I|volume=2015年4月号|chapter=乃木坂46 生駒里奈のAKB48留学日記 第8回|page=72}}</ref>、[[河口湖ステラシアター]]で撮影され<ref name="i" />、ストーブを使用しても吐く息が白くなるほど極寒のなか、何度もダンス撮影が行なわれた<ref name="i">{{cite web|url=http://www.nogizaka46.com/news/2015/02/46-11thmusic-video.php|title=乃木坂46 11thシングル「命は美しい」Music Videoが遂に解禁!!|work=乃木坂46 公式サイト|publisher=乃木坂46LLC|date=2015-02-26|accessdate=2015-02-27}}</ref>。ミュージック・ビデオの再生回数はAKB48の直近のシングルである「[[Green_Flash_(AKB48の曲)|Green Flash]]」を超えた<ref>{{Cite news|title=乃木坂新曲MV再生回数がAKB超え「ダンス頑張ってよかった」|newspaper=Sponichi Annex|date=2015-03-17|url=http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/03/17/kiji/K20150317009999950.html|accessdate=2015-03-17|publisher=スポーツニッポン新聞社}}</ref>。監督は乃木坂46の作品を手掛けるのは初となる[[井上強]]<ref name="s" />、衣装は市野沢祐大・bodysong.<ref>{{Cite book|和書|title=装苑|date=2016-07-28|publisher=文化出版局|asin=B01G5SQDWE|volume=2016年9月号|page=27|chapter=乃木坂46と欅坂46 永遠性も、閃光のきらめきも閉じ込めた衣装の力}}</ref>、振付はWARNERが担当した<ref>{{Cite book|和書|editor=大貫真之介|title=ENTAME|edition=月刊版|date=2015-02-28|year=2015|publisher=徳間書店|asin=B00SRQA69O|volume=2015年4月号|page=55|chapter=乃木坂46が決意するそれぞれの「再スタート」}}</ref>。
:表題曲「命は美しい」のミュージック・ビデオは、命や時といったリアリティーの受容をテーマとし<ref name="r2">{{Cite web|url=http://realsound.jp/2015/03/post-2776_2.html|title=(2ページ目) 乃木坂46、11thシングルから読み取れる「懐古と再出発」とは? バラエティに富んだ収録曲を読み解く|accessdate=2015-03-19|author=ポップス|date=2015-03-19|work=Real Sound|publisher=サイゾー}}</ref>、白い涙と黒い涙で陰陽をつけ、それが命に置き換わっていくさまを表現し<ref name="s">{{Cite news|title=(2ページ目)乃木坂46は『命は美しい』をどう完成させたか 秋元真夏「今回は息が出来ないくらい泣いた」|newspaper=Real Sound|date=2015-04-02|url=http://realsound.jp/2015/04/post-2897_2.html|accessdate=2015-04-02|publisher=サイゾー}}</ref>、ダンスチューン寄りの構成になっている<ref name="r1">{{Cite web|url=http://realsound.jp/2015/03/post-2776.html|title=乃木坂46、11thシングルから読み取れる「懐古と再出発」とは? バラエティに富んだ収録曲を読み解く|accessdate=2015-03-19|author=ポップス|date=2015-03-19|work=Real Sound|publisher=サイゾー}}</ref>。白い涙を流した[[松井玲奈]]は<ref name="s" />、本作を最に[[乃木坂46]]との交換留学を終了し<ref>{{Cite news|title=乃木坂 松井玲奈の兼任解除「残念」|newspaper=デイリースポーツ online|date=2015-03-27|url=http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/03/27/0007858854.shtml|accessdate=2015-06-27|publisherデイリースポーツ=}}</ref>、同年、[[SKE48]]を卒業、アイドル活動に終止符を打った<ref>{{Cite news|author=ヤスオ|title=松井玲奈の船出「SKE48は青春だった」。卒業コンサートレポ|newspaper=日刊SPA!|date=2015-08-31|url=http://nikkan-spa.jp/926427|accessdate=2016-06-30|publisher=扶桑社}}</ref>。ミュージック・ビデオは2015年2月1日から2日にかけて<ref>{{Cite book|和書|author=生駒里奈|title=日経エンタテインメント!|date=2015-03-04|publisher=日経BP社|asin=B00T3C6I4I|volume=2015年4月号|chapter=乃木坂46 生駒里奈のAKB48留学日記 第8回|page=72}}</ref>、[[河口湖ステラシアター]]で撮影され<ref name="i" />、ストーブを使用しても吐く息が白くなるほど極寒のなか、何度もダンス撮影が行なわれた<ref name="i">{{cite web|url=http://www.nogizaka46.com/news/2015/02/46-11thmusic-video.php|title=乃木坂46 11thシングル「命は美しい」Music Videoが遂に解禁!!|work=乃木坂46 公式サイト|publisher=乃木坂46LLC|date=2015-02-26|accessdate=2015-02-27}}</ref>。ミュージック・ビデオの再生回数はAKB48の直近のシングルである「[[Green_Flash_(AKB48の曲)|Green Flash]]」を超えた<ref>{{Cite news|title=乃木坂新曲MV再生回数がAKB超え「ダンス頑張ってよかった」|newspaper=Sponichi Annex|date=2015-03-17|url=http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/03/17/kiji/K20150317009999950.html|accessdate=2015-03-17|publisher=スポーツニッポン新聞社}}</ref>。監督は乃木坂46の作品を手掛けるのは初となる[[井上強]]<ref name="s" />、衣装は市野沢祐大・bodysong.<ref>{{Cite book|和書|title=装苑|date=2016-07-28|publisher=文化出版局|asin=B01G5SQDWE|volume=2016年9月号|page=27|chapter=乃木坂46と欅坂46 永遠性も、閃光のきらめきも閉じ込めた衣装の力}}</ref>、振付はWARNERが担当した<ref>{{Cite book|和書|editor=大貫真之介|title=ENTAME|edition=月刊版|date=2015-02-28|year=2015|publisher=徳間書店|asin=B00SRQA69O|volume=2015年4月号|page=55|chapter=乃木坂46が決意するそれぞれの「再スタート」}}</ref>。
;あらかじめ語られるロマンス
;あらかじめ語られるロマンス
{{Main|ALL MV COLLECTION〜あの時の彼女たち〜}}
{{Main|ALL MV COLLECTION〜あの時の彼女たち〜}}

