サッポロテイネ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テイネハイランドから転送)
サッポロテイネ(2016年12月)

サッポロテイネ: SAPPORO TEINE)は、北海道札幌市手稲区にある加森観光が運営するレジャー施設。本稿では「手稲山シャンツェ」(ていねやまシャンツェ)についても記す。

概要[編集]

手稲山の斜面にあり、スキー場(ハイランドゾーン、オリンピアゾーン)、ゴルフ場がある。ハイランドゾーンには『札幌オリンピックアルペンスキー競技回転大回転)で使用したコースがあり、国内大会や国際大会の会場となっているほか、オリンピアゾーンには聖火台が残っている。北海道内で初めて全日本スキー連盟(SAJ)の認定校となった「テイネオリンピアスキー学校」、日本職業スキー教師協会(SIA)公認の「三浦雄一郎&スノードルフィンスキースクール」がある[1]

沿革[編集]

「テイネオリンピア」[2]北海道放送(HBC)と三菱金属鉱業(現在の三菱マテリアル)による合弁事業であり、株式会社テイネオリンピアが運営していた。『札幌オリンピック』開催決定に伴い、手稲山はアルペンスキー競技の回転、大回転競技会場として開発され[3]、テイネオリンピアにはボブスレー競技リュージュ競技の会場や聖火台が建設された。オリンピック開催後には王子緑化(現在の王子木材緑化)が「テイネハイランドスキー場」を開設した。1986年(昭和61年)には王子木材緑化が西野方面へスキー場を拡張する開発計画を発表したが、市民団体の根強い反対などによって開発中止となった。

年表[編集]

  • 1965年昭和40年)12月1日:「テイネオリンピアスキー場」開業[4]
  • 1966年(昭和41年):遊園地・ゴルフ場「テイネオリンピアゴルフクラブ」開場[5]
  • 1970年(昭和45年):「手稲山ロープウェイ」設置[6](2003年に休止[7]、同年に加森観光へ譲渡後再開したが[8]、2008年に再び運行休止[9])。
  • 1972年(昭和47年):『札幌オリンピック』アルペンスキー競技(回転、大回転)、ボブスレー競技、リュージュ競技開催。
  • 1974年(昭和49年):「テイネハイランドスキー場」開設。
  • 1976年(昭和51年):株式会社テイネオリンピアが貸切バス事業を開始(2001年に撤退し、一部車両を三和交通へ譲渡)。
  • 1989年平成元年):テイネハイランドスキーセンター完成[10]
  • 1999年(平成11年):テイネオリンピアが千尺エリアの営業終了。「札幌市手稲山シャンツェ」オープン[11][12]
  • 2002年(平成14年):加森観光がテイネオリンピアを買収し、テイネハイランドの営業権を取得。
  • 2004年(平成16年):エイトゴンドラ設置[13][14]
  • 2005年(平成17年):2つのスキー場を統合し、「サッポロテイネ」と改称。
  • 2008年(平成20年):テイネオリンピアゴルフクラブを「札幌テイネゴルフ倶楽部」と改称。サミットエクスプレス設置[15]
  • 2010年(平成22年):遊園地の営業休止[16]
  • 2015年(平成27年):ICカードによる自動改札機導入[17]
  • 2018年(平成30年):オリンピアスキーセンター完成[18]

スキー場[編集]

サッポロテイネ

手稲山の遠景(2009年3月)
所在地 〒006-0029
札幌市手稲区手稲本町593
座標 北緯43度05分53秒 東経141度12分37秒 / 北緯43.09806度 東経141.21028度 / 43.09806; 141.21028座標: 北緯43度05分53秒 東経141度12分37秒 / 北緯43.09806度 東経141.21028度 / 43.09806; 141.21028
標高 1,023 m - 340 m
標高差 683 m
最長滑走距離 6,000 m
最大傾斜 38
コース数 15本
コース面積 76 ha
索道数 6本
公式サイト [1]
地図
テンプレートを表示

