平浩二 (歌手)

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

平 浩二
出生名 平 頼敏
生誕 (1949-01-23) 1949年1月23日(74歳)
出身地 日本の旗 日本長崎県佐世保市[1]
学歴 長崎県立佐世保工業高等学校
ジャンル 歌謡曲
職業 歌手
担当楽器 ボーカル
活動期間 1969年 -
レーベル
公式サイト

平 浩二(たいら こうじ、1949年1月23日 - )は長崎県佐世保市出身の歌手である。本名:平 頼敏(たいら よりとし)[1]。所属事務所はナインプランニング。既婚、子あり。柔道初段。前川清とは小・中学校の同級生。弟は『おかあさんといっしょ』の3代目うたのおにいさんを務めたアニメソング歌手たいらいさお。 2015年、佐世保市としては初の取り組みとして初代 佐世保観光名誉大使の委嘱を受ける[2][3]

2017年1月より株式会社ナインプランニング[4]に事務所移籍。

経歴

ディスコグラフィ

シングル

# 発売日 A/B面 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
テイチクレコード
1 1969年
11月
A面 なぜ泣かす 池田充男 野崎真一 山倉たかし SN-842
B面 あなたがほしい
2 1970年
3月
A面 博多ブルース あべさとし 大原繁仁 SN-932
B面 想い出の長崎 高原としお 八坂邦生 田辺信一
3 1970年
10月
A面 女の意地 鈴木道明 有明春樹 SN-1032
B面 なやばしの夜 吉田央 坂紘 田辺信一
4 1971年
3月25日
A面 おんなは女 山口洋子 筒美京平 SN-1082
B面 いいわけ 猪俣公章 有明春樹
5 1971年
8月10日
A面 その名はふるさと ちあき哲也 筒美京平 SN-1172
B面 それでも愛する
6 1972年
2月5日
A面 いつか男は去って行く なかにし礼 筒美京平 高田弘 SN-1219
B面 行きずりの女
7 1972年
9月1日
A面 バス・ストップ 千家和也 葵まさひこ SN-1270
B面 涙になるばかり 有馬三恵子 曽根幸明
8 1973年
2月
A面 夜明け前 千家和也 葵まさひこ SN-1291
B面 別れ芝居
9 1973年
5月
A面 名前は暁子 SN-1316
B面 ひとり歩き
10 1973年
10月
A面 冬の駅 SN-1338
B面 泣くだけ泣かせて
11 1974年
7月
A面 夢物語 SN-1403
B面 みれん
12 1975年
1月
A面 涙ごころ SN-1429
B面 私の好きなひと
13 1975年
5月
A面 陽のあたる場所 有馬三恵子 中村泰士 竜崎孝路 SN-1450
B面 愛した仲
14 1975年
8月
A面 さびた鍵 吉田旺 SN-1468
B面 すねたあなた サン桂子 あかのたちお
15 1975年
11月
A面 おもいでの花 川上志摩子 坂元政則 小谷充 SN-1487
B面 散りゆく花にひと言を 荻原秀夫
16 1976年
3月
A面 別れの伝言 有馬三恵子 葵まさひこ SN-1504
B面 愚かにも
17 1976年
9月
A面 愛のあかし 鳥井実 浜圭介 小笠原寛 RS-19
B面 おんな橋 小谷充
18 1976年
11月
A面 あなたの命 池田充男 野崎真一 伊藤雪彦 RS-38
B面 わかれ恋
ワーナー・パイオニア → ワーナーミュージック・ジャパン
19 1978年
1月
A面 女の指 山口洋子 森田公一 竜崎孝路 L-193R
B面 テール・ランプ 竜崎孝路
20 1979年
7月
A面 約束ということ 小椋佳 萩田光雄 L-295R
B面 無人列車
21 1980年
10月
A面 涙は心の雨 いではく 遠藤実 京建輔 L-367R
B面 背中あわせ
22 1982年
6月
A面 東京の灯 市場馨 三島大輔 斉藤恒夫 L-1596
B面 夢のつづき
23 1983年
8月
A面 暗い港のブルース なかにし礼 早川博二 竜崎孝路 L-1636
B面 落葉のセレナーデ 實川翔 風鳥仙楽
24 1985年
5月25日
A面 愛人 荒木とよひさ 三木たかし L-1708
B面 不忍ブルース 梶健吾 人見光由 薗広昭
25 1987年
9月25日
A面 余韻 梅宮蕾 斉藤文博 高田弘 L-1795
B面 バラードがしみる夜 佐藤三樹夫 TAI
26 1989年
11月28日
1 鬼の棲み家 吉岡治 市川昭介 丸山雅仁 10L3-4123
2 ともし灯 坂口照幸
27 1991年
11月10日
1 雨のベイサイド やしろよう TAI 高田弘 WPDL-1521
2 選択 冬杜花代子 岩城一生
28 1994年
4月25日
1 よせてあげて 高杉碧 富田伊知郎 飛澤宏元 WPD6-9001
2 バス・ストップ 千家和也 葵まさひこ
フリーボード
29 2005年
3月24日
1 微笑みの再会[注釈 1] 山崎ハコ 宮本光雄 FBCM-34
2 ミ・ノーチェ東京 山上路夫 佐伯一郎 小杉仁三
30 2006年
10月25日
1 島の女 永井龍雲 神保正明 FBCM-51
2 酔々々 逢坂俊季 朝月廣臣 近田博子
31 2008年
12月10日
1 人生ありがとう 松井由利夫 四方章人 石倉重信 FBCM-80
2 秘密 鳥井実 水島正和
32 2010年
12月8日
1 蝉しぐれ 峰崎林二郎 花岡優平 中村力哉 FBCM-117
2 微笑みの再会[注釈 1] 山崎ハコ
33 2012年
12月12日
1 わたしゃ百歳まで恋をする 松浦エミ たつみあきら 塚田満穂 FBCM-155
2 想い出…
徳間ジャパン
34 2015年
5月13日
1 愛・佐世保 平浩二 猪股義周 TKCA-90689
2 ぬくもり 沢久美 西つよし
35 2016年
11月30日
1 九十九島 平浩二 TKCA-90860
2 愛・佐世保
(ニューバージョン)
夢グループ
36 2018年
3月28日
1 最終便 TAKAKO[注釈 2] 矢野立美 YZYM-15067
2 あなたへ 平浩二
37 2022年
12月14日
1 愛する君にありがとう TAKAKO[注釈 2] 吉川さくら YZYM-15107
2 ジェラシー