2016年8月22日 (月) 11:54時点における版

命は美しい
乃木坂46シングル
初出アルバム『それぞれの椅子
B面 あらかじめ語られるロマンス
立ち直り中(Type-A)
ごめんね ずっと…(Type-B)
君は僕と会わない方がよかったのかな(Type-C)
ボーダー(通常盤)
リリース
規格 マキシシングル音楽配信
時間
レーベル N46Div.
作詞・作曲 秋元康(作詞)
Hiroki Sagawa(作曲)
プロデュース 秋元康
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • デイリー1位(オリコン[2]
  • 週間1位(サウンドスキャンジャパン[3]
  • 週間36位(Billboard JAPAN Adult Contemporary Airplay)[4]
  • 週間1位(Billboard JAPAN Hot 100[5]
  • 週間1位(Billboard JAPAN Top Singles Sales)[6]
  • 週間2位(SUPER HITS SINGLE RANKING 50[7]
  • 週間1位(オリコン)[8]
  • 2015年3月度月間3位(オリコン)[9]
  • 2015年4月度月間10位(オリコン)[10]
  • 2015年5月度月間20位(オリコン)[11]
  • 2015年度上半期4位(オリコン)[12]
  • 2015年度年間8位(オリコン)[13]
  • 2015年度年間16位(TSUTAYA)[14]
  • 2015年度年間20位(USEN[15]
  • 2015年度年間45位(Billboard Japan Hot 100)[16]
  • 乃木坂46 シングル 年表
    何度目の青空か?
    (2014年)
    命は美しい
    (2015年)
    太陽ノック
    (2015年)
    ミュージックビデオ
    命は美しい
    テンプレートを表示

    命は美しい」(いのちはうつくしい)は、日本の女性アイドルグループ乃木坂46の楽曲。楽曲は秋元康が作詞、Hiroki Sagawaが作曲した。2015年3月18日に乃木坂46の11作目のシングルとしてN46Div.からリリースされた。楽曲のセンターポジションは西野七瀬が務め、9thシングル「夏のFree&Easy」以来、2作ぶり3度目のセンターポジションとなった[17]

    背景とリリース

    九十九里浜(ジャケット撮影地)[18]

    DVD付属のType-A・B・C、CDのみの通常盤の4形態で発売[19]

    歌詞は情景が浮かんでくるような[20]、意味深な内容で[21]、重いテーマを扱っており[22]、背景として乃木坂46の10thシングル「何度目の青空か?」、1stアルバム『透明な色』の収録曲「僕がいる場所」の歌詞[23]、4thシングル「制服のマネキン」、10thシングル「何度目の青空か?」の収録曲「あの日 僕は咄嗟に嘘をついた」の楽曲がある[24]。「僕がいる場所」では「」が愛する者を置いて死んでゆく未来が語られており[25]、前作「何度目の青空か?」で見上げた太陽[26]、今作では世界とのつながりを意味するのもとで[18]、地平線から差し込むの光となって主人公の瞳に宿り[27]、それがへと置き換わることによって[28]リアリティーを受容する[23]。西野七瀬によれば、2番のサビから「命は美しい」というタイトルの意味を読み取ることができる[29]。1番のサビで「命は美しい」「初めて気づいた」「すべてのその悲しみ」だったものが[27]、2番のサビでは「命は逞(たくま)しい」に置き換わり「捨ててはいけない」「約束してる」という言葉へと生まれ変わる[27]。「命は美しい」というタイトルについて、秋元康は企画段階から覚悟を決めており、その覚悟を引き継いでダンスの振付も構成された[25]

    ダンスは「制服のマネキン」を彷彿とさせるが、Aメロの音程が非常に低く、ダークな雰囲気で[20]、2015年時点で今まで見せたことのないような[30]、自己表現を許さぬ[31]、フォーメーションダンスと[32]、キレのある構成で[33]、振り入れに時間を要するほど[34]、乃木坂46史上最も難しいとされており[35]、選抜メンバーの一人ひとりにダンス講師が付添いで指導し[36]、2015年2月22日に『乃木坂46 3rd YEAR BIRTHDAY LIVE』で初披露された[37]