コース[編集]

  • ハイランドゾーン
    • 初級
      • ナチュラル
      • パラダイス
    • 中級
      • シティビュークルーズ
      • シティビューパノラマ
    • 上級
      • 女子大回転
      • 北かべ
      • 男女回転
  • オリンピアゾーン
    • 初級
      • レインボー
      • 白樺サンシャイン
      • 白樺サントラップ
      • 白樺サンダンス
      • 聖火台オーシャンストリーム
    • 中級
      • 白樺サンライズ
      • 聖火台オーシャンクルーズ
    • 上級
      • 聖火台オーシャンダイブ

索道[編集]

リフト・ゴンドラ一覧
名称 定員 路線長 運転速度 施工会社 備考
ハイランドゾーン
サミットエクスプレス 4名 1,230 m 5.00 m/s 日本ケーブル 旧称北かべリフト
パラダイスリフト 2名 480 m 4.00 m/s 安全索道
パノラマ1号リフト 2名 1,024 m 2.29 m/s 安全索道
パノラマ2号リフト 2名 997 m 4.00m /s 安全索道
オリンピアゾーン
エイトゴンドラ 8名 1,437 m 6.00 m/s 日本ケーブル 日本国内最速ゴンドラ
白樺第1リフト 2名 488 m 2.00 m/s 日本ケーブル
白樺第2リフト 2名 261 m 1.80 m/s 日本ケーブル
白樺第3リフト 2名 307 m 2.00 m/s 日本ケーブル
聖火台第1リフト 3名 514 m 2.00 m/s 日本ケーブル
スノーエスカレーター 111 m

レストハウス[編集]

  • ハイランドスキーセンター
    • ハイランドレンタルショップ「ヘッド・スポーツ・ステーション」
    • 託児室「おもちゃばこ」
    • レンタルルーム(団体室)
    • リフト券売所
    • ショップ「エゾリス」
    • K-ラウンジ
    • レストラン「スカディ」
  • ハイランドパトロールセンター
  • ホットカフェ1023
  • オリンピアスキーセンター
    • チケット売場
    • レストラン「ウル」
    • ショップ「エゾフクロウ」
    • オリンピアレンタルショップ「ヘッド・スポーツ・ステーション」
    • テイネオリンピアスキー学校受付
    • 団体専用休憩室(予約制)
  • ノースメイプル
  • オリンピアパトロールステーション
  • オリンピアハウス(団体専用)
  • 聖火台スナックハウス

手稲山シャンツェ[編集]

手稲山シャンツェ
Teineyama Ski Jump Ground
施設情報
正式名称 札幌市手稲山シャンツェ[19]
所在地
日本の旗 日本
自治体 札幌市
所在地 札幌市手稲区手稲本町593-17
建設期間 1999年7月12日 - 11月30日[11]
開場 1999年12月24日[11]
所有者 札幌市
管理者 札幌市
サイズ
K点 30 m
ヒルサイズ 33 m
大会

施設[編集]

  • スモールヒルジャンプ台
    • HS(K点):33(30) m[11]
    • 全長:143.9 m [11]
    • 標高差:37.0 m[11]
    • アプローチ:42.2 m[11]
    • ランディングバーン:56.7 m[11]
    • ブレーキングトラック:45.0 m[11]
  • 管理棟

ゴルフ場[編集]

札幌テイネゴルフ倶楽部
サッポロテイネ
札幌テイネゴルフ倶楽部の空中写真。
2008年6月18日撮影。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。
所在地 日本の旗 日本
札幌市手稲区手稲本町593
概要
開業 1966年
運営者 加森観光
コース

その他
公式サイト 札幌テイネゴルフ倶楽部
テンプレートを表示

コース[編集]