デュエット・シングル

発売日 デュエット 曲順 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
ワーナー・パイオニア
1990年
8月25日
小川エレナ 1 デュオ・ランバダ 石坂まさを 美波有 高田弘 WPDL-1510
2 デュオ・ランバダII 石坂ゆたか いわせ秋美
ジェイバース
2002年
12月1日
葉石 1 やる気まんまん 平博 さいとう聖子 大場吉信 JSDB-3002
徳間ジャパン
2015年
11月4日
北原ミレイ 1 甘い罠 秋浩二 猪股義周 TKCA-90724
2 居酒屋 阿久悠 大野克夫

アルバム

オリジナル・アルバム

ベスト・アルバム

発売日 レーベル 品番 タイトル 収録曲
2001年5月23日 アイネットワーク EWCB-86025 平浩二 ベスト撰集 全18曲
2004年8月1日 テイチク TECE-1006 平浩二 定番ベスト 全15曲
2005年7月27日 ワーナー WPCL-70528 究極のベスト! 平浩二 全9曲
2008年4月23日 ユニバーサル EWCB-86025 平浩二 名選集 全20曲
2009年8月21日 テイチク TECE-1046 テイチク ミリオンシリーズ 平浩二 全16曲
2010年11月10日 フリーボード FBCX-1045 平浩二40周年記念アルバム バス・ストップ~人生ありがとう 全18曲
2012年7月25日 テイチク EWCB-86025 平浩二 ゴールデン★ベスト 全16曲
2012年7月25日 ワーナー WQCQ-378 平浩二 スーパーベスト・コレクション 全17曲

出演番組

テレビ

ほか多数

ラジオ

映画

  • 女の意地 (1971.5.5公開、日活) 主題歌、歌手役で出演

CM

  • 太平洋証券(日債銀・ワリシン)1985年 - テーマ曲歌唱

脚注

  1. ^ a b プロフィール / 平浩二”. 徳間ジャパン. 2021年9月26日閲覧。
  2. ^ 佐世保観光名誉大使を創設 長崎新聞 - 2015年11月25日
  3. ^ a b 佐世保観光名誉大使紹介 平浩二(たいらこうじ)”. 佐世保市 (2021年3月17日). 2021年4月26日閲覧。
  4. ^ [1] 株式会社ナインプランニング
  5. ^ a b 平浩二が東京プリンスホテルで歌手生活50周年記念パーティー開催 「声の続く限り」、うたびと、2019年12月11日。
  6. ^ “歌手の平浩二さん救急搬送 くも膜下出血”. Web東奥(東奥日報社 ). (2021年4月6日). https://www.toonippo.co.jp/articles/-/498397 2021年4月28日閲覧。 
  7. ^ 平浩二、集中治療室から一般病棟に”. サンスポ.com (2021年4月21日). 2021年4月28日閲覧。
  8. ^ “平浩二がステージ復帰「頑張って歌っていく」4月公演中くも膜下出血で搬送”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2021年5月17日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202105170000439.html 2021年5月17日閲覧。 

注釈

  1. ^ a b デュエット:松尾ともこ
  2. ^ a b 平の妻・高子淑江のペンネーム。

関連項目

外部リンク