    プロモーション

    ヒット祈願キャンペーンとして[38]、2015年3月16日から2015年3月22日まで東京地下鉄(東京メトロ)が管轄する139駅に乃木坂46メンバー全38人分の直筆サイン入りポスターが掲出された[39]。また、文部科学省「24時間子供SOSダイヤル」のポスターにも起用され[40]、文部科学省のホームページおよび全国約3万7000校の小・中・高等学校に配布された[41]

    アートワーク

    ジャケット写真のメンバーの割り振りは下表の通りである[42]

    Type-A 表 西野七瀬
    Type-A 裏 若月佑美・秋元真夏・生駒里奈・桜井玲香・深川麻衣
    Type-B 表 松井玲奈・白石麻衣・西野七瀬・橋本奈々未・生田絵梨花
    Type-B 裏 松村沙友理・相楽伊織・齋藤飛鳥・伊藤万理華・堀未央奈・星野みなみ・衛藤美彩・高山一実
    Type-C 表 アンダーメンバー
    Type-C 裏 アンダーメンバー
    通常盤 表 選抜メンバー
    通常盤 裏 選抜メンバー

    CDジャケットはを太陽に見立て[18]、世界とのつながりを意味する海のもとで[43]、まるで命のように力強く昇り、輝きながら沈んでいく太陽が夕陽となって千葉県九十九里浜の水面に映りだす幻想的な風景を収めた写真が使用されている[18]。ジャケットの撮影はアートディレクターの柳川敬介[44]、フォトグラファーの青野千紘が担当し[19]、2015年2月上旬に撮影された[18]。乃木坂46の作品を手掛けるのは双方ともに初である[45]

    柳川によれば、CDジャケットは「真面目なメッセージが伝わるようなものにしてほしい」というソニー・ミュージックレコーズのオーダーと「若者は何か哲学を欲しているのではないか」という秋元康のオーダーから公共性のあるCDジャケットがデザインされた[43]。CDジャケットのデザインは通常盤、Type-C、Type-B、Type-Aという流れで構成されており、通常盤で海に辿り着き、Type-Cで夕暮れの海に惹かれ、Type-Bで思いをめぐらし、Type-Aでその思いを伝える西野七瀬がいる[43]

    チャート成績

    本作はサウンドスキャンジャパン[3]、Billboard JAPAN Hot 100[5]、Billboard JAPAN Top Singles Sales[6]オリコン週間CDシングルランキングなどの週間チャートで初登場1位を獲得した[46]。オリコン週間CDシングルランキングにおける乃木坂46の1位獲得は2ndシングル「おいでシャンプー」から10作連続となり、女性グループとしてAKB48SKE48に続く3組目となる10作連続1位を達成した[46]。乃木坂46がデビューから10作連続1位を達成するまでに要した期間は約3年1か月で、それまで最短だったSKE48の約4年8か月の記録を更新し、女性グループ史上最速記録を樹立した[46]。初週売上は50万297枚を記録し、乃木坂46のシングル売上が初動50万枚を突破したのは初である[46]。その後、2015年3月度月間CDシングルランキングで3位[9]、2015年度上半期CDシングルランキングで4位を獲得し、推定売上枚数61万5449枚を記録した[12]。年間推定売上枚数は62万555枚を記録した[13]

    ミュージック・ビデオ

    命は美しい
    表題曲「命は美しい」のミュージック・ビデオは、命や時といったリアリティーの受容をテーマとし[23]、白い涙と黒い涙で陰陽をつけ、それが命に置き換わっていくさまを表現し[28]、ダンスチューン寄りの構成になっている[24]。白い涙を流した松井玲奈[28]、本作を最後に乃木坂46との交換留学を終了し[47]、同年、SKE48を卒業、アイドル活動に終止符を打った[48]。ミュージック・ビデオは2015年2月1日から2日にかけて[49]河口湖ステラシアターで撮影され[50]、ストーブを使用しても吐く息が白くなるほど極寒のなか、何度もダンス撮影が行なわれた[50]。ミュージック・ビデオの再生回数はAKB48の直近のシングルである「Green Flash」を超えた[51]。監督は乃木坂46の作品を手掛けるのは初となる井上強[28]、衣装は市野沢祐大・bodysong.[52]、振付はWARNERが担当した[53]
    あらかじめ語られるロマンス
    立ち直り中
    20歳以上のお姉さんメンバーの曲「立ち直り中」のミュージック・ビデオは、喪失と再生をテーマとし[54]、紡績工場で働く女性達のヒューマンドラマになっており[55]、工場を出て芸能活動を夢みる白石麻衣と、つらい記憶を抱えた人見知りの橋本奈々未がそれぞれの道へと旅立ち、「自分にとっての幸せ」を探していく姿が描かれている[56]。監督は湯浅弘章が担当した[57]
    ごめんね ずっと…
    西野七瀬のソロ曲「ごめんね ずっと…」のミュージック・ビデオは、画面を2分割した構成になっており、左の画面に「もしも西野七瀬がアイドルになっていなかったら」、右の画面に「アイドルの西野七瀬」が描かれ、幼少期から現在に至るまでの生い立ちが組み込まれている[58]。監督は乃木坂46の作品を手掛けるのは初となる山戸結希が担当した[58]
    君は僕と会わない方がよかったのかな
    アンダーメンバーの曲「君は僕と会わない方がよかったのかな」のミュージック・ビデオは、2015年2月上旬、気温1℃の雪の降る寒空のなか[59]長野県上田市による全面協力のもと[60]、海野町商店街などで撮影された[61]。高校の同級生だったメンバー達が卒業後の同窓会で故郷に集まるなか、故郷を離れて働く中元日芽香が遅れて同窓会へ向かう姿が描かれている[62]。監督は5thシングルのアンダーメンバーのカップリング曲「13日の金曜日」を手掛けた山田篤宏が担当した[62]