うぐいすコース
1 2 3 4 5 6 7 8 9 TOTAL
B.T. 414 507 372 146 587 364 130 311 299 3,130
R.T. 403 483 361 135 570 348 114 298 289 3,001
F.T. 330 468 352 124 482 285 106 200 283 2,630
Par 4 5 4 3 5 4 3 4 4 36
きつつきコース
1 12 3 4 5 6 7 8 9 TOTAL
B.T. 526 359 324 142 400 358 383 182 410 3,084
R.T. 513 351 316 110 387 321 379 169 391 2,937
F.T. 490 349 232 106 381 312 371 163 385 2,789
Par 5 4 4 3 4 4 4 3 5 36
らいちょうコース
1 12 3 4 5 6 7 8 9 TOTAL
B.T. 326 333 256 125 402 415 509 155 502 3,023
R.T. 316 324 247 118 374 403 498 139 488 2,907
F.T. 309 315 240 116 306 369 483 130 465 2,733
Par 4 4 4 3 4 4 5 3 5 36

その他[編集]

  • クラブハウス
    • レストラン「蕗の薹(ふきのとう)」
    • 茶店たらの芽
    • コンペルーム
    • 特別室「水芭蕉」
    • ロッカールーム
    • プロショップ
    • 大浴場
  • 練習場

過去の施設[編集]

オリンピック競技施設[編集]

手稲山競技場遠望(2011年12月)
手稲山回転競技場

手稲山第2峰の北西斜面において1968年(昭和43年)9月から造成し、1970年(昭和45年)11月に完成した。

  • 主要施設:チェアリフト1本、山頂ハウス、山麓ゴールハウス
  • 男子コース:スタート地点標高795 m―ゴール地点標高567 m、標高差228 m、最大斜度35°07′、平均斜度25°27′
  • 女子コース:スタート地点標高751 m―ゴール地点標高567 m、標高差184 m、最大斜度35°07′、平均斜度24°14′
手稲山大回転競技場
運営本部棟(2013年7月)

男子コースは手稲山山頂から北北西の斜面に造成し、上半分がAコース・Bコースに分かれており、中間付近から合流して1本となっていた。オリンピック開催後に閉鎖し、リフトやハウスなども撤去した。

  • 主要施設:リフト2本、山頂スタートハウス、山麓ゴールハウス
  • Aコース:スタート地点標高952 m―ゴール地点標高550 m、標高差402 m、最大斜度34°58′、平均斜度22°11′
  • Bコース:スタート地点標高952 m―ゴール地点標高550 m、標高差402 m、最大斜度36°49′、平均斜度21°57′

女子コースは手稲山の北東尾根から回転コースのゴールに向かって造成しており、オリンピック開催後も日本国内外の競技大会で使用している。

  • 主要施設:ロープウェイ、山頂スタートハウス、山麓ゴールハウス、運営本部棟
  • コース:スタート地点標高982 m―ゴール地点標高625 m、標高差357 m、最大斜度27°58′、平均斜度16°56′
手稲山ボブスレー競技場

1969年(昭和44年)10月着工、翌年2月に完成した。日本国内初のボブスレー競技場としてオリンピック開催後も『全日本ボブスレー選手権大会』の会場として使用していたが、老朽化などに伴って2000年(平成12年)に閉鎖した[6][20]。札幌市が立候補を表明している冬季オリンピック・パラリンピックの計画書には2016年の2026年大会招致計画時点で施設再建による活用計画が記されていたが[21]、その後2019年には2030年大会招致計画にてコスト削減策の一環として長野市ボブスレー・リュージュパークでの開催に修正された[22]

  • 全長:1563 m
  • 標高差:132 m
  • カーブ数:14
  • 最大斜度:15 %
  • 平均斜度:8.4 %
  • 設計最高速度:112.8 km/h
手稲山リュージュ競技場

1969年(昭和44年)6月着工、1971年(昭和46年)2月に完成した。オリンピック開催後は市民大会などで使用していた。1985年(昭和60年)に撤去し、跡地はテイネオリンピアスキー場のゲレンデに転用した[23]

