コンテンツにスキップ

外山義明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
外山 義明
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 奈良県五條市
生年月日 (1947-07-30) 1947年7月30日
没年月日 (1991-09-01) 1991年9月1日(44歳没)
身長
体重
171 cm
75 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 投手外野手
プロ入り 1969年 ドラフト6位
初出場 1970年4月15日
最終出場 1978年9月17日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

外山 義明(とやま よしあき、1947年7月30日 - 1991年9月1日)は、奈良県出身の元プロ野球選手投手外野手)、スコアラー

来歴・人物

[編集]

天理高校では、2年次の1964年夏の甲子園県予選決勝で五條高を破り、紀和大会に進む。しかし海南高のエース山下慶徳に抑えられ敗退。3年次の1965年夏は県予選決勝で白滝政孝を擁する郡山高を0-2で破り、続く紀和大会では準決勝で御所工からノーヒットノーランを記録。決勝でも県和歌山商を1-3で降して甲子園に出場。1回戦で丸子実業の小山健二(日本コロムビア)と投げ合うが、9回に逆転されて1-3で敗退[1]

高校同期には四番打者の門田博光がおり、卒業後は門田と共にクラレ岡山へ入社(当初は、東京六大学野球連盟早稲田大学進学を希望していたが不合格となったため、入社[2]。同期入社の得津高宏も同様の経緯での入社となっている。)。1966年から都市対抗野球大会に4年連続出場[3]。この間、1967年広島カープからドラフト指名されるも入団を拒否。1968年都市対抗では、1回戦で初めて先発に抜擢される。日本石油のエース三浦健二と投げ合うが、序盤に大量失点を喫し敗退した[3]

1969年にドラフト6位でアトムズへ入団。1年目の1970年はスリークォーターからスライダー・カーブ・シュートを武器として、4勝10敗の成績を上げる。2年目の1971年三原脩が監督に就任すると、その意向で投打二刀流となる。投手としては5勝11敗の成績を挙げる一方、代打でも起用され、外野手としても21試合に出場。打率.211、3本塁打を記録した。また「投手の打順は9番」という固定観念を覆し、意表を突いた采配を持ち味とした三原の意向で1971年8月22日大洋戦(神宮)では『1番・投手』でスタメン出場している(次の例は45年後の2016年7月3日日本ハム大谷翔平まで出なかった[4][5]

1972年アルト・ロペスとの交換トレードでロッテオリオンズへ移籍するが、ここではあまり出場機会がなかった。1974年には南海ホークスに移籍し、1975年には打者に専念して代打で活躍。シーズン後半には右翼手、指名打者として29試合に先発出場。1977年にも8月半ばから左翼手に先発起用され、打率.301の好記録を残す。その後は出場機会が減少し、1978年に現役を引退。

引退後も南海に残留し、スコアラー兼ビデオ担当を務めた。

1991年9月1日死去。享年44歳。

詳細情報

[編集]

年度別投手成績

[編集]




















































W
H
I
P
1970 ヤクルト 43 18 2 2 0 4 10 -- -- .286 655 154.0 134 11 66 3 6 87 0 0 65 58 3.39 1.30
1971 33 15 4 2 0 5 11 -- -- .313 504 119.1 95 10 75 1 3 56 1 0 51 43 3.25 1.42
1973 ロッテ 4 0 0 0 0 0 0 -- -- ---- 21 5.0 5 0 4 0 0 1 0 0 3 3 5.40 1.80
1974 南海 3 1 0 0 0 0 1 0 -- .000 27 5.0 10 0 4 0 0 4 1 0 8 6 10.80 2.80
通算:4年 83 34 6 4 0 9 22 0 -- .290 1207 283.1 244 21 149 4 9 148 2 0 127 110 3.50 1.39

年度別打撃成績

[編集]
















































O
P
S
1970 ヤクルト 43 46 44 0 4 1 0 0 5 1 0 0 2 0 0 0 0 16 0 .091 .091 .114 .205
1971 74 107 95 14 20 5 1 3 36 11 0 0 1 1 9 0 1 28 3 .211 .283 .379 .662
1972 ロッテ 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 .000 .000 .000 .000
1973 4 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000 .000 .000
1974 南海 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- ---- ---- ----
1975 47 124 115 7 27 3 1 5 47 20 1 0 0 0 9 0 0 19 2 .235 .290 .409 .699
1976 31 46 44 8 11 1 0 0 12 6 1 0 0 0 2 0 0 6 1 .250 .283 .273 .555
1977 31 76 73 6 22 6 1 1 33 4 0 0 0 0 3 0 0 12 1 .301 .329 .452 .781
1978 16 15 13 0 1 0 0 0 1 1 0 0 0 1 1 0 0 2 0 .077 .133 .077 .210
通算:9年 251 418 388 35 85 16 3 9 134 43 2 0 3 2 24 0 1 86 7 .219 .265 .345 .610

背番号

[編集]
  • 12 (1970年 - 1973年)
  • 17 (1974年)
  • 29 (1975年 - 1978年)

脚注

[編集]
  1. ^ 「全国高等学校野球選手権大会70年史」朝日新聞社編 1989年
  2. ^ “門田博光さんの知られざる社会人時代「靴を作る仕事をしていました」 同級生プロOBが追悼”. 東スポ. (2023年1月24日). https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/251959 2023年12月9日閲覧。 
  3. ^ a b 「都市対抗野球大会60年史」日本野球連盟 毎日新聞社 1990年
  4. ^ 大谷1番投手で先頭弾!栗山監督「三原の教え」実践 日刊スポーツ、2016年7月4日(2016年7月5日閲覧)。
  5. ^ 大谷翔平『不可能を可能にする 大谷翔平120の思考』ぴあ株式会社、2017年、28ページ、ISBN 978-4-8356-3815-7

関連項目

[編集]