    メディアでの使用

    命は美しい
    『はるやまx乃木坂46 さよなら制服篇』(2015年2月12日 - 、はるやま商事)のフレッシャーズ全力応援キャンペーンCMソング[63]。イメージキャラクターとして秋元真夏・生田絵梨花・生駒里奈・桜井玲香・白石麻衣・西野七瀬・橋本奈々未・深川麻衣・若月佑美の9名が出演[64]
    755 がんばる! 篇』『755 嬉しい! 篇』(2015年3月20日 - 、サイバーエージェント)のCMソング[65]
    立ち直り中
    『Palty』(2015年3月15日 - 、ダリヤ)のCMソング[66]。イメージキャラクターとして白石麻衣が出演[67]

    シングル収録トラック

    Type-A

    CD[27]
    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.「命は美しい」秋元康Hiroki SagawaHiroki Sagawa
    2.「あらかじめ語られるロマンス」秋元康SoichiroKNozomu.SSoichiroK、Nozomu.S
    3.「立ち直り中」秋元康福田貴史TATOO
    4.「命は美しい off vocal ver.」 Hiroki SagawaHiroki Sagawa
    5.「あらかじめ語られるロマンス off vocal ver.」 SoichiroK、Nozomu.SSoichiroK、Nozomu.S
    6.「立ち直り中 off vocal ver.」 福田貴史TATOO
    合計時間:
    DVD[27]
    #タイトル作詞作曲・編曲監督時間
    1.「命は美しい music video」  井上強
    2.「立ち直り中 music video」  湯浅弘章
    3.「生駒里奈&伊藤万理華」  高橋栄樹
    4.「衛藤美彩&桜井玲香[注 1]  今泉力哉
    5.「川後陽菜&斎藤ちはる」  山崎連基
    6.「川村真洋&相楽伊織」  浅尾芳宣
    7.「高山一実&能條愛未」  中島望
    8.「西野七瀬&若月佑美[注 2]  湯浅弘章
    合計時間:

    Type-B

    CD[70]
    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.「命は美しい」秋元康Hiroki SagawaHiroki Sagawa
    2.「あらかじめ語られるロマンス」秋元康SoichiroK、Nozomu.SSoichiroK、Nozomu.S
    3.「ごめんね ずっと…」秋元康山田智和住谷翔平
    4.「命は美しい off vocal ver.」 Hiroki SagawaHiroki Sagawa
    5.「あらかじめ語られるロマンス off vocal ver.」 SoichiroK、Nozomu.SSoichiroK、Nozomu.S
    6.「ごめんね ずっと… off vocal ver.」 山田智和住谷翔平
    合計時間:
    DVD[70]
    #タイトル作詞作曲・編曲監督時間
    1.「命は美しい music video」  井上強
    2.「ごめんね ずっと… music video」  山戸結希
    3.「伊藤かりん&樋口日奈」  伊東和彦 
    4.「井上小百合&斉藤優里」  頃安祐良
    5.「齋藤飛鳥&星野みなみ」  前田彩 
    6.「白石麻衣&橋本奈々未[注 3]  池田一真 
    7.「新内眞衣&深川麻衣」  中村太洸 

    Type-C

    CD[71]
    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.「命は美しい」秋元康Hiroki SagawaHiroki Sagawa
    2.「あらかじめ語られるロマンス」秋元康SoichiroK、Nozomu.SSoichiroK、Nozomu.S
    3.「君は僕と会わない方がよかったのかな」秋元康Akira Sunsetha-jAkira Sunset、ha-j
    4.「命は美しい off vocal ver.」 Hiroki SagawaHiroki Sagawa
    5.「あらかじめ語られるロマンス off vocal ver.」 SoichiroK、Nozomu.SSoichiroK、Nozomu.S
    6.「君は僕と会わない方がよかったのかな off vocal ver.」 Akira Sunset、ha-jAkira Sunset、ha-j
    合計時間:
    DVD[71]
    #タイトル作詞作曲・編曲監督時間
    1.「命は美しい music video」  井上強
    2.「君は僕と会わない方がよかったのかな music video」  山田篤宏
    3.「秋元真夏&中元日芽香」  中川英明、水落豊、尾形直哉 
    4.「生田絵梨花&松村沙友理[注 4]  月田茂、山本篤彦、柴谷麻以 
    5.「北野日奈子&和田まあや」  あないかずひさ 
    6.「中田花奈&永島聖羅」  高橋明大 
    7.「堀未央奈&松井玲奈」  山岸聖太 
    8.「研究生」  伊藤衆人 