  • 全長:1,023 m
  • 標高差:101 m
  • カーブ数:14
  • 最大斜度:15 %
  • 平均斜度:9.9 %
  • 設計最高速度:91.0 km/h

手稲山ロープウェイ[編集]

手稲山ロープウェイ山麓駅(2013年7月)
左隣はエイトゴンドラ山頂駅
手稲山ロープウェイの運行状況
年度 利用者数 営業日数 出典
夏季 冬季 合計
2000 14,832 59,365 74,197 274 [24]
2001 16,032 56,647 72,679 264 [25]
2002 32,941 57,447 90,388 269 [26]
2003
43,981 43,981 103 [27]
2004 34,138 89,743 123,881 264 [28]
2005 45,105 71,287 116,392 264 [29]
2006 38,159 62,600 100,759 181 [30]
2007 20,692 50,168 70,860 149 [30]
2008 8,184
8,184 27 [30]

2003年(平成15年)にロープウェイを保有していた札幌市公園緑化協会から加森観光へ営業譲渡された。2008年(平成20年)にサミットエクスプレス(リフト)がロープウェイとほぼ同じルートで整備したことに伴い、同年12月11日の営業を以て運行を休止した。翌年以降の夏季営業は検討中としているが、休止後の運行例は無い。

テイネオリンピア遊園地[編集]

テイネオリンピア遊園地
サッポロテイネの位置(北海道内)
サッポロテイネ
所在地日本の旗 日本 北海道札幌市手稲区
住所北海道札幌市手稲区手稲本町593-3
所有者加森観光
開業1966年
閉鎖2009年
アトラクション26種類
ジェットコースター2

夏季4月末から10月初旬までの土曜・日曜・祝祭日と夏休み期間中毎日に営業。HBC・三菱マテリアル時代は入場無料・回数券方式で営業していたが[31]、加森観光による買収後は入場券方式によるフリーパス制とした[32]

しかし子供の集客増を見込めないことや国内でのジェットコースター等の遊具事故による風評被害や大規模修繕の必要性を勘案し2010年度より休園[33]。3月の休園発表時には「遊具施設の見直しを行い再開を目指す」「エリア全体の在り方を見直す」として新年度に今後の方向性を打ち出すことを示唆し[34]、また同年秋季時点では遊園地以外での再開発も示唆されていたが[33]、その後具体的な開発計画は公表されておらず事実上閉園となり観覧車やジェットコースター線路といった大型遊具を残して放置状態となっている。

アトラクション[35](営業末期)

ファミリーランド プラザI[36]

  • ゴーカート(2人乗り・1人乗り)
  • コスモスインガー
  • ジェットコースター(1973年設置)[37]
  • バズーカ砲
  • ラウンドアップ
  • ツイスター
  • サーキット2000
  • ケロケロホッパー
  • フラワーカップ
  • 2階建てメリーゴーラウンド
  • バッテリーカー
  • シーパニック
  • エンタープライズ
  • ゲームハウス
  • サマーコースター
  • アストロファイター

のりのりランド プラザII[38]