    通常盤

    CD[72]
    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.「命は美しい」秋元康Hiroki SagawaHiroki Sagawa
    2.「あらかじめ語られるロマンス」秋元康SoichiroK、Nozomu.SSoichiroK、Nozomu.S
    3.「ボーダー」秋元康中土智博中土智博
    4.「命は美しい off vocal ver.」 Hiroki SagawaHiroki Sagawa
    5.「あらかじめ語られるロマンス off vocal ver.」 SoichiroK、Nozomu.SSoichiroK、Nozomu.S
    6.「ボーダー off vocal ver.」 中土智博中土智博
    合計時間:

    選抜メンバー

    命は美しい

    (センター:西野七瀬)[17]

    前作「何度目の青空か?」のフォーメーション3列目に2名増員し、乃木坂46の楽曲としては過去最多の18名選抜である[75]。福神は9th「夏のFree&Easy」、10th「何度目の青空か?」に引き続き、1列目と2列目を合わせた10名が「十福神」であり[17]、3作連続同数福神は4th「制服のマネキン」、5th「君の名は希望」、6th「ガールズルール」以来となる。本作で相楽伊織が初選抜となり、伊藤万理華と齋藤飛鳥はともに7th「バレッタ」以来の選抜復帰、若月佑美は9th「夏のFree&Easy」以来の福神復帰となった[76]。松村沙友理は「気づいたら片想い」以来の福神離脱となり、自身初の3列目となった[73]。斎藤ちはるは今作の選抜から外れた[71]

    あらかじめ語られるロマンス

    (センター:齋藤飛鳥・星野みなみ)[77]

    • 生田絵梨花、生駒里奈、伊藤万理華、齋藤飛鳥、星野みなみ、堀未央奈[69]

    立ち直り中

    (センター:白石麻衣)

    • 秋元真夏、衛藤美彩、白石麻衣、高山一実、橋本奈々未、深川麻衣、松村沙友理[69]

    ごめんね ずっと…

    君は僕と会わない方がよかったのかな

    (センター:中元日芽香)[78]

    ボーダー

    (センター:寺田蘭世)[79]

    • 伊藤純奈、佐々木琴子、鈴木絢音、寺田蘭世、山崎怜奈、渡辺みり愛[69]

    脚注

    注釈

    1. ^ 衛藤美彩・桜井玲香の歌「青春の発熱」を収録[68]
    2. ^ 西野七瀬&若月佑美のPVは「無口なライオン」の続編[69]
    3. ^ 白石麻衣&橋本奈々未のPVは「孤独兄弟」の過去編[69]
    4. ^ 生田絵梨花&松村沙友理のPVは「何度目の青空か?」の生田絵梨花、松村沙友理のPVで登場した「からあげ姉妹」の続編[69]

    出典

    1. ^ ゴールドディスク認定作品一覧 2015年3月”. 一般社団法人 日本レコード協会. RIA J (2015年). 2015年6月18日閲覧。
    2. ^ オリコンデイリー CDシングルランキング 2015年03月19日付”. ORICON STYLE. oricon ME (2015年3月19日). 2015年3月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月22日閲覧。
    3. ^ a b 週間 CDソフト TOP20 2015年3月16日〜2015年3月22日 調査分”. Phile-web. 音元出版 (2015年3月). 2015年6月15日閲覧。
    4. ^ “Billboard Japan Adult Contemporary Airplay 2015/03/30 付け”. Billboard JAPAN (Hanshin Contents Link Corporation, PLANTECH Co., Ltd. & Prometheus Global Media, LLC.). (2015年3月30日). http://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=adult_airplay&year=2015&month=03&day=30 2015年7月21日閲覧。 
    5. ^ a b “乃木坂46「命は美しい」フィジカル2指標とツイートで1位、ビルボード総合首位獲得”. Billboard JAPAN (Hanshin Contents Link Corporation, PLANTECH Co., Ltd. & Prometheus Global Media, LLC.). (2015年3月25日). http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/26874/2 2015年6月15日閲覧。 
    6. ^ a b “Billboard Japan Top Singles Sales 2015/03/30 付け”. Billboard JAPAN (Hanshin Contents Link Corporation, PLANTECH Co., Ltd. & Prometheus Global Media, LLC.). (2015年3月30日). http://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=sales&year=2015&month=03&day=30 2015年7月21日閲覧。 
    7. ^ SUPER HITS PERFECT RANKING 50 ON AIR: 2015/04/05”. スペースシャワーTV. スペースシャワーネットワーク (2013年4月5日). 2015年12月12日閲覧。
    8. ^ オリコン週間 CDシングルランキング 2015年03月16日〜2015年03月22日”. ORICON STYLE. oricon ME (2015年3月). 2015年3月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月25日閲覧。
    9. ^ a b オリコン月間 CDシングルランキング 2015年03月度”. ORICON STYLE. oricon ME (2015年). 2015年6月18日閲覧。
    10. ^ オリコン月間 CDシングルランキング 2015年04月度”. ORICON STYLE. oricon ME (2015年4月). 2015年6月18日閲覧。
    11. ^ オリコン月間 CDシングルランキング 2015年05月度 11〜20位”. ORICON STYLE. oricon ME (2015年4月). 2015年6月18日閲覧。
    12. ^ a b 【上半期ランキング】音楽シーンをけん引する三大勢力の内部に変化 2ページ目”. ORICON STYLE. oricon ME (2015年6月17日). 2015年6月18日閲覧。
    13. ^ a b 2015年 年間音楽ランキングを発表! 2ページ目”. ORICON STYLE. oricon ME (2015年12月). 2015年12月23日閲覧。
    14. ^ 2015年度 年間販売CDランキング:シングル(総合)”. T-SITE. TSUTAYA (2015年). 2016年4月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年4月14日閲覧。
    15. ^ 2015 年間 USEN HIT J-POPランキング”. music.usen.com. USEN (2015年). 2015年12月7日閲覧。
    16. ^ Billboard Japan Hot 100 Year End 2015/01/01 付け”. Billboard JAPAN. Hanshin Content! Link Corporation, PLANTECH Co., Ltd. & Prometheus Global Media, LLC. (2015年12月). 2015年12月23日閲覧。
    17. ^ a b c “乃木坂46新曲で西野七瀬センター復帰、選抜は最多18人”. ナタリー (ナターシャ). (2015年1月19日). http://natalie.mu/music/news/136454 2015年2月1日閲覧。 
    18. ^ a b c d e “乃木坂46、切ない表情で魅了 美しくも儚い世界を表現”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2015年2月24日). http://mdpr.jp/music/detail/1469885 2015年2月24日閲覧。 
    19. ^ a b “乃木坂46が「命は美しい」ジャケ写公開センター西野単独、アンダー盤も”. ORICON STYLE (oricon ME). (2015年2月24日). http://www.oricon.co.jp/news/2049062/full/ 2015年2月24日閲覧。 
    20. ^ a b 秋元真夏; 永島聖羅; 中田花奈; 能條愛未; 松村沙友理 (9 April 2015). "乃木坂46 ペアPV撮影秘話公開! からあげ姉妹でデビュー目論見も" (Interview). 2015年4月9日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
    21. ^ “乃木坂46「命は美しい」がANNで初オンエアされる”. ドワンゴジェイピーnews (ドワンゴ). (2015年2月19日). http://news.dwango.jp/2015/02/19/17139/idol/ 2015年2月19日閲覧。 
    22. ^ “乃木坂46、「命は美しい」の舞台裏に密着 過酷なMV撮影や歌詞に込められた思いとは”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2015年4月1日). http://mdpr.jp/music/detail/1478095 2015年4月1日閲覧。 
    23. ^ a b c ポップス (2015年3月19日). “(2ページ目) 乃木坂46、11thシングルから読み取れる「懐古と再出発」とは? バラエティに富んだ収録曲を読み解く”. Real Sound. サイゾー. 2015年3月19日閲覧。