  • スキッドレーシング
  • スーパースライダー(全長350m)
  • SL弁慶号(全長700m 札幌交通機械製)[39]
  • 大観覧車(高さ50m)
  • 空飛ぶゾウさん
  • トップスインガー
  • スーパートマホーク
  • ダンディダンボ
その他施設[35][40]
  • テイネエイトゴンドラ
  • 白樺第二ペアリフト
  • パークゴルフ(キツネコース・タヌキコース)
  • サイクルモノレール(わくわく恐竜ランド内)
  • アスレチック「森の王国」
  • わくわく動物ランド - 近鉄あやめ池遊園地で飼育されていたヤギ・羊など100頭を引き取り[37]、マーラ・ヤギ・ヒツジ・犬などの小動物を飼育するエリア。犬のショーやレース、豚やアヒルのレースなどを展開。
  • わくわく恐竜ランド - 千葉県「恐竜パーク・木更津」から移設された恐竜模型を中心に[41][37]、コンビネーション遊具などの小遊具を配したエリア。遊園地撤退後は一部恐竜模型がスキー営業時に「恐竜キッズパーク」のオブジェとして用いられる。
  • 総合案内所
  • シャトルバス(正面出入口-聖火台前)
  • レストハウス
    • ノースメイプル - ファストフード・パークゴルフ受付
    • オリンピアハウス - ジンギスカン等を提供
  • 売店「ザウルス」
  • 休憩所(3カ所)
過去の施設
  • 温水プール(1967年9月23日開業、25mコース7本)[42]
  • アーチェリー[43](プラザ1[44]
  • トラバンド[43]
  • クレージーカー[43]
  • ラウンドチェア[43]
  • ローラースケート[43]
  • フラワーボート[43]
  • 釣り堀[43]
  • フィールドアスレチックコース(36ポイント)[43]
  • トリッピングカー(プラザ1)[44]
  • ミラーハウス(プラザ1)[44]
  • エアークッション(プラザ1)[44]
  • ツインスター(プラザ1)[44]
  • 巨大迷路「テクノメイズ」[44]
  • グラススキー(白樺第3ペアリフト付近)[44]
  • おばけ屋敷(プラザ1)[45]
  • バーチャルホラーサウンド(プラザ1)[45]

大会実績・イベント[編集]

大会実績[編集]

イベント[編集]

  • 手稲山大滑降
  • ハイランドカップ

アクセス・駐車場[編集]

冬期間限定でジェイ・アール北海道バス手稲駅から「ていね山線」を運行しているほか、札幌市中心部の各ホテルや札幌駅と直結し、リフトゴンドラ券がセットになったバスパック「ビッグランズ号テイネ線」がある。「聖火台スキー場前」から「テイネオリンピア前」までの区間を無料のシャトルバスが運行している。

脚注[編集]