    24. ^ a b ポップス (2015年3月19日). “乃木坂46、11thシングルから読み取れる「懐古と再出発」とは? バラエティに富んだ収録曲を読み解く”. Real Sound. サイゾー. 2015年3月19日閲覧。
    25. ^ a b 今野義雄 (30 January 2016). "乃木坂46運営・今野義雄氏が語る、グループの"安定"と"課題" 「2016年は激動の年になる」" (Interview). Interviewed by 香月孝史. 2016年1月30日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
    26. ^ 乃木坂46『何度目の青空か?』 Type-A、Sony Music Records、2014年10月8日。ASIN B00MH2OA0U。SRCL-8621/2http://www.youtube.com/watch?v=aYRZ7jPwfDU 
    27. ^ a b c d e 乃木坂46 2015a
    28. ^ a b c d “(2ページ目)乃木坂46は『命は美しい』をどう完成させたか 秋元真夏「今回は息が出来ないくらい泣いた」”. Real Sound (サイゾー). (2015年4月2日). http://realsound.jp/2015/04/post-2897_2.html 2015年4月2日閲覧。 
    29. ^ 大貫真之介 編「乃木坂46 西野七瀬 モデル、女優、それともOL? 乃木坂46センターの未来の行方」『日経エンタテインメント!』 2015年4月号、日経BP社、2015年3月4日、27頁。ASIN B00T3C6I4I 
    30. ^ “乃木坂46・生田絵梨花、高校生活を振り返り「バタバタと駆け抜けた」”. マイナビニュース (マイナビ). (2015年3月18日). http://news.mynavi.jp/news/2015/03/18/137/ 2015年3月18日閲覧。 
    31. ^ 伊藤万理華; 中元日芽香 (8 August 2015). "乃木坂46・伊藤万理華と中元日芽香が語る"グループの勢い"とは? 「個々の輝きが去年とは全然違う」" (Interview). Interviewed by 香月孝史. 2015年8月8日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
    32. ^ 西廣智一 (2015年3月4日). “11thシングル『命は美しい』表題曲&MV解説”. 楽天エンタメナビ. 楽天. 2015年3月4日閲覧。
    33. ^ “元気ロケッツ手がけたEDMメドレーも! 乃木坂46、37人で魅せた武道館公演”. ナタリー (ナターシャ). (2015年12月22日). http://natalie.mu/music/news/170139 2015年12月22日閲覧。 
    34. ^ 衛藤美彩; 西野七瀬 (26 December 2015). "祝・紅白出場!! 乃木坂46の2015年 上り坂から見た景色 (3)" (Interview). 2015年12月26日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
    35. ^ 中村拓海 (2015年12月22日). “乃木坂46、“妄想企画”も飛び出したクリスマスライブが終了 37名全員で『紅白歌合戦』の舞台へ!”. Real Sound. blueprint. 2015年12月22日閲覧。
    36. ^ 向原康太 (2015年4月2日). “乃木坂46は『命は美しい』をどう完成させたか 秋元真夏「今回は息が出来ないくらい泣いた」”. Real Sound (サイゾー). https://realsound.jp/2015/04/post-2897.html 2015年4月2日閲覧。 
    37. ^ “7時間半完遂! 乃木坂46“3歳”記念日祝った西武ドーム全曲ライブ”. ナタリー (ナターシャ). (2015年2月23日). http://natalie.mu/music/news/139124 2015年2月23日閲覧。 
    38. ^ 東京メトロ各駅の「乃木坂46の直筆サイン入りポスター」巡礼に挑戦してみた”. Jタウンネット 東京都. ジェイ・キャスト (2015年3月16日). 2015年3月16日閲覧。
    39. ^ “乃木坂46:東京メトロ全139駅を“ジャック” 直筆サイン入りポスター掲出”. MANTANWEB (毎日新聞デジタル). (2015年3月17日). http://mantan-web.jp/2015/03/17/20150317dog00m200072000c.html 2015年3月17日閲覧。 
    40. ^ 文部科学省初等中等教育局児童生徒課 (2015年6月). “「24時間子供SOSダイヤル」周知のためのポスターについて”. 文部科学省ホームページ. 文部科学省. 2015年6月18日閲覧。
    41. ^ 勝田綾 (2015年6月10日). “いつでも「78310(なやみ言おう)」…SOSダイヤルのポスター配布”. リセマム (IID). http://resemom.jp/article/2015/06/10/25027.html 2015年6月18日閲覧。 
    42. ^ 乃木坂46 2015a乃木坂46 2015b乃木坂46 2015c乃木坂46 2015d
    43. ^ a b c 「乃木坂46 歌と魂を視覚化する物語」『MdN』 2015年4月号(月刊版)、エムディエヌコーポレーション、2015年3月6日、28-30頁。ASIN B00TSOFB2G 
    44. ^ 命は美しい 乃木坂46”. Handsome.. ハンサム株式会社 (2015年). 2015年7月21日閲覧。
    45. ^ 乃木坂46 11thシングル「命は美しい」ジャケット写真が遂に初公開!”. 乃木坂46公式サイト. 乃木坂46LLC (2015年2月24日). 2015年2月24日閲覧。
    46. ^ a b c d “【オリコン】乃木坂46、“女性グループ最速”3年で10作目1位 AKB&SKE超え”. ORICON STYLE (oricon ME). (2015年3月24日). http://www.oricon.co.jp/news/2050461/full/ 2015年3月24日閲覧。 
    47. ^ “乃木坂 松井玲奈の兼任解除「残念」”. デイリースポーツ online. (2015年3月27日). http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/03/27/0007858854.shtml 2015年6月27日閲覧。 
    48. ^ ヤスオ (2015年8月31日). “松井玲奈の船出「SKE48は青春だった」。卒業コンサートレポ”. 日刊SPA! (扶桑社). http://nikkan-spa.jp/926427 2016年6月30日閲覧。 
    49. ^ 生駒里奈「乃木坂46 生駒里奈のAKB48留学日記 第8回」『日経エンタテインメント!』 2015年4月号、日経BP社、2015年3月4日、72頁。ASIN B00T3C6I4I 
    50. ^ a b 乃木坂46 11thシングル「命は美しい」Music Videoが遂に解禁!!”. 乃木坂46 公式サイト. 乃木坂46LLC (2015年2月26日). 2015年2月27日閲覧。
    51. ^ “乃木坂新曲MV再生回数がAKB超え「ダンス頑張ってよかった」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2015年3月17日). http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/03/17/kiji/K20150317009999950.html 2015年3月17日閲覧。 
    52. ^ 「乃木坂46と欅坂46 永遠性も、閃光のきらめきも閉じ込めた衣装の力」『装苑』 2016年9月号、文化出版局、2016年7月28日、27頁。ASIN B01G5SQDWE 
    53. ^ 大貫真之介 編「乃木坂46が決意するそれぞれの「再スタート」」『ENTAME』 2015年4月号(月刊版)、徳間書店、2015年2月28日、55頁。ASIN B00SRQA69O 
    54. ^ 「ミュージックビデオ全解説」『MdN EXTRA 乃木坂46 映像の世界』 Vol.3、エムディエヌコーポレーション〈インプレスムック〉、2015年10月15日、96頁。ISBN 978-4-8443-6529-7 
    55. ^ 迫真の演技をみせる感動的な作品が完成!『命は美しい』C/W収録曲『立ち直り中』のMusic Videoが遂に解禁!”. 乃木坂46公式サイト. 乃木坂46LLC (2015年3月11日). 2015年3月11日閲覧。
    56. ^ “乃木坂46「立ち直り中」PVで白石&橋本が熱演”. ナタリー (ナターシャ). (2015年3月11日). http://natalie.mu/music/news/140613 2015年3月11日閲覧。 
    57. ^ 湯浅弘章 (2015年3月11日). “乃木坂46のMV『立ち直り中』を監督しました。予告編が公開されたのでぜひご覧ください。”. @HiroYuasa. Twitter. 2015年3月11日閲覧。
    58. ^ a b c “乃木坂46・西野七瀬ソロ曲「ごめんね ずっと・・・」のMusic Videoが3.8解禁”. TOKYO POP LINE (添野企画). (2015年3月6日). http://tokyopopline.com/archives/37763 2015年3月6日閲覧。 
    59. ^ 香月孝史 (2015年3月4日). “現場主義で乃木坂46というプロジェクトを育てる 乃木坂46 運営委員会委員長 今野義雄インタビュー”. MdN Design Interactive. MdN Corporation. 2015年3月7日閲覧。
    60. ^ 乃木坂46新曲『君は僕と会わない方がよかったのかな』PVが遂に解禁!!”. 信州上田フィルムコミッション. 上田観光コンベンション協会 (2015年3月16日). 2015年12月31日閲覧。
    61. ^ ◆乃木坂46のメンバーが長野県上田市の海野町商店街で撮影!”. 東信ジャーナル[Blog版]. 東信ジャーナル社 (2015年2月9日). 2015年3月7日閲覧。
    62. ^ a b “乃木坂46アンダーメンバー熱演の新曲PV、舞台は初めての同窓会”. ナタリー (ナターシャ). (2015年3月14日). http://natalie.mu/music/news/140928 2015年3月14日閲覧。 
    63. ^ “乃木坂×はるやま 全力応援フレッシャーズ”. はるやま特設サイト (はるやま商事). (2015年1月26日). http://www.haruyama-co.jp/freshers/nogizaka/ 2015年2月21日閲覧。 
    64. ^ “乃木坂46、スーツスタイルでフレッシャーズ応援”. ナタリー (ナターシャ). (2015年2月4日). http://natalie.mu/music/news/137789 2015年2月21日閲覧。 
    65. ^ “乃木坂46・生田絵梨花がAKB島崎遥香のトークを賞賛”. TOKYO POP LINE (添野企画). (2015年3月17日). http://tokyopopline.com/archives/38408 2015年3月17日閲覧。 
    66. ^ ““大人可愛い”白石麻衣、「Palty」イメージキャラクターに就任”. ナタリー (ナターシャ). (2015年3月15日). http://natalie.mu/music/news/140988 2015年3月15日閲覧。 
    67. ^ “乃木坂46白石麻衣、初単独CM出演! 白いドレスに「お姫様になった気分」”. エンタメNEXT (徳間書店). (2015年3月15日). http://www.entamenext.com/news/detail/id=1413 2016年7月15日閲覧。 
    68. ^ 「個人/ペアPV オリジナルソング4 「青春の発熱」」『MdN EXTRA 乃木坂46 映像の世界』 Vol.3、エムディエヌコーポレーション〈インプレスムック〉、2015年10月15日、200-201頁。ISBN 978-4-8443-6529-7 
    69. ^ a b c d e f 西廣智一 (2015年3月19日). “乃木坂46 11thシングル『命は美しい』ライナーノーツ”. 楽天エンタメナビ. 楽天. 2015年6月19日閲覧。
    70. ^ a b 乃木坂46 2015b
    71. ^ a b c d e f 乃木坂46 2015c
    72. ^ 乃木坂46 2015d
    73. ^ a b 向原康太 (2015年1月19日). “(2ページ目) 乃木坂46、11thシングルで西野七瀬がセンターに返り咲き「大事なシングルなのに、なんで私が…」”. Real Sound. サイゾー. 2015年1月19日閲覧。
    74. ^ a b 向原康太 (2015年1月19日). “乃木坂46、11thシングルで西野七瀬がセンターに返り咲き「大事なシングルなのに、なんで私が…」”. Real Sound (サイゾー). http://realsound.jp/2015/01/post-2277.html 2015年1月19日閲覧。 
    75. ^ 西廣智一 (2015年1月20日). “乃木坂46の今後を3つの観点で予想 新選抜メンバーに期待されることは?”. Real Sound. サイゾー. 2015年1月20日閲覧。
    76. ^ 大貫真之介 (2015年1月19日). “乃木坂46新選抜への期待 センター返り咲きの西野七瀬が追求した「自分らしさ」と研究生から抜擢された相楽伊織の「ギャップ力」”. エンタメNEXT. 徳間書店. 2015年1月19日閲覧。
    77. ^ ポップス (2015年3月19日). “(3ページ目) 乃木坂46、11thシングルから読み取れる「懐古と再出発」とは? バラエティに富んだ収録曲を読み解く”. Real Sound. サイゾー. 2015年3月19日閲覧。
    78. ^ “乃木坂46、11thシングルのジャケット写真を公開 シリアスな新曲に合わせ九十九里浜で撮影”. Real Sound (サイゾー). (2015年2月24日). http://realsound.jp/2015/02/post-2570.html 2015年2月24日閲覧。 
    79. ^ 乃木坂46 アンケート企画”. 乃木坂46特集. フタバ図書 (2015年4月17日). 2015年6月17日閲覧。

    参考文献

    外部リンク