  1. ^ 三浦雄一郎&スノードルフィンスキースクール”. 2019年3月12日閲覧。
  2. ^ 公式ホームページ”. 2022年2月27日閲覧。
  3. ^ 冬のスポーツ, p. 39.
  4. ^ 期待集めオープン テイネオリンピアスキー場 - 北海道新聞1965年12月1日夕刊
  5. ^ テイネオリンピアゴルフ場8月20日仮オープン GW遊園地無料開放! テイネオリンピア - 北海道新聞1966年4月26日夕刊広告
  6. ^ a b 北海道ファンマガジン 2008.
  7. ^ 手稲山ロープウェイ*30年の歴史に幕*名残惜しみ1000人乗り納め”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2003年3月24日). 2019年3月12日閲覧。[リンク切れ]
  8. ^ 手稲山ロープウェイ*あす運行再開”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2003年12月19日). 2019年3月12日閲覧。
  9. ^ 手稲山ロープウェイについて知りたい”. 札幌市コールセンター. 2019年3月12日閲覧。
  10. ^ テイネハイランドが大変身、スキーセンター新設。女性用施設ぐんと充実-札幌”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (1989年12月5日). 2019年3月12日閲覧。[リンク切れ]
  11. ^ a b c d e f g h i 所管スポーツ施設等一覧 2016, p. 17.
  12. ^ 手稲から「鳥人」を*スモールヒルジャンプ台*24日にオープン”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (1999年12月22日). 2019年3月12日閲覧。[リンク切れ]
  13. ^ 道央圏のスキー場*サービス充実 白銀待つ”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2004年11月24日). 2019年3月12日閲覧。
  14. ^ 山頂から一気に6キロ*テイネスキー場 今日オープン”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2004年12月23日). 2019年3月12日閲覧。
  15. ^ 秒速5メートル 一気に山頂へ*ふもとから4分*テイネスキー場に4人乗り新リフト”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2008年12月16日). 2019年3月12日閲覧。[リンク切れ]
  16. ^ 札幌の屋外遊園地はなくなるのか…”. 北海道ファンマガジン (2010年9月11日). 2015年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年3月13日閲覧。
  17. ^ ICカードゲートシステムについて”. サッポロテイネ (2015年11月27日). 2019年3月13日閲覧。
  18. ^ コース広げ傾斜緩く/ゲレンデに動く歩道*スキー場 初心者に優しく*札幌や小樽*急増の外国客にも対応”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2018年11月17日). 2019年3月12日閲覧。[リンク切れ]
  19. ^ 札幌市ジャンプ競技場条例.
  20. ^ 日本のボブスレーけん引*手稲山競技場が閉鎖”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2000年2月7日). 2019年3月15日閲覧。
  21. ^ 2026北海道・札幌オリンピック・パラリンピック冬季競技大会開催概要計画書” (PDF). 札幌市. pp. 45-46. 2016年11月15日閲覧。
  22. ^ 長野市、スパイラル活用を了承 30年札幌五輪誘致で - 日本経済新聞2019年7月31日
  23. ^ 手稲山リュージュ競技場 寂しく撤去”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (1985年12月13日). 2019年3月15日閲覧。
  24. ^ 札幌市統計書(平成18年度) 第11章運輸及び情報通信 (PDF)
  25. ^ 札幌市統計書(平成19年度) 第11章運輸及び情報通信 (PDF)
  26. ^ 札幌市統計書(平成20年度) 第11章運輸及び情報通信 (PDF)
  27. ^ 札幌市統計書(平成21年度) 第11章運輸及び情報通信 (PDF)
  28. ^ 札幌市統計書(平成22年度) 第11章運輸及び情報通信 (PDF)
  29. ^ 札幌市統計書(平成23年度) 第11章運輸及び情報通信 (PDF)
  30. ^ a b c 札幌市統計書(平成24年度) 第11章運輸及び情報通信 (PDF)
  31. ^ 料金ガイド - テイネオリンピア遊園地(Internet Archive)
  32. ^ 営業のご案内 - テイネオリンピア遊園地(Internet Archive)
  33. ^ a b 現代かわら版 テイネオリンピア休園、「円山子供の国」閉園へ 消える?遊園地 遊具負担費重く レジャー多様化 - 北海道新聞2010年9月18日朝刊
  34. ^ 札幌・テイネオリンピア遊園地今年は休業 遊具見直し再開へ - 北海道新聞2010年3月26日朝刊34面
  35. ^ a b 遊園地ガイド - テイネオリンピア遊園地(Internet Archive)
  36. ^ ファミリーランド プラザI - テイネオリンピア遊園地(Internet Archive)
  37. ^ a b c テイネオリンピア17日営業再開 「加森流」鍵は低コスト 狙いは売り物件 目玉の恐竜、動物展示 中古品を積極活用 - 北海道新聞2004年7月15日朝刊
  38. ^ のりのりランド プラザI - テイネオリンピア遊園地(Internet Archive)
  39. ^ 弁慶號型機関車・開拓使號型客車 - 札幌交通機械(Internet Archive)
  40. ^ お食事と休憩場所のご案内 - テイネオリンピア遊園地(Internet Archive)
  41. ^ 恐竜60頭買った 千葉の模型加森観光が一括で - 北海道新聞2004年2月3日朝刊
  42. ^ 温水プール完成テイネオリンピア総工費1億、25メートルコース - 北海道新聞1965年9月24日朝刊
  43. ^ a b c d e f g h テイネオリンピアの夏 - テイネオリンピア(1977年 北海道立図書館蔵)
  44. ^ a b c d e f g テイネのお山は「!」がいっぱいだ! - テイネオリンピア遊園地(1993年 北海道立図書館蔵)
  45. ^ a b のりのり遊園地。 - テイネオリンピア(2001年 北海道立図書館蔵)

参考資料